2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 21往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:35:30.14 ID:EKdgQ7kW.net
多摩川ロードマップ:
http://members3.jcom.home.ne.jp/tamariva-mimu/map.html
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

前スレ
多摩川サイクリングロード 20往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467193353/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:37:18.81 ID:EKdgQ7kW.net
今日の午前中はやけに空いていたな。

祝!リオ五輪開幕

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:46:36.55 ID:abTksyIv.net














4 :(;'e')チャーニィたん ◆charny.4eA :2016/08/07(日) 21:43:13.71 ID:aN+5LEsm.net
ようやく今年の活動を開始
やはり一発目は丸子橋で夕焼けを見てニョッホリ!

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:04:07.23 ID:WK4URFIx.net
草が〜草が〜

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:17:20.10 ID:OgpzHXBK.net
























7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:00:04.70 ID:JKF1VoB+.net
多摩サイでファットバイク2台も見ちゃった
大地震の前兆か

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:22:34.34 ID:+rI0dqXl.net
最近ヌイてないので、走行中に突然愚息が硬直して、サドルにこすりつけてる。

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 03:02:23.96 ID:/08tK4Fs.net
前スレでオススメされた戦車道行ってみたら途中ポケモンだらけだったぞ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:23:19.97 ID:Hk+4UIvj.net
昨日、丸子橋⇔多摩川大橋間(左岸)を通ったら、両脇の草が成長して結構凄かった。
場所によっては、すれ違いに注意が必要。
でも、左岸でこれならもっと狭い右岸はどんな状態なのだろうか。

11 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/08(月) 19:31:04.78 ID:OSA7swiR.net
>>1 さん
お疲れ様です。

ポケモンGOって物凄いことになるのかなと思ってたんですけど
意外にやってる人見ないし、多摩サイでも被害にあったことないですね。あれって駅とかの周辺のみ?

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:16:17.54 ID:ipGyWMVf.net
>>11
今時、ポケモンGOとかやってる人いないと思いますよ
少なくとも、私の周りでは皆んなやめちゃいましたね

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:00:17.55 ID:iTNdOwDt.net
http://imgur.com/urxBZ3R.gif

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:12:47.10 ID:BXbPvD/B.net
今日はさすがにガラガラだろ
確認しに行く気すらしないけど

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 14:38:43.04 ID:9ZFxCcCu.net
>>14
夕がたいってみっかな

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 16:04:24.37 ID:QQaUd3IO.net
さすがにガラガラだった
でも河川敷で爺婆がゲートボールしてるのを発見
エクストリームすぎて頭がクラクラした

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:27:22.66 ID:vBZx22rd.net
河原は35℃以上あったんでないか今日。氷いれた魔法瓶持っていって良かったよ。

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 21:55:58.86 ID:KF4mZnqQ.net
いきなり冷たいものを飲むのにも注意な。
一気に内臓が冷えて隊長壊すぞ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:18:44.35 ID:f4wi5p8R.net
橋本のローソンでしろくまが売っていたがタイミング的に合わなかったので見送った
尾根幹走って、矢野口のローソンに飛び込んでしろくまを買おうとしたが、売ってなかった
代わりにアイスキャンデーを買ってみた。普通の倍ぐらい長いやつ。結構うまかった。
自宅の近くのローソンに行って、そのアイスキャンディを買おうと行ってみた。売ってなかった・・・
しょうがないので、ガリガリくんの梨を買ってみた。まあまあ旨かったけど、いつかしろくまたべたいなあ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 22:30:17.54 ID:flDY7rIe.net
夕方35度くらいに下がったから走りに出た
走っててだんだん涼しくなってきたなと思って温度見たら32度
32度が涼しいという稀有な体験だったわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:44:45.52 ID:DXorpTT7.net
大師橋の休憩所が撤去されてた。残念。

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:46:07.44 ID:SKsiOnbU.net
早朝は、気温がそれほどでないが
お年寄りのランナー、お散歩が多くて
疲れるわ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 09:22:23.90 ID:85Gu0EKA.net
今日も良い子の皆なは走っちゃダメだよ。
屋内の涼しいトコで大人しく過ごしましょう!

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:05:56.95 ID:syoVobgU.net
















25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:06:22.51 ID:syoVobgU.net
















26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:06:49.02 ID:syoVobgU.net














27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:07:08.47 ID:syoVobgU.net














28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:07:41.73 ID:syoVobgU.net

















29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:09:08.62 ID:syoVobgU.net














30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:18:22.56 ID:TC9HToBn.net
明日、集まってのんびり多摩サイ走って百草ファームあたりで冷たいジェラートでも食べようぜ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 03:20:46.35 ID:XFEWrcD9.net
なんか肌がジャリジャリするから砂かと思ったら塩だった。
これはあかん

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 03:35:07.27 ID:SlK/SPqs.net
みなしBBQ場の駐車場出口で飲酒運転取り締まりしたらどれだけ逮捕者がでるか

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 10:21:53.39 ID:bXSWfJek.net
昨日立川中央線高架下付近で大雨に打たれながら座り込んでいる若ロードがいたがなんだったんだ?転けたのか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 10:31:58.20 ID:hXa3ISEs.net
>>33
滑って転んで放心の一瞬なのでは。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 12:04:33.10 ID:aDxqWlxr.net
>>22
お年寄りは朝の目覚めが早いから、仕方ないよ。
互いに「おはよう」なんて声かけあってるお年寄り同士もいて
世の中、平和だなあ・・と。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:07:40.43 ID:m9y44xbw.net
ここに書き込んでる人って、知らん間に多摩サイですれ違ったりしてるん
だろうな。そう考えるとなんか不思議な感じだわ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:32:02.66 ID:W2gp38mE.net
今日行こうかな

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 15:44:41.00 ID:Y8E8c5TU.net
右岸、布田橋の水門の河原でドラマ撮影していたよ。
水中にも、ウェット3人がいた。

所さんの目がテンの下調べの日テレの人も来ていた。
多摩川を走るローディをテーマにするみたい。

撮影には広い道が必要だそうだ。
多摩川SCで良いところがあったら、教えてやって頂戴ね。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:49:22.03 ID:nDAFtzqG.net
誰だ!
栗まいた奴はー!
これぐらいじゃパンクしないのは分かってが怖いんじゃ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 19:33:58.98 ID:W2gp38mE.net
ランニングしてる中学生集団と複数ママチャリの女が来ると身構えるわ
どっち動くか分かんね(゜∀。)

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 19:38:09.45 ID:7c30KcYm.net
  ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
 ///ソノノ人((( \
( / ≡  ≡  \ )))   
(/  ―/  ―   9)
| 人__ノヽ  |
| <LL二>  /  <徐行が足りないんだよ、カスども 
 \  ∵∴∵ノ /
    徐行厨

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 20:57:20.58 ID:f8vqyfdF.net
南淺川で死んだって?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 22:15:09.75 ID:Y8E8c5TU.net
これか?
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000081162.html

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 23:03:37.67 ID:RuNNE3OZ.net
向かって左のアナ タイプだわ〜

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 08:35:21.68 ID:8Q3T0e/j.net
>>38
自転車と並走して撮影したいんだろ?
じゃ、二ヶ所くらいしか知らん

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 08:37:02.97 ID:8Q3T0e/j.net
訂正)自転車と自動車が並走して

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 08:57:03.37 ID:6PTv8x8o.net
残念でした。
カメラ、機材、スタッフなどの撮影スペースが必要なのです。
他の通る人に迷惑とならないように。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:13:57.47 ID:8Q3T0e/j.net
それなら焼き肉村のトコでいいだろ駐車場使えるし

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:16:23.42 ID:6PTv8x8o.net
ローディがたくさん走る場所という条件が付きます

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:17:18.60 ID:6PTv8x8o.net
府中や調布のガタガタのところでやってくれないかな?w

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:19:54.00 ID:6PTv8x8o.net
谷垣こけて改修されたところが広くて、上の歩行者専用道路が機材スペースに余裕がありそうだ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:45:27.88 ID:ayuNk25I.net
>>51
どこでコケたの?

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 09:56:58.35 ID:6PTv8x8o.net
左岸の上流のほう、ググってね

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 10:06:27.94 ID:RtC1B6t8.net
昭島の遊歩道のところ

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 15:45:44.67 ID:XQRsVA/a.net
おっぱいユサユサさせながらランニングしてる女性おるよな
ついつい目が行ってしまう(・ω・)

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:06:23.59 ID:EzKi6zHR.net
近場で流星見れるポイントあるかな?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:27:55.16 ID:WxtXvKkI.net
げりしてこびりついた

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:48:44.97 ID:fBAFWyBp.net
谷垣道の上を使うか、府中〜調布のガタガタがなるべくない区間か、もしくはピッケル持って剥がすか

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 20:28:09.94 ID:FxJI85pI.net
くノ一 みたいなロード乗りが対行してきてビビル

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 20:32:31.18 ID:tFha5bML.net
>>59
ラファ着ている連中?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 22:06:34.18 ID:FxJI85pI.net
顔を布で覆って隠してる人達

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 22:47:49.39 ID:exQkSiGc.net
それはイスラム

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 22:59:31.20 ID:EzKi6zHR.net
げーりー山本

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 23:35:28.70 ID:tHwelCcz.net
河口から羽村まで、左岸、右岸走ったけれど、もうあきた。
府中、調布のガタガタ道や歩行者の煩わしさもあって、嫌になった。

次はどこを走れば良いかね?

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 23:57:43.30 ID:XQRsVA/a.net
多摩湖

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:07:08.25 ID:g5nSXymP.net
奥多摩湖

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:46:58.41 ID:gRg/r0js.net
パターンだね
このあと峠やロングライドにはまれるかが
自転車を続けられるかの分かれ道

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 06:22:14.28 ID:h2IKOeVZ.net
倦怠期だね〜とりあえず平行する車道おススメ 歩行者系のストレスは解消する
で 今度はクルマとのバトルに嫌気が差してCRに戻るか 車道で生き残っていけるのか

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 07:24:39.79 ID:KLw/jqRu.net
柳沢峠まで走って、山菜蕎麦を食べる。ええぞ。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 07:35:58.30 ID:CRT/vSKK.net
>>64
地方民からしたらガタガタ道が当たり前
それに比べたら相当マシ
ツールとかの石畳だと思えば楽しくなるよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 08:30:50.20 ID:oEJqhOCc.net
府中のガタガタは、一般的な道路に設置されたガタガタ以上の振動、衝撃がある。
あれは、やり過ぎ。数も多過ぎ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 08:46:11.69 ID:g5nSXymP.net
あれはおまえらのボルトを徐々に緩ませて、最終的にに大事故につながるように計算されてるんだよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:14:32.65 ID:gUQRATdW.net
昭和記念公園のサイクリングロードってどうなん?
今度行ってみようと思うが

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:16:16.38 ID:Q+LpW2pi.net
>>73
道南ではないだろうwww

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:22:23.85 ID:YpkgU5rn.net
俺も家の周り飽きて折り畳み買って輪行してる。出発地点と到着地点に縛られないのいいよ。一昨日は久々に多摩サイ。クロスでガス橋から登戸まで走った。
二子玉の先の舗装工事が終わって橋通らないルートになってて驚いた。多摩サイってクロモリのホリゾンタルみたいなクラシックなタイプのロード乗ってる人おおいな。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:38:12.57 ID:LusVCm4Y.net
>>71
地方の現実知らな過ぎ(笑)
ツーリングとかはしない方がいいよ
府中のガタガタがゆとりレベルってすぐ気付くから
それじゃなくてもヒルクライムとかするなら滑り防止の丸形舗装でガタガタやられるけど、それも知らないゆとりレベルなんだろ?
ヤビツも登った事ないんだろ?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 10:50:26.12 ID:WjbUPl6H.net
緑のガタガタより、黄色の細いほうが強烈。
あと道路の表示、段差がありますじやなくて
段差作りましただろ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 11:03:17.43 ID:eeclrBrm.net
地方の県道、市道は財政難から道路がボロボロ
25C以上、バーテープ厚巻き&カーボンハンドル、カーボンシートポスト推奨
レーパンは必至
都会っ子は1度地方に出てみて

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 11:26:35.72 ID:ZZRf4ltu.net
確かにな
前に北海道行ったら路肩は崩れて無くなりかけで
少し内側を走ると数十キロオーバーの大型車が
すぐ横をビュンビュン通り過ぎる修羅の世界だったわ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:02:40.11 ID:mWdwNxpL.net
財政難なら理解できる話
わざわざ金掛けて嫌がらせしてくるのとは全くの別物

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200