2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から96km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:00:13.46 ID:LmRiNNdn.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から95km [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464695870/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:13:58.02 ID:qhgDOKAw.net
>>323
先に言われてしまった

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:48:05.47 ID:FuX8c4m6.net
ニートはええでー、麻薬みたいなもんやから一度やったら止められまへんわ

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:44:29.98 ID:fjDgYeBv.net
>>325
あれほど労働意欲を奪うものはないな

江戸川や荒川から旧江戸の河口に行くルートがいまいちわからん
なんかわかりやすいルートないんか

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:16:51.55 ID:J0jmso0J.net
>>326
どこがわかりにくいのか、よくわからないくらい簡単なんすけど・・・
荒川からは、清砂大橋渡って川沿いのCRを走っていれば葛西臨海公園に突入するけど、そのまま道なりに走れば旧江戸川沿いのCRに自然に突入する
江戸川CRからも、ポニーから土手上に出て、最初の信号を渡ればそのまま旧江戸川沿いのCRに突入するし
テンプレにもあるけど、これ見たことある?
http://edogawacr.com

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:38:35.92 ID:nGtD6WqE.net
平井から蔵前通りで市川

そのルートしか知らないな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:50:04.03 ID:fjDgYeBv.net
いや、河口のほうって全然行かないからさ
城のほうは結構ルートわかるんだけど

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:32:07.69 ID:b+eSuZlH.net
旧江戸川沿いの歩道帯をのんびり通るか、下道を頑張って走る
江戸川区側は瑞穂大橋で間違わない様にして、左に川を見ながら走っていれば
葛西臨海公園にたどり着く・・・最初はこちら側通って慣れる方が良い

市川の本行徳側はタイルブロック道で少し疲れるけど、右に川を見てれば浦安橋まで出られる
堀江ドックからは下の一般道通って、見明川の橋を渡ればネズミーの前へ出る
千葉側は最初に通る時は下流→上流に走って慣れた方が良いと思う

昨日の警察特番でR357舞浜大橋と市川大橋で白バイが取り締まってるの映ってた

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:34:16.44 ID:wnOuGP0N.net
家は離れているが、仕事で良く知っている奥さん
偶然、江戸川のシンザカヤ前で会いお城まで走った。
「私がロードに乗っていることは、絶対に言わないで」とクギを刺された。
性格がきついから近寄らないが、初めて体を抱くように触った。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:49:19.81 ID:Ix6ppMwG.net
オカマ「離れている」

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:12:26.57 ID:kyRfUo12.net
ちょっとみんな
>>331のためにひわいなレスを考えてあげて!

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:35:18.98 ID:M8gFPPmf.net
>>331
ラノベ以下だな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:41:14.92 ID:89pAI6ww.net
明日は午前中だけさくっと走るかな。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:13:45.80 ID:rUz5THHu.net
土日に天気悪いの勘弁して欲しい

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 13:47:02.08 ID:HH2mav8a.net
オカマ「土日に天気悪いの勘弁して欲しい」

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:07:54.27 ID:Q799zGjs.net
団塊

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:34:11.92 ID:6sqsjrmo.net
下流域に間もなく雨が来るぞ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:27:08.52 ID:DHmzx0Jy.net
「私がローディだと言うこと黙ってて貰えます?」
隣の若妻はそういうと見事な媚尻を、見せつけるように軽やかにダンシングして行った。
あっけに囚われていた俺は、只 黙って頷くしかなかった。
『ローディて、なんだ?』

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:52:24.69 ID:8T/tFa7M.net
旦那にゃ秘密だよと
ガハハと笑うババアしか想像できませんが
気持ち悪い

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:12:39.58 ID:fUjwG6OB.net
イメージ画像
http://navionthewheels.jp/wp-content/uploads/2015/11/ryoko_1.jpg
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Cycle_style/Cycle_style_22339_1.jpg

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:15:48.98 ID:jx+lPBKj.net
抱かれたい…

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:38:30.03 ID:7Hv97BTc.net
モデルでサイクリストの日向涼子ちゃんだっけ
結構いい歳だよな

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:05:15.55 ID:k/Ii9eGy.net
画像拡大不可避

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:09:51.40 ID:zPoMLjfQ.net
俺が江戸川練習を終えて家に帰ったとき、俺のタイプの熟女と、寅さんの前ですれ違った。向こうも俺に気づき、ビックリしてた。こんな偶然があるなんてビックリしたよ。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:27:12.17 ID:DJz507et.net
去年のサイクルモードで日向涼子見たけど、同性でも見とれてしまうくらいスタイル抜群で美しかったぞ。オーラが違う。
エタップドツール完走もあっぱれ。自転車雑誌のコラム執筆も評価。
トーク力がもう少しあれば完璧なんだけどなぁ。

でも大好き…///

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:34:11.22 ID:jfvXzTy8.net
日向涼子 45歳

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:53:21.90 ID:eKwfqq/Q.net
誰?

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:52:49.33 ID:y62qoMCr.net
久々に雨の朝だった
江戸川には行けない

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:42:40.89 ID:QKNJcY5d.net
自転車が盗まれたら爆発するような防犯グッズってないの?

もしくは自分以外の誰かがサドルに跨ると、ケツ穴に棒状のものを突き刺す仕掛けとか。

もう、関宿城には行かない。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:48:20.33 ID:zlX6/VrO.net
オカマ「ケツ穴に棒。   もう、」

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:51:20.09 ID:VShVqPbk.net
関宿城で盗まれたんか??

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:57:45.42 ID:v8wzSdZN.net
>>351
バイクのブレーキオイルを抜いていたので盗難にあったが、事故ってたよ。残念ながら死ななかったが…

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:03:22.08 ID:bJdZbtSf.net
ちょっと意味がわかりませんね

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:24:24.73 ID:CnizvJlU.net
>>353
自転車にブレーキオイル有りますか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:29:55.67 ID:45RZXgzw.net
↑あるだろ。馬鹿か?

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:46:09.71 ID:JHbSdTbc.net
レーパン一丁で関宿城に取り残されたらショックだろうなぁ。
ロードバイクは、目を離したら負けなんだよ。

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:59:16.10 ID:zlX6/VrO.net
オカマ「関宿で盗まれるかよ

     常に高級車がるわけじゃなし、目を離すっていうほど離れんし
     監視の目があるか、人が居なくて誰が盗んで逃げたか丸判りだし
     狙って盗むほどのところじゃないし、魔がさす奴が居るところでもないだろ

     嘘話にもほどがあるだろ、ホモ野郎」

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:59:59.73 ID:WkfRUeAL.net
サドルの裏にキッズケータイ貼り付け
まあプロならGPS付けてそうな場所はチェックするだろな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:41:01.99 ID:m7ixVSnL.net
何人かオートバイのことと思ってるアホが沸いてるな

>>359
いい加減、性善説から卒業しなきゃなあ。
「同じ自転車仲間の中でそんなことあるわけない」とか寝ぼけたこと思ってるんだろうな
仲間じゃない人だって来るし、仲間の中に犯人がいたって不思議はない

人の意識も法の運用も全て性悪説でやっていかないとなあ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:03:27.88 ID:cMs+BkRA.net
どうやったら351から性善説が読めるんだか。
そういう早合点、思い込み、決めつけが得意な人もいずれどこかで災難に遭いますよ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:15:10.69 ID:zuLROI3h.net
江戸川ではオカマ並みにガリガリで食えないくらいの完全貧困じゃないと貧困じゃないと
思ってる馬鹿がいて笑える

今時オカマでも携帯は持ってないと友達関係すらまともに築けないしパソコン変えなかったり
進学できなかったりは日本の中の貧困

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:20:28.26 ID:d0t0+1WK.net
持ち運べるセキュリティロックの防犯性能はたかが知れているから、
オートバイ用のパーキングみたいな、持ち運べないレベルの強固なロックを時間貸しなりで常設すべきなんだよね、城みたいな所にはさ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:25:45.34 ID:zRl7WS6x.net
かなりコストかかるだろうが適切な対価を払う気あるの?

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:35:38.83 ID:UEBqDMa3.net
どっかの道の駅で自転車のために金かけるより、
城ので自転車のための施設整備のが断然儲かったんじゃないかなとは思うね

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:37:15.93 ID:d0t0+1WK.net
4時間100円とかでしょ?
安いもんだ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:08:19.37 ID:zRl7WS6x.net
そんな安くて元がとれるほど毎日利用者あるんか?
使われない時間も考慮した価格設定になるもんだぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:53:05.68 ID:TfHzFzzS.net
団塊

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:56:46.37 ID:zuLROI3h.net
自動二輪盗難もそうだけど、まともに捜査する気ないならいい加減法改正で厳罰化しろよ
昔から問題になってるのに盗難届受理以降なにもしないくせに
窃盗は無期懲役か死刑でいいよ

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:09:39.50 ID:vFuJaCH8.net
再犯は死刑でまったく問題ない

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:51:43.16 ID:176In5n8.net
>>370
同感。盗まれたオートバイで事故られたけれど、迷惑極まりない。いっそのこと死んでくれればすっきりしたのに。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:47:23.02 ID:spqEj7Rw.net
窃盗許すまじは同感。

自分は野田市民でも千葉県民でもなく、お城も月に何回寄って補給する程度で、大枚を落としてるわけでもないから、自転車盗難防止の整備だけを求めるには値しないと感じてる。

それよりも、まずは自転車から目を離さない等盗まれない努力をする、怪しい奴がいれば(自分のバイクじゃなくても)声かけしてみるなどの自助共助の行動が第一かも。

でもやぱホームで泥棒は許せんな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:55:21.99 ID:fcNhZnzq.net
俺は関宿城でトイレ使わないからわからないけど、
休憩中にバイクラックにかけてる人って鍵とかつけないのか?

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:57:10.22 ID:d0t0+1WK.net
数億円かけて夜になったらアスファルトと同化するペイントを地面に施すのも大事だけど、スポーツバイクを安全に駐輪できる環境を整備するのも大事だと思うよ
俺もそうだけど、トイレとかに離れるだけでもやっぱ不安じゃん?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:58:26.09 ID:d0t0+1WK.net
>>374
携帯できるワイヤーロックなんて5秒で切断可能だよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:11:09.00 ID:fcNhZnzq.net
>>376
太め(直径1cm)位のとかはみんな持ってかないのね
細いのだと怖くて離れられないな…

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:23:05.43 ID:spqEj7Rw.net
城のトイレ、年に何時間くらい使うんだ?

そんなに心配ならうんこ落とすだけじゃなくて、施設や設備建てて相当年数運用できるくらいのお金を落とそうよ。

出来ないなら、トイレまで持ってくか仲間に見ててもらいなよ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:17:33.87 ID:kyuI5WKH.net
ワイヤーよりチェーン、チェーンよりU字のがましだと思ってる

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:44:56.65 ID:ioC0UXOV.net
ロードだと、U字ロックとか太いケーブルロックはムリだよなぁ
ソロのひとは城には寄らずに素通りするのが1番
トイレはCRから離れて、コンビニまで行ったほうが安全

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:03:21.27 ID:7tA9fVoM.net
ウンコのときはサイコンと前輪を外して持ってくのオススメ

前は鉄橋を渡った中洲の緑地のところにもトイレがあったんだけど
いまはないのかな?

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:01:36.32 ID:rqFF6euF.net
中州のトイレでしてたらチャリごとおっさんが入ってきてビビったわ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:30:45.89 ID:kGp0mpSm.net
>>375
自転車乗りなんかのために整備なんかするわけなかろうが
一般人からみたらどや顔したオヤジが鼻息荒くして一般道ひょいひょい
そんなに盗難が怖いなら引きこもってろよw

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:35:02.11 ID:jF+bH1+p.net
そのうちエスカレートして
休憩する為のエアコン完備でネットが出来る個室と
シャワー備え付けの駐輪場を設置しろと言い出しそうだな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 08:31:30.73 ID:9h+rbNrO.net
ちょっと前まで、スポーツ自転車の盗難なんて聞かなかった。
盗んでる外人グループが居そうだ。
オレのスポーツ車(新品なら100万円くらい)も江戸川で盗まれた。
それも、ちょっと目を離した隙に盗むのだから、明らかに狙ってやってるとしか思えない。
体壊して、スポーツ車に乗るのがしんどくなってたし、少し古くなったので、まあいいかとは思ったが、やはり残念な気分になった。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:31:23.23 ID:WNnhJew2.net
捕まえてみたら日本人でしたって事案、結構あるよな。
で「この名前は○○人だ」とか言い出すクズ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:50:57.15 ID:FfWXz1gm.net
帰化チョンだ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:52:16.68 ID:iJWRYv5D.net
関宿城とかで盗まれることあるのか。。

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:58:33.62 ID:YTKalaog.net
関宿城のやる気なさそ〜な品揃えとおっさんの売店はかなり改善の余地はあると思うわ

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:38:55.72 ID:7tA9fVoM.net
関宿の売店は冬に行くとカップ麺の暖かさが心にしみるぞ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:05:47.70 ID:xI0m6GKa.net
団塊

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:44:12.00 ID:ymOaBWTC.net
近くにコンビニ2件ありますしおすし
コンビニも何もない陸の孤島なら価値も出るんだが

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:30:56.55 ID:DGs5Un7i.net
オカマ「近くにコンビニ2件ありますしおすし」

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:34:59.80 ID:kyuI5WKH.net
高級自転車泥棒は25年以上前MTBが流行ったころからあったから
対策してない方が悪いとは言わんが怠慢

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:26:33.04 ID:lUtsYZyq.net
財源確保が環境整備するうえでの課題なんだから、自転車も保険加入を義務にして、これに税を課してしまえばいいんだよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:46:10.15 ID:8vI9BFrW.net
田舎のノリがよくわからんが城あたりでBBQとかやってもいいのかな

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 02:03:49.91 ID:Q9zCRo9q.net
河原でBBQはダメでしょう
放水路河口でならBBQしているけど、あそこ以外では見たこと無いからなんか条例でもあるんじゃまいか

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:02:44.01 ID:9LxovmD/.net
BBQなめちゃいかん
ttp://www.jbbqa.org/index.htm

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:06:13.28 ID:MOcyEqzV.net
江戸川でこいつにわかなんだろーな、と、思う事
・シンザカヤにサイコンに叩きつける
・龍Q館やポニー付近の追越車線(暗黙ルール)を塞ぐ
・江戸川は羽虫前提の設計になってないからと反論
・コースで2列並走の真ん中でパンク修理
・仲間を待っている間、何度もコースの左右を確認する(せめてチャリの来る方向だけでいんじゃね?)
・流山橋付近のトイレをキャサリンと呼ぶ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:15:28.38 ID:h1uwd17Y.net
オカマ「龍Q館やポニー付近の追越車線(俺様ルール)を塞ぐ 」

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:42:01.33 ID:8LHNeIwj.net
にわか云々よりまず推敲してから貼れよ池沼

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 14:57:22.63 ID:0YNFnz+B.net
>>399

ちょっと何言ってるかわかんない

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:11:41.45 ID:TAE9uaWI.net
CR両脇の雑草が伸び放題。
通過すると自転車もウェアも汁だらけだ。(オカマよ、繰り返せ)

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:13:44.16 ID:eIx3DgU5.net
オカマ「オカマよ、繰り返せ」

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:15:28.34 ID:G7rNpsIM.net
>>397
やっぱダメか
海に行くか

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:14:44.70 ID:JztHwGfD.net
清水公園や庄和運動公園、あるいは越谷のジャングリラってところで出来るよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:14:18.21 ID:SF9mDiFO.net
オカマ「脇が伸び放題。すると汁だらけ」

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:20:57.89 ID:P8Cwv+vE.net
城近くの利根川CR 埼玉側の東屋でBBQ しているのを見たことあるけど、やっていい場所かどうかは不明

道の駅さかいの近くにBBQできる所あるよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:34:40.95 ID:9LxovmD/.net
BBQといえば利根川CR沿いの野田市スポーツ公園が
火気厳禁でない公園ということで人気のBBQスポットだったけど
マナーが悪かったので9月1日からルール変更で禁止になりました

有料でよければ清水公園かな

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:39:50.33 ID:Jp2VK6wp.net
>>399
キャサリンは葛西臨海公園じゃね?

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 03:15:43.80 ID:i3X+zXFs.net
最近のバッタでかくなった気がするわ
俺が子供の頃は5cmぐらいがアベレージだったけど今見るのは大体10cmぐらい

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:07:30.62 ID:YRCQW8hd.net
葛西臨海公園内旧シーバス発着所をキャサリンと呼ぶ奴は、Facebookの爺さん達だけw

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:38:17.58 ID:HeIV0YVU.net
キャサリン台風

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:39:38.64 ID:KiRc/dFT.net
オカマ「サリン」

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:51:01.28 ID:gipJ/KJP.net
キャサリン台風で思い出した

江戸川右岸でも今では考えられないくらいな水位上がって被害出た的な史跡(とまではいかなくても行政の案内)あるよね
記憶にとどめておく程度だけどつるぺた平坦区間での水害の被害は考えておく必要があるかなって思った

普段平穏にホビーライド楽しめてるのって贅沢かも

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:24:44.16 ID:W7tauBd4.net
19時ぐらいに走るとハンパない量のコウモリが飛んでる。真夜中だと1-2匹が付いてくるだけなんだが軽くパニックになったわ。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:28:35.26 ID:ur5ld4rf.net
噛みついてくるの?
どこら辺に居るの?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:55:15.42 ID:Uny4/PAW.net
ついてくるの?
家にお持ち帰りできないの?

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:32:02.19 ID:+tym+u4l.net
コウモリだけが知っている

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:02:55.35 ID:MJs1gNUD.net
葛飾橋の北あたりから左岸に大量に出てた。
俺は真夜中の12時ぐらいに走る事が多いんだけど、それ位の時間だと松戸の放水路にかけて、2-3匹が5mほど離れて並走してくる。グラディウスみたいな感じ

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:07:15.04 ID:8Jz3l9jq.net
俺はいつも深夜にジョギングしているが
お前達はなんかぱっつんぱっつんの着てクルミの殻みたいなヘルメットかぶって
似合わない人相悪そうに見えるサングラスでいかにもなのがどうにも
それは見なかった事にすればいいんだけど
公道で単独事故はまだしも江戸川だと歩行者巻き込むし
江戸川サイクリングロードで子供とかいるのにやたら飛ばして危ない
まちBBSで苦情言われたら走る所が無いとかぬかしやがる池沼どもだろ?お前らは
トレーニングなら競輪選手みたいなゴロゴロでやれっての

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:30:15.56 ID:V8OK1OUI.net
俺もサイクリングとジョギング両方やっているが
寝る前の運動はあまり効率がよくないらしいので
朝方に切り替えたほうがいいぞ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:07:28.05 ID:Th8aii1W.net
>>415
多分、カスリーン台風で加須の辺りが決壊したやつじゃないかな
庄和も水浸しだったらしいから江戸川と勘違いしそうだけど、加須は利根川だな

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200