2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO@自転車部

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/22(金) 12:14:53.74 ID:4ZLlubFq.net
とりあえず立ててみた。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 21:49:01.16 ID:5nBFjQcC.net
スマホホルダーに装着してたら走りながらで余裕だよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:14:51.22 ID:Medvrav5.net
ttp://i.imgur.com/cixu71Y.jpg
これで充電しながらチンタラ走れる

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:52:32.67 ID:ZmP/S3tV.net
あれ、走りながらする必要ないってツッコミは…

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:03:57.94 ID:+GCApGnL.net
>>458
今の季節は発熱して充電が止まるだろ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:13:56.36 ID:Medvrav5.net
>>460
ttp://i.imgur.com/Njm1GH4.jpg
裏面の大部分が露出してるせいか10km/h以下で走っても不具合無し
ポケットに入れてた時は熱暴走でフリーズしてた

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:44:33.24 ID:+KKUIJJK.net
>>461
ミノウラじゃなくてこっち買えば良かったわ…

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 23:50:51.01 ID:ZmP/S3tV.net
よくよくセーバーつけなくてもポケット内で放置プレイしてもとくこう2段階ダウンになってないから
よっぽど日に照らされてない限りはマウントでオーバーヒートには成らんよな…

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:35:11.03 ID:oitVrup4.net
サイコンアプリとか程度ならミノウラのガッチリ感&取り外しの簡単さの方がいいけどなー
モンゴ発熱ひどすぎ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 06:53:05.45 ID:YmbdBCQc.net
さっき初めて自転車で孵化作業してきたけどまじでつまらんな。10キロ以下で走るのがこんなに難しいとは思わなかった。
ちょっとひと漕ぎしただけで15キロ位になってしまうので本当にゆっくり過ぎてあくびが出る。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 07:59:48.32 ID:1+WMSfWw.net
リアルタイムで速度計測してるわけじゃないだろうから平均時速10キロ以下ならオッケーなのでは?
30秒20キロで走って30秒は停止するとか

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:07:17.64 ID:Oy1N0sWL.net
何だよそのより苦痛な提案w

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:09:04.96 ID:6xgDE56q.net
実際走ってみたけど、きっちり10キロって訳じゃないよ
ただロードやクロスじゃ厳しいかも
ミニベロが最適

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:12:59.97 ID:nMwHjlCL.net
日頃落下等が心配でTPUカバーに頼りっぱなしの俺が脱がしたぜ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:18:04.63 ID:fDYvZLPJ.net
平均じゃないよ
10キロ未満で移動した距離をしっかり見てる
けっこうシビアで11キロじゃ完全にアウト

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:24:26.98 ID:1+WMSfWw.net
>>470
速度測定って結局単位時間当たりの移動距離だろ?
何秒毎に計測してるんだろ?

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:28:55.16 ID:nMwHjlCL.net
>>439

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:30:52.61 ID:figfFiTo.net
10km以上で走っても全然加算されるよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:32:29.59 ID:nMwHjlCL.net
こういう時、具体的に調べても居ないのになんとなく書き込む馬鹿が手に負えない
10km/hでなければ全く加算されない

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:43:17.71 ID:YmbdBCQc.net
ちょっと漕いで12キロ位出たのでそのまま慣性で走って8キロ位まで速度が下がった場合、じゃあ何キロで計測されてんの?という。
何秒感覚でポケGOが計測してるのかにかなり左右されるよね?

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:51:16.46 ID:fDYvZLPJ.net
サイクリングコースを11〜12キロ巡行30分やったら孵化器のカウント0
次に適度にペダル休みさせて8〜9キロまで落ちたらまた11〜にするを30分やったら200メートルカウントされてた
計測タイミングはわからないが無駄に真面目な挙動しとるよ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:51:54.16 ID:USkxs411.net
スマホを下に向けなくてもセーブモードに入れるボタンを実装してくれ・・・
ホルダー運用だとどうしようもない

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:59:40.70 ID:pQyuW37Z.net
距離計算については機器のGPS精度でも結構左右されると思うので一律みんな同じとは限らないのよねぇ
それとアップデートされてから明らかに発熱が抑えられてる

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 08:59:54.13 ID:YmbdBCQc.net
>>476
それが本当なら計測は秒単位っぽいな。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:01:07.58 ID:USkxs411.net
だから異常に電気を食うのだろうね
サイコンでGPSログとっててもたいして減らんのに

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:01:31.77 ID:YmbdBCQc.net
自宅でつけっぱなしで待機して放置しとくと0.2キロ位移動してたりする事はあるね。iphone5sだけどなんか何もしなくても
てくてく歩いてたりするね

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:28:18.34 ID:+LX5wy46.net
>>481
起きたら俺も朝卵が孵っていて驚いたわ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 10:34:17.13 ID:QbsiHYDj.net
GPSはほぼ常時計測だね
いつも通りのペースで通勤したら200mしか進んでなかった
ちょっとでも10km/h超えるともうだめっぽい
8から9km/hを維持するくらいが多分結局一番効率いいわ
ブロックタイヤで空気圧下限が捗る

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 11:58:16.12 ID:iYh5x2Xa.net
30kmポケモンは一切弄らずにただ立ち上げて走ってきたけど2km増えてない
やっぱなんだかんだとストップアンドゴーのある町中と峠じゃ違うな

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:00:55.25 ID:QvLBtFRp.net
野生のとかジム通いとかしているとなんか5kmとか10kmとか絶対走ってないのに
孵化しちゃうんだよね、ガバガバ

というか草むらとかあてに成らんし、欲しいポケモンの方向わからなくなっちゃったんだから
せめてもうちょっと索敵範囲ひろくしてほしいなー

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 12:50:25.26 ID:+LX5wy46.net
路線バスだとそれなりに距離稼げるんどけどね
かなり細かい制御して徒歩であることを見分けてるのかな。もしかするとモーションセンサーも使って振動とか判定してるのかも

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 17:28:34.61 ID:QvLBtFRp.net
これ、持ってないポケモンをゲットするためにランダム封入の卵はあった方がいいけれど
技厳選とか飴玉ゲットがたるいんだから、育て屋さん方式の卵もあった方がいいな…

その方が自転車大勝利だしw

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:33:30.57 ID:m/Cdpx9W.net
>>461
ん?いつものiPhoneか?

>>466
Ingressと基本システムが同じ筈なので、数秒おきに位置計測してる筈。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:44:17.20 ID:7yo0pRxk.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440458766.html

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 21:48:10.49 ID:Il2sghJP.net
>>488
バッテリー早くなくなるわけだわ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:14:33.12 ID:m/Cdpx9W.net
>>490
しかも普通のエクササイズアプリと違ってバックグラウンドで起動させておけないから、画面も常時ONだぜ!

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:25:01.55 ID:RqW+Wbq/.net
帰りのバスに乗ってるときに持ってないレアポケモンの影が見えた…
バスルート上では結局出会えず…
通勤も自転車にするかな…

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:33:51.32 ID:Qu+iVddw.net
自転車じゃスマホなんて見てられないだろ

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:37:09.90 ID:m/Cdpx9W.net
>>493
ママチャリ乗った小中高大生から車に乗った20〜30代のいい大人まで、ながらポケゴいっぱい居るやん。
もう既に玉突き事故まで起こってるぞ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:44:50.33 ID:Qu+iVddw.net
通勤とそれは違うだろ
ポケストップとかポケモンに釣られてたら目的地なんか着かないw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:53:03.37 ID:pqdzEdPx.net
GPSはそもそもアメリカの軍事利用のために誤差を作ってある。
(アメリカは誤差情報を共有する事により高精度な測位が可能)
GPS衛星の受信数が4個以上なら精度の高い測位が可能だが、
受信数が2個以下なら全く測位が出来ない。(Wi-Fiでカバー)
GPS衛星の電波は金属やコンクリートは元より、人体でも遮断されてしまう、
ガラスや布は通すらしい。
上記の理由により受信環境の悪い屋内でWi-FiがOFFなら勝手に歩いてくれると考えられる。

障害物になる高層建築物が多い都会より、田舎の方が受信状態が良い。
いくら都会で10km/h以下で走っても非効率な理由は
受信状態が悪くて測位出来ない→移動してない判定
受信して測位成功→画面上では全力疾走
こんな状態では10km/h以下と判定される距離が少なくなるのは当たり前

>>488
いつものiPhone5s

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:56:35.72 ID:R+gN3Qmy.net
ただでさえバッテリーが持たないからwifiを入れようという発送がなかった

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 01:22:43.40 ID:p5KqkhSB.net
前なんか見てる暇が無いわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 01:39:43.93 ID:/MkSZb6S.net
ぶつかる暇もないけどな。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 02:18:41.00 ID:8kSLIEXr.net
>>497
位置情報精度上げたいならWi-FiもBTもオンにしておくべき
アンドロイドならアシストGPSなんかも使うといい

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:41:16.76 ID:mMaDjOj5.net
最近のスマフォはGPSだけじゃなくてロシアのGLONASSにも当たり前に対応しているだろう

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:52:10.69 ID:RanoZMBI.net
android用アプリで、ボケモン立ち上げ中も半透過、若しくは
画面隅にでも小さく速度表示してくれるようなのありませんかね?
どれも全画面かバックグラウンドで記録ってのしか見つからなくて。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 19:53:28.13 ID:ettHqwvU.net
>>502
tasker

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 21:43:51.43 ID:RanoZMBI.net
>>503
それってアプリの名前ですか?
探しても見つかりませんでした。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:20:35.57 ID:R+btThlq.net
ちきしょー。田舎だとボールが足りない。なんでこんなに格差があるんだふざけんなよな

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 00:38:23.48 ID:FUoVJ6mw.net
一球入魂やで

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:34:23.90 ID:TeHKeWFm.net
>>406
ランチパックなんだけどヒートシンク意味ないよな...
保冷剤じゃ結露するし

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 01:58:53.82 ID:h9oiFnO+.net
>>505
ちゃんと溜め撃ちしてるか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:21:30.63 ID:HHQsi8m0.net
http://yaserugokuidesu.seesaa.net/article/440392596.html

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:33:58.24 ID:AqNl7EXS.net
田舎でも、神社とかそういう建物はわりとポケストになってないか?

まあ、地域での陣取りごっこの趣があるし、
都会のが優遇されているようでジムとかの倍率ヤバいから田舎不利ってわけじゃないだろがな

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 02:54:46.66 ID:TeHKeWFm.net
ロングライドしてきた都会トレーナーに田舎ジム占拠されてそうだから不利だろ...

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 03:41:40.36 ID:hftYc4WL.net
>>511
上京しろよイナCome on

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 03:58:58.03 ID:FUoVJ6mw.net
つーかさ、
ジムに強いポケモン配置する馬鹿はなんなの?
何がしてーの?w

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 04:11:17.13 ID:WDyBlvxB.net
>>513
防衛すると、一日毎に500円分に相当するアイテムが貰える筈。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 04:30:28.91 ID:hftYc4WL.net
>>513
バカはお前だ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 05:02:14.68 ID:FUoVJ6mw.net
イヤイヤイヤw
配置した瞬間に500個のほしのすなと10ポケコイン貰えるんだぞ?
強いのを置く意味がねーじゃん。

そりゃあCP2000のカビゴンを100体も持ってるならいいけどさ。
なけなしのカビゴンをそこに配置する意味なんてねーんだぞ?

攻略するのがちょっと大変になるだけで、
意味がねーんだってばw
だったら弱いのを配置しといて、みんなでコインを分け合えばいいじゃん

なんでこんな簡単なことが理解できねーカスしかおらんの?w

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 06:06:21.55 ID:vVkX952l.net
天才現る

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 06:15:05.47 ID:hftYc4WL.net
>>516
それはこのゲームのコンセプトとズレてる
サッカーでゴール守らないから交互に点入れあいましょうねって言うか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 07:52:36.79 ID:bDoTa7T2.net
開発者が望む遊び方をして
ちんたらやるのが一番楽しいのにな

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 08:58:22.24 ID:RodVXyXH.net
なんでカビゴンがなけなしだと思うのか
後このゲーム的に21時間守りぬくというのは不可能だから、逆に10円を何箇所同時に行けるかになる
僅か数分間を生き残ってもらうために強いのを置く

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:04:22.07 ID:TeHKeWFm.net
1500くらいのカイリキー置いたら3日帰ってこない
大きめの道路のわきから届く神社ジムだったけどたまたまか
カイリューは目の敵にされるのかすぐ戻ってくる

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:56:14.64 ID:E8N0mgAz.net
俺はなけなしのシャワーズを
置いてるよ(涙目)

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 12:04:22.23 ID:x4oeJSzR.net
CP1000超え複数体持ってる人とか、早々にカイリュー持ってる人とかチートだと思ってた

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:21:31.39 ID:mc1KvCVx.net
普通にコイキングが跳ね、ミニリュウが這い回り、コダックがトイレに現れる我が家

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:42:30.79 ID:stVu6vyT.net
隅田川、江戸川沿い?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:32:38.05 ID:ITSDLD2y.net
>>524
駆除しとけよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 15:33:43.43 ID:KoOiiqmI.net
>>525
忘れられた荒川

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:34:45.58 ID:4yY4wrqG.net
コイキングの雰囲気が、近年本当にやばいもんなあ
余裕がまったくない、皆イライラしていて殺気立っている

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:36:21.70 ID:H3rV8b/E.net
>>514
なんで知らないのにレスつけるの?

>>523
配信直後ならチートやけどレベル高けりゃ千超えなんて野生で出るんやで

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 05:36:36.42 ID:XnmojnaL.net
低レベルや少数のジムは速攻で潰せるけれど
高レベルで人数も多いジムはマジ対策ないときついから

結局、維持やトレーニングの事を考えるとCP高い奴安定なんだよな・・・

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 06:15:30.55 ID:20jpDTWu.net
>>530
そら当たり前だろ
なんのために厳選して高CPのポケモン作ってんだよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 06:42:19.15 ID:Bg0j8XTJ.net
別にキツくないでしょ
放置した方は何一つ操作できずにただただ削られて奪われていくだけという糞システムの前にはどうしようもないよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 07:01:53.51 ID:npoRghAs.net
だから弱いの置いとけって話よ

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:12:11.89 ID:409dB0A+.net
>>516
やられさえしなければ毎日20時間前後で砂とコインが動かずしてもらえるじゃん
毎日ジム行ってセットしてって作業のほうが面倒

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:03:16.75 ID:pfQhA/I0.net
激戦区かそうでないかで、とるべき戦略は変わるだろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:10:02.83 ID:GAXKG8pn.net
>516の言いたいことは全体の利益を最大にするにはカルテルするのが望ましいっていう
ゲーム理論の基礎中の基礎だろ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:38:14.41 ID:20jpDTWu.net
>>536
敵に負けないようにすることが最大の目的であって、トレーナーレベルを上げたりポケモンを強くすることは手段にすぎない

>>536の言っていることは全体の利益とは言わない

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:46:34.93 ID:HKGD+3Ig.net
最大の目的は暇つぶしだな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:48:26.89 ID:GAXKG8pn.net
>>537
目的は人それぞれ。MMOで対人が好きな奴もいれば生産が好きな奴もいる。
生産が好きな奴にとってはポケコインがいかに無料で手にはいるかが最大の利益で
運営にとっては最大の損害。
>537の目的は運営にとっては最大の利益。
ゲームの目的は運営が最大の利益を上げることだから、それにはのっとってるな。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:42:37.07 ID:piWrUkdW.net
>>539
いるよね、「人それぞれ」で話終わらすやつ。議論の中心は「最大の目的はなにか」であって「人それぞれ」なことは言われるもなく全員わかってるわ

運営が想定した遊び方が目的なことがもっとも尊重されるべきなのは当たり前だろうに

全トレーナーが低CPポケモン放り込んですなとコインをかき集めだしたら確実に大きなアップデートが入るよ。トレーナーに不利益が出るアップデートがね
果たしてそれは全体の利益と言えるかな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:48:27.80 ID:Flp4zKf0.net
全体の利益気にするほどの特約があるわけでなし、好きにすればいいじゃない

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:29:46.16 ID:KXgsJ0p7.net
Google+ともハングアウトとも連携してない、ゲーム内連絡も出来ないゲームで、全体の利益とかwwww

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:39:46.51 ID:D/PUd3J2.net
アラフォーのスレとは思えない争い

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 00:43:09.24 ID:PtMiYDfD.net
>>540
出るの?そんなアップデート
運営のなにかを知ってるの?

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 03:20:01.70 ID:Oqaf8oSi.net
そもそも低CP置け!って言ってる奴は報酬の仕様を勘違いしているんだから
相手にする必要ねえだろうと。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 04:36:18.84 ID:lU70ZFR4.net
コインかき集め、ってそのやり方で7もらえるの一日十円だぞ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:05:19.44 ID:M4CmysJA.net
>>545
お前が勘違いしてるとしかw

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:23:56.77 ID:TMhaHHjT.net
捕獲地点へのオススメルートや途中の峠や飯屋の話で盛り上がるかなーと当初は思ってたが
江ノ島や都内で全部済んでしまうから話題が無いな

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:44:21.87 ID:j9mdRzn8.net
狭い価値観を他人に全力で押し付けていくスタイル

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:18:59.86 ID:0qAwVOg+.net
俺の価値観を聴けー!!

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:13:31.94 ID:vyz76ZoI.net
やってる人が確実に減ってきてジムが割りと維持できる時間が伸びてきた

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:36:31.96 ID:sJSqWArB.net
世間じゃ痩せるとか健康になるとか言われてるけど
この板じゃ自転車乗る距離や運動強度が減って、逆に運動不足になってる人多そうだな

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 11:37:11.55 ID:RkwbjaYb.net
アップデートで速度警告が出るようにあったらしいがどうだね諸君

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:07:31.51 ID:iDnspUd7.net
48キロ辺りから警告でたわ

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:21:50.40 ID:j9mdRzn8.net
>>552
スポーツ自転車乗ってるひとからするとこんなもん運動のうちにはいらん。
一日3000キロカロリーとかの運動出来るのに痩せるためにウォーキングしてる人とか馬鹿としか思えない。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:23:22.48 ID:7AFRq5Xe.net
そういう話じゃないだろ
卵孵化させるために徒歩よりはるかにカロリー消費がないクソみたいな運動になってんだよw
自転車は10km/h程度で走るぶんには徒歩よりはるかに消費カロリーが少ない

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 12:33:30.17 ID:web7Ee7j.net
>>554
マジか
そうなると徒歩、車、バス、電車乗り
全ての人間から自転車うぜぇ(自転車だけずるい)叩きが加速してしまうな

総レス数 877
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200