2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エントリーモデル】 Bianchi ビアンキ Part52

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/23(土) 00:12:43.69 ID:R/jX6GEs.net
Bianchiのロードバイクスレです。
ハイエンドスレがあるのにニローネ等のエントリーモデルのスレが無いのでたてました

'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
ttp://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
ttp://www.cycleurope.co.jp/bianchi/archives/index.html

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450830754/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part43
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442900167/

※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467208779/

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 18:36:46.45 ID:Zc1lHGJ5.net
あ、フェニーチェ分かりました
ロード競技用の方だったんですね

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:13:26.66 ID:nDnnND7Q.net
DS-2100とかでも無理なら厳しい狭さだ・・・

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:18:33.39 ID:5Qxv6iuc.net
チャリおける部屋に住めない奴にはカメレオンテがお似合いだよwww

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 22:06:53.96 ID:Zc1lHGJ5.net
>>399
DS-2100は難しそうですが、グラビティスタンド2の上の段なら希望が見えてきました

>>400
引っ越しするときは自転車に興味を持つなんて思ってもみなかったんですよね
でも今のカメレオンテさんもママチャリとは大違いなので好きです

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:21:40.33 ID:yqd6IQsT.net
ユニクロでビアンキTシャツ出たよ〜

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:35:50.47 ID:W7K5l3rr.net
もう公式通販はないよー
メルカリに大量流出したよー

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:37:28.45 ID:yqd6IQsT.net
人気あり過ぎワロタ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:45:50.68 ID:HqtVDCMP.net
自転車系のコラボTついつい買っちゃうんだが
結局着ないなw

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:47:35.93 ID:qf1IEOVF.net
イモラのTシャツしか置いてなかった
これはそれほど派手なチェレステではないな…

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 12:05:27.51 ID:KwE7UHmF.net
>>401
グラビティスタンドは高さがあるから注意すれよ、よく見ずに買ったら予定していた場所は天井が低くて場所の変更を迫られた。あと手前側に結構デカイ。
概ね満足してるけどね。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 02:40:14.97 ID:VUq0IKb2.net
ニローネ2018年モデルClarisを買おうとお金貯めてるクロスバイク乗りですが
R2000系はつきそうですか?

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:56:43.01 ID:3FDKPL5V.net
R2000系の出荷開始が6月くらいらしいし、
基本最新版を採用してるBianchiだから、まあつくんじゃないの?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:22:03.24 ID:LcH7x1g6.net
ニローネ2016乗ってるけど 疲労なのかリアディレーラーハンガーが曲がってた
巻き込まなかったけどスポークにガチガチ当たって気づいたよ
調べたらハンガーは統一規格もなくメーカーで違うようだから 購入時に予備ハンガーも買っといたほうがいい
ああめんどくさい

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:39:39.72 ID:QxUyoYYd.net
>>410
「疲労」って何十万キロ走ったんだよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:55:14.74 ID:c4zBXa3o.net
イントレピダ買おうと思うんだけどどうかな?

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:48:14.33 ID:o3KP/Mcf.net
>>412
銅ではないよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 07:13:38.86 ID:pyVLv8Vi.net
2016年モデルのVia Nirone 7 ProがBianchi Storeで30%OFFらしいのですが、
2017年モデルと違いはありますか?
また皆さんならどちらを買われますか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:05:57.20 ID:PNkIeJhu.net
>>414
どのコンポの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 14:31:33.68 ID:pyVLv8Vi.net
>>415
105もTiagraも30%引きになってます。
私はTiagraで考えています。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:13:18.53 ID:PNkIeJhu.net
>>416
なあにいいいい!
めっちゃお得だから買いなさい


いいなあ都会は
ビアンキストアなんてねーよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:25:47.25 ID:Eaa3Fevo.net
微妙〜にカラーが違う

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 16:49:02.88 ID:pyVLv8Vi.net
色が違うだけなんですね。では買う事にします。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:40:14.89 ID:GbYoz5iE.net
えーせっかく30%オフなら105買いなよ
デュラもアルテも当分11速のままだろうし、ホイールやコンポの一部をアップグレードしたくなっても105からなら容易だし、余った11速用パーツはそのまま財産になるし

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/19(水) 19:52:38.86 ID:pyVLv8Vi.net
なるほどそれもそうですね。
今週末ビアンキストア行って定員さんとも話して決めてきます。

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 13:56:22.40 ID:IzH7gj7P.net
105あげるよw余ってる まぁカラーリングの違いぐらいなもんでしょ2017が好みじゃなかったら2016でいいよ

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 14:08:19.43 ID:AOdnuXwh.net
>>422
うわふとっぱら

Soraちゃんの乗ってるんで羨ましい

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 18:49:14.31 ID:IzH7gj7P.net
今年はコンポ更新されそうだから 105やアルテグラとかショップや
海外サイトのセールチェックしてるとおいしいかもよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:47:20.28 ID:qjSlDx8d.net
Roma4で通勤にロングライドに頑張ってるしがないサラリーマンです
このたび自転車への取り組みが認められビアンキのロードバイクの購入資金15万円が家庭内の決済通りました
購入するモデルで迷ってます

フェニーチェ
ELITE 105 193,000円(無理してお小遣いで追い金)
SPORT Tiagra 147,000円

イントレピダ
Sora 153,000円

インプルソ
105 173,000円
Tiagra 147,000円

ヴィアニローネ7
105 158,000円

用途はショップライド、練習会、Stravaの池周回セグメントで遊んだりです
コンポはRoma4にClaris入れて感動してるくらいなのでそんなに拘りはありません
どれが向いてますか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:55:13.82 ID:A4zBTIah.net
フェニーチェエリートが値段も高いけど頭二つ抜けてコストパフォーマンスがいい。
イントレピダも値段なりだけど悪くないよ。
あとは見た目で選べ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:25:46.63 ID:HnZdjIYW.net
>>425
普段乗りにイントレピダの105買ったけどめっちゃいいよw
カンザキバイクで16万で買ったw

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:28:03.45 ID:LBoP4wQw.net
フェニーチェプロはもっとするんか?
どうせならプロでとか思っちゃう

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:29:45.56 ID:HnZdjIYW.net
プロはスカンジウムで30万ぐらいするんじゃないかな

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:48:16.15 ID:qjSlDx8d.net
スカンジウム!憧れですが買えないですね・・

>>426
フェニーチェエリートはそんなに違うんですか!

実は見た目は違いが全然分かりませんw
実物見ても名前が書いてあるから分かる程度

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:48:53.62 ID:5xtAz9P8.net
だからビアンキストア行けって。
2016モデルなら3割引きだから
1〜2クラス上を狙えるぞ。
近場になければスマソ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:16:16.67 ID:p6qveGgN.net
以前こちらにVia Nirone 7 Proを購入予定と書いたものですが、
ビアンキストア立川に今日行ってきましたが三割引になってなかったです···
Via Nirone 7 Proの後にCompactって付くのは2016年のモデルですよね?
それとも私の勘違いで2016年モデルは全部捌けてしまったのでしょうか?
何年も出るか聞かなかった私も悪いですが、もし2016年モデルであれば定価で買ってもいいものなのでしょうか?
2017年モデルなのであればもちろん定価で購入しますが···

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:00:22.54 ID:bGJAe5mn.net
>>432
あらら、捌けちゃったのかね。入り口の看板つかPOPとかに
2016モデル3割引きって書いてなかった?
ビアンキ横浜は書いてあった。
ちなみにcompactはコンパクトクランクの意味だから年式関係ないよ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:06:01.82 ID:bGJAe5mn.net
>>432
ちなみに2016モデルは在庫を各所から取り寄せる
形だから店頭展示にはないかも。問い合わせは必須だね。
サイズや色やモデルで希望のモノがあれば
一週間以内で取り寄せてくれるよ。

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:17:28.46 ID:mUk0mSdb.net
学生割引は書いてありましたが3割引きとは書いてなかったですね。
Twitterでは2月には3割引のものはあったらしいです。

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 01:15:41.13 ID:uRg2DFwu.net
>>431
残念、名古屋からビアンキストアは遠過ぎます
地元でここは!という店に決めてます
値引きは期待できませんがライドをよくやってて応対も親切でとてもよい感じです

いつかビアンキカフェとかいってみたいですね
自走で

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:12:15.99 ID:CNPvzE1Z.net
フェニーチェかインプルーソかな 低価格カーボン飼うくらいなら

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:44:44.12 ID:dcMcZ7YZ.net
>>437
よく聞きますね、それ
安いカーボンより同価格帯のアルミって

快適なやつならRoma4があるので快適性はいらないかなと思ってます


やっぱ無理してフェニーチェプロかなあ・・
105なら24万・・
お小遣いから9万拠出・・
ウェアやライトやもろもろはクロスバイク用で持ってるからやっすいフラットペダルだけ買う感じなら小遣い口座全部吐き出せばなんとか・・

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:03:04.63 ID:khtQTfY4.net
インプルソの105で十分だと思うよ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 14:03:11.74 ID:C0u85+An.net
まだ買ってないのね
悩め悩めー!

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 14:13:44.42 ID:dcMcZ7YZ.net
(スカンジウム・・スカンジウム・・)

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:29:57.98 ID:6UvHTK7b.net
俺はビアンキ持ってないけど
ユニクロでTシャツ買ったよ(笑)

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:43:52.61 ID:hiTbPfDJ.net
フェニーチェプロってチェレステと黄色が混じったやつかっこいいよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:07:23.69 ID:RVlbe/Wb.net
http://i.imgur.com/nADfU9Z.jpg

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:36:50.46 ID:kBtX9Oye.net
ITMの黄色いステムと黄色いタイヤのパンターニ仕様にして乗りたい

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:40:47.66 ID:g+hL6uOK.net
これって黄色の補修剤もついてくるのかな?(笑)

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:45:18.84 ID:RVlbe/Wb.net
カンパのコンポってかっこいいな

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:24:14.77 ID:M3GgciWp.net
インプルソっていいかんじなのけ

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:23:09.07 ID:RVlbe/Wb.net
はじめて買ったバイクがインプルソだったけど乗り心地も良かったしグングン進むから満足してたわ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 23:20:17.95 ID:uRg2DFwu.net
(スカンジウム・・でもニローネで速かったらかっこいいな・・ううむ・・)

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 00:10:02.30 ID:ATdRG65O.net
ビアンキが新エアロロードバイク「オルトレXR3」発表 前輪モーターのEバイクも登場
2017/04/24 21:00
http://cyclist.sanspo.com/330077

要点
「オルトレXR3」発表
電動アシストの2輪駆動Eバイク「カメレオンテE」発表
オルトレXR4でもカラーオーダーが可能に
サイクリングウェア新作

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 10:22:20.02 ID:qkCG0F0w.net
レースとか考えてるならフェニーチェにすれば?
ロングライドとか通勤にも使いたいならインプルソとかがいいと思うけど。
後ニローネでも速いからかっこいいとかはない。

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:23:20.76 ID:D9YJE6Fm.net
>>452
今のところレースを考える実力はないですがゆくゆくは、というのはありますね
ロングや通勤はRoma4でいい

インプルソって石畳レースでプロチームが使ったって聞きますね

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:35:47.23 ID:tzBv0AO7.net
流石にロード持ってたらクロスでロングライド行こうとは思わないわw

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 11:40:18.91 ID:LsPRa/Z/.net
>>453
それinfinito cvじゃ?

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:05:35.44 ID:OgoYhsbe.net
>>455
2012パリルーベでヴァカンソレイユがインプルソ使用
http://www.cyclowired.jp/news/node/81219

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:35:17.52 ID:LsPRa/Z/.net
>>456
おー!
cv出る前はそうだったのか!?
勉強なった!
ありがとう

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:36:55.07 ID:HQBvw2kH.net
フェラーチョ

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:08:01.00 ID:wZvn6kEr.net
実際レーシーなモデルでロングライドはきついの?

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:11:31.66 ID:xrCOPCf7.net
100kmぐらいなら正直そこまで変わらんと思うよw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:17:58.41 ID:wZvn6kEr.net
Roma4で230kmまでいけたけどフェニーチェPROだとその前に限界来るとかそんな感じ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:28:15.89 ID:6SZO+HfA.net
>>461
硬めだからロングライド向けではないってだけで、その辺は好みの問題もあるから実際乗ってみないとわかんないよ。ロードバイクなんて見た目で選んだらいいと思うよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:32:30.14 ID:KYz2caF8.net
チャリ乗りは頭でっかちが多いから
「ダメだ、これはジオメトリがロングライド向けではないんだ…」
とか自己暗示で勝手に死んでそう

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 14:53:25.44 ID:wZvn6kEr.net
逆に32H手組をロング用に用意しといたらそれ履けば自己暗示でどこまでも走れたりして?

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 15:30:42.05 ID:VCdprRTs.net
>>464
ニローネクラリスでもどこまでも連れてってくれるよ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 21:51:58.47 ID:Wc4g1+a/.net
ホント、1台目は予算決めて見た目で選ぶのが一番だと思うな
ハマれば絶対パーツやら2台目やら欲しくなるし、ハマらなきゃそれまでだし
おれは去年インプルソティアグラ買って完全にハマった。あれこれ悩むのも楽しいけど、とにかく乗り始めちゃえばもっともっと楽しいぞ

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 05:47:30.54 ID:rcfn99/j.net
物欲が止まらないよね ニロネ乗ってて2台目は他メーカーにしようか思ってたけど
フェニーチェやオルトレのフレームも欲しい
ニローネバラして組み立てて調整失敗繰り返したりで、いろいろ学ばせてもらった

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:11:25.38 ID:M0yid8MX.net
スレチかもしれませんがビアンキのアイウェアってどうですか?
オークリーとか高くて買えないので、ビアンキストアに7000円ぐらいで置いてあったので気になります。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:28:06.02 ID:f5MuosYh.net
>>468
いいじゃんいいじゃん
http://www.bianchi-estore.jp/item/?cateId=3&itemGecd=030302

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:30:01.29 ID:tuvxF3cu.net
Aquila使ってるけど、最初は2000円くらいのの使ってたからそれに比べれば遥かにいい
フィット感が違う
オークリーは知らん。これ以外使ったことないのだ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 00:37:58.89 ID:RkawM2lh.net
最近、大学でビアンキのリュック背負ってるひと見かけるなあ
はやってるのか?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 00:47:43.78 ID:/Rkjz2RV.net
数年前からバッグやらリュックは一般人も使ってるよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 02:30:52.64 ID:Uu8njVjF.net
チェレステバーテープでやすくて良い肌触りのやつ
みんなどういうの使ってるの

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 15:10:59.06 ID:tF+3ZI1x.net
Via Nirone 7 Pro Tiagraを近所の自転車屋さんで10%OFFで購入して来ました。
納車はゴールデンウィークの中頃らしいです。
皆さんよろしくお願いします。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 15:32:22.81 ID:6vJv9kai.net
>>474
おめ!いい色買ったな

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 16:21:11.07 ID:TztTh6m/.net
色は一色しかないのか?w

GWに間に合うのならよかったね。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:44:56.14 ID:wfYJ7ffo.net
インテンソの55と57って
トップチューブのスローピングの角度ってかなり違いますか?なんかジオメトリ表がイマイチ分かりづらくて…

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 09:11:18.18 ID:cRKfv3bX.net
スカンジウムの誘惑とパナモリの誘惑に挟まれて悶々とする当直の朝。
GW皆勤賞なので当直手当たんまりもらえるしもう暫く悶悶してみよう

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 12:52:40.55 ID:1ZUb64X9.net
>>478
?!なんだその俺
まさにパナモリとフェニーチェPROで迷ってる
フェニーチェは試乗したことなくてさ

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:47:54.37 ID:VT6tcFeG.net
数年欲しい欲しいと思いっていながら、
毎年予約し忘れて在庫がなくて買えなかったミニベロ10 tiagra、ようやく買えました!

まだ50kmくらい都内をサイクリングしただけだけど、思ったより走れる気がする。
重いけど。
タイヤとホイールもだけど、スプロケとチェーンリングも偉いしょぼいのがついてたからこれから育成が楽しみです。

みなさんよろしくです

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 16:05:44.24 ID:dmOTRalg.net
おめいろ!

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:10:12.09 ID:39JWk6gH.net
インプルソのティアグラを15万で先程購入したのですが良かったのでしょうか?
今更ながら不安です
あー105が欲しかった

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 00:19:04.76 ID:7OCoryv+.net
慣れて来たらまた欲しくなるから
そんときは上位車種を買えば良い

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 07:45:07.34 ID:mxJi+T4P.net
いんぷるそwwwwww

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 10:42:59.98 ID:EQxNqG+d.net
ほらきたw

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 12:56:44.71 ID:oPcCJcok.net
>>480です。
ミニベロ10の話題がスレチだったらすみません。
買ってからこの数日で舞い上がって100kmくらい走ってみたのですが、
右のペダルを踏むときだけ(1〜5時くらいのとこ)コリコリコリって感じの何か引っかかってるような異音がしはじめてしまいました。
なにか原因思い当たりませんか?

なんとなくクランクセット付近から聞こえてるような気がしてます。

コンポパーツはどれも初期のままなので、チープなせいかもしれないのですが不安です。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:13:29.51 ID:twEd7VSu.net
購入店にレッツもちこみ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:49:47.46 ID:oPcCJcok.net
またもや予約し忘れてネットで見つけた在庫を遠方から取り寄せたので、購入店には行けないんですよね。
ロードを買ったお店は近場なのでそこにちょっと相談してきます。
やっぱり異音がするままで乗るのは危ないですよね。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:24:57.95 ID:egH1iENt.net
砂でも噛んだんじゃねーの
まずはペダルを外して掃除してみたら
対処の簡単な候補から確認

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:20:01.02 ID:2RCx1Ufy.net
ベダル、クランク増し締めして、チェーンメンテすれば音消えると思う

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:36:58.12 ID:uKPgwPAF.net
>>489
>>490
お二方ありがとう。
試してみます。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 01:24:13.96 ID:w1fNmrzv.net
>>482
インプルソは知らんが
新しいティアグラのFメカの変速は素晴らしいよ
(最近買った通勤用のチャリに使ってるんだ)
9100系のデュラエースは知らんけど、今はティアグラごときがこんなすごい反応なのかと驚かされた
一昔前の上位コンポよりはるかによい変則だ
リアの変速も完璧だ、完璧に調整して乗ってくれ

フレームは重めのアルミだろ?剛性に問題はなかろう
いい買い物だと思うよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 01:26:20.97 ID:w1fNmrzv.net
>>482
あと良く言われるブレーキだが
手の大きさとか握力にもよるかもしれんけど
俺的にはティアグラでも申し分ないと思うね
105だと用心してコントロールしないと怖いくらい効くぜ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 01:57:25.10 ID:TZIyYpaP.net
イソプルン

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 16:59:58.66 ID:5tjJuJ0l.net
実際その辺走ってるやつなんてみんな安もんばっかだしインプルソのティアグラなんて十分すぎるよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 17:50:32.20 ID:S1YtrjIP.net
いんぷるそ

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:55:24.39 ID:ML7BA7y2.net
ビアンキのフロアポンプ使っている方いらっしゃいますか?
何度試してみてもバルブの奥まで刺さらず空気を入れられないのですが、
不良品なのでしょうか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:08:57.68 ID:6FNxM3B1.net
>>497
それチューブ側に英式変換ついてね?

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200