2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 21往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 22:35:30.14 ID:EKdgQ7kW.net
多摩川ロードマップ:
http://members3.jcom.home.ne.jp/tamariva-mimu/map.html
多摩川サイクリング・マップ:
http://www2c.biglobe.ne.jp/~Seishin/tamcm/index.htm
京浜河川事務所 ライブカメラ:
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index034.html

前スレ
多摩川サイクリングロード 20往復目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467193353/

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 16:14:55.85 ID:KW89yv2t.net
>>693
おっさんの私は剛毛なんて話聞きたくないわw

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 19:26:01.03 ID:YdJQreJD.net
多摩サイはスレもホモだらけだ

696 :ひよこ:2016/09/16(金) 20:13:31.26 ID:wP+haFpC.net
女の子もいるんだからね

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:32:26.15 ID:b2wVpfoI.net
荒川CR上流でゴッドファーザー愛のテーマがホーンで流れてきた
見たら普通に族のバイクだったんで安心した

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:32:27.87 ID:cvNI4SOq.net
女の子だと!?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:33:40.31 ID:chh9K1kf.net
誤)女の子
正)ネカマ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:34:53.96 ID:seIPyKT5.net
>>655
えーと、神奈川側のニコタマから登戸にかけての辺りだったかな
うろ覚えですまん

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:41:34.01 ID:Qd1PbRp5.net
>>698
女の子(52歳)

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:42:09.76 ID:vaRDh1Yu.net
この前多摩サイでピンクフレームに乗ったおっさんのマリアローザ見かけたけどまじでキツイな
カマなのか、オシャレのつもりなのか、

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:50:58.43 ID:b2wVpfoI.net
お前それは林家ぺーさんだよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:56:18.67 ID:lRFSea5c.net
なんかこのスレ見てるとオカマばかりのようだけど、もっと美人のロード乗りが多摩川に増えてほしいな。
エステティックサロンなンかに金使うよりもバイク一台買って多摩川走り回った方が綺麗になれるのに。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:14:29.21 ID:j/QUUpM5.net
疲れるの嫌がるからなぁ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:14:36.46 ID:seIPyKT5.net
たまにいるだろ
大体男付きだけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:27:18.11 ID:WU89CX9o.net
気持ち悪いおっさんにじろじろ見られるのが嫌っていう女性もいるんだろうな

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:28:53.66 ID:KW89yv2t.net
>>704
ロードバイクなんてダサイ臭いもの女が好きになる要素無いだろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:34:10.39 ID:cvNI4SOq.net
弱虫ペダルの影響で女の子に人気になったんじゃないの?今や野球より人気!?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:35:32.28 ID:/nsEZRrA.net
ケツも汚くなるしな

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:37:14.55 ID:KW89yv2t.net
>>709
キモオタ女だろw 普通の女はマンガなんか見ないし

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:14:04.30 ID:1qjt/5Fo.net
>>706
女に生まれたら、満足させてれる性能もった男選ばないと損ばっかりだろうから仕方ない

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:14:29.00 ID:kLFLOIa3.net
陸上板に、こんなのあるんだな

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1449306726/l50

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:21:58.69 ID:seIPyKT5.net
>>711
弱虫ペダルのジャージ軍団が車道逆走しまくりなのはさすがに苦笑い
まぁ逆走危ないですよと教えるしかないんだが

>>712
つっても明らかに先の無さそうなプロボクサーでもモテちゃうからな
あんま考えてない奴のが多いんじゃないか
もう少し考えた方が・・・とは思う

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:24:31.31 ID:yJTapamd.net
スポーツバイク乗り始めたばかりの時に歩道でコケて顔面強打して放心状態で倒れていたら、
通りかかった綺麗な若奥さんが救急車呼んでくれて、自分は高校の時に自転車部だったからと言って、おれの自転車を盗られないようにワイヤー錠でガードレールに結んでくれた

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:42:05.67 ID:DCWjAoSP.net
頭打って夢みたんだね。

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:01:52.11 ID:TLZdYBXm.net
介抱しつつ自分のワイヤー錠で獲物を確保して後から盗るスタイル

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:22:56.40 ID:ipVHU1oO.net
俺は多摩サイ走ってて走ってた人が突然方向転換したので、避けようとしたらこけて頭打った。
気がついたら石原さとみ似の可愛い女子高生が、上に覆い被さって人工呼吸してくれてた。
それが今の嫁(20歳年下)です。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:34:42.72 ID:XQ4rM5gO.net
>可愛い女子高生が、上に覆い被さって人工呼吸してくれてた。

父さん低酸素症に掛かって・・・

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:34:52.05 ID:HbJdLp79.net
早く成仏してください

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 03:57:12.13 ID:uoMxtC0H.net
ふぇぇ東京湾一周行くつもりなのに寝付けないよぉ

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:37:39.48 ID:DjB5FxI0.net
先日見かけたソロ女性ロード乗りは
つや消し黒のマシンでヘルメット・長袖ジャージ・指ぬきなしの手袋に
ロングスパッツからシューズまで全身黒ずくめで
アイウエアと黒いフェイスマスクまでして
クッソ暑い中を日焼け防御完璧な装備で
BSのチャリダーに出てる朝比奈ちゃんみたいなスラッと脚の長いモデル体型の娘だったよ
あれはおそらく本職の人だろうなぁ
そのお顔を一目見たかったわ

つーか朝比奈ちゃん本人の可能性もあるのかもな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:29:27.68 ID:rxIYm5GG.net
羽村まで行って、引き返さないで一般道に出てどっか行く奴らいるけど、あれどこ行くの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:39:20.71 ID:QjIyFy1X.net
ハッテン場にきまってるだろ!いいかげんにしろ!

っていう冗談はさておき、奥多摩や飯能方面じゃないの?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:39:59.50 ID:J707zZqi.net
>>723
奥多摩

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:45:52.69 ID:HZRrNagl.net
自分の場合は阿蘇神社の方野球場があるところ
まぁめっちゃ少数だと思うけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:53:06.15 ID:J707zZqi.net
>>726
そこまだ羽村では?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 14:00:11.06 ID:y+919sv/.net
>>723
山梨
羽村だの阿蘇神社だのが目的地の貧脚の方が少ないんじゃね
あそこは通過地点だよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 14:45:24.94 ID:Rqvc5w/m.net
羽村でピチパンの男同士でイチャイチャしてんじゃねえよ流石にキモいぞ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 14:46:40.48 ID:cwRrEFCl.net
最終目的地:山田屋 堰店

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 16:45:40.59 ID:UkiLxH2X.net
リアルに羽村までしか行ったことないな
その先道は走りやすいの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 16:55:52.15 ID:J707zZqi.net
>>731
もう道はないよ。一般道に出る

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:19:57.42 ID:HbJdLp79.net
>>731
初めてなら吉野街道を走ってみれば?
終点は古里のセブンイレブン

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:35:29.19 ID:YYQHVoZj.net
ストリートビューで見たけど危なそうじゃねえか

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:42:40.78 ID:HbJdLp79.net
>>734
じゃ、田舎気分味わえるここなんかどうだ?
https://goo.gl/maps/xYK6oA13Muz

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:27:15.82 ID:tX3vM703.net
いいね! 青梅市ってなってるけどどこですかここ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:36:17.26 ID:HbJdLp79.net
>>736
羽村の終点のすぐ対岸
多摩リハビリテーション病院前の道

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:51:59.26 ID:tX3vM703.net
>>737
明日にでも行ってみたいけど、明日も明後日も一週間ぐらいずっと雨なんだよなあ・・・

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:36:23.73 ID:XQ4rM5gO.net
>>737
埋葬前の予科練みたいな施設だよな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:52:54.97 ID:HbJdLp79.net
>>739
近所は広大な墓地、産廃処分場、警察の銃弾工場などがある
ほのぼのとした場所だよな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:59:58.33 ID:XQ4rM5gO.net
>>739
右岸側は隔絶された世界って感じで、向こうから来る人も居ないし、こっちから行く人も居ない

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:01:07.93 ID:O5lJuy6R.net
>>739
予科?どんな練習?

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:03:20.87 ID:2fcZIEA+.net
>>735
なにこれ人くんの?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:17:51.46 ID:RrLhniaf.net
>>743
夜走ってたら、髪の長い女の人とすれ違ったり、
自転車乗った憲兵隊においかけられたり、結構にぎやかだったよ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:21:16.53 ID:XQ4rM5gO.net
夜は墓場で運動会っと。

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:23:30.89 ID:4K+FyIUO.net
あの辺てイノシシが出没するとか

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:24:05.15 ID:HbJdLp79.net
>>743
涼しくなる楽しい道だよ
https://goo.gl/maps/3LDs1djWZQz

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:27:56.71 ID:2fcZIEA+.net
リアルガチじゃん
サイクリング気分で逝くところじゃないな

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:29:52.78 ID:HbJdLp79.net
>>748
羽村終点からすぐだし 楽しいから行ってみなよ 湧き水だってあるんだぜ
https://goo.gl/maps/gf9TMxM4kc42

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:35:41.27 ID:XQ4rM5gO.net
産廃か死か

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:39:25.35 ID:J707zZqi.net
>>747
そこ、通ったことあるわ。
結構坂がきついだろ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:47:04.43 ID:X0aXqAaF.net
Googleの人もよく色んな所へ行くもんだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:30:02.55 ID:HbJdLp79.net
>>751
瞬間的に10%近くになるけどたいしたことはない 短い道だし

そして民家うどん屋へ
http://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13050387/

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:56:00.31 ID:4bs6qr8P.net
羽村の先の道は怖かったな
が、それはそれとして奥多摩に行きたいものよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:05:44.27 ID:G/L62N9S.net
自然が豊かでうどん屋があるなんて
ポタリングに最適!いつか行くわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:09:27.61 ID:qXkmkZli.net
逝くのよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:35:40.53 ID:jVogDqvf.net
>>753
そこは、>>747の道からもそこそこ外れているぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:45:27.79 ID:uST6ZBRu.net
>>757
塚からハイキングコースに入って下るのだよ
https://www.youtube.com/watch?v=CaP2FgLeFdw

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:10:37.90 ID:jVogDqvf.net
>>758
そこ山道だよね?
MTB?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:21:50.20 ID:uST6ZBRu.net
>>759
自分はシクロクロス車で行くことが多いけど
ロードだとちょっと厳しいかもね

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 05:13:43.88 ID:Hzwy1S7V.net
今日明日あたりが半袖、短パンで走れる今年最後な日和かもね。
というわけで、そろそろ行ってくる。

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:18:15.12 ID:eidpJvrJ.net
降ってるだろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:20:33.36 ID:GJLXJka6.net
降ってきたなw
公道をギャーギャー騒いで走ってた集団ざま

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:01:16.72 ID:bdKkUZFF.net
横田基地の友好祭に行ってきた
基地の中はアメリカ〜ン
ロードバイクで行ったのでレーパンとジャージで基地の中を歩いてきました
最初は気付かなくてヘルメットもかぶったままだった
ハンバーガー食べようとしてヘルメットに気がついた
恥ずかしい〜

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:18:58.06 ID:Vg5GZX2q.net
雨ばかりでもうイヤ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:23:48.56 ID:sRMM8HKm.net
筋トレがはかどるな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:48:41.39 ID:Fm0XXTfi.net
浅川CR行ってきました。右岸行ったり左岸行ったり大変だった。
舗装は多摩サイの立川の上流より少しマシ程度。
京王線?のアンダーパスが水溜りで通行止めだったけど端っこから突っ込んだ。
他にも通行止めが一箇所。祭りも2箇所でやってたしいろいろ大変だった。
上流は川が凄いきれいだった。
下流から行ったから関戸橋から入ったけど今度は四谷橋から入ろう。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:33:51.41 ID:MU4vRFvI.net
先日、立川に越してきたんですけど、
多摩川
浅川
昭和記念公園
多摩湖
の各サイクリングロードが利用できると思うんですが、走りやすい順を教えてください
多摩川以外では野山北公園自転車道に行きましたが走るのはダメダメでしたね
>>735みたいなホラー的な面白さはありましたが
他にもオススメの脇道などあったら教えてください

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:46:25.45 ID:uST6ZBRu.net
>>768
スピード出したい人にはどれも×じゃね
多摩湖で物足りなくなったら金子駅や飯能の方行けば空いてて走りやすい一般道があるでしょ
多摩川は福生南公園から睦橋通りで五日市に出て檜原方面とか

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:49:19.16 ID:whkAlz9d.net
人生史上最長となる、約50cmのロングメガ盛りが出た。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:52:32.21 ID:qXkmkZli.net
>>768
玉川上水で三鷹、吉祥寺まで。
一通で自動車が少ない道のほうを選んで通っていけば走りやすい。
ロードでガンガン飛ばすような道ではないが。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:59:15.82 ID:VJN512MA.net
>>768
11月中旬の昭和記念公園は是非、自転車で行くべし。
銀杏並木と日本庭園の紅葉は見事。
入場料400円位だが、お値段以上の価値があること請け合い。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:13:59.23 ID:Gm94jBCx.net
>>772
但し、園内のCRはカップルや家族連れが併走しまくりなので
休日に行くとかなりイライラするぞ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:39:58.19 ID:8KiGYcAb.net
立川に住んでる時点で、昭和記念公園は庭みたいなもんだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 01:41:27.02 ID:dSV6QMSA.net
もう銀杏爆弾の時期かぁ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 06:35:20.25 ID:bOarYlwO.net
多摩川〜入間川〜荒川なんてどう?
やったことないけど

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:07:27.66 ID:R4ROe9Rw.net
多摩サイ虫が少なくていいわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 14:27:49.05 ID:eBIOEfSd.net
自分調布なんで、荒川→入間川→多摩川って走ったことあるけど
調布→荒川間と、入間川→多摩川の部分がストレス堪りまくりですよ。

立川だと、途中で市街地走行少しあるけど、
「多摩川→尾根幹→境川→江の島」の往復とか良いと思うよ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:31:05.08 ID:1O9KSh7N.net
いやー俄かが居なくて快適快適

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:05:38.81 ID:dOd9KCDl.net
そう言われてみると確かに虫は少ない。
鶴見川なんて虫天国なのに。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:06:17.82 ID:Z9SbwHvj.net
何年か前にニュースで特集組まれたくらいに虫が酷い時があるんだが
最近越してきたニワカは知らないのかな

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:08:37.55 ID:nk94CC+A.net
そうか

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:23:49.09 ID:hwiI8zjN.net
他人をニワカニワカって、多摩川はお前の庭か!
なんつって

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:41:38.57 ID:Fr7E/PrS.net
>>783
誰も庭の話なんてしてないけど?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:43:46.13 ID:psDTwiGq.net
8月に武蔵小杉のあたりの右岸走った時は、ここは腐海かっていうくらい虫がいたけどな
朝方だけど

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:01:20.35 ID:lFDz3Jsg.net
ほう

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:11:54.13 ID:KDXC2tWS.net
羽虫だらけのイメージしかねえわ、多摩川
口空けてるとモシャる

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:47:39.67 ID:XPQqFxxZ.net
高校が立川だったから河川敷よくいったけど、羽虫はめちゃくちゃでるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:50:37.54 ID:4AQvQE+G.net
蚊柱の多摩川

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:53:18.47 ID:KUBsur5c.net
でっかい芋虫や毛虫いない?
よく轢きそうになるんだけどな

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:06:23.02 ID:lmyJL5Mk.net
虫多いよな
8月末に国立の駐車場付近で夕日眺めた帰りに
夜の走行はどんなもんかと府中方面目指したら虫に出くわして最悪だった

走り始めてすぐ大粒の雨かと思ったら羽蟻の群れで自転車にバチバチ当たって凄かったわ('A`)
6,70m走っても抜け出せなくて引き返した

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:55:42.96 ID:SjlA2KIc.net
今日みたいな雨でも走ってる人いるの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:25:56.08 ID:z951+t/U.net
通勤の人は走ってるでしょ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:22:44.22 ID:Fy8C8hJ2.net
朝から昼しか多摩サイで走らないけど、今年はそんなに虫多くなかったと思うに1票。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200