2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 367

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 14:54:05.28 ID:FPy4YL8k.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 366 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469193202/

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:06:23.85 ID:DPdyJuNe.net
>>764
>>766も言ってるけど、リアならホイール一本分買っておけば?って思うよ

俺は今年だけで三本折ってるし…

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:09:01.28 ID:/1rkDta3.net
>>778
デュラグリスは普通のグリスより付着性が高いのでOKだよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:12:11.88 ID:gaTMs1qD.net
>>780
オオ、やはりデュラは万能やな、サンクス

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:39:39.64 ID:wl/sQlkD.net
ママチャリで72時間で1000キロ(東京〜福岡)って走破可能でしょうか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:44:16.29 ID:AHfHJ7kA.net
>>782
電動ママチャリで常に電池を補給できる環境を整えればあるいは

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:47:30.01 ID:u9xxySJJ.net
AKBヲタが福岡でのライブ参加のため東京〜博多間を不眠でママチャリを漕ぎ3日間かけかけつける [無断転載禁止]©2ch.net [517459952]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471587270/

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:59:23.44 ID:wl/sQlkD.net
>>783
あるいは?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:05:30.09 ID:gUgoiKoc.net
改造して、ママチャリの形した実質クロスか乗り手が剛脚ならいけるでしょ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:09:34.92 ID:wl/sQlkD.net
自転車はこれ
http://pbs.twimg.com/media/Cp30bKUVMAAbfiC.jpg
3日間ほとんど寝ずに1000キロ走ったらしいけど可能なのかと思って

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:19:09.70 ID:p5glp17k.net
着替えとかないの?
クッサイんだろうな

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:22:55.12 ID:SSNATOwo.net
着いてから買えばいいじゃん┐(´-`)┌

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:27:05.89 ID:AHfHJ7kA.net
>>787
1000km72hとしてグロスはおよそ14km/h
ロードに乗り慣れている人であれば可能な数字
ただそれがママチャリで、となると想像がつかない

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:35:30.00 ID:FjPW2KwD.net
本当に寝てないのか知らんけど、睡眠時間とトイレ、補給物資買う時間考えるとすべて走りながら飲み食いしても走れるのは多くて60時間くらいだろ
田舎道ばかりじゃないから信号も結構あるし、賞金がかかってたとしても並の自転車のりじゃ無理

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 17:54:28.93 ID:Sm6C0zE5.net
>>790
眠気で補給をしくじっていまいそうで怖いね

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:11:13.59 ID:naaLyl1N.net
パリ・ブレスト・パリの出場者とかなら1200キロを40時間程度で走破するわけだから、できる人もいる
けど、そのおっさんができる人かどうかは知らん

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AA

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:28:10.36 ID:JMWVAx/x.net
>>793
それ一人で走ってないしサポートありだからな
ママチャリじゃ風避けで前に誰か付けても効果無さそうだしきつそうだね

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:33:18.36 ID:jEF7FfLt.net
HKTヲタがHKT劇場公演(5巡下手最前)のため東京〜博多間をママチャリを不眠で漕ぎ3日間かけかけつける [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1471586844/

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:38:07.71 ID:naaLyl1N.net
>>794
まぁ細かいこと言い出したら、このネタだってトラックとかのスリップについて走ってる可能性もあるわけじゃん?
走行中の内容もわからんから、まぁ無茶しやがって・・・としか言いようがないわな

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 18:38:12.12 ID:7hrtmmMt.net
>>774
外せない位置で噛みこんだ場合はどうすんの?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 19:34:28.17 ID:RZo8L1+h.net
骨盤を寝かせて乗るというのはサドルにおまんこを押し付けて乗る感じですか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:23:01.03 ID:Xv5Ijs46.net
ここ最近よくタイヤがパンクするんです。
しかもバルブ付近が避けるとか、チューブが縦に裂けるとかで修復不能なんだ
ここ1か月で3本だめになったよ

日光カンカン照りのところに駐輪してるのって影響あるんかなぁ?
700x23cで10barいれてるんだけど。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:26:49.07 ID:fYVy+mAv.net
>>799
10bar=145PSI

普通に考えたら入れ過ぎだね。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:28:23.16 ID:Xv5Ijs46.net
あれ?みんな10barまで入れんの?
ずっとこんなもんなんやけど

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:28:35.23 ID:S9E8Gsuy.net
>>799
タイヤとチューブ、リムとチューブの接触部分は大丈夫でしょうか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:28:53.17 ID:y7A57f4J.net
>>799
チューブが縦に裂けてるのはチューブの入れ方がまずい。なかでドリルチンチン状態になってる。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:30:41.25 ID:YhUZz02/.net
限界ギリギリ+高温=圧力オーバーでパンク
こんなかんじか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:31:23.85 ID:fYVy+mAv.net
>>801
タイヤは何使ってるの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:36:46.32 ID:Jr/XTcMr.net
>>801
10barまで対応してるタイヤって少なくない?どこ使ってるか知らないからあれだけど有名なやつだと8barくらいまでじゃない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:43:44.67 ID:fYVy+mAv.net
>>806
クリンチャーのレース用でも130PSIくらいが上限

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:44:14.47 ID:AxrHHM4M.net
>>801
使ってるタイヤによって空気量の上下限があるから人によって違うと思う。
俺使ってるタイヤは9barが上限で乗り味難い方が好みだから9bar入れてる。

タイヤの規定空気圧の見直しと、ホイルとタイヤも疑ったほうがいいと思う。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:46:13.55 ID:934/JMkG.net
145PSIが最大のタイヤ使ってた事あるけど130以上入れるのは流石に怖いからしなかったわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:47:37.99 ID:199ag1cZ.net
5bar程度で十分なのになんでそんな空気入れてんだ

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:48:07.08 ID:Eebx7XLg.net
ロードやクロスのクリンチャーで10barは入れ過ぎ
10barっていったらチューブラーのトラック競技車の空気圧だよw
トラック車だともう少し入れても良いけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:53:11.10 ID:Eebx7XLg.net
>>799
てかそれパンクじゃなくてチューブが圧力に耐えきれなくてバースト(破裂)してるんだよ
7-7.5bar位で最初は乗ってみてください

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:53:24.86 ID:fYVy+mAv.net
>>810
5気圧は少なすぎ7気圧くらいは入れたほうが良い

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:54:04.23 ID:AxrHHM4M.net
>>810
クロスかな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 20:57:28.99 ID:fYVy+mAv.net
>>814
32Cのクロスバイクなら5気圧でも納得かな

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:08:48.54 ID:ocRzJ6mi.net
>>799
俺、体重95kgなんだが、9.0〜9.3気圧ぐらいで十分だし、これで転がり抵抗も充分低いよ
相当な高山でなければ爆発もしないしこのぐらいでどうだねひとつ

まぁ身長190 体重120kgとかだったら困るんだろうけどな

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:12:00.77 ID:fYVy+mAv.net
>>816
体重120kgでロードバイク乗るのはほぼ無理なので大丈夫

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:12:13.96 ID:Jr/XTcMr.net
>>810
ミシュランプロ4とかだと6barからだからちょっと少ない

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:14:07.45 ID:AxrHHM4M.net
そういや体重重い人は空気圧高目を好むとかネットのどっかで見た気がする。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:19:09.86 ID:j02JC6NP.net
ママチャリなど英式の空気圧測定方法:乗車してタイヤの接地長10cmくらい

↑これを律儀に守ると好むとかそういう話以前。>>819

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:28:12.78 ID:ck5bcDQq.net
緊急です!
ブレーキがほぼ利かなくなってしまいましたが原因は何でしょうか?
そして調整などで直すことって可能でしょうか
物はごく普通のママチャリの後輪サーボブレーキです
ブレーキのワイヤー調整は出来るのでいつも通りやってたところ
最近どうもブレーキレバーがグリップにまで付きそうになってしまって
てっきりワイヤーがずるずる抜けてしまってるのかと思っていましたが
今日レバーを握ったらグニュッと嫌な感触と共に
ブレーキが利かなくなってしまいました
ワイヤー周りは抜けてることなくしっかり動いてます
厳密にはスタンドを立てて車輪を回してレバーを握ると
完全に止まらないんではなく少しだけ回転が弱まる状態です
なので人間が乗ってる状態だと惰性が勝ってほぼ効かないです
以上のような場合、ブレーキはどうなってますか?
ブレーキ本体内部じゃないかと嫌な感じはあります
これだと交換しかないでしょうか・・・

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:32:43.53 ID:fYVy+mAv.net
>>821
シューが無くなったんじゃないかな・・・多分寿命

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:33:15.32 ID:4PUHcNgT.net
ブレーキ本体についてるアームの根元がゆるんだか、中身が壊れたかじゃないですかね

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:33:43.16 ID:934/JMkG.net
調整できるがどの程度の事言ってるか分からないけど自分で原因の推測ができないなら自転車屋に持ち込んで見てもらえ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:34:49.17 ID:3hIQ7bD+.net
今日少し雨に降られたんですけど本体は拭いた方がいいんですかね?
折り畳みのミニベロです
チェーンとかはそのままでいいんですかね?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:35:10.36 ID:Sm6C0zE5.net
>>817
スペシャライズドなどの米産ならオケ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:35:59.16 ID:AxrHHM4M.net
>>821
ロード以外はぶっちゃけ専門外だけど、ワイヤー伸びたり根元とか見えないところで
プツプツ千切れたりしてるんじゃないかな。ワイヤーだから鉄線が数本千切れてても動きはする。
難しい構造でもないから分解できるだろうけど、普通にチャリ屋に持ってこうよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:36:07.44 ID:fYVy+mAv.net
>>825
錆びても良いなら何もしなくて良い

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:36:16.17 ID:Sm6C0zE5.net
>>821
ワイヤーがケバった
想像だけど

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:56:44.15 ID:XKqR4ydx.net
>>825
チェーンは錆びやすいから雨水に濡れているようなら拭く、水気が無くなったらチェーンオイルを差すのが望ましい。あとは濡れている所を拭く
水が入りそうな所はグリスを予め塗っとくといい

結構降られた場合や余力があるならbb、シートポストから雨水が入ったようならシートポストを抜いて車体を逆さにしとくといい
フレームにも水抜き用の穴空いてると思うけど、そのままにしとくとbbがやられる
私は雨に降られたら車体をバラします

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 21:57:50.99 ID:XKqR4ydx.net
変な文章になってしまった
お許しを

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:05:38.25 ID:3hIQ7bD+.net
>>830
どうもです
オイルを買ってきます
布っ切れも

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:08:39.43 ID:Sm6C0zE5.net
>>832
使い古しのTシャツでエエですよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:09:51.14 ID:yMlmrbQw.net
空気圧で体重を支えてるんだから、体重が重いと空気圧を高くしなければならない
同じタイヤで同じ接地面積で支えようとすると体重30キロ違えば、車体+体重で60キロと90キロとすると単純に1.5倍必要、例えば6気圧と9気圧になる

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:14:36.36 ID:AxrHHM4M.net
>>832
100均のPC用とかのツルツルしたウェスがお気に入り。
ケバケバしてる奴だといろいろ引っかかるから使いづらいけど、これだと
スプロケですら引っかかりにくいからギアの間に入れて汚れ取りやすい。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:19:50.71 ID:yMlmrbQw.net
>>830
以前、MTBを整備しようとフロントフォークをばらしたらかなりの水がたまってたこと思い出した。
確か内部が錆びてきけんなんだったわ、また見てみよう。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:34:11.29 ID:F5ovq/U2.net
峠の下りで共振現象が起きてしまったんですが、原因はタイヤにある場合が多いんでしょうか?
ホイールに大きな振れはなさそうなのですが

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:50:59.48 ID:BNjqe5+e.net
>>834
圧が低いと弱い力でもタイヤはつぶれるけど
圧が高くなるほど強い力をいれてもつぶれなくなるから
そんな単純じゃないと思う
数値は分からないけど恐らく1未満の違いくらいで調節可能になってくると思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:56:37.81 ID:j40ZKJUf.net
>>837
タイヤも原因の1つかもね。
とりあえず位置ずらして組み直してみるといいかも。
振れはなくても重量バランスが偏ってる場合もブルブルするね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:06:17.18 ID:0tiKWIHk.net
170÷タイヤ幅=空気圧

25C  170÷25=6.8bar=97PSI

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:17:33.72 ID:mrejEddq.net
>>839
返信ありがとうございます
組み直すというのは、ホイールの組み直しということでしょうか?
良い機会なので初めてなんですが振れとりとホイールバランスをみてみようかと思います

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:17:58.91 ID:/1owu1Nb.net
最近、中古で8年位乗っていたBD-1(現Birdy)の左リアステイが、走行中見事に破断した。
破断する2週間程前、ながーい下り坂を下りきったところで思いっきりペダルを回したところ、
リアステイがぐりりんぐりりんともんのすごいウィップした(たわんだ)んだが、これが破断の
直接的原因になったのは勿論だろうが、このウィップ自体フレームにガタが来つつあることの
予兆だったんだろうか? 
誰か詳しい人頼む。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:26:38.52 ID:GzFl49Dn.net
>>842
アルミが目で見えるほど撓んだ時点で寿命だろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:27:35.19 ID:/1owu1Nb.net
>>842の補足 
それまでにもその坂道はよく(1、2カ月に1回程度)下って行っていたが、
そこまでウィップした記憶がない。暖かい時期だからリアショックのエラ
ストマーが柔らかくなっていたことも関係してる?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:29:26.20 ID:/1owu1Nb.net
早速回答サンクス
やはりそうか 

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:32:34.23 ID:/1owu1Nb.net
>>843
体で感じたのであって
走行中リアステイを視認したわけではない

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:46:32.33 ID:GzFl49Dn.net
>>846
その頃すでにヒビ入ってたんじゃね

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 00:48:50.48 ID:y3lW2r/F.net
たわんだから破断したんじゃなくて、破断したからたわんだんじゃないかな
アルミロードなんかは、寿命で最後はディレイラー周辺のステイが切れたりするが、意外に切れてても中々気が付かなかったりする
車体振ったりしたときとかにあれこれ何かおかしい、で気が付いたり

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:04:03.03 ID:v76eSZdu.net
落車でチェーンステイ(DS)の電動内装用の穴からクラック入ったクロモリフレームはスプリントしたら共振した

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:07:13.58 ID:LpIkNXUM.net
普通タイヤはサイドに書いてある空気圧いっぱいに入れるだろ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:11:14.50 ID:GzFl49Dn.net
>>850
それはない タイヤによる

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:48:20.38 ID:WlsBABkh.net
ファットバイクとか、むしろどんだけ空気圧が下げられるかがキモ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 02:31:47.65 ID:FNkYOH9J.net
>>837
触れはなくてもホイールバランスが狂ってるとそうなる
大体バルブの反対側のリムにカウンターウェイト貼ると収まるよ
ウェイトはゴルフクラブ用のウェイトバランスプレートがオススメ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 06:42:53.80 ID:/1owu1Nb.net
>>847 >>848
アルミの性質上それは無いかと。
割れた時バチッと非常に大きな音がして一気にその時逝ったものと思う。 
ウィップもぺダリングに合わせて左右に均等に振れてたし。
破断したのはリアステイ左のみだし。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 06:50:16.27 ID:/1owu1Nb.net
>>848
書き忘れたがレスサンクス

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:48:27.08 ID:+b/fXrhB.net
聞いておいて、「それは無い」って。
そりゃないよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:26:49.03 ID:Yt1IH/XH.net
FUJIのFEATHER位迄の価格帯で
FUJIのFEATHERよりコスパが良かったり、おすすめの自転車を教えてください!

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:05:05.10 ID:hPSgMfnZ.net
>>856
いや、今回に限らず2chってなんもしてないでいきなり聞いてくる奴も多いが
万策尽きて最後の砦として書き込む奴も居る。
後者の場合脊髄反射的な「こうじゃないの?」はすでにやり尽くしてたり
するからあんまりソレが続くと…。
そして次そうならないようにと自分がやったことを列挙すると「長文ウゼェ」といわれたり
長文アレルギーな奴が中身よく読まずに脊髄反射レスしてくるという理不尽w
2chはむつかしいw

859 :820:2016/08/20(土) 09:19:25.48 ID:kC6ws+Rh.net
やはり交換以外になさそうですね
金が無い_| ̄|○
壊れてるものが1台あるけど交換する自信は無いし
規格も合うか分からないし・・・

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:54:00.99 ID:qXiyJ9HC.net
>>859
ワイヤー調整はどのようにしてる?アジャスター回すだけ?ワイヤー固定位置をずらして?
ワイヤーの点検は引っこ抜いてみた?(切れかかってると低負荷なら一見普通に動く)
ブレーキ本体下部のアームを手で進行方向へ動かしても効かない?
目玉のネジを弄っても変化なし?
とりあえずガワだけ外してアーム動かしライニングの動きと残量を点検、
移植するならサーボ同士なら取り付け規格は同じだから特に問題ないはずだよ。(ローラーは規格が違う)
ドラムの寸法が同じで磨耗損傷等ないならドラムそのままガワだけ移植でも行けるね。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:25:46.39 ID:ZL7MBuwh.net
エスケープR3で重い荷物持って頻繁に奥多摩言ってたら前変速のワイヤーの付け根が切れました
他にも細かい歪みやきしみが出てきています
買ってから半年いないです
買ったチャリ屋に聞けば自転車が自分の脚力についていけていないそうで
105以上のチャリをおすすめまれました
いかんせん高いので迷ってます
80kgの人間が荷物持って1.3hぐらいで青梅から鳴沢まで行くならやっぱり105ぐらいはあったほうがいいでしょうか
もしそうならロングライド向けの105で安いあなたのおすすめを教えて下さい

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:30:55.32 ID:r9OQgPwZ.net
コンポ変えたから何だってんだ?
そいつは単に新車が売りたいだけだ
コンポは関係ねえ、整備不良だ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:34:37.49 ID:ZL7MBuwh.net
>>861
ごめんなさい
鴨沢でした

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:36:04.27 ID:r9OQgPwZ.net
フロントシフトワイヤーと脚力に何の関係があるってんだアホか
チェーンリングが歯飛びしたとかならともかくな
ただの整備不良だ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:38:02.95 ID:H7eGxbpr.net
どう歪みやきしみが出ているのか分からないが、それはショップのセールストークくさい
105に変えて剛性に差が出てくるのはクランクぐらいだろう

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:38:10.38 ID:ZL7MBuwh.net
>>862
チャリ屋が言うには
上のグレードのチャリはある程度全体的に強度がいいんじゃないんですか?
そんなことはないんでしょうか
整備の方は他のチャリ屋でも診てもらう予定です
強いペダリング時のきしみはパーツの歪みによるもので
上のグレードにするしかないようです

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:38:35.78 ID:m+G4Mxt9.net
>>861
脚力の大小とコンポのグレードは全く関係ないよ。
コンポのグレードが上がれば、変速がスムーズになったり軽量になったりはするけど、別に丈夫になるわけではない。
フレームにしても高ければ丈夫と言うわけでもない。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:42:41.94 ID:ZL7MBuwh.net
ワイヤーが飛ぶのは坂を力強く漕いだままシフトチェンジするからだそうです
チャリ屋がいうには大事な部分(具体的には忘れた)はゆがんでないので
街乗り用にしてはと
で奥多摩用に105はどうかと

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:45:05.58 ID:ZL7MBuwh.net
チャリ屋にはSCULTURA 400を勧められました
それて申し訳ないのですが105ぐらいのグレードにする意味って何でしょうか
重さとかは気にしませんそれなら痩せます

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:50:16.28 ID:r9OQgPwZ.net
>>866
んなーこたーねえ
ブレーキキャリパーなんか剛性が上がったりはするが
むしろ軽量化する分脆くなる
デュラのチェーンリングなんか中空だから固定ボルト一個飛んだだけでひん曲がったりする
鋼鉄でズシリと重いSORAの頑丈さハンパねえぞ

パーツのきしみってなんだよ一体、具体的に
BBくらいしか思いつかねえぞ
新車売りてえからそこがデタラメ言ってるだけだって

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:53:17.08 ID:r9OQgPwZ.net
>>869
変速性能、軽量化、ブレーキの効きなんかだな
あとはプーリーにベアリングが入ってたりする
アルテのポリマーワイヤーに変えたからってワイヤーが頑丈になるわけじゃねーぞ

気になるならブレーキだけアルテにしとけ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:53:58.66 ID:ZL7MBuwh.net
>>870
そうなんですか
きしみは強いペダリング時にペダルに変な細かい振動がして音がします
初心者が思うにペダルがフレームに入っている内部からのような気がします
高いチャリってのはギアチェンジと重さぐらいしか違いはないんでしょうか

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:54:59.28 ID:ZL7MBuwh.net
>>871
ブレーキは興味があります
今回の下りでも少し怖かったので

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:56:52.00 ID:qXiyJ9HC.net
>>869
重さやタイムとか気にしないならソラ(ただしフル)で十分だと思うけどなぁ。
体格よし、荷物重めならキャリア付けられるモデルがいいんじゃないかな。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:57:36.57 ID:ZL7MBuwh.net
なるほど
脚力とチャリのグレードはそんなに気にしなくていいんですか
買ったチャリ屋だけを信じずにやっぱり他のチャリ屋にも行って聞いてみます

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:58:09.86 ID:H7eGxbpr.net
まぁ単純に欲しい、理由付けや背中を押して欲しくて聞いているってんなら買ってもいいと思うぞ
ESCAPEで目覚めちゃってもっといいのが欲しくなるってのはテンプレみたいなものだし

ただ俺ならショップは変えるがw

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:58:43.10 ID:r9OQgPwZ.net
>>872
BBかペダルがくさいな
フレームが逝ってるわけじゃねえしそれを理由に廃車にするのは勿体ねえよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:59:05.05 ID:ClYmuKcS.net
>>869
SCULTURA 400はブレーキ本体が105じゃないから微妙かな
制動力も含めてSCULTURA 700のほうが総合的にお得。
ttp://www.merida.jp/lineup/road_bike/scultura_700.html

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200