2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から96km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/04(木) 22:00:13.46 ID:LmRiNNdn.net
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から95km [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464695870/

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:24:43.83 ID:pb6OCHBm.net
>>604
30キロくらい走って休憩の時に見たらいなくなってたよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:58:01.83 ID:Pk/Pifnl.net
>>605
今年の異常気象では、例年と台風のコースが違うから、南の夏空気が入ってきて10月も暑いという予報が多いんですよね

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:47:28.90 ID:7MZQpvQs.net
オカマ「多いんですよね」

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:09:07.36 ID:2fKcryTJ.net
明日は、今年初の「秋晴れ」が堪能できそうだな

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:10:56.95 ID:f436LT/J.net
>>602
お!武蔵野線の下流側だって、TV見ててわかった
CMって撮ってから流すまで2〜3ヶ月掛かると思うけどね

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:18:12.23 ID:/WDqRDK8.net
彼岸花がきれい!

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:39:02.43 ID:HRr31zsf.net
江戸川の土手はちょこちょこCM撮影に利用されてるよな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:26:27.37 ID:g0U047a4.net
中濃〜特濃ソースorおたふく+ケチャップ+一味でつくるソースをとんかつにかけるとウマイんだよなぁ。しんざかやは美味かったよ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:27:56.74 ID:heI/r7Qi.net
>>612
ぐっさんが来たときもあったよな
でもテレビ画面でここまであからさまに江戸サイってわかる映像ははじめてだわ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 21:29:10.41 ID:Iguh4T80.net
三郷市役所行くと、ドラマで江戸川てロケーションしました、CMで使われましたと
羨ましい限りで

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:19:47.80 ID:l4M+EsX+.net
撮影鬱陶しい

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:20:34.56 ID:t4L+HNzB.net
>>611
根に毒あるから抜いて食うなよ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:37:39.35 ID:7ShG1VFu.net
羽蟻死んだ?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:06:55.82 ID:eFvjyXFr.net
また明日も雨っすか

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:45:43.53 ID:WslHLY1e.net
ナイトランしとけ

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:25:06.04 ID:YdbL3z5+.net
江戸川区に住んでた頃、夜中に牛丼買おうと出かけたら近所の女子大の寮の塀を乗り越えてる男がいた。
自分を見て逃げたんで、警察呼んだら、男の特徴や車のナンバーとか一切聞かず、「被害届でてないから。」って3分で帰っていった。

「下らない事で呼ぶなよなぁ!」って大声で会話してた。

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:38:52.41 ID:t4L+HNzB.net
>>621
昭和の話し?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:53:51.40 ID:VeNT+khe.net
江戸川区があったのは戦前だな

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:26:21.43 ID:IDG5M+Uz.net
近未来では江戸川区なくなってるのか(;´Д`)

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:16:28.51 ID:1Y3QGjJA.net
中国海軍が江戸川区に橋頭堡を作るのか

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 04:25:29.93 ID:hSukIqiR.net
江戸川区は犯罪だらけ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 11:29:20.96 ID:ntvcfZWw.net
雨も降ってなくて路面も乾いているが、
俺以外誰もいない@関宿城

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 11:52:28.95 ID:lUfCspIm.net
降ってなかったけど水たまりがいやで今日はやめたよ
明日も残ってるだろけど

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:23:58.11 ID:fIF12wM7.net
羽虫死んだ?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 14:24:27.49 ID:97O1Pifi.net
>>628
いつ走るんだよ?

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 15:38:10.07 ID:mR+Blymt.net
羽虫いるなら走らないよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 16:40:17.23 ID:QI2CSROO.net
>>629
今日の午前中は0だった。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:59:08.23 ID:SYGYVDLI.net
明日は城行こうかな
寒いかな

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 23:07:23.13 ID:vP1FFCLt.net
やっと墓参りに行ける

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 08:51:51.49 ID:jS9nCv+0.net
羽アリ、いなかった。
流山橋から葛飾橋の間

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 08:54:43.88 ID:LMDaIAeU.net
土手下の水がはければ、羽化しないから減ると思う

さていってくるかぁ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 09:00:44.60 ID:qHKmcNvu.net
>>630

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:35:05.47 ID:22vHR6Sj.net
今日は暑いなぁ。
なかなか走れる日がないなぁ(´・ω・`)

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:51:49.18 ID:36iaNZvr.net
>>635
まじか!
夕方走るから、それは助かる
でも一応念には念をいれて、左岸は避けて右岸でいくわ

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:15:00.74 ID:TK2dCpBY.net
関宿も羽蟻居なかったよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:22:28.89 ID:ewcwigfb.net
>>638
今日暑くて走れないなら、どこも走れんよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 12:30:31.47 ID:QXyfjbrZ.net
虫の少ない日の江戸川は最高だね

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:05:54.84 ID:1dAQb/8l.net
団塊

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 14:03:03.70 ID:xD6y58nn.net
あーいい天気だったな
風も気温もちょうどよいぜ
バッタも自転車も爺さんんも大量にわいてた

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 15:48:58.09 ID:osvQkwIU.net
今日初めて走ったけど、走りやすいし、ロード乗ってる人たくさんいて楽しかったわ。

早い人は本当に早いね、全力で漕いでも追いつけなくて、まだまだ上の世界があるんだなーっていうワクワク感でいっぱいだわ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:16:31.20 ID:mDM4bSzc.net
羽アリはいなかったけど道路横切る巨大イモムシは健在だったな
あれ相当でかい蛾になるんだろうな

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:20:55.41 ID:8eaIbOgk.net
>>645
ようこそ江戸川CRへ
自分のペースで楽しく頑張りましょう

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 17:04:34.37 ID:mDM4bSzc.net
そうそう、今日左岸の30kmポスト付近で野生と思われるセキセイインコが1羽路上にとまっていて
近づいたら飛んで逃げた
すごいキレイだった

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 17:40:47.67 ID:LMDaIAeU.net
俺も見た
突然足元の草むらから飛び立って
なんじゃあの黄色いのって感じで見とれてもうたわ

今日は
手賀沼から入って利根川CRで神崎、
そこから稲敷抜けて霞ヶ浦、
土浦から六号通って牛久沼、
取手から利根川渡って利根運河
いいダイエットになったわ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:53:08.50 ID:hpWOsWSz.net
オカマ「いいダイエットになったわ」

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:54:28.82 ID:n0KgojKy.net
今日はトンボに何回もぶつかられた

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:22:17.02 ID:n1/v37k/.net
トンボとバッタ以外は基本平和
ところで吉川あたりでフェンス立ってたけどあれなに?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:31:34.47 ID:UiyAwl8p.net
>>648
俺も見た
草むらからいきなり飛び出してきて見慣れないもんだったからスゲーびっくりした

久々に葛飾橋から下流行ったが、自転車は行っちゃいけないね
人多すぎ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:21:23.49 ID:PTS+AM2r.net
>>652
堤防断面を大きく工事じゃない?
下の一般道を移設した所は工事始まると思うよ

10月7日に野田中央高校の長距離徒歩(40km)実施と出てた
利根川の方だと思うけど、城の辺りも混雑するかもしれないから
その日乗る人はご注意

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:03:57.08 ID:3RFkHV9+.net
左岸矢切から河口をだいたい往復してきた
16〜18時過ぎくらいかな
これで左岸は愛宕〜河口まで制覇

総武線〜新宿線は人多いな
スロージョガーだけどひいたわ
色々大変だろうけど頑張ってください

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:26:23.56 ID:ED/TJsmw.net
キジのメス見た。たまに尾の長いオス見ることもあるな

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:53:38.64 ID:3RFkHV9+.net
>>656
自分は北本辺りで初めて見たけど
メスは保護色で見難いんだよね

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:57:09.17 ID:3RFkHV9+.net
オスが鳴いて囮になるとか言うけど
オスが鳴くと「メスがいるのかな?」と思うからやめたほうがいいよね

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:21:06.40 ID:a5BeKWiz.net
>>655
轢いちゃだめだよ

江戸川で新宿線って言われても、見えないから場所がピンと来ない

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 06:17:12.06 ID:u9khhJyn.net
>>649
関西の方ですか?

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 12:10:51.14 ID:/4GTkTIK.net
鳩が逃げないだよな、40くらいで走ってると
たまにフォークとスポークの間に挟まってパキッとかキョエとか
聞こえる

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:21:40.00 ID:yUrXS9Qj.net
団塊

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:45:55.24 ID:jEdjd0Hz.net
オカマ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:06:54.94 ID:CwWcKbCP.net
ホモ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:58:44.35 ID:ITzTgFBC.net
別の川だけど俺が鳩に近づくと、
飛び去ろうとするんだけど風に流されて土手から離れられない→俺の前方に着地→いかループ
…っていうのを5回以上やられて凄くムカついたことある
絶対に誰かが俺をおちょくってるよな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:18:58.03 ID:5ZhY0R4n.net
>>627
後ろに居たのに、気づかないから

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:20:44.22 ID:jqT9+adv.net
>>627
ゴメン、残り5キロで引き返したよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:42:08.76 ID:cvsaKOdS.net
鳩って前にしか歩かないから
前を横切ろうとするとかえってこっちに寄ってくるよね

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:53:21.02 ID:iHIH+rR5.net
宝珠花橋って名前に萌えを感じるからあ其処を渡って引き返すのがブームになってる

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:25:47.13 ID:CwWcKbCP.net
>>627
あそこのアイスの自販機すき
いつも食べながら帰ってる

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:48:30.35 ID:CBwuiTnj.net
玉葉和歌集とは全く関係のない玉葉橋

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:14:06.36 ID:0zmnoDqh.net
埼玉の玉と千葉の葉なんか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:48:48.09 ID:4bQUDc6J.net
そうそう。響きからはもっと由緒正しい感じだと思ったのに。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:05:42.19 ID:XVZu25dL.net
橋から城に行く小さい坂道で
入れないようにブロックするカスいるんだよな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:30:00.50 ID:wByHdV95.net
立ち止まってガン見すればいいだけの話

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:41:06.01 ID:1rUoUn46.net
>>674
そこでベルをチーンとならせばいいのに

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:17:36.65 ID:MX+na/Tc.net
宝珠花橋は大凧会館がなくなってから殺風景になっちゃったな

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:55:58.48 ID:52cZ776q.net
大凧会館は廃墟化

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:22:06.87 ID:bawv3LqP.net
運河のあたりって、何時まで何の工事してんだ?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:19:04.96 ID:1rUoUn46.net
わからん
なんかずーっとやっている気がするから、たぶん世紀の大事業なんじゃね、最近インコも彩りを添えているし

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:23:04.68 ID:k2LOFSOp.net
江戸川がホームグラウンドの人って自転車メンテどこの店でやってるの?
あの辺自転車屋すくないよね

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:26:00.78 ID:1rUoUn46.net
いっぱいありますやん

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:26:09.52 ID:qz94Ww2Z.net
自力じゃね

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:37:56.34 ID:ynu+8jb5.net
あの辺って下流から上流どこへんやねん
範囲広すぎやねん
輪工房とかあるやん

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:41:11.65 ID:SupaMnrj.net
メンテは自分でやるだろ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:00:16.06 ID:ERus2v/a.net
メンテというか消耗品なら新松戸のセオかな
割と柏の葉のモンベルも便利
オーバーホールは購入店

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 01:04:45.40 ID:crwQGqUN.net
流山のコーナンにスポーツデポもあるで

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 01:47:29.09 ID:stFrI57i.net
毎日サングラスに口まで覆った月光仮面みたいなロード乗りとすれ違います。
これって羽虫対策でやってるのか素顔を隠してるのか知って方教えて下さい。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 02:52:50.54 ID:lR/8EUyX.net
紫外線というか日焼け対策

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:16:33.19 ID:ucfac4cY.net
それよりも超強いライトを上向きにして、すれ違うときに前を全く見えなくするやつがいる
あいつをどうにかしてほしい

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:05:27.08 ID:1mBvit/v.net
目くらましバカな
自分が何やってんのかわかってない
本当はやり返してやればいいんだ

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:13:41.03 ID:25nwsMWO.net
土手と並行して走ってる車でも光のキツイの多いな

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:36:32.03 ID:stFrI57i.net
>>689
ありがとうございます。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:22:33.90 ID:RX7Js0oz.net
>>679
利根運河の下流側でダンプが出入りしてるのは、河川敷から掘り出した土を改良してる
埼玉側の河川敷を掘削して河道を広げ、水の流れる幅を広げる
掘り出した土は粘土などを混ぜて、土砂を改良して堤防補強の土に使う

千葉側は水際に浸水防止の板を打ち込んで、護岸を広げる工事をするので河道が狭くなる
その分埼玉側の野田橋〜流山橋間の河川敷を掘って、一定の河道幅を保ってる
河川敷の掘削工事は10年くらいやってるよ(グーグルアースで過去の衛星写真見るとわかる)
野田橋の所のパブリックゴルフが廃業したのは、河道を広げる為だと思う

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:36:47.68 ID:ucfac4cY.net
>>692
だから、夕方から夜に下流に向かう時は埼玉・東京側、上流に向かうときは千葉側を走っているよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:18:47.55 ID:NajFOViq.net
>>690
強力なハンドライト持って行って顔に照らしてやればいいじゃん
俺はすれ違う時に、眩しいんだよヴォケって怒鳴るぞ

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:30:56.78 ID:ucfac4cY.net
>>696
顔の位置というか、真っ白な光源が走ってくるレベルで、ひとがメットかぶっているとか、車種がなんだといこともわからないくらいまぶしいんだけど
止まらないと目の前が数秒は真っ白になって、あぶないレベルだもの
防犯カラーボールをかなり手前からぶつけてやろうかと思うレベルの凶悪さだ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 12:07:29.97 ID:1mBvit/v.net
関宿城
http://imgur.com/uOyLgHp

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 13:17:34.31 ID:GYyatG54.net
>>697
本人がメットかぶってるとか車種がなんだとかはどうでもいいんだけど、
脇いる歩行者が強力なライトによる蒸発現象で見えなくなるのが怖い。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 13:23:11.04 ID:cpR78onC.net
君らはいつも内心では殺伐としながら走ってるんだな

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 13:25:22.15 ID:GYyatG54.net
>>700
ゆずりあい埼玉の精神で走ってるけど、腹が立つこともある。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 13:29:59.80 ID:stFrI57i.net
今朝、野田橋〜玉葉橋までの埼玉側走ってきたが雑草で車道が狭くて泣いた。

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 13:55:42.61 ID:h3S3FQo0.net
>>697
眩しそうに目を手で覆いハンドルを相手に向かって切り土手から落ちる様に幅寄せしましょう

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 14:18:26.83 ID:GQ7zqAuv.net
それを想定してドライブレコーダーも付けてる当り屋だとアウトだから、トップチューブに
降りて限界まで足を広げて止まってやるべきだろう。
路面が見えなくてバランスを崩しそうだったと言えば故意や重過失にはならない。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 14:24:51.13 ID:3fxg1gkT.net
>>700
ライトを上向きにして走ってる人の書き込み

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200