2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エントリーモデル】 Bianchi ビアンキ Part52

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 00:12:43.69 ID:R/jX6GEs.net
Bianchiのロードバイクスレです。
ハイエンドスレがあるのにニローネ等のエントリーモデルのスレが無いのでたてました

'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
ttp://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/archives/index.html

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450830754/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467208779/

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:51:56.19 ID:a/iL5dvW.net
>>345
申し訳ないが時代錯誤だよ
例えば女性は産む機械みたいなある意味真実であるが言っちゃいけないことがあるよね
それを理解しないやつはは時代錯誤と言われる

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 01:50:27.29 ID:hkjpPwQ5.net
質問です
ニローネにキャリアダボはありますか?
パニアつけて旅に使いたいです

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:49:11.40 ID:R2m/d5Zp.net
キャリアのっけたニローネをワイズがディスプレイしていたから多分あるんでしょね。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:51:37.57 ID:ROAsDuUZ.net
去年モデルでキャリア付きあったよな。
キャリア無しのニローネには多分ダボ穴付いてないよな。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 15:51:55.36 ID:R2m/d5Zp.net
きになってワイズのHP覗いたら、、、あるにはあった。
フラットバーモデル限定かもしんない。ダボ穴搭載モデルは。。。。

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:00:35.50 ID:R2m/d5Zp.net
ダボ穴の無い自転車でも
ボントレガーのバックラックライトウェイトみたいに
ブレーキブリッジとQRで3点保持するタイプのキャリア使えば
軽めのパッキングしたパニア程度ならなんとか対応できますしねぇ。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 14:11:11.58 ID:aeluPmtm.net
てす

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 18:30:32.81 ID:3lzFx02f.net
INTENSOの105にするか、VIA NIRONE 7 PROの105にするかでずっと悩んでる
家置きできないから前者は盗まれたときのダメージがでかい
週末ライド以外は5km圏内の家-駅間の通勤にしか使わない予定なんだけど、ロード自体が選択肢としてダメなんかなぁ

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:17:51.70 ID:LWF7znA+.net
>>353
駅に置きっぱはないとおもうよ
俺みたいに会社まで乗ってけ

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:22:01.63 ID:3lzFx02f.net
>>354
会社が自転車通勤禁止なのでそれができないのです…

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:17:18.77 ID:cRWK/wdW.net
どっち選んでも盗まれるリスクは大差ないから、迷ってる以前にやめとけ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:30:30.40 ID:3lzFx02f.net
>>356
やっぱりロードは盗まれるんですかね
今乗ってるカメレオンテ1は全然盗まれる気配がなかったから大丈夫だと思ったんですが……

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:39:18.26 ID:pzJbfeKz.net
>>357
通勤だけはそのカメレオンテを使えば解決するじゃないか
どうせたった5kmなのだろ?

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:52:11.58 ID:aoxgtaF2.net
適材適所
ママチャリのほうが無難じゃね

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:59:31.80 ID:HL/HOe4j.net
>>358
情報後出しで申し訳ないのですが、外置きだとしても1台分しかスペースがないんですよね
だから、乗り換えるか諦めるか、しか選択肢がないと思ってます
もう少し家が広ければ家置きできて万々歳だったのですが…

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:00:42.13 ID:HL/HOe4j.net
>>359
そうなるんですかねぇ
ママチャリ遅くて嫌になってクロスバイク買ったのですがアニメの影響でロードバイクが欲しくなってしまって…
2台置きとかできる人たちが羨ましいです

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:44:09.39 ID:l9DyQym1.net
>>360
それは仕方ないな
その環境ならニローネにするかカメレオンテ続投かしかないかな

俺ならカメレオンテ外置きにして
無理やりにでもロードは中に置くけど
うちも狭いがクロスがキッチンに、ロードは寝室に、自転車置き場にはフルアルミママチャリだわ

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 13:35:05.43 ID:HL/HOe4j.net
>>362
色々置けて羨ましいです
縦置きスタンドとかも考えたんですけど、玄関通り道が確保できなくて無理
部屋は6畳で置くところがなくて無理でした
レースに参加するわけでもないので、ニローネで考えますかねぇ
買った後にカメレオンテみたいに「もっと良いの欲しい!」ってならなければ良いのですが……

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 13:46:55.42 ID:8z+jid5W.net
>>363
物欲的にはなるかもしれないけど
性能的に不満なんてよっぽど走り込まないと出ないと思うから安心して
そんときには部屋を模様替えして置くしか

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:15:03.69 ID:aWVrGuGs.net
ニローネでヒルクラとか走ってるお ブルベも出てるお 
ちょいカスタムすれば元がいいのでかっこいいお

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:37:57.82 ID:HL/HOe4j.net
>>364
性能的な問題はそうですよね
レースに出ないならカーボンとアルミの違いとか、重さ以外に自分でも気になりませんし
盗難覚悟でカメレオンテさんを手放してニローネさん購入するのが一番ですかねぇ
やっぱり色々迷ってしまいます

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:38:58.69 ID:HL/HOe4j.net
>>365
ニローネさんでもレース行けるんですね
っていうかガチ勢の方かっこいいです

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:11:53.07 ID:Za0MSwm1.net
2017モデルそろそろなくなるよね
行きつけの店も在庫限りになってた
わしもニローネ

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:34:22.85 ID:HL/HOe4j.net
>>368
そういえば今年のモデルもそろそろなくなるんですよね
迷ってる間に来年のが出そうです
まあモデルに拘りがないので、サイズと色がいいのがあれば良いのですが…

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:30:37.05 ID:1jo+76Bs.net
>>353
エコサイクル駐輪システムがある駅だといいよな
https://www.giken.com/ja/developments/eco_cycle/

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:50:33.16 ID:HL/HOe4j.net
>>370
似たような駐輪場が駅周辺にありますが、定期利用申請で落選してしまいました
そこに置ければ幾分か楽になると思うんですけどね
もしくは毎日の一時利用枠の争奪戦に参加するか、毎月のキャンセル待ちを願うかですね

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 17:26:07.82 ID:xQnD2Czh.net
>>370
これ素晴らしいよな
地震で出せなくなったりしたら怖いけど

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:43:27.80 ID:xh3r2AQP.net
>>353
家置きできないなら買っちゃダメだろ
なんで置けないの?

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:45:37.65 ID:xh3r2AQP.net
>>370
俺の知ってる範囲だと品川駅と平井駅にあるね

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:07:22.76 ID:HL/HOe4j.net
>>373
>>363でも少し触れましたが、置き場所が確保できないんですよね
無理すれば6畳間に突っ張りスタンドで置けなくもないと思うのですが、
これ以上部屋が狭くなるのに抵抗がある感じです
今だとアパートの階段下の人目につかないところに置いてあります
あと、2階に住んでいるのですが、通勤と週末ライドを1台でなんとかしようとしてるから
毎日運び出す作業が面倒だなって気持ちも大きいです
完全に私のわがままですね

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:32:51.11 ID:hTM3rCzj.net
立てて置くタイプのも無理?

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:43:38.65 ID:HL/HOe4j.net
>>376
そうですね
今のカメレオンテさんを買った時に一通り配置は試してみたのですが、
どうしても部屋や通路の動線が確保できませんでした
試せてないのは突っ張り棒形式で天井近くに置く方法ですかね
これなら可能だと思いますが、>>375で書いた通り毎日の上げ下ろしが
大変そうなので避けたいと思っています

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:35:06.62 ID:bRButX/v.net
引っ越しすれば解決

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 01:38:50.20 ID:b/BodzFr.net
レンタルボックス(コンテナ)を探して見ませう

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 05:59:48.59 ID:OR3wd119.net
>>378
それ目的と手段が変わってるやつです……

>>379
ちょっと歩いたところにあるんですけど、空きはありませんでした
っていうかコンテナ広すぎですし高かったです……

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 06:04:55.96 ID:OR3wd119.net
なんかスレの皆さんにアドバイス貰いまくってるのに否定ばかりで申し訳ないです

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:26:18.54 ID:2HoGeNDB.net
外置きじゃニローネクラリスでも絶対に盗まれる
絶対にだ、遅いか、早いかしかない
俺は自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレでお前のことを叩きたくない。無謀なチャレンジはやめろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:05:57.51 ID:sHAq5Jve.net
ビアンキ ロードなだけで欲しい奴は山ほどいるよね。

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:40:26.63 ID:eP1sXkpy.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:55:04.47 ID:f3tr6ASZ.net
狭い部屋なら縦置きがいいんじゃないの?
縦置きラックのスペースを確保するためにアレをこっちに、コレをそっちに、このテーブルを小さいやつにして、テレビ台を壁際にして、このチェストはいらねえや…で、いけるよ。絶対に部屋置きがいい。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 01:19:51.28 ID:cQMC9w/O.net
>>370
新しくJR大森駅北口にできたね
4/1から営業開始

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 08:30:49.18 ID:VYZY/OD6.net
>>381
駐車場ないのに車欲しいって言ってるみたいなもんだろ
自転車服す持ちたいなら引っ越せよ
できないならあきらめろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 08:39:07.29 ID:uGXiX7uS.net
部屋置きする理由は盗難防止もあるけど外に置くのに比べて圧倒的に痛みが少ない
外気に晒すと屋根があろうがカバーをかけようかすぐあちこち錆びたり曇ったりする

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 08:52:41.02 ID:IH8KveuX.net
通勤用に使ってるインプルーソたんは1年以上外置きだけど錆びも盗難も今んとこないや

390 :168:2017/03/31(金) 08:54:03.66 ID:d2ETg3Ov.net
わかる。
普段の移動用にローマ買って外置きしてるけど、すげー勢いで汚れるし油膜も切れる。
買い物とかに使うだけだから壊れない程度にメンテするだけでいいけど。

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 13:47:56.30 ID:St/k/uga.net
ここで相談するまでもなく、結局腹は決まってるんだろ?
だったら黙ってニローネ買ったらよかったのに
ただ、みんなも言ってるよう、盗難の心配もあるし汚れるし、
その辺は自己責任としか言えないな

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 14:20:15.21 ID:PnE28lCz.net
チャリ屋って店によっては自分の使用時以外合預かってくれる所なかったかな
うすら覚えだけど保管料メンテ付きで有料だったように思ったけどそんな店は稀?
さびた店の独自運営かもしれないけど

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 14:42:34.16 ID:Zc1lHGJ5.net
>>382
やっぱり盗難を考えると家置きですよね
駅前駐輪場も機会式のところの空きが取れれば購入の後押しになるんですが…

>>385
賃貸なので壁に穴は開けられませんが、突っ張り式で天井付近に配置で上手くできないかもう一度考えてみます

>>387
的を得た表現だと思いました
家置きで2台持ちできないかもう少し考えてみます

>>388
今のカメレオンテさんはなんか大丈夫っぽいんですよね
メンテとか月1でチェーンと車体全体を洗って、オイル差ししてるくらいなんですが

>>391
おっしゃる通り、買いたいって気持ちが強いです
自己責任は覚悟の上です

>>392
うちの近くにはないですね
車のタイヤ保管みたいに自転車も保管してる店舗があれば嬉しいですね

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 14:44:22.99 ID:Zc1lHGJ5.net
みなさんのアドバイスをいただいて、通勤と週末ライドは分ける2台持ちで考えようと思います
あと、週末ライド用のロードは家に置けるようにもうちょっと考えてみます
多分このまま悩み続けるので買うのは次のモデルが出た頃になりそうですが……
アドバイスをくれた皆さん、ありがとうございます

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 15:58:55.08 ID:NFUO14P/.net
通勤と週末ライドならインプルーソかもうちょい出してフェニーチェ買えばいいと思うよ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 16:20:33.60 ID:BsKOALr1.net
>>393
自宅近くのトランクルームを借りるという選択肢。

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 17:34:14.77 ID:Zc1lHGJ5.net
>>395
家置きにするならインプルソさんの105を買おうかと思います
フェニーチェ?はHPみたけどどれか分かりませんでした

>>365
自宅近くは全滅でした
8畳とかは空いてるんですけど、月4万円とかで個人的にはあり得ない値段でした……

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 18:36:46.45 ID:Zc1lHGJ5.net
あ、フェニーチェ分かりました
ロード競技用の方だったんですね

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:13:26.66 ID:nDnnND7Q.net
DS-2100とかでも無理なら厳しい狭さだ・・・

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:18:33.39 ID:5Qxv6iuc.net
チャリおける部屋に住めない奴にはカメレオンテがお似合いだよwww

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 22:06:53.96 ID:Zc1lHGJ5.net
>>399
DS-2100は難しそうですが、グラビティスタンド2の上の段なら希望が見えてきました

>>400
引っ越しするときは自転車に興味を持つなんて思ってもみなかったんですよね
でも今のカメレオンテさんもママチャリとは大違いなので好きです

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:21:40.33 ID:yqd6IQsT.net
ユニクロでビアンキTシャツ出たよ〜

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:35:50.47 ID:W7K5l3rr.net
もう公式通販はないよー
メルカリに大量流出したよー

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:37:28.45 ID:yqd6IQsT.net
人気あり過ぎワロタ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:45:50.68 ID:HqtVDCMP.net
自転車系のコラボTついつい買っちゃうんだが
結局着ないなw

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:47:35.93 ID:qf1IEOVF.net
イモラのTシャツしか置いてなかった
これはそれほど派手なチェレステではないな…

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 12:05:27.51 ID:KwE7UHmF.net
>>401
グラビティスタンドは高さがあるから注意すれよ、よく見ずに買ったら予定していた場所は天井が低くて場所の変更を迫られた。あと手前側に結構デカイ。
概ね満足してるけどね。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 02:40:14.97 ID:VUq0IKb2.net
ニローネ2018年モデルClarisを買おうとお金貯めてるクロスバイク乗りですが
R2000系はつきそうですか?

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:56:43.01 ID:3FDKPL5V.net
R2000系の出荷開始が6月くらいらしいし、
基本最新版を採用してるBianchiだから、まあつくんじゃないの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:22:03.24 ID:LcH7x1g6.net
ニローネ2016乗ってるけど 疲労なのかリアディレーラーハンガーが曲がってた
巻き込まなかったけどスポークにガチガチ当たって気づいたよ
調べたらハンガーは統一規格もなくメーカーで違うようだから 購入時に予備ハンガーも買っといたほうがいい
ああめんどくさい

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:39:39.72 ID:QxUyoYYd.net
>>410
「疲労」って何十万キロ走ったんだよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:55:14.74 ID:c4zBXa3o.net
イントレピダ買おうと思うんだけどどうかな?

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:48:14.33 ID:o3KP/Mcf.net
>>412
銅ではないよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 07:13:38.86 ID:pyVLv8Vi.net
2016年モデルのVia Nirone 7 ProがBianchi Storeで30%OFFらしいのですが、
2017年モデルと違いはありますか?
また皆さんならどちらを買われますか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:05:57.20 ID:PNkIeJhu.net
>>414
どのコンポの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:31:33.68 ID:pyVLv8Vi.net
>>415
105もTiagraも30%引きになってます。
私はTiagraで考えています。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:13:18.53 ID:PNkIeJhu.net
>>416
なあにいいいい!
めっちゃお得だから買いなさい


いいなあ都会は
ビアンキストアなんてねーよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:25:47.25 ID:Eaa3Fevo.net
微妙〜にカラーが違う

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:49:02.88 ID:pyVLv8Vi.net
色が違うだけなんですね。では買う事にします。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:40:14.89 ID:GbYoz5iE.net
えーせっかく30%オフなら105買いなよ
デュラもアルテも当分11速のままだろうし、ホイールやコンポの一部をアップグレードしたくなっても105からなら容易だし、余った11速用パーツはそのまま財産になるし

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:52:38.86 ID:pyVLv8Vi.net
なるほどそれもそうですね。
今週末ビアンキストア行って定員さんとも話して決めてきます。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:56:22.40 ID:IzH7gj7P.net
105あげるよw余ってる まぁカラーリングの違いぐらいなもんでしょ2017が好みじゃなかったら2016でいいよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:08:19.43 ID:AOdnuXwh.net
>>422
うわふとっぱら

Soraちゃんの乗ってるんで羨ましい

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 18:49:14.31 ID:IzH7gj7P.net
今年はコンポ更新されそうだから 105やアルテグラとかショップや
海外サイトのセールチェックしてるとおいしいかもよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:47:20.28 ID:qjSlDx8d.net
Roma4で通勤にロングライドに頑張ってるしがないサラリーマンです
このたび自転車への取り組みが認められビアンキのロードバイクの購入資金15万円が家庭内の決済通りました
購入するモデルで迷ってます

フェニーチェ
ELITE 105 193,000円(無理してお小遣いで追い金)
SPORT Tiagra 147,000円

イントレピダ
Sora 153,000円

インプルソ
105 173,000円
Tiagra 147,000円

ヴィアニローネ7
105 158,000円

用途はショップライド、練習会、Stravaの池周回セグメントで遊んだりです
コンポはRoma4にClaris入れて感動してるくらいなのでそんなに拘りはありません
どれが向いてますか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:55:13.82 ID:A4zBTIah.net
フェニーチェエリートが値段も高いけど頭二つ抜けてコストパフォーマンスがいい。
イントレピダも値段なりだけど悪くないよ。
あとは見た目で選べ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:25:46.63 ID:HnZdjIYW.net
>>425
普段乗りにイントレピダの105買ったけどめっちゃいいよw
カンザキバイクで16万で買ったw

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:28:03.45 ID:LBoP4wQw.net
フェニーチェプロはもっとするんか?
どうせならプロでとか思っちゃう

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:29:45.56 ID:HnZdjIYW.net
プロはスカンジウムで30万ぐらいするんじゃないかな

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:48:16.15 ID:qjSlDx8d.net
スカンジウム!憧れですが買えないですね・・

>>426
フェニーチェエリートはそんなに違うんですか!

実は見た目は違いが全然分かりませんw
実物見ても名前が書いてあるから分かる程度

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:48:53.62 ID:5xtAz9P8.net
だからビアンキストア行けって。
2016モデルなら3割引きだから
1〜2クラス上を狙えるぞ。
近場になければスマソ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:16:16.67 ID:p6qveGgN.net
以前こちらにVia Nirone 7 Proを購入予定と書いたものですが、
ビアンキストア立川に今日行ってきましたが三割引になってなかったです···
Via Nirone 7 Proの後にCompactって付くのは2016年のモデルですよね?
それとも私の勘違いで2016年モデルは全部捌けてしまったのでしょうか?
何年も出るか聞かなかった私も悪いですが、もし2016年モデルであれば定価で買ってもいいものなのでしょうか?
2017年モデルなのであればもちろん定価で購入しますが···

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:00:22.54 ID:bGJAe5mn.net
>>432
あらら、捌けちゃったのかね。入り口の看板つかPOPとかに
2016モデル3割引きって書いてなかった?
ビアンキ横浜は書いてあった。
ちなみにcompactはコンパクトクランクの意味だから年式関係ないよ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:06:01.82 ID:bGJAe5mn.net
>>432
ちなみに2016モデルは在庫を各所から取り寄せる
形だから店頭展示にはないかも。問い合わせは必須だね。
サイズや色やモデルで希望のモノがあれば
一週間以内で取り寄せてくれるよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:17:28.46 ID:mUk0mSdb.net
学生割引は書いてありましたが3割引きとは書いてなかったですね。
Twitterでは2月には3割引のものはあったらしいです。

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 01:15:41.13 ID:uRg2DFwu.net
>>431
残念、名古屋からビアンキストアは遠過ぎます
地元でここは!という店に決めてます
値引きは期待できませんがライドをよくやってて応対も親切でとてもよい感じです

いつかビアンキカフェとかいってみたいですね
自走で

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:12:15.99 ID:CNPvzE1Z.net
フェニーチェかインプルーソかな 低価格カーボン飼うくらいなら

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:44:44.12 ID:dcMcZ7YZ.net
>>437
よく聞きますね、それ
安いカーボンより同価格帯のアルミって

快適なやつならRoma4があるので快適性はいらないかなと思ってます


やっぱ無理してフェニーチェプロかなあ・・
105なら24万・・
お小遣いから9万拠出・・
ウェアやライトやもろもろはクロスバイク用で持ってるからやっすいフラットペダルだけ買う感じなら小遣い口座全部吐き出せばなんとか・・

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:03:04.63 ID:khtQTfY4.net
インプルソの105で十分だと思うよ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 14:03:11.74 ID:C0u85+An.net
まだ買ってないのね
悩め悩めー!

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 14:13:44.42 ID:dcMcZ7YZ.net
(スカンジウム・・スカンジウム・・)

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:29:57.98 ID:6UvHTK7b.net
俺はビアンキ持ってないけど
ユニクロでTシャツ買ったよ(笑)

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:43:52.61 ID:hiTbPfDJ.net
フェニーチェプロってチェレステと黄色が混じったやつかっこいいよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:07:23.69 ID:RVlbe/Wb.net
http://i.imgur.com/nADfU9Z.jpg

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:36:50.46 ID:kBtX9Oye.net
ITMの黄色いステムと黄色いタイヤのパンターニ仕様にして乗りたい

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200