2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキ Part52【ハイエンドのみ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 00:02:11.55 ID:DqEape/G.net
Bianchiのロードバイクスレです。
【ハイエンドのみ】書き込み可能です。
※ハイエンドとは
オルトレ・インフィニート・センプレ

'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
ttp://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/archives/index.html


前スレ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part51【レパコル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467208779/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450830754/

【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 09:35:43.13 ID:gLN7NLLC.net
>>330
ビアンキ買うの初めてなんか?力抜けよ
いつ入荷するんだろうとヤキモキするのは
ビアンキ予約した時の通過儀礼だぜ

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:02:22.75 ID:N/AIV3fx.net
>>330
あと補修部品のスペアは早めに注文しとけよ
壊れてから注文しても入荷が何年先になるかわからねえぞ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:38:46.67 ID:J2C8Y/86.net
ディレーラーハンガーの予備を3つ持ってるワイ、高みの見物

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:17:35.96 ID:intH9MMH.net
Bianchiはなんだかんだ初めてでLOOKのエントリーからの乗り換えだから凄く楽しみなんですよね…
補修部品手元に置いといた方がいいんですねやっぱり…

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:18:13.73 ID:intH9MMH.net
>>334
ID違うけど330です

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:24:31.50 ID:intH9MMH.net
ちなみにあったほうがいいのってシートクランプとハンガーと…何がありますか…

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:35:56.97 ID:KbZjyjlV.net
>>336
それくらいじゃね?他は代替品がある。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:53:12.99 ID:N/AIV3fx.net
スレの流れ見てたら分かるだろうけどビアンキのアフターケアは最悪だからな
東京在住でビアンキストア行けるなら違うんだろうがサイクルヨーロッパも補修品とかの取り寄せは全然してくれないし相談にも応じてくれない
外通で取り寄せたと思うくらいの覚悟で頑張れ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:57:19.35 ID:intH9MMH.net
ありがとうございます…
とりあえずハンガーは2つ、クランプ一つは買っとこうと思いますがビアンキショップ行けば注文できますよねー!

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 21:10:54.37 ID:tCq3cqve.net
XR4のシートポストは臼式になったからシートポストクランプは無いよ
予備に持っておける範囲の値段の専用品は、RDハンガーとヘッドパーツのダストキャップくらいじゃないかな

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:30:48.95 ID:Ji1LccHJ.net
それこそ折れそうなところ全部ったらシートポストとフォークかなあ……
フォークは代用きくけどシートポストはそうはいかないからねえ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:48:10.84 ID:Yd/R18X0.net
壊れた時は壊れた時さ心配してたらきりがない
最後は予備にフレームもう一本買っておけってなる

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 07:29:20.45 ID:B+rsQqrM.net
そうかそういえば臼式でしたね…
シートポスト折れるかなあ…もろいとかってあります?

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 07:51:36.53 ID:zdCCHRFA.net
シートポスト「だけ」が折れて「フレームは無事」ってちょっと考えられないから予備で持つ意味は薄いと思うけど…
まぁサドル側のクランプ締め過ぎでぶっ壊すコトがないとは言えないけど、予備で持っとける値段じゃなかったはず

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 08:38:38.74 ID:t33b76Yl.net
とにかく補修部品の在庫を日本代理店がストックあまり多く取ってないし、いざ取り寄せるときに代理店に在庫ないといつ入るか分からないから気長に待っておいてくださいとか販売店に相談して下さいとか普通では考えられないようなこと言われるからな
いつ入るか分からないパーツを待つのは相当ストレスになるぞ
お金が許すなら高くてもあらかじめスペア取り寄せたといたほうがいい

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 12:54:03.33 ID:QwIr2Vme.net
みなさんありがとうございます
今ショップ行ったら55,53サイズは入ってたのでそろそろとのことです!!!

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 14:56:08.97 ID:7s5OZBJC.net
CEJってフェラーリで言えばコーンズみたいなもんなんだから、近年モデルの補修部品は持っておくべきだと思うんだけどねえ。
こんなもん壊れるわけないだろって部品ならともかく、ディレイラーハンガーがないとか言われても不思議じゃないぐらいだからなあ……

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:58:02.37 ID:jS1kFTWM.net
8月末ごろに注文したxr4 bz size57が届いたそうだから参考まで

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:30:55.72 ID:7H2xx6sC.net
おおおおみたい

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:36:34.43 ID:jS1kFTWM.net
明日打ち合わせしてコンポ決めて,ホイールも11速化しないといけないから
受け取りまではもうちょっとかかるよ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:20:52.64 ID:Fi2Yt2j0.net
50サイズの入荷マダー?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:58:04.99 ID:ir5Kr0CX.net
53まではきてたのでそろそろ50も…!ちなみにみなさんどのお色ですか?僕はCK16glossです

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 08:19:56.53 ID:bcy2VrR9.net
ニート。7月予約で12月納期予定が1月に変更された。。。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:48:29.44 ID:Xj1Exjcg.net
>>353
だいぶおそいですねニート

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:57:21.01 ID:5ULsIMBe.net
50はよ!
カラーはCJです。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:29:57.99 ID:I0NzQil7.net
俺もサイズ50のCJを注文してるが、納期は11月下旬らしいよ

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:30:08.34 ID:hLTG8X9r.net
XR4買った人コンポどーすんの?
俺は電動デュラを待つつもりだけど

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:43:33.10 ID:x3g/NsBu.net
貧乏大学生なのでコンポはアルテグラですね…フレームに申し訳ないです

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:55:10.64 ID:v/UjHIz/.net
せっかくのエアロフレーム、ヘッドチューブ周りをすっきりさせたいので
RED eTapにするつもり

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:49:58.09 ID:s/J60izV.net
>>358
大丈夫、新デュラ登場のおかげで遠目だとデュラに見える!

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 23:12:18.44 ID:0kMkICvk.net
11月下旬かぁ。
もっと早く入荷して!

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:58:18.21 ID:oAjPPZtn.net
XR4って、ピナレロのドグマとそっくりじゃね?

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:03:48.34 ID:Zcy79XKv.net
今更ですか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 13:57:59.14 ID:ERgYd+Il.net
マドンにも似ていると言われてなかったかな
ハイエンドのいいとこ取りやん!
オリジナルのCVあるし
さすが自転車界のトヨタ
XR4はまるでプリウスだな

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:26:30.37 ID:noXxc7aM.net
>>364
1行目から初耳

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 07:42:34.79 ID:E8MhpihH.net
カラーリングが違っても形が似てるフレームってあるよね
ブランドが違っても下請けが同じとかあるのかな?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 08:34:25.63 ID:toS+IfhR.net
F1とかルマンとか見りゃわかるけど、レギュレーション内での最適解は一つしかないんだからそりゃ似てくるのは当然なわけで。
最適解に近いものをどのメーカーが見つけてパイオニアになるかっていう話。
今はピナレロがパイオニアだからどうしてもドグマに似てくるのはしゃーないやろ。
とはいえXR4はあまりにも個性ないと思うけどw

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 08:42:32.00 ID:Ge9ZbNXD.net
>>367
CVが今のビアンキの個性じゃない?
見た目はダウンチューブ裏のエンブレムを残してたらまた違ってたかもしれない

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 09:15:00.45 ID:toS+IfhR.net
>>368
あー、あくまで形の話ね。
>>366が形について話をしてたから。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 10:02:45.26 ID:1FpEYSPt.net
素人チャリダー向けに変わった形状の出せば良いのに
UCI準拠する必要も無いし

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 12:05:24.90 ID:aPJMGnFz.net
>>370
変わったチャリンコはしかし、売れないのよね。生産もコストが掛かって売値が上がって良いことなし。

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 13:09:01.27 ID:bolCiUbq.net
どっかのサーヴェロP5Xみたいにトライアスロン専用とか
おもいっきり割り切りゃいいんだろうけど
お値段も吹っ切れちゃいますもんねぇ

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 14:24:32.92 ID:viBNUFl6.net
そもそもあれはトライアスロンであれだけのシェア持ってるサーベロだから出来たんで

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 15:16:41.92 ID:bolCiUbq.net
>765
このご時世だからねぇ。
うちなんて息子(7歳)がちょっとスカートめくりしただけで
呼び出しだよ。よびだし。

あまりに激しく息子が落ち込んでるんで明日あたり遊園地でも連れて行こうかと思ってます。ふぅ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 15:17:38.77 ID:bolCiUbq.net
あ、誤爆った。。。
みなさんごめんなさい。

>373
ですかねぇ。。。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:30:47.56 ID:viBNUFl6.net
確かにビアンキ買いそうな連中はZフレームやYフレームの非UCI好きそうなイメージある
アニメメカ的なって言うか?

>>373
UCIルール内のタイムトライアルと管轄外のトライアスロンは自転車部分だけ見てると似てるけど
やってる人や環境、団体はかなり別物だからなあ・・・
あとスカートめくりはあかんやろ。うちの娘がされたら俺キレるわw落ち込みすぎない程度に𠮟っとけ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 00:41:52.33 ID:DS25dLo8.net
7歳の皮被りのスカートめくりなんぞ

どこで覚えたのかと

378 :350:2016/11/21(月) 19:33:54.04 ID:XU9b5dCd.net
ようやく週末に受け取れそうだ
ホイールはリコールかかってて年明けくらいまでかかりそうだけど・・・

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:29:50.24 ID:m06Ka+ys.net
>>378
Bianchiショップ?ワイズとかならサイズと色を伺いたい

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 19:26:31.36 ID:hzMmHFTs.net
名古屋のレパコルストアです。
size57のbz

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:46:03.12 ID:VCerewhL.net
57とか乗れる体格羨ましい
サイズ大→小で作ってるからもっと早いと思いきややっとなんだおめでとう

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 09:09:36.20 ID:ZpHkjZiz.net
>>380
カトサイ?昨日Di2で組み立ててるとこ見たわ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 11:25:47.73 ID:SocCECPQ.net
ツィッターとかでボチボチとXR4出てきてるけど揃いも揃ってクソ雑魚ばかりでワロタ まぁXR2も3Peaksとかやってるの除いたら 金額自慢のクソムシペダルばかりだなw

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:09:00.82 ID:GUWoPPQV.net
嫉妬見苦しいです

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:10:39.70 ID:SocCECPQ.net
↑そうだよな 正に勝手に進むとか魔法のじゅうたんこれがCVなのかとか河川敷走っただけのインプレに期待してるよw

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:08:25.13 ID:2aOejmAi.net
貧乏って哀しいね

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:36:28.85 ID:WYak8+/c.net
>>382
まさにそれだわ
アルテdi2で組んでもらってる

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:54:00.43 ID:1bVZhaNO.net
50のCJマダー?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 23:11:49.93 ID:km1aBddh.net
>>388
店員に聞いたが初期注文分はサイズ関係なく年内には届く模様 。10月以降注分は来春だ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 06:51:38.74 ID:cbum1mVg.net
>>389
まーそんなもんだろうねえ
フレームの入荷を待ってる間に
組み付けるコンポ類を先に揃えておくかな
為替の方が円安に動き出したから自転車パーツ類の
値上げの可能性も考えられるし

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:46:35.37 ID:X8MOIhv5.net
テニスの錦織が使う新しいラケットが
カウンターヴェイル使って衝撃軽減だとかいう話が出てたな

392 :350:2016/11/28(月) 20:52:14.04 ID:8Jpiqca4.net
きたーーーーーーーーーー
いやっほーーーーーーーーーー

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:18:06.04 ID:8Jpiqca4.net
トルクスレンチなんかないよ・・・
ボトルケージつけられないじゃん

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:19:42.33 ID:QXdWbVyj.net
ボトルケージにまでトルク管理要らんやろ
あとトルクレンチとトルクスレンチを混同しないように

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:32:41.28 ID:8Jpiqca4.net
トルク管理なんかしないよ
ビアンキ純正のボトルケージのねじがトルクスねじだったんだよ
これを回す道具ってトルクスレンチであってるよな

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:35:58.74 ID:osCzrChM.net
つか、ビアンキのフレームに付いてくるボトルケージのボルトがトルクスなのはデフォだろ?

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:05:48.69 ID:sJ+gmXBe.net
>>392
おめでとう!
うらやましいよぉぉぉぉ!!

50CJはホントに12月下旬になってしまったのかな…。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:06:47.38 ID:8Jpiqca4.net
http://imgur.com/t9k3Nzr
とりあえず,何の変哲もない写真だけど
上にもあるけどサイズ57ね

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:19:10.97 ID:osCzrChM.net
>>398
これ手組ホイール?マニアックですねえ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:30:10.18 ID:Yq/avrqt.net
サイズデカいな…。
おめー。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:34:12.85 ID:8Jpiqca4.net
ありがとう!

>>399
ブルべも走るからフロントはハブダイナモで
リアは適当に頑丈なホイールを組んでもらっただけだよ
重くて練習にはちょうど良いかな

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:36:12.07 ID:sJ+gmXBe.net
サイズを53にしたら在庫あるみたいだけど、身長の関係で酷い事に…。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:17:48.72 ID:QqlqeGc4.net
ニートのアルテモデルもそろそろみたい。
待ちくたびれた。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:56:18.94 ID:wo6dLpaJ.net
>>398
かっこE

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:45:59.79 ID:vkQm/m9/.net
みんな続々と納車されてるようで羨ましい

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:54:22.59 ID:x1aR71JB.net
早く俺も納車されないかなあ
センプレあるけど寒くて納車でもされないと走る気になれないよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:37:49.40 ID:7hLkT22x.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1746136-1480412040.jpg
インフィニートCV2016年モデルアルテグラ仕様
つい最近納車されました

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:43:24.22 ID:St9Toequ.net
いいねええええ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 19:15:59.36 ID:Stefax8V.net
>>407
フロントのクイックのレバーを右側にするの流行ってるの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:20:33.04 ID:lUQghqin.net
気のせいかシートクランプも逆向き…のような?

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:15:25.58 ID:ZaEvE1GF.net
ハイエンド買ったものの、使いこなせてなさそうだな。
サドルからしてやる気ないだろこれ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 02:26:12.28 ID:h64APoSO.net
サドルが前下がりすぎじゃない?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 06:26:46.30 ID:FtGQBL6F.net
>>412
車体が水平になるように画像傾けてみなよ
むしろselle smpはアレでよろしいのよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 10:11:13.32 ID:UVQGZwcf.net
XR4初期色以外は遅れそうだな
1Dはいつになるのやら

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:14:08.32 ID:LLDNNnHF.net
>>407
おいくらくらい?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:16:16.39 ID:18QRC5ka.net
バイクインプレッション2016
「BIANCHI INFINITO CV」
加速性と快適性が共存するエンデュランスモデル

http://cyclist.sanspo.com/301465

うう。物欲スイッチが、、、今ならローンもアリかなぁ。。。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:10:19.29 ID:0cZNDCsh.net
>>416
行け

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:02:37.70 ID:sQlzIW5F.net
CJ50、ショップから来週入荷予定ってキタ━(・∀・)━!!!!

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:28:39.22 ID:9kzTquDu.net
>>418
うおまじか
thx

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 17:50:15.43 ID:M5y3PIuW.net
そんなことより走りに行こうぜ
http://imgur.com/u5EK9Lp.jpg
http://imgur.com/P3KAS3B.jpg
http://imgur.com/XUyWkUU.jpg
http://imgur.com/QKsyeeU.jpg

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:02:37.62 ID:rTtpVSv4.net
>>420
うるへー、こちとらフレームの入荷待ちなんじゃーヽ(`Д´)ノ
それはさておき、ノーマルハンドルとローハイトリムだと
エアロエアロしてなくて大人しめな見た目でいいな

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 20:23:16.67 ID:UBz8ZGm6.net
外で撮った写真はまた印象が変わるな

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:15:30.43 ID:6dT31GpH.net
>>420
赤を差し色に使ってる感は分かるけど、このフレームには合わないなぁ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:16:31.49 ID:uK2A0ugS.net
サイズ55くらいか?
ちょうどいいな!くれw

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:13:18.53 ID:bACAfhkR.net
>>424
乞食は帰ってどうぞ

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:19:46.53 ID:l1DHlgOl.net
>>420
フレームもかっこいいし言ってることもかっこいいし言うことないな

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 14:49:42.37 ID:qu2UyQx9.net
サイズ47cmの寸詰まりっぷりがはんぱねぇ…
https://pbs.twimg.com/media/Cyt3c2LUsAARsZw.jpg

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 14:57:43.66 ID:6RmddbxU.net
ハンドルのしゃくり過ぎ感が半端ねぇ
初ロードでフラッグシップ?とかって嘲笑されそうな外観

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 15:25:21.96 ID:LcVYmQ6x.net
小サイズあるだけいいじゃん
門戸は広くあるべきだ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:18:43.00 ID:1FxlQV/x.net
これ例のエアロハンドルじゃないよね
サイズ小さいから?ホイールショボいし廉価グレードだから?

総レス数 1006
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200