2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ ランドナー 51 ★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/02(火) 21:11:03.57 ID:sw0bPjq7.net
ここは旅する自転車、ランドナーのスレです。

前スレ
★☆★ ランドナー 50 ★☆★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451950640/

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く乗りましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 02:04:19.01 ID:1/lrPNyL.net
上菅跨いだ時股下に20mmくらい隙間がある事とかいうロードのセオリーを言ってんの?
あまり股下のクリアランス取ると上菅の下降と一緒に頭菅も縮んで上げられるステム限界が下がりハンドル位置も低くなる
ロード並にサドルハンドル落差とるならそれもいいけど、ハンドルこそ似てはいるがランドナーはロードじゃない
走行速度が違えば乗車姿勢も変わるし、それに合ったハンドル落差、ハンドル距離になるのは当然でしょ?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 02:55:08.84 ID:cb2+ibmZ.net
>>372
ハンドル高くしたいんならむしろスローピングですよ

総レス数 950
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200