2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販=個人輸入= Part132

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 20:18:54.13 ID:BtwDfWQg.net
Wiggle(ガイツー始めるなら、まずがココから。トラブル少の優良shop)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC(極端に減った投げ売りセールと、サイト改悪で人気ガタ落ち。その分発送は迅速になるw)
http://www.chainreactioncycles.com/
PBK(年中バウチャーで釣ってくるが、如何せん品揃えが悪い。日本円で決済できる点は評価)
http://www.probikekit.com/
EVANS(送料無料の垣根が低い。レアな小物を取り扱ってるので少量買いはお薦め)
http://www.evanscycles.com/
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い。ドル建てで買える点は時に有利)
http://www.jensonusa.com/
PRIMERA(知りません)
http://www.primera-sports.com/
SLANE(知りません)
http://www.slanecycles.co.uk/
AliExpress(安物買いの銭失い。所詮は中華コピー品なので、発送トラブルも含め自己責任で)
http://www.aliexpress.com/home3.html?cn=null&PID=5591037&tp1=null&tracelog=null&src=ale&cv=10925486&af=cj_5591037&vd=30
次スレは>>980が立てること

※前スレ
海外通販=個人輸入= Part130
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462534437/
海外通販=個人輸入= Part131
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467414535/

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 17:59:40.98 ID:YfHkcaCs.net
>>445
32mmよりもう少し大きいのが欲しいです。
>>446
体重は59kgですが、大丈夫かな?
>>447
フレームのサイズはショップでおすすめしてもらったので適正です。長距離中心なので
更にサドルを後退させたいです。

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 18:04:48.11 ID:Dk68evUr.net
>>449
キャニオン

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 18:19:56.01 ID:BkU3kTK5.net
ショップでおすすめされたのと適正の間に因果関係はない

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 18:38:19.92 ID:uvlEbTKn.net
シートポストのサドルレールとのクランプの作りで調整幅ってすごく変わるから、今使ってるポストが何かを言った方が話が早いと思う。
3Tなんかはわりと前後に動かしやすいと思うが。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 18:49:22.58 ID:AAC8eelk.net
ショップでお勧めされたものよりワンサイズ大きい方が良かった苦い過去

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:05:16.72 ID:KJLUxRzP.net
スレ的には大きめなフレームを海外通販で買うべき

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:29:00.66 ID:2eaIP59V.net
サドルでもおk

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 19:48:06.33 ID:A2kCbscS.net


457 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:04:04.87 ID:M4Nk5cX6.net
>>449
35mmもシートポストオフセットする必要のあるサイズは適正サイズとは言わないのではないか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:19:39.22 ID:YKoSoFE3.net
フレームをワンサイズ上げる事を検討した方がいいけど
金銭的につらいんじゃないかなw

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:55:26.37 ID:57byPHoT.net
>>457
ヘシェダルみたいに10cmくらい後退させてるのかも

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:17:15.76 ID:T9hZaVmg.net
リッチーでオフセットシートポストあったけどあれじゃだめなんか?
アリエクスプレスだとパチ物排除されたけどebayだとパチ物まだまだ出てるぞ。
値段もさしあたり変わらないし、ペイパル使えるから物によってはebayの方がいいかも。
でもペイパルも返金期限延びたんだっけか。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:40:54.80 ID:+koZRJsn.net
サドルだけじゃなくて、ステムも伸ばせばいいのでは?

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:54:35.60 ID:Aio4DUbK.net
サドルがやたらと後ろにあったら膝あたりを痛めそうだけどな。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 05:24:09.18 ID:FGEdBiTc.net
Order Despatchedしたけど何で送ったかは教えてくれないPBKさん…
ほんとに来るのかな?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 07:42:31.77 ID:qnP3iYS5.net
フレームサイズ大きくしたところでシートチューブ角はそんなに変わらないし、全く変わらないフレームもある
しなぁ
オフセット35mmって足に対して大腿部の比率が異常に大きいか、サドル下げすぎか、乗り方がおかしいと思う

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 10:23:14.55 ID:kGUeCOlI.net
いずれにせよ、適正なフレームサイズやポジションがわからない奴が
海外通販するなってことだ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:03:03.37 ID:TO3Sc8LS.net
>フレームサイズ大きくしたところでシートチューブ角はそんなに変わらないし、全く変わらないフレームもある
しなぁ
そんな事も理解せずフレームサイズがどうしたと上からアドバイスする低レベル

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:25:09.08 ID:DEzUbfhy.net
不安厨は購入して2週間経ってから書き込め

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:36:57.86 ID:UQoOrrlY.net
貧乏人は海外通販するな

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:42:28.58 ID:sugpX2In.net
裕福人は海外通販しろ

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:15:31.73 ID:PBhN3B/y.net
ngprobikeというショップ使ったことあるかたいますか?
取引評価が見つからなくて...

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:38:54.67 ID:1JWo78eC.net
>>470
日本語で検索してもレビューが見つからないようなオーストラリアのスポーツ店でサイクルジャージを購入したけど、問題なかった。
レビューなくてもTwitter等から判断したら?
海外通販は自己責任だから。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:26:22.00 ID:/VnZ0loF.net
金あるならzondaやレー3ぐらいは正規価格で買えよ
もっと言うとフレームもコンポも国内で揃えろよ
自転車店が潰れずに済むだろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:33:31.45 ID:mTokWTgN.net
いや、zondaはわかるけどなんで日本のメーカーで作ってる商品が海外から買ったほうが安いのよ?
まずその点がおかしいだろ。だれだって価格が同程度だったら国内で買うわ。ボッタクリ価格提示してる側に問題がある

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:36:41.73 ID:R6/PbHQl.net
自転車屋が潰れても別にいいよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:46:26.27 ID:p0prPIrT.net
crcとかシマノコンポ50%offとかしてるもんな

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:51:34.34 ID:Pzbqm9FB.net
それは思った コンポ全部揃えるとデュラで10万は違うだろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:17:42.33 ID:px/iYTYm.net
海外と一括りにするのは正しくない
アメリカやアジアの他国ではシマノは日本国内で買うより高い
シマノが安いのはヨーロッパだけ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:45:13.25 ID:a2CpGB1s.net
シマノ製品も海外メーカー品も時代遅れの販売代理店がぼったくってる
昔は市場開拓に代理店や卸は必要だったろうが今は普及してるしネット社会で代理店は不要

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 19:19:34.47 ID:px/iYTYm.net
でもキャニオンなどは結局日本法人を作って値上がったぞ
小規模なら本国からのネットダイレクトのみでいいのだろうけど
手広くやるならどうしたって売った後のサポートが必要になる
売る側からすれば現地法人もしくはディストリビューター(代理店)は不可欠なんだよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:19:14.37 ID:TuubPQTu.net
海外通販してると代理店いらんなぁって思うよね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:25:30.46 ID:HYYQdyJ5.net
abusとか日本代理店すげーぼってるよな?
wiggleの二倍近い

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:31:32.34 ID:eOpseUfX.net
お金持ち達がそれでも買うから何も変わらない

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:35:47.36 ID:xLIoeslS.net
代理店がまともなサポートをしないって言うw
ないわけじゃないがまともなサポートしてるとこってすごく少数

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:56:26.87 ID:tnJT/aKs.net
ココの連中は外通はトラブルがつきものだし届くのには時間がかかると受け入れてるけど
ほとんどの人は安全にできれば迅速にモノが欲しいと考えてるから代理店はなくならないよ
それに働いているのが人間である以上は人件費がかかるからね別にぼったくりでも何でもない
働いてれば商品やサービスが生み出す1個当たりの利益なんて微々たるものだと分かるだろうけどね

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:03:32.63 ID:mTokWTgN.net
働いてないと通販出来ない件については・・・

それにお膝元のメーカーがあるのにわざわざヨーロッパ経由して余計に運賃のコストを加えて尚大幅に安い理由の説明に一切なってない。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:20:47.94 ID:OKwuYOIR.net
代理店商法は買いたい人が買うだけなんであんましね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:40:41.22 ID:tnJT/aKs.net
>>485
それぞれの国の為替や購買力に応じて値段を決めるからだよ
同じ製品だから世界中同じ値段で売る必要なんてどこにもない
高く買ってもらえる国へは高く、安くしなきゃ売れない国へは安く出す
それにブランド戦略もあって、海外へは高級ブランド戦略を取るけど
実は国内ではリーズナブルなんてのはたくさんあるし逆もまた然り

そういうメーカーの思惑に振り回されて代理店だってそれなりの値段を付けるし
末端へ行けば行くほど高くなるのは当然
敢えて言うならぼったくってるのはメーカー

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:45:51.58 ID:s1vQxMw8.net
外通が捗るな

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:46:09.40 ID:Dz+hI1Dx.net
今中乙

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:00:13.87 ID:WIP4mBrO.net
代理店がまともに機能していないから外通するしかない場合がほとんどなんだが

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:15:28.25 ID:a2CpGB1s.net
>>479
キャニオンを例に上げるのが間違ってる
本社はグダグダで世界中から不信と落ちぶれた存在
日本法人作ってもやつらサポートできない空気の存在

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:35:08.59 ID:OKwuYOIR.net
>>490
いいね!

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:40:22.89 ID:a2CpGB1s.net
代理店経由で仕入れたパーツは少し高いが安心料として買う客も一定数いるだろう。
だが代理店は個人輸入に規制かけて買えないように邪魔したから反感買い、ユーザーは他のブランドに移った。
結果、代理店は明らかに体力減り、サイクルモードにさえ出展できなくなった。おしまい

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:53:38.73 ID:Cy//RNZN.net
代理店のくせにろくなサポートしないからなガイツーと違いは値段だけ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:57:17.40 ID:PkXr1DO1.net
代理店も店舗もさっさと潰れろとしか思ってない

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:14:57.45 ID:W/jm/SdJ.net
本社が日本なのにヨーロッパから買った方が安いシマノ製品は明らかに何かおかしいと思う

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:28:53.45 ID:IBFy3iBU.net
最低なのが代理店ってあるから個人輸入禁止させるようなところな
あれだけはクズだと思うわ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 03:12:23.76 ID:ufjUvlH4.net
PBK中途半端に日本語化されてて余計分かりづらくなってる

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 03:20:20.94 ID:KOip7teV.net
>>287
ちゃんと韻ふんでてわろた

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 03:59:39.28 ID:kJXspbz8.net
>>499
これ>>283の続きなんだな。なんかワロタw

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 04:11:46.72 ID:HYjbWIsu.net
>>281が元祖だ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:20:28.41 ID:LUFkhpTb.net
PBKアホみたいになってるな

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 09:00:47.44 ID:VcR47TQN.net
>>449
http://www.probikekit.jp/bicycle-saddles-seatposts/3t-ionic-25-pro-aluminum-seatpost-2015/11146179.html

25mmだってよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 16:46:34.97 ID:rSzEADP9.net
8月20日にウイグルに注文したゾンダの請求が来た。
33,348円でした。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 17:52:56.78 ID:8BTEhXyS.net
たっか

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 17:59:56.13 ID:23PQopWo.net
やっす

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:10:25.01 ID:09VvYgY2.net
ふっつ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:13:30.53 ID:Ud9K7fKP.net
>>505
これでも安いほうだろ。
一時期3万の時あったけど、そのタイミングがいつ来るかも分からんのに。

購入後の価格は気にしないほうが精神的によい。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:15:37.57 ID:PjWs6UIk.net
やっぱりゾンダっていいの?by初心者

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 18:33:24.71 ID:zA6VKxs9.net
>>504
CLだとそんなもん。
ワイドリムに入れ替えるために在庫放出してる。
TLがその値段だと嬉しかった。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:40:41.11 ID:8BTEhXyS.net
>>504
わざわざ晒すほどの価格でもなかろう
レスのクオリティーが下がるので慎みたまえ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:55:08.91 ID:ufjUvlH4.net
スレだろバーカwww

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:47:53.82 ID:1BYiptkP.net
なんだてめーどこ中よ?お??

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:27:25.42 ID:73zMHDy/.net
>>505
タイヤ付き2.6万のゾンダは瞬殺だったな

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 00:51:01.46 ID:8cBLHbKM.net
>>513
森三中だよ!

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 03:33:30.16 ID:UwaI1bsq.net
>>513
金大中ニダ!

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:02:58.39 ID:69cfpGGd.net
マーリンで、初めてホイール買おうと思ってるんですが、梱包とかどうなんでしょう?購入経験ある方いたら教えて下さい。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:49:30.19 ID:mQ8aMjaJ.net
>>517
やめとけ(´・ω・`)

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:51:37.80 ID:b1etHGtr.net
>>517
ホイールやフレームは送料が気違い沙汰だぞ
悪いことは言わないからやめとけ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:15:53.32 ID:XMztWtOs.net
どうしても欲しいチャリをスペインから個人輸入したら送料で10万かかったよ
消費税入れて12万くらい玄関で支払ったな
軽すぎてクロネコの人が本当に自転車入ってんのかと驚いていたが

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:26:23.21 ID:rXUkYo/a.net
>>517

送料が無料ラインになるまで買えばいい。
それなりのホイールならすぐ無料になると思うけど。

梱包は結構適当だけど、中身が傷ついてたとかは無い
ちゃんとホイール用の段ボールに入ってるよ。
税関で開けられるから、郵便局?のテープで爆弾梱包になってることはあった。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:31:13.90 ID:b1etHGtr.net
>>520
たいしたもんだなあんた
俺は送料にそこまでかけれねぇ
ちなみに米兵に知り合いがいる奴がいたら、そいつに頼んで注文してもらうといい
アメリカ軍の基地内はアメリカ国内扱いなので、アメリカのショップなら送料無料の場合がある

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:32:49.54 ID:ebpeoHy+.net
>>520
何をどうやったら送料でそんなにかかるんだろうか
田舎の郵便局から飛行機限定便でも20000くらいなような

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:36:50.42 ID:tgie4Vgc.net
>>522
なるほど!
ではまず米国籍をとるところからですね!

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:40:07.04 ID:b1etHGtr.net
>>524
そんなことないよ
在日外国人が利用するコミュニティボードに[アルバイトしないかい?]と張り紙しておけば
連絡くれる外人いると思うよ
俺の場合は基地の近くにあった地域掲示板に紙を貼り付けて人を見つけたし

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 12:50:43.89 ID:XMztWtOs.net
>>523
貨物のコンテナには決まった大きさがあって、コンテナに入る荷物を大きさで分配するわけだが
完成車はホイール外しても横120cm超えたので、普通の大きさのコンテナには入れられなかったのが高い原因
800ユーロかかった
今なら10万はかからないな
ヘルメットとかなら2000円くらいで届くんだけどね

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:00:25.39 ID:sST6vFp6.net
>>526
そうなのか、大変だな。。
そこまでする価値のある自転車だったんだな
うらやましい

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:23:34.04 ID:eV/86DWK.net
>>517
この前マビック買ったけど、二重梱包してあって問題無かった
メーカーの箱自体も国際運送に耐えられる場合が多いので問題ないのでは?
WiggleやCRCと正直変わらない印象
まあトラブルと酷いらしいけど

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:24:35.85 ID:msoMxwM/.net
pbkはスペインから発送なんだな

数年振りに海外通販したら
ドイツからの便が劇速になってて感動した。
フランクフルトから二週間が標準だったのが二日とか。

惑星Xかマーリンかわすれたが
ここもUKじゃなくオランダ辺りから発送されてたな。

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:54:48.48 ID:wsXkGfLz.net
>>517の質問者です。
色々教えていただき、ありがとうございました。マーリンは素直にやめときます。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 14:24:25.82 ID:wo3rhQiP.net
>>530
煽っている馬鹿の言動を間に受けたか。
全く問題ない買っとけ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:11:16.48 ID:If4EGsqs.net
PBKから送ったよーってメールは来たがどこで送ったとか追跡番号は無し…
今月中にはつくらしいが…果たして

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:20:44.27 ID:sST6vFp6.net
追跡なしとかあんのか

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:34:43.86 ID:q30+JXKe.net
>>532
数日したらnoreply@trackmytrakpak.com
からメールが届く
その中にいつものEMSの追跡番号があるよ
8/18に注文してスペインから動いてないけどね。

とりあえずひと月は放置して
それでも追跡ステータス動かないならゴラァすればよし

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:07:23.91 ID:6qjL7vng.net
マーリンは明らかな不良品が届いても
送料こっち負担で送り返せってなるから高いもんはやめた方がいい。
あきらめのつくもので我慢しい

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:11:00.45 ID:HDDuaXmi.net
>>535
それドイツ系も一緒じゃなかったか?
むしろ返品送料負担してくれるところの方が少なくね?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:20:08.82 ID:6qjL7vng.net
>536
船便で追跡なしで送ったら届いたのかも荷物ロストされたのか不明で
結局損だけしたよ。
写真でわかる明らかな不良ならこっちの返品またずに用意してほしかったのさ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:24:51.10 ID:5XzC1F61.net
wiggleの荷物にHARIBO入ってた
こわくて食えねえ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:04:23.63 ID:HfrGTUSX.net
マジでハリボー貰えんのかよw

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:18:20.98 ID:gpk4b1c2.net
2回wiggleで頼んだけど貰ったこと無い・・・
ハリボーかなり好きなんだけどなぁ。 

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:19:15.74 ID:5XzC1F61.net
>>539
段ボール捨てようと畳んでたら奥からSiSのタブレットまで出てきた
大当たりすぎるんだが

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:33:09.00 ID:XMztWtOs.net
>>537
バカか、船便で送るなよ
到着まで数ヶ月単位だぞ
ヨーロッパ方向の船便は途中寄るとこ多いから半年とかザラ
積んでるものの量も違うんだから小物1個のトラッキングなんかできるわけねーじゃん

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:36:52.34 ID:zSOi87WO.net
ハリボ嫌い・・・

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:33:54.56 ID:DtyeLI9k.net
いつ届くか分からない船便で頼む人いるのか。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:34:49.23 ID:sST6vFp6.net
そんなレスあったっけ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:36:47.88 ID:5zbLz3M5.net
そういえば北極の氷がもう少し溶けたら、ロシアの領海を通らなくても行き来できるようになるらしい。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:54:31.46 ID:8BKY+j02.net
>>534
8/16に発送通知が来てそれっきりなんだよなぁ…(追跡番号は無し)

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 01:05:26.17 ID:A0D7QdMz.net
早く届いて欲しいなら、追跡番号付与の配送オプションつけとけよ。
追跡番号なしの安い配送プランなら2週間は様子見。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200