2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 367

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:54:05.28 ID:FPy4YL8k.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 366 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469193202/

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:17:20.30 ID:VM6MXF9k.net
>>13
変速性能に影響が出る

隙間1ミリにすればいいよ
チェーンリングの歯も長さバラバラだから回してって1ミリ以下にならなきゃいい

15 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/07(日) 19:19:57.94 ID:PupyHyZX.net
>>1 さん、お疲れ様です。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:48:23.36 ID:Nm9xWN0w.net
>>14
ありがとうございます。
最後にですが、なぜインデックス調整のボルトを最大限緩めても、アウターにいきすぎてチェーンが外れるような調整にならないのでしょうか?

使ってるクランクがcxシリーズでアウターが46tしかないからですか?

前のアルタスディレイラーだとかなりボルトを締めないとすぐにチェーンがアウターにいきすぎて外れてしまいました

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 19:57:27.43 ID:FPy4YL8k.net
>>16
ワイヤー固定前にシフターをノーマル位置選択出来ていないか、
アジャスターを目一杯締め込んでいないか、
ワイヤーの引っ張りが足りないかじゃない?
ワイヤー外してFDガイドを手で外側へ引っ張りながらクランク回せば外側へチェーン落ちそうになる?
(実際に落とすとガリガリになって悲しいので注意)

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:01:56.43 ID:wUfG/42I.net
>>17
ワイヤーを外した状態で、FDを最大限外側に引っ張っても落ちませんね…ここがどうも引っかかるのです。
インデックスアジャストボルトはいまゆるゆるで、閉めればインナー側に動いてくれるのですが

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:20:33.05 ID:FPy4YL8k.net
>>18
ん、それはインデックスじゃなくストロークの調整ボルトでね?
まぁそれはいいけど、その前にFDが届いてない感があるのが変だね。
フロントチェーンライン値がおかしいんかなぁ、けどロードならMTBと違ってスペーサー間違えたりなんだりしないはずだよね。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 20:42:30.50 ID:OaJfXJKN.net
PF30ならsm-bb92-41bでオッケーですか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:18:57.45 ID:wUfG/42I.net
>>19
ああ、このボルト、ストロークというのですか。申し訳ない。
これは、MTB寄りのクロスバイクフレームですが、スラント角?とか影響してるのでしょうか?http://i.imgur.com/W363JCf.jpg

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:20:22.16 ID:OaJfXJKN.net
>>20
自決しました

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:21:56.15 ID:2s6qS03o.net
>>22
自決って…意味わかってて使ってんの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:23:09.48 ID:DNMFxtE1.net
自害しました

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:24:19.39 ID:jbS8A2hn.net
>>22
早く成仏してくれ

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:29:59.81 ID:OaJfXJKN.net
自己解決の省略です

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:38:05.47 ID:FPy4YL8k.net
>>21
シートチューブとチェーンステイのなす角度がFDの設計より大幅に逸脱している場合、
ガイドがチェーンを押す位置が悪くて変速不良起こしたり、ガイド後端がチェーンステイに当たって変速不可能になったりするけど、
今回の症状とはちと違うと思うなぁ。
リアエンド幅はいくつ?135mmだと、いや、そこまで影響なさそうか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:42:44.53 ID:bmB3PUK3.net
>>27
OLDは135ミリです。
フロントディレイラーを一旦取り付けなおしてみようと思うのですが、ストロークネジはガチガチに締めてもう一度取り付けすべきですか?
緩めてとりつけすべきですか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:53:12.49 ID:FPy4YL8k.net
>>28
ストローク調整ボルトはそのままで大丈夫だよ。
ここは初期位置の指定があるわけじゃなく、本体取り付けた後で具合のいい場所まで回すだけの物だから。
対してワイヤーのアジャスターは取り付け前に目一杯締め込んでからね。
ワイヤー固定した後で緩め方向に回して調整するだろう(過度に引っ張りながらワイヤー固定したら別だがレアケース)から、
その分の調整代を確保するためね。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:56:29.16 ID:A3iKFmE5.net
>>16
普通に設定出来ててもチェーンを落ちる設定にはならないよ
だから少しでも斜めになってると緩めてもチェーンに当る事がある

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:18:40.69 ID:KrNPX3KY.net
自転車のサイズについて教えてください。

GIOS TORNADO
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/roadbikeseries/tornado/index.html

500サイズは一応身長155から乗れるらしいですが、スタンドオーバーハイト755です。
私は身長168ですがまた下74cmしかないのですが、このモデルは乗れないと考えたほうがよいでしょうか。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:01:42.97 ID:A/kPLbPj.net
>>31
たぶん大丈夫
計り方の差じゃ無いか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:52:24.01 ID:LAR7rqsN.net
ヤフオクとかでフレーム単品で売ってるのがよくありますが、あれって自分で全部完組みする人が買うものなんでしょうか?
それともショップに組み立て依頼すれば快く引き受けてもらえるのでしょうか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:57:07.56 ID:y8QtjqWW.net
股下 計り方
でググったトップサイト
http://www.daddo.jp/?p=13057

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:02:53.06 ID:V323KOqE.net
>>33
どっちでもいい

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:29:50.45 ID:jjVZl/dT.net
閃みたいな自転車ライトをステムに取り付けられるホルダーってないですか?
バックライトのないサイコンを照らしたいのですが…

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:33:33.39 ID:Sr2+YbuE.net
>>36
サイコンがキャットアイならアウトフロントブラケットでサイコンを前に飛び出させる
そしたらライトが当たるはず

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:50:36.48 ID:jjVZl/dT.net
>>37
それやってますけど、光が全然当たんないです
自分のライトけっこうスポットなんで…

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 00:57:30.11 ID:jSeuRcrP.net
バックライトタイプでたまに見るくらいの方が良いと思うよ
それだって慣れてくれば確認する機会も減ってくる

サイコンの画面を見るために何かしらの方法で照射させると
ハンドル周りが明るくなってそこより外が見にくくなったりするよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:51:41.95 ID:r6Cdz8jT.net
>>33
ショップは店による
フレーム持ち込みでコンポ等を買えば引き受けるかもしれないし
全部持ち込みでもやってくれる可能性はある

ちなみにヤフオク等の中古フレームは盗品の出品もされている場合があるうえ
カーボンパーツは内部クラックのおそれもあるので注意したほうがいい
というかそれらには手を出さないほうがいい
ストア出品の新品とかならまだ安心だが

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 03:35:50.50 ID:dAE+V7IU.net
>>36
これでいいんだよ。
http://leblanc.exblog.jp/24773519/
http://lifeisfreestyle2.blog79.fc2.com/blog-entry-810.html

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 04:15:21.38 ID:T/R5VyaV.net
前スレでビアンキRoma4のリアブレーキがぎこぎこ鳴ると相談した者です
アドバイスに従い、ワイヤーを完全に外して動かしてみたら片側のVブレーキ本体のみで鳴ることが分かりました
原因がはっきりしたのでひとまずすっきりしました
ありがとうございました


自転車屋が30分程も格闘して異音解消できなかったテクトロRX6さんはポーイしてグレードアップ兼ねてデオーレXT買います

全くの余談なんだけど、あさひで診て貰ったとき試運転してもらったんだけどサイコンの最高速に50km/hオーバーの数値が残されてたんだが
クロスバイクでそこまで出す店員ただもんじゃないでしょ、、周りに坂道なんてないのに

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 05:48:59.52 ID:qvoiOPt2.net
それは作業台の上でホイール空転させただけだと思うよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 07:34:57.67 ID:27aKBHXE.net
>>35
>>40
ありがとうございます。
持ち込みでもやってくれるんですね。
店員に渋い顔されるかもしれないのと、やっぱりカーボンだと中古は正直怖い気持ちもあるので、
できれば新品と考えてはいます。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:16:35.00 ID:7Zc4OIcf.net
中古で買ったクロスのリアディレイラーエンドぶっちぎれたんだがどこで買えばいいの
代理店行って発注お願いしますって言ってくれば部品代と手数料だけで買えるかな

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:22:51.61 ID:DRntuhas.net
フレームのBB幅が68mmですが、デュラエースのホローテック2BBを使う場合、スペーサーは必要ですか?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:24:34.95 ID:rjrBa+uC.net
>>45
ハンガーのことならアマゾンとかで買えばいいんじゃね?
安く済む

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:30:15.76 ID:7Zc4OIcf.net
>>47
メジャーなメーカーじゃないし年式もちょっと古いんだが適当にそれっぽいの買えばつけれるもんなの

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:32:44.72 ID:rjrBa+uC.net
>>48
シマノのディレイラーでしょ?
大抵規格が同じだからイケるはず

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 08:37:25.03 ID:7Zc4OIcf.net
さんくす

とりあえず適当に形似てるのポチったがメーカー名で検索かけても出てこないこわい

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:03:37.69 ID:XSB88GsU.net
スペシャライズド ルーべSL4 2015年モデルのコンポを全て105に交換しようと考えているのですが、BB周りが良く分かりません。取り付け出来るでしょうか?
ルーべのスペックは以下のHPの仕様です。
http://www.81496.com/jouhou/road/specialized2015/roubaix.html

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:08:54.18 ID:ple5AAcD.net
>>45
海外通販って手もある
在庫が有れば意外と早くとどくこともある
http://derailleurhanger.com/
http://www.schaltauge.com/

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:16:33.21 ID:pmDS8dUZ.net
>>51
スペシャなら多分OSBBだろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:29:57.23 ID:7Zc4OIcf.net
>>52
http://derailleurhanger.com/ってダイレクト過ぎてワロタwwwww
とりあえずアマゾンで届いた奴試してだめだったらこっち使うわ
親切にありがとう

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:30:50.53 ID:8boE6gCI.net
>>51
クランクがソラだからBBはそのまま使えるはず

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:33:18.48 ID:8boE6gCI.net
>>49
適当に買ったって
まずフレームに付かないだろう

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 09:49:13.10 ID:rjrBa+uC.net
>>56
そっちすら測って無いのは考えてなかった
ごめんなさい
まあ最悪シム噛ませたりハンガー削ればいけるさ

58 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/08(月) 10:12:20.02 ID:P5yMLGAv.net
>>57
そもそも、ネジ穴(大抵2つある)の間隔や大きさが違いますね。
フレームの年式単位で規格が変わったりしますし、ディレイラーが真直ぐにならない可能性もありますよ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:38:47.90 ID:duAkqRBl.net
GIANTのFCR0または1なんですが、ドロハンにした場合にポジションが出せないと言われる理由は何でしょうか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:47:18.54 ID:B3QbhZPL.net
>>59
レース見てもTTフレームにドロハンとか付いてないだろ?
そんなポジションを考慮して設計されてないから。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:48:22.05 ID:jjVZl/dT.net
>>41
ありがとうございます
これ探してみます

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:50:37.71 ID:duAkqRBl.net
>>60
エアロロードとは違うんでしょうか?
TTフレームだとポジションが出せない理由がよく分かりません…

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:03:59.22 ID:KNmUGy/e.net
>>58
>ディレイラーが真直ぐにならない可能性もありますよ。

頭のネジ止めてから発言しろ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 11:11:43.54 ID:KNmUGy/e.net
>>62
違うね
物によっては出せるよ
1番の問題はロードなら実用範囲でだいたいサドルのセットバックが3〜8cmぐらいで一般的なTTは0〜4cmぐらい
サドル変えたり調整幅あるTT使えばもっと下げれるけど
あとTTはリーチ(BBからステムが付く所までの距離)が長いからステムを短くしなきゃならない
見た目がダサくなる
それでもよければどうぞ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:18:16.72 ID:duAkqRBl.net
>>64
勉強になりました。本当にありがとうございましたm(__)m

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:48:46.47 ID:qXkUCqLq.net
メンテナンススタンドで固定ローラーみたいに人が乗っても大丈夫なのってありますか?
ポジションなどの確認をしたいのですが

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:53:11.06 ID:sdnL2cu9.net
>>66
こういうのかな
http://www.minoura.jp/japan/work-j/ss700-j.html
http://topeak.jp/stand/tod03500.html

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:56:21.00 ID:z5xzdkfg.net
やっすい中古の固定ローラー買っちゃいなよ
とおもったが結構でかくて場所とるんだよな

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:16:14.31 ID:mxw71J9J.net
>>66
固定ローラーでポジション調整はできないよ
やってもいいけど、実走と違い過ぎて参考にもならない

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:27:21.52 ID:UUC2aXGF.net
ついでで聞きたいんだけど丸八工機 iWA A01Lって使ってる人居るかな?
自分で自転車組んでるとさすがにミノウラのディスプレイスタンドじゃキツイ事があるのと
今回はRDハンガーの歪みを見る時に使おうと思ってる
クランクが回せないとあまり意味がないのでサドル支持タイプの物じゃない方がいいのかな、と思ってるんだけどA01Lの使い勝手はどうなんだろうか

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:10:44.05 ID:w5mvH3UK.net
67のやつクイック折れそうで怖い

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:37:12.27 ID:WhouOKHX.net
4700Tiagra組みのロードバイクにFC-5800クランクを組み付けて常用しても問題ないですか?

クランクを踏む度にパキッって異音がなっていて、組み直し・ペダル交換・BB交換をしても直りませんでした
105クランクが余っていたのでもし直るのであれば常用しても大丈夫なのか気になったんです

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 14:48:36.72 ID:mxw71J9J.net
>>70
床にしゃがみこんで作業する時点で却下だし、クロモリやアルミじゃないと
乗らないんじゃないか? プレスフィット系だと乗せる部分すらないし
サドルで支持するワークスタンドってのが思いつかんが、シートポストを
クランプするタイプでクランクが回せないなんて事はない
場所取るし、使いにくいからMTB以外では勧めないが

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:01:41.84 ID:6yBhtu+7.net
>>67
こういうやつです
ありがとうございます

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 15:11:36.57 ID:UUC2aXGF.net
>>73
BBカップあたりで支持出来ないかなーと思ってたんだけどダメそうかな
まぁ言われる通り、床に座ってじゃないと作業出来ないだろうけど
サドル支持タイプはミノウラのHMS-20TSみたいなやつ
形状からペダルが引っかかりそうだな、と思ったけどそうでもないのか

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:57:22.23 ID:rPmZOPAT.net
なんかホイールの軸が曲がってるんですが
手離し運転で傾く原因は曲がってるホイールですか?それともフレームですか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:00:40.54 ID:0PHG2sGr.net
>>76
体の軸が曲がってる

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:49:51.72 ID:sdnL2cu9.net
>>76
原因は様々だけど、軸が曲がっているならまずはそこを直さないとね。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:27:22.62 ID:w5mvH3UK.net
自転車の深いところまで知りたいんだけどそういうのに良い媒体って何かない?

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:45:08.05 ID:+tTGEudO.net
>>79
ロードバイクメンテナンスブック シマノ編とか
クロスバイクメンテナンスBOOK
こういうのを1冊持ってるといんじゃね?
DLでもいいけど現物を読んで付箋を貼りまくる感じで

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:51:53.15 ID:tbiOseoF.net
>>76
ホイールの軸が曲がってるなら原因はそこかもしれないが、
それでも直らないならフレームの狂いもチェック
安いフレームに有りがちなんだけど、アライメントしてもらったらフレーム自身が狂ってたり、フォークがエンド部が曲がってる事もある。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:51:54.63 ID:G7R8DtTB.net
>>80
そういう本が図書館に 5or6 冊あって、似たことがかかれてるけど、写真や説明方法が違ってて、面白かったよ。

83 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/08/08(月) 18:56:47.77 ID:OSA7swiR.net
>>63
まあ冷静に。あなたの言い方の癖だけだと思いますので気にしませんが
問題は、ディレイラーハンガーはきちんとフレームの規格に沿ったものでないといけません。ディレイラーの取り付け穴は規格が統一されているにしろ
ネジ間隔などもそうですが、ハンガーの形状や厚みなど様々で上下左右の位置が異なります。何か間違った発言だったでしょうか?
何の説明も無く、怒鳴られても納得がいかないこともあるのですよ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:07:09.08 ID:Y+pMsZ/8.net
>>79
ふじいのりあきって言うホンダの技術者が書いた
『ロードバイクの科学』って本がある
正直眉唾な所もあるけど、自転車乗りの立場で
興味深い事も沢山書かれていて
自転車について深く知ろうとするなら、手元にあって損はないと思う。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:10:26.50 ID:+tTGEudO.net
即物本やムック本とかいろいろあるよねー

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:16:33.85 ID:ZTRJnGR6.net
アマゾンのバルクディレイラーだと削らないととりつけできないぞ。
ソースは俺http://i.imgur.com/JBV6GYt.jpg

下が純正、上がバルク

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:37:46.94 ID:G7R8DtTB.net
>>84
面白かったよ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:45:51.30 ID:v6OBHqFV.net
バルクの意味わかってないだろ

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:52:54.90 ID:4p0BpTpI.net
交通事故に遭って以来、家族に自転車を禁止されました。
確かに重傷(脳挫傷、骨折数カ所)でしたが、今はほぼ普通に暮らしています。
高次機能障害もありません。

自転車の再購入に加え、どうやって再開することについて説得したらいいでしょうか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:54:12.87 ID:V8qb+88W.net
車道を走るな

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:54:51.55 ID:4p0BpTpI.net
>>89
追記:直進中の後方からの追突でした。
相手の前方不注意によるもので
刑事裁判で、自転車の私は回避不能な状況だったと全面的に非を認めています。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:57:49.62 ID:V8qb+88W.net
>>91
車道を走るな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:59:23.70 ID:EC/Pdrr9.net
自転車乗らせて貰えないなら仕方ないよね?
と言いながらガレージ立ててクルマやオートバイ買いまくって財政難に持ち込む

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:18:30.23 ID:4p0BpTpI.net
>>92
CRに出るまでも車道を走らねばならず、現実的ではありません。
ローラー台のみでは味気ない

>>93
なるほどw

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:22:38.70 ID:+tTGEudO.net
>>89
閉鎖会場のイベントだけでも参加したい
などは

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:28:55.02 ID:rjrBa+uC.net
>>94
財政難から国家の破綻につながることがあることを忘れてはならないぞ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:34:05.10 ID:fOU5lYCn.net
>>94
ピスト買ってトラック専門になればいい

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:38:02.36 ID:sdnL2cu9.net
原因は相手にあるとはいえ大怪我しちゃうとなかなか難しそうだねぇ。
また怪我したらと思うと心配だし、自転車なんか乗らなくても生きてる人はゴマンと居るわけだし。
クルマ止めてのレースやMTBコースのみトランポ使って・・・いやそれはそれで嫌になりそうか。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:50:42.26 ID:V8qb+88W.net
だから車道を走るなってば

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:55:12.75 ID:zZp5enYp.net
さすがにそこまでの怪我でまたやりたいというのは家族苦しめすぎ

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:31:42.56 ID:ptqVw4XD.net
残された家族に金銭面での苦労を掛けないレベルの保険に入っとけば

安全運転とヘルメットやフロントリアにセーフライト、
明るい服着て好きに乗っていいと思うけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:45:22.59 ID:zLgWQrw+.net
>>86
そういうのはバルクって言わない
サードパーティ製品だね

俺はディレーラーハンガー.comから取り寄せたけど、なんら問題だからなかった
今乗ってるヤツは製造してくれてないから困ってるよ

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 23:47:17.29 ID:SVNp6GhR.net
クルマ買ってCRまで輪行でしよー

104 :89:2016/08/08(月) 23:59:46.60 ID:4p0BpTpI.net
ありがとうございました。
やっぱり、CRまで輪行が現実的ですかね。

自分が自転車VS歩行者・自転車で、加害者になることを想定して、
自動車保険の特約いっぱいつけてたのは、被害者になった時に逆に大変助かりました。
皆さんも安全なサイクルライフを!

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 00:13:17.27 ID:Klai8EyN.net
輪行とかふざけんな
目的地までチャリで行けよ
何が輪行だ

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 00:17:22.47 ID:HqvNDGt0.net
ごめん、小さなプライベートアイランドに住んでるからどうしても…

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 02:47:45.26 ID:hP26jmUQ.net
>>88
嵩が張ってたらバルクってのは間違いじゃないな

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:20:58.26 ID:W3Nm6EhF.net
BBについて質問です。
フレームが68mmですが、スペーサーはBBの中にいれて締めるのですか?
それとも、BBの外、クランクの真横にスペーサーを入れるのですか?
また、スペーサーが入ってないと、不具合は発生しますか?

宜しくお願い致します

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:34:17.45 ID:jVCsRyZD.net
>>108
BBのメーカー型番は?
BBの内側、フレームとの間にしか入らないよね?

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:38:16.54 ID:W3Nm6EhF.net
>>109
シマノの現行デュラエース、あのちっこいやつです。
今確認したらスペーサーが全く入ってないことに気がついて、調べたら68mmの場合は2枚、左右にスペーサーをかまして、左クランク側に一枚外側に入れるってかいてて気になってます…

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:20:02.47 ID:vWNflx2H.net
>>110
スペーサー?
ロード用のBBには不要だよ
MTBやトリプルに必要だよ

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:45:36.01 ID:W3Nm6EhF.net
>>111
クロスバイクでも大丈夫ですか?今のクランクはダブルです
フレームのBB幅は68mmで確認取れてます

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 08:10:50.37 ID:vWNflx2H.net
>>112
不要
てかBBにスペーサー付いて無いでしょ?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200