2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車好きが語る自転車の嫌いな所

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 15:37:12.38 ID:5i47pbMa.net
>>28
サイスポカタログ'89より、当時の日本製フレームはハイテクだらけですな???
これが1989年当時の、新素材フレームの状況です。
いかに、今のフレーム=「古臭い」かが
良く分かると思います。

俺のチネリが1993、コルナゴが1991だからねえ・・・これらより新しいのに、S
LXやSLという古いのを買ってたからねえ。最近は70年代のレコードばかり買ってるが。

●日本勢

ブリジストン・・レイダックCCI(カーボンモノコックのエアロフレーム):33万円

パナソニック・・・POS PRA1500チタンフレーム、PRA800アルミフレーム

ミヤタ・・・MOC アルミハイブリ、フルカーボン、
カーボン+アルミフォーク&バック、フルチタン、チタン+アルミフォーク

丸石・・・9000RXTチタンフレーム、8000RLアルミフレーム

富士・・・チタニウムTIRRF-L TIRDF-L(強化版)

住友・・・MAXチタリオン

中川工業・・・デュラオール、D−A,D−C(カーボンクロス),D−D(カーボンケブラー)

新家・・・・ニューエクセラカーボン(カーボンケブラーモノコックのエ
アロフレーム、19.8マン)

栄・・・・・SR−ライテージ(フルアルミフレーム)

総レス数 46
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200