2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から96km

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:03:36.34 ID:LmRiNNdn.net
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報 2010年12月 (随時更新) だから誰が更新すんだっつの
---右岸------------
・58.5km地点 土手を下りて県道へ出る道の途中、商店入り口にアサヒ(全て100円)とコカコーラの自販機
・51km地点  ★宝珠花橋から下りた大凧会館駐車場に、公衆トイレ有り 西宝珠花の県道沿いには自販機が計6台置いてあります
・46.5km地点 ★龍Q館の中に伊藤園の自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
・46.25km地点 土手下、江戸川上流出張所手前の交差点角にキリン・コカコーラ・サントリーの自販機
・43.5km地点 元シンザカヤ前にサントリー・ダイドー自販機
・41.75km付近 土手付近にサントリーの自販機
・37km地点  アパート?の下にコカコーラの自販機
・36km地点  中村病院入り口にコカコーラの自販機と白い自販機
・33km地点  土手沿いの道にダイドーの自販機
・30.5km地点 常磐高速下にポッカの自販機(100円〜)と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ900m行くとサントリーの自販機)
・29.75km付近 アサヒの自販機有り(100円〜)
・28.75km地点 みさと協立病院道路向かいに自販機コカコーラ・サントリー・ダイドー・キリン・ポッカ(おしるこ・ポカリスエット有り) 協立病院道路向かいの自販機からその道をちょっと土手から離れるように進んだ場所にも自販機アリ (100円〜)
・26.75km地点 ワオシティーの建物土手側、搬入口横に自販機2台(ポカリスエット有り) インドカレー屋さんの500円ランチ・600円のBセットはオススメだそうです、ポイントカード有り
・19.75km地点 ★水元公園(旧東金町公園)に渡る橋と歩道を下ると野球グラウンド前と駐車場横にトイレ有り
        野球グラウンド横の公園事務所にAED(除細動器)、コカコーラ(Suica・Edy可)・ヤクルト・ダイドー・アサヒ&カルピスの
        自販機有り…公園駐車場入口付近にサントリーの自販機あり
        (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、格安でパンも購入できる
        14時ぐらいには完売店じまいすることもあるので注意)
・16.5km地点 ★寅さん記念館周辺に自販機複数・トイレ有り

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200