2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 17th!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 19:15:25.70 ID:pRuUgXwp.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレは>>2-4辺り

■関連スレ
4万以下のクロスバイク 63台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463187481/
5万円以下の素敵なロード 81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466466710/
【ママチャリ】軽快車総合スレ70【シティサイクル】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465892131/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 16th!!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465129301/

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:50:53.90 ID:HoVih+n8.net
ヒュ〜

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:12:42.01 ID:vMwe8fyn.net
>>204
メンテが大変
やっぱVブレーキ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:39:59.25 ID:m7GFHjb4.net
>>204
それは軽快車かな

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:54:31.71 ID:fE6apOfq.net
>>207
リアブレーキがバンドやローラーでフレームがアンダーボーンではなく、多段ギアを装備してクロスバイクとして廉価で売られてるモノとしおう

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 12:56:43.65 ID:m7GFHjb4.net
>>208
だからダイヤフレームの軽快車でしょ

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:00:20.17 ID:fE6apOfq.net
>>209
それをルッククロスという、このスレで扱う範囲

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:45:20.17 ID:JzHPgzbt.net
あと、変速機のシフターがグリップシフト
これママチャリの装備だから

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 14:00:54.35 ID:ujC6v0dv.net
R3をルックと言う人が出てきた

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 15:02:19.46 ID:Dd4vTwuB.net
メリダクロスウェイ45ってのを39800で買った
ボスフリーだからここにいて良いですか

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 15:10:02.36 ID:fE6apOfq.net
>>213
4万以下クロスバイクスレへどうぞ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:19:52.53 ID:THozSSVj.net
そのクロスバイクはまるで身をよじるようにフレームがしなるという

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:34:30.60 ID:fE6apOfq.net
>>215
http://i.imgur.com/ImCBvAP.jpg

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:52:28.92 ID:tS/ZmNOD.net
>>216
なんすかw 俺の心の名車スーパーカブを大ハンマーでフルボッコにした挙げ句、ロードレーサーをディスりまくってパーキングエリアに駐車してある高級車に突っ込ませた糞糞糞アニメじゃないっすかwwwwwww

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:53:27.98 ID:xvuVhEpT.net
>>215
衝動に駆られよ


こうですかわかりません

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:25:38.80 ID:bk1dcgRc.net
あのアニメ自転車乗りに大ダメージだったのかな

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 10:34:13.69 ID:jFVws647.net
>>219
元々全方向煽りが基本だったんじゃね?単車乗りの友達にもボロクソに言われてたよ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 11:40:18.59 ID:dZBprAcE.net
漫画の作者もロード乗りなんだけどね

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:18:10.75 ID:AwYboMUl.net
「ばくおん!」ね。あれ見て喜んでる層ってどこらへんなんだろ。
一応最後まで見たけど何が面白いんだかサッパリだったしロードが事故る回は正直イラッときたわ。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:39:19.91 ID:DV2G/kpq.net
ばくおん見てルック車買いました!!!!!!!!!!

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:58:12.22 ID:l2WZaX9s.net
けいおん!は俺にギターを買わせるだけの魔力があった。お陰で今でもバンド続けてるわw
ばくおん!にはバイクを買わせる魔力はないな。

さて、近々始まるであろう自転車アニメの数々は俺にルック車以上の自転車を買わせる事が出来るだろうか。


http://i.imgur.com/bVQ6hFR.jpg
http://i.imgur.com/BVQBpgb.jpg

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 20:43:42.09 ID:bk1dcgRc.net
鈴木信者が発狂した感じか

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 23:59:45.25 ID:8lPIxqlj.net
ルッククロスもフレームサイズが選べるやつは
それはもうちゃんとしたスポーツクロスバイクだ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 10:33:36.33 ID:TJWGiOdd.net
>>226
その理屈だとオオトモのグランディールなんかもスポーツバイクになっちゃうよ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 12:18:43.42 ID:ZNlX1ZMu.net
プレトレもね!

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 14:03:00.58 ID:1PuJC1Oc.net
>>223
それは自転車は車体にかけたカネだけが勝負、というのがわかって嫌気がさした結果かな

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:00:53.45 ID:+6H/2tQ6.net
>>229
これかw

http://i.imgur.com/frteSgy.jpg

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 17:02:13.20 ID:+6H/2tQ6.net
まあ、ばくおん見てスカイヤングは欲しくなった。
ちょっとだけど。

http://i.imgur.com/c5zphgN.jpg
http://i.imgur.com/OMQ07c7.jpg

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:46:00.96 ID:8tsFqWkv.net
バイクメーカーはバイク売れなくて困ってるなら自転車作ればいいじゃんね。
特にスズキなんかスカイヤングを大人向けに再設計して売れば絶対儲かるぞ。


たぶんな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:43:13.49 ID:h8uY4tnP.net
ヴォルティの完全ビジネス化の方が欲しいな

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:05:59.38 ID:FxoDSX4U.net
つーかヤマハは電動チャリ作ってるじゃん

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:19:56.68 ID:O+D2NIIt.net
じゃあスズキが頑張れば解決だなw

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:45:00.45 ID:1PuJC1Oc.net
>>232
スズキはまだ自転車つくってる
スズキ・ラブ26
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/sna2426l6/top

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:22:00.13 ID:ddtJLyKC.net
トヨタとかホンダが本気でチャリンコ作ったら凄いのが出来そう

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:40:19.27 ID:PCphs4p+.net
ハマーとかジープはよく見るんですけどねえ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:44:11.76 ID:odXKzdzQ.net
>>238
それはハマーとかジープが作ってるチャリンコなんですか?
どうなんですか!

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 22:44:28.24 ID:w6FbQROx.net
>>237
レクサスは100万ぐらいのロードバイク作ってたはず

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:03:23.30 ID:yVLrqX1f.net
>>231
なんか変だなー。
あ、右足の位置がおかしいのか。
左足もねじれてるな。
アニメキャラをリアルな自転車に乗せるのは無理あるんだろうな。
てか、この絵を見て自転車欲しくなったという>>231の想像力はすごいなw

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:05:52.84 ID:odXKzdzQ.net
アニメの作画にケチ付けて得意になってる特異な徳井さん

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:09:12.98 ID:PCphs4p+.net
なんか変だなーブツブツ

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:18:03.87 ID:yVLrqX1f.net
すいませんすいませんアニヲタこわいです。
もう金輪際アニメの作画にケチ付けて得意になってドヤ顔したり致しません。
これからはシークレットコード700を思い反省の日々を送ります。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 02:39:24.84 ID:1P0WOOFE.net
長年スズキを乗り継いで来た俺はスズキからルッククロス出たら買ってしまっていただろうな
スズキカラーをアレンジしたのとかカッコ良さそうだし

昨日クエロ発注した。ロードマン以来2台目の自転車だぜ
そこで気づいてしまった
ともにブリヂストンだという事に…
鰤菌って言葉が無いのが救いだが

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 05:18:45.47 ID:pI2GFAco.net
>>245
皮のように馴染むアレか。よかったら感想投下してくれい。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 05:19:46.60 ID:pI2GFAco.net
>>239
オオトm

ゲフンゲフン

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 08:20:35.40 ID:GfRKb34P.net
トヨタ→レクサスブランドの殺人バイク、あの角は危険!その後のVerはマトモ
ホンダ→REPSOLカラー出せ、買うからw
ヤマハ→電アシもいいけどロッシVer出せ、買うかもしれない
スズキ→なんか特徴薄くてこじんまりしてそう…
カワサキ→カワサキか…
ミツビシ→ハブ折れる?

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:46:17.96 ID:06BDTPcU.net
オートバイは昔から乗るメーカーで性格が云々言われてるね
ホンダは真面目みたいなやつ
suzukiはへんt

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:11:44.20 ID:1P0WOOFE.net
スズキは時々一部の人の心をグワッと鷲掴みする物を出してくるんだよ
そして俺は◯態じゃない

クエロ在庫無いからキャンセルか変更してケロってメール来やがった
キャンセルしたけど返金されるまで買えねぇじゃねーかどうすんだよ◯◯◯さん
買ったつもりでいてお預けはキツイぜ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:21:02.02 ID:CCMfWH/i.net
俺は変態だけどHonda乗ってたぞ
2ストだったけど

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:26:37.41 ID:FR/wus7e.net
ヤマハ、カワサキ、スズキ、ホンダと乗ったがスズキが一番面白かったぞ。
ちなみに400γのスガヤ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:42:16.62 ID:PR4Eh8XJ.net
ホンダは昔オートマのMTB作ってたと思う

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:14:41.83 ID:OR8Z4o1G.net
何もしていないのにステップ取り付け部にクラック入ったり100キロ程度で熱ダレする空冷エンジンとか
カワサキはドキドキが一杯で楽しかったよ、ドッペルに通じる気がするわw

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:17:13.47 ID:6++PnOGb.net
ホンダはカウンターシャフトとドライブスプロケの接続部分がすごく弱い
めったに見るものじゃないから機会があったら確認しておくべき

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:29:07.63 ID:DvSkVhRj.net
クロスバイクってオートバイで言うところのモタードか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:44:15.11 ID:SlRzmaja.net
>>256
おれもそうおもう

ビクスクは電アシかな

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:53:51.29 ID:DvSkVhRj.net
オートバイで言うと
クロスバイク → モタード
ビクスク → 電アシ
ロードバイク → レーサーレプリカ又はレーサー

ルッククロスは?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:17:37.72 ID:SlRzmaja.net
>>258
原2モタードかな

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:22:45.03 ID:mWl58GkS.net
>>258
FTRとかグラストラッカーとか安価系

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:28:15.56 ID:DvSkVhRj.net
>>259
なるほど。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:39:25.99 ID:mkMYvLq+.net
FTRとか改造してなんぼ系はビーチクルーザーっぽい

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:07:36.22 ID:n+EY2LDb.net
>>262

アメ公「ビーチクルザーで斜面くだるの楽しすワロタwwwww」

「面白いから、ちゃんとした競技にしようぜwww」

ゲイリー・フィッシャー「うはwwwビーチクルザー改造して専用の自転車作ったったwww マウンテンバイクって呼ぼうずwwww」


て、事でダートトラッカーのFTRはMTBにあたると思う。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:27:24.90 ID:jS9vbn5B.net
2ストレプリカ乗ってみたかったなあ
逆輸入のγ250欲しかったわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:34:29.74 ID:PcHDXdD2.net
RZ350

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:45:36.89 ID:4JFLYMlx.net
NSR50/80という名の至高の「大人のおもちゃ」

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:00:03.43 ID:FjtMq+D4.net
俺のスレイプニルが撤去されてしまった。
取り戻すのに5000円もかかるらしい。
1年くらい乗ったんだが、もうけっこうサビが出ていた。
5000円払うか、新車を買うかどっちがいいと思う?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 00:24:25.66 ID:RHSLhTsn.net
撤去されるようなとこに置いとくとか・・・無頓着すぎ、夜とか無灯火で乗ってそう

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:44:07.83 ID:kzz7F/Ob.net
>>267
処分するのだって金がかかるんだから、
違法駐輪した責任とって大人しく金払っとけ
つーか最初からちゃんとしたとこに置いとけよ…

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 01:51:06.54 ID:sxG/a3U0.net
ブラウザか

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 02:06:20.48 ID:bF9YTRcS.net
>>268
でたでたw
ネガティブ妄想ww

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:08:36.42 ID:YoUajWFK.net
4年乗ってるスレイプニルのサビってボルトの頭くらいだなぁ
せめてカバー掛けてメンテすれば長持ちするよ

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 20:55:47.38 ID:LzWrZ4um.net
>>267
今新車買いたい程の物欲がないなら5000円で済むほうを選ぶのが賢明だぞ

274 :267:2016/08/21(日) 22:05:06.63 ID:9lygsoBF.net
>>269
喫茶店で30分くらいお茶飲んでる間に持ってかれちゃったんだよね。
後から気づいたけど、店の前がちょうど駐輪禁止区域だったという。
これからは気をつけます。
都内にもっと駐輪場作って欲しいよ。
90分まで無料、以後1時間ごとに100円というロック式の駐輪場でいいんだけど。

>>273
そんなに物欲(自転車欲?)はないなあ。
3万くらいで買えるちゃんとしたクロスバイクがあれば乗り換えるんだが。
まあ5000円払っときますわ。
高い授業料だなあ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:04:03.87 ID:sDpzm/0W.net
5000円も取るのは中野区と杉並区くらいじゃなかったっけ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:10:14.50 ID:fVX3BH+Y.net
たっけえなあ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:25:27.09 ID:ztbWQiKr.net
>>274
マイナンバーによる登録制にしないとゴミ自転車捨て場になる

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 02:37:07.94 ID:23gWDiWQ.net
イオンバイクのデュークってどう?
かご付きだけどだいぶ軽い
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-17078/

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 02:39:08.64 ID:GEJTYVE8.net
そうだよなぁ自転車棄てるのに金かからないんだからおかしい

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 06:48:09.30 ID:NKiwNacN.net
>>278
かなり良いね
カゴ泥除け付いてて14キロ切ってる

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 13:47:28.52 ID:vUnEMx/G.net
>>274
その手の駐輪機は地球ロック禁止なので100円で高額自転車をトラックに積み込める
輸出業者の仕入れスポットになります。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 14:12:38.57 ID:1I1Oc+Zw.net
ルックロスでよかった・・・、って業者はその手のマニアなのか?高いのってわかるのか

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 14:28:36.99 ID:UiG3nF9Z.net
>>281
普通番号ロックあるから誰でも100円で出せる訳じゃない

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 14:30:00.57 ID:GRL0rTtb.net
運動不足なんでかご泥除けチェーンカバーとフル装備で山麓部にサイクリングに行ったけど
すれ違う人になんだこいつって目で見られてるんだろうか

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 14:33:11.50 ID:1I1Oc+Zw.net
>>283
番号ロックなんてコイン駐輪場でみたことないわ・・・うち近辺だけ無いのか?
とめた自転車のラックについてる番号おして精算すれば外れるとこばかり

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 16:11:27.42 ID:1I1Oc+Zw.net
>>284
わしも行ってるが、気にしすぎ、
自転車マニアからは「おっ」と思われるかもしれんが、一般人から見れば自転車走ってるだけで山にサイクリングしにきた人ってだけ

いまの時期は前カゴにタオル巻いた2Lペットボトル入れて持ってく、飲んでよし頭からかぶってよし、便利よ

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 17:47:45.24 ID:xokNgsoo.net
一般人から見たら山麓を自転車で走ってるだけで
「まじかよ何故こんなとこ走ってるんだ・・・理解出来ない」に変わりないので車種関係ない

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 17:52:57.32 ID:J5YiBh9Q.net
さすがにママチャリで格好もそれなりだと違うけど
ロードもクロスも一般人から見ればそんなに違わない

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:29:34.54 ID:Sfwzh90n.net
突然の思いつきで深夜に函南熱海越えしたけど気狂うかと思った

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 19:48:51.21 ID:GRL0rTtb.net
>>286
ワイルドだなぁ笑
気にしすぎですね

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 20:08:12.05 ID:O/FP0mpU.net
どんな格好でも
どんな自転車でもいいの
楽しければ
https://goodbike.files.wordpress.com/2012/06/in-mini-con-la-bici.jpg

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 20:27:12.03 ID:cU5v5/HK.net
このスレは面白い人いるな。(笑)
高級ロードで数十グラムの重さ気にするより、きっと絶対楽しい。ある意味もっとも自転車に乗る事を楽しんでいる人種かもしれない。スピードよりテンションの高さ!

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 21:29:28.90 ID:VSb00D1s.net
>>291
http://i.imgur.com/8hk6dzg.jpg

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 21:30:05.20 ID:ACUSYIPo.net
>>291
http://i.imgur.com/uI48AUi.jpg
http://i.imgur.com/cTDqzxy.jpg
http://i.imgur.com/9QggIpF.jpg

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:16:47.12 ID:AueWinPX.net
>>293
この足は鍛えてそう

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 07:55:01.10 ID:81DolNbn.net
全裸はわからんでもないけど、なぜ自転車に乗るのか?
そしてなぜ靴だけは履いてるのか?

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:31:24.58 ID:aE0x99uc.net
全裸で自転車はすごく気持ちいいんだよ
さすがに大人になってからはしてないけど
このイベントなら合法的に出来るから行きたい

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:15:50.50 ID:nD56qxSj.net
なぜここで法律を持ち出すんだろ?
勝手に裸で走ればいいじゃん
田舎の方じゃ上半身裸の奴なんていくらでもいる
下だけ履いてりゃ大丈夫だろ
好きにしろよ
女だったらビキニでいけるか!?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:57:01.03 ID:plNqPgMm.net
>>258
スズキ・ギャグ
http://cvimg01cv.c.yimg.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/7/61633.jpg
馬鹿にすんなという人はNチビ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:17:35.89 ID:lBY9l4BJ.net
>>299
中古価格見たら30年前の原付なのにスゲー高い!!
どうなっているんだ

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:59:15.31 ID:8E8XkxUI.net
>>300
30年前の原付だからだよ
ネタ度が高くてプレミアがつく

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:08:38.90 ID:Jr8i22iK.net
30年前のスーパー原チャはハスラー、Γ(ガンマ)XL(だっけ?)とか
有ったけど2万キロも走れば2ストゆえマフラー詰まって面倒なんだよな。
当時スズキギャグというのは聞いたことがないぞ。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:11:50.89 ID:hgn+bgg2.net
>>302
スーパー遅い原チャだからだよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 00:44:27.00 ID:l6P3w314.net
乗った事あるけどNチビより更に小さくて俺には無理だった
当時はチビ三兄弟があった

YSR50・空冷2ストでパワーはイマイチ
GAG・4ストでパワー無し他より更に小さい
ここまではルック車的存在
NSR50・水冷2ストでガチな物を出してきた
レースで猛威を振るう
TZM50・ヤマハも対抗すべくガチなバイクを出したが時遅し

社外品NSR50のパーツは熟成されててかなり速かったな

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200