2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 108店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 17:46:29.71 ID:KgmnZMh9.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) 夏休み中に稼ぎましょう
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:51:36.26 ID:Dcs05Naz.net
>>738
答えられない素人はこれだから困るよ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 13:46:22.35 ID:qKlhnPA0.net
>>746
スレチなアホ馬鹿はこれだから困るよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:30:41.94 ID:TpCX87AU.net
>>698
セオはいまいちだったよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:42:40.97 ID:1W66YxKa.net
>>747
> スレチなアホ馬鹿はこれだから困るよ

街の自転車屋の本性がよく表れてる

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:51:01.58 ID:tdNM9bRz.net
 ここは街の自転車屋の巣
 
 ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
 営業スマイルは一切ありません

です

一般人はご遠慮下さい


ジャパネットたかた 前社長とご対面
もう少しで、S
Gでは恥ずかしいからね

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 16:13:23.38 ID:XeHUKM+l.net
>>745
まあ美味しかったけどね

ただ売り逃げとはこういう事かと

走行中に前輪外れたのはにハブナット止め
脱落防止ワッシャーが逆についてたり、穴に入ってなかったり

怪我もしたので流石にアルペン成田店に怒鳴り混んだようですが

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:07:36.60 ID:tdNM9bRz.net
自転車販売にも、お願い

酒の安売り規制、ルールが判明 「原価+販管費」下回れば処分も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161025-00000528-san-bus_all

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 08:30:59.29 ID:PQOipX3k.net
何でもそうだけど客って値段しか見てないアホが大半だよね

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:02:55.81 ID:ejQefiXG.net
>>753
> 何でもそうだけど客って値段しか見てないアホが大半だよね

街の自転車屋の本性がよく表れてる

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:19:50.52 ID:4pgDCczU.net
でもそうだろ。自転車に限らず家電も然り、食品だってそうだろうが。
で、安モン選んどいて意にそぐわないからと文句たらたら垂れるんだよなw
やっぱ馬鹿じゃんw

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:31:41.06 ID:fnO1ci9Z.net
>>755
そういう馬鹿が来る品揃えをしてるアホがなんか喚いてますな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:48:31.93 ID:PH5sYp1d.net
どこに安物置いてるって書いてある?エスパーか?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:57:36.22 ID:0j8L5ZwD.net
>>745
安物タイヤのほうが、すぐパンクして修理に来るから美味しいよね

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:14:41.11 ID:Ob/zhPVi.net
同じ年数で比べたら丈夫な高モンより壊れる安モンの方が儲ける

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:03:07.42 ID:sktPb8ec.net
仕入1000円台のタイヤを2000円でうるくらいが普通ですよね

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:13:09.88 ID:F4q9EW6n.net
工賃だからしょうがないw

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 16:09:39.17 ID:rL/DSAKH.net
>>756
君は最近現れる素人さんかな?
街のちっぽけな自転車屋にいちいち突っ掛かってそんなに楽しいのかい?
自転車屋に何か私怨でもあるの?
それとも誰かに相手にして欲しいの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:03:23.62 ID:PvAmNv/x.net
>>762
そんなの構うほど暇なのかい?w

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:22:55.59 ID:jvrqcLxp.net
BSCのバァーカ
バッテリー診断機まで買わせてよぉ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:31:54.79 ID:zVLO86LD.net
>>763
最近度々登場するから聞いただけ
本当はスルーしとけば良いのだけど、何でいちいち突っ掛かるのか興味深かったからだけだよ
まあ暇が出来たから板見てレスしたのは確かだね〜

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 06:08:35.32 ID:0ckyIb8c.net
>>764
近ごろ鰤はいろいろ迷走してるよな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 06:21:44.87 ID:jM/bGnwf.net
パンクしないとか売り文句で1センチ近く分厚くしてるだけのタイヤホームセンター車両で採用しまくってるけど

迷惑でしょうがない
空気不足でも手で押したぐらいじゃ硬いまま、子供はそのまんま乗り回すからチューブ中で引っ張り回されて
バルブの根本から折れてチューブ交換

説明してもタイヤ勿体無いからとチューブだけしか交換してくんなくて1ヶ月後またチューブの根本折れて
先月交換したばかりとクレームつけてくる始末

そのタイヤ毎交換しないと何度やっても同じであると思うのですがタイヤ勿体無いと拒否

チューブ交換代は美味しいけどね

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 06:35:31.42 ID:oYJSg38T.net
>>767
ちゃんとしたパンクに強いタイヤは、強化チューブとセットなのにね〜

3年もパンク無しだったら店つぶれるけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:56:56.42 ID:pNQn4Veh.net
強化チューブ使ってても空気の補充を全くしなければ結局同じことでしょ
根本的な原因は無駄に硬いタイヤだっつーの

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 08:09:46.30 ID:zGPXtq6l.net
空気入れなきゃチューブなんて何入れても同じだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 09:45:54.38 ID:6aH1EE2L.net
>>769-770
ですよね

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 09:53:37.71 ID:9Z5ADqQc.net
うんこ入りは・・・

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:05:32.56 ID:jM/bGnwf.net
アサヒの?
あれも迷惑ですよね作業場汚れるし
速チューブ交換、タイヤ内洗浄も合わせて工賃+1000円
そうじゃないと断る
パッチ貼ってもあとから染み出して剥がれるから

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 13:31:18.52 ID:yrA6vgJn.net
ゲルもねじれてくるとさすがに交換でしょう

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 14:37:04.36 ID:l+iKU1ln.net
C▼A  店員、パンク防止剤のウンコどうですか?客、お願いします。
     店員、TSマーク保険いかがでしょうか? 客、お願いします。
店員、やっと今月のノルマ達成!!これで店長に怒られないよ。

数ヵ月後・・・

     客、ウンコ入れればパンク防止できると言うから入れたのにパンクした金返せ。
     客、保険入れたのに歩行者にぶつけて骨折させたが保険おりなかった。
       説明不十分だったから相手の治療費出せ。

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:52:56.80 ID:6aH1EE2L.net
自動車保険や火災保険にたいてい賠償責任保険ついてるしな
二重に入っても意味ないのに

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:32:06.72 ID:jM/bGnwf.net
そうそう
車持ってるなら保険屋に聞いてみと確認すると体外入ってる
更新も忘れにくいからTSより便利

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:51:26.38 ID:2kK4gl/O.net
任意の自動車保険の人身を車内+車外補償型にしとけば家族が自転車乗っているとき事故しても保障あり
持っている車全部に+車外補償型にしてるのあるけど1台しとけば十分だからあとは無駄

自転車で相手に怪我させたり損害与えたときのために自転車保険入った方が良い

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:58:49.16 ID:jM/bGnwf.net
自転車保険追加するにしても
自転車屋で入るよりコンビニ加入もできるし、ネットはもっと簡単に入れる

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:16:57.83 ID:Z/vSPx8S.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000143-jij-soci

暴走?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:18:00.99 ID:pNQn4Veh.net
TSは加入料安いとはいえ賠償5000万は頼りないし、
対物はつかない、死にかけ寸前状態までの怪我負わせないと
保険金降りないとか色々と頼りなさすぎ
ただ、運転者が限定されないのは多少のメリットあるのかもしれない

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:25:37.92 ID:BOrJ40kd.net
>>774
リペアムゲル、ゴミですた。
数ヶ月、バルブ周辺が肉痩せで凹み、1周毎にボコンボコン
数年後、チューブ破裂して、ドス黒い粘液が漏れ、ベタベタ汚染テロ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 02:51:08.21 ID:zgItgzI5.net
>>781
おいチャリンコ屋よ、TSは整備する事に意味があるんだよ。

勉強しろや!勉強しねぇから大手にやられるんだよ!俺はお前らの為を思ってゆってるんだよ!

もっとも俺はあ○ひで買ったがな!

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 03:47:48.47 ID:tGLf42uM.net
TS証つけたいんですよね?
これはね自動車の車検と同じなんです。車検も色々と部品やパーツを交換しますよね?
お客様の自転車はですね、たとえばここがこうですし、ここもこうですから、これくらいの金額になるんです

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 04:44:24.13 ID:56X45efr.net
修理代は払いたくないけどTSだけ入りたいってのも来るぞ

説明してブレーキワイヤー切れてるから交換後しかTS保険入れないといったら
無料で部品変えろと言うのでお帰りいただいた。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 05:03:13.17 ID:tGLf42uM.net
運輸省(現、国交省)の車検場に、自分で車持ち込んで、そういうこと言ってみろって話ですな

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 06:09:18.89 ID:W9h1dUAU.net
重複しても無駄なことは伏せて整備で儲けるためのトリックですか

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:25:42.31 ID:tGLf42uM.net
このスレで何度も言ってるけど
文句があるなら(工具買ったりして)自分で直せ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 10:07:28.54 ID:tGLf42uM.net
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472731692/l50

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:35:50.18 ID:tGLf42uM.net
自転車屋に置いてあるタイヤもチューブも、別に地面から生えてきたわけじゃないんだよ
客と呼べないクズ不審者は、そこんところ勘違いするな

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:53:27.05 ID:tw3Cqxld.net
>>780
人の630倍って4人で1馬力として157.5馬力か!?と思ったんだけどモーターの補助力だから考え方が違うのかな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:56:11.04 ID:Of8KyXJG.net
TSやってくれとホムセンの安物持ってこらてもブレーキガタガタ
リムもブレブレ、センター出てないしハンガーもガタガタ
オイ!いったいどうして欲しいんだい

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:57:54.97 ID:tGLf42uM.net
>>792
「買い換えましょう」と背中を押してもらいたいに決まってるじゃんw

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:59:27.86 ID:/FF+059e.net
630倍ってどうなのかよくわかんないね

単純に想像したら、煙上げながらタイヤスピンしてウイリーでぶっ飛んでく感じ・・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:23:12.48 ID:bLiXyLBI.net
中国の電動自転車改造でモーターのコントロールがうまくいっていない
250Wのパワーが0.5wの踏力ででた

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:50:00.29 ID:LBXMZjIf.net
鰤さん
お客さんからの問合せで知りましたよ
「bikke シリーズ」2017年モデル

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 16:23:54.85 ID:pTqk1FJY.net
俺は今知った

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 16:34:55.67 ID:5WSPpfcL.net
都内のイオンの駐輪場、客の電動自転車がずらーっと並んでる・・・

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 07:29:46.76 ID:OtEMf5jq.net
>>796
えー…

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:52:47.00 ID:tSzhgxUQ.net
なんで半年足らずで内装3段の内部が泥まみれになってるんだろう
それも2度目

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:19:43.73 ID:wgxCX+qQ.net
シールドカバーが歪んでない?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:41:36.52 ID:THHIk+Ej.net
>>800
クレーム?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:23:14.71 ID:wgxCX+qQ.net
二人乗りで内装変速機のカバーの上に乗って割ったり靴についたドロが入ってんじゃないの

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 12:30:16.95 ID:THHIk+Ej.net
カバー無しでも泥なんてそうそう入らんけどな

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 12:44:34.21 ID:ewfYeDeo.net
>>800
自転車で川や池の中走ったとか、自転車を川や池の中に投げ込まれたりしたとか!?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 12:56:34.76 ID:wgxCX+qQ.net
買って半年でフレームラグ抜け曲がったお客さん

傷が不自然だったんで
本人に良く聞いたら子供壮絶なイジメ似合ってて

山の上の公園から自転車投げ落とされたり、したみたい本人も服の下アザだらけ、自転車で転んだって言ってたようです

全損で加害者側の親が払いたくないってゴネだして

結局学校側が内密にしたくて払ったんだよな


市の調査発表ではイジメが全く無いって学校ってことになってる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:10:52.02 ID:KUVOgUUA.net
学校が犯罪幇助かよ・・・

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:08:23.23 ID:BwvTrQEc.net
アンドロイド タブレットで
ブリヂストンサイトの
製品情報−車種一覧
うまく表示しないよう
アンドロイドの仕様orサイトの仕様?

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:20:36.68 ID:lhOKUKPE.net
>>806
市の予算で内密って・・・いろいろとアウトやん・・・会計監査通らんがな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:01:04.68 ID:tKUNNmEq.net
ちょっと前にニュース速報+でスレ立ってたけど、校内の図書室の書籍の金をちょろまかして
別のところで使ってるんだってな。そうやって引っ張ってきたんじゃない?

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:46:04.30 ID:wgxCX+qQ.net
教頭先生が内緒の特別会計とか言ってたよ
自転車代じゃなく修理代でってことで処理したようだ

子供同士でぶつかって両親とも払わんとなっても先生方が間入って店は関係ないからと立て替えてもらったりもする

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:55:09.17 ID:5WJuA7lV.net
>>811
学校が隠蔽ってひどいな
いじめがエスカレートしていじめられている子が障害が残る大怪我や殺されたり
学校がいじめを隠蔽している事にいじめられている子が悲観して自殺したり
放置するといじめが酷くなるから教育委員会と児童相談所、警察に連絡
それで学校から文句言われても隠蔽した学校の自業自得

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 00:23:52.67 ID:POhPpb16.net
他の例だとシティー車って言うか前から見て
T字ハンドルが真中からV字ハンドルに曲げられてもいて
ハンドルポストが外れないような状態になってたり

本人は転んだら曲がったって言うんだよな
バレバレなんだけど

キャリパーブレーキーワイヤーとか外されてた時は
流石に悪質だなと感じ、その時は先生方呼んでもらい

写真付きで明らかに悪意がある行為だと話したから、
自転車破壊は収まったようだ

証拠写真を撮られたりするのは苦手のようだ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 01:07:42.94 ID:7/Ncl5W5.net
>>813 >>806
警察に通報したれ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 05:16:12.56 ID:ZxrOO9T+.net
そういうのはたいてい校長と教頭のポケットマネーだろうね

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 07:50:36.66 ID:POhPpb16.net
そうなのけ領収証の但し書き◯◯指定とかあったから
どうにか処理したんじゃないのかなーと?

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 10:47:53.07 ID:Lw9hEBLw.net
ロードバイクデビューしたいのですが一式(そこそこいいサイコン付き)揃えるのに15〜20万円あれば大丈夫ですか?

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 11:57:22.78 ID:xdvgTDY+.net
大丈夫です。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:05:17.60 ID:4yot411O.net
隠蔽が続いてもイジメは無くならない
隠蔽が続いても事故は無くならない

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:23:17.98 ID:L1xrMeiD.net
ま、イジメが無くなる事は未来永劫無いけどな。
海外でも普通にあるし、動物社会でも存在する、本能の一種だし。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:49:33.10 ID:bd+6EoAr.net
>>817
その予算だとドッペルギャンガーとかオススメだな
うちならカッコいいのをチョイスするよ
サイコンや空気入れ、予備チューブ、CO2もサービスしよう

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:11:03.85 ID:4yot411O.net
>>820
事故もなくらないよw

だが、ノーヘルよりヘルメット装着のほうが被害は減らせるよね?
それと同じ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:24:37.73 ID:ytG0S99+.net
>>817
予算割
自転車10〜15万(初級〜中級モデル(アルミフレーム・コンポがティアグラ・ソラ、105の場合は旧年式の型落ちモデル)程度)
ヘルメット5000〜1万
サイコン2000〜5000
ペダル5000前後
ビンディングシューズ1万
グローブ2000
空気入3000〜5000
保管用スタンド1000〜2000
自転車保険 月額1000
初期費用としてこの位
ウエアとかは後で買えばいい

>>821
ドッペルギャンガーは形だけのなんちゃってロード 買ったら後悔する
20万も取ってそんな安物薦める自転車は悪徳だから止めておけ


こっちで聞いた方が良いよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476054740/l50
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【106台目】

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:52:36.34 ID:xgKlWaLW.net
いじめを無くすのは無理だな
もういじめ加担者は全員刑務所送り+実名報道ぐらいにしたら減るよ。
少年院じゃなくて刑務所ね。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:45:52.78 ID:31Ab6yfd.net
ホットロー、見いっちまった

しっかし、寒いし 暇だし

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:01:39.15 ID:31Ab6yfd.net
×ホットロー
○ホットロード

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:44:18.35 ID:7/Ncl5W5.net
アルベルトの廉価版(通称アルベルトライト)って決して安くなく数万円とかするのに
部品が低質て買った人かわいそうだね

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:03:15.24 ID:Lw9hEBLw.net
ありがとうございました

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:35:48.08 ID:iWO/3w0r.net
うちはアルベルトライトは扱ってないけど
15年まではアルミリムの地雷だったと記憶してるが
16年モデルはタイヤがタフロードに落ちてるだけで
リムもステンレスでそこまでひどい欠点は見当たらなかった。
他に何が違うのか知りたかったぐらいだ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:12:03.17 ID:ShB8jeb3.net
あとは鉄スポークとかくらい?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:52:54.27 ID:xVw7/WMn.net
9月は雨が多く散々だった
10月は天候は良かったのにいまひとつ
11月12月とよくなりますように

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:47:09.58 ID:TzvGNmsN.net
冬場は水や金属が冷たいので仕事したくなくなる

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:28:02.50 ID:1fIqDg0t.net
よくなりますように じゃねーよ
良くなるように努力しろや

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:15:34.80 ID:e76d7zno.net
暗くなるのが早くなったな、ついついいつもより早くしまいたくなるわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:00:59.33 ID:MC2Elb5x.net
まったく
厚生年金早くくれよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:13:43.89 ID:Dj1HBhnk.net
残すところあと2ヶ月
売り上げ上がるように努力できますように

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:12:36.19 ID:YTTo0oM+.net
街の普通の自転車屋さんに質問です
個人店でスポーツタイプの電チャリ買ったんですが
自分で色々いじっておいて定期点検おねがいしまーすって来る客はイヤ?
次は内装11速入れようと思うんだけど
自分でいじるの楽しくなっちゃってw

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:32:25.63 ID:+SwkmaAH.net
スレ違い君の質問のほうがイヤ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:33:03.24 ID:lR63Bi94.net
定期点検も自分でやれよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:54:11.45 ID:ltGIhEst.net
>>837
いじるの楽しいのはいいと思うよ
でも過剰なカスタムした場合点検OK出ないよ
いじくった所は自己責任って話になるかも

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:10:46.37 ID:LXW9aiZp.net
保証の為の点検ならいじった時点で保証対象外なのでやるだけ無駄
安全の為の点検なら素人のいじった物なんて怖くて手をつけるのは嫌

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 19:34:57.74 ID:SZOgehmO.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161031-00000080-it_nlab-sci

直接関係ないけど・・・

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:36:40.31 ID:mzU0wrFZ.net
グループで助けないんだな

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:25:47.96 ID:lHyzSRdN.net
市場が無くなったプラズマディスプレイの製造専門会社なんてどうすりゃ助けられるんだよ。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:49:56.04 ID:k6kuSPGo.net
納車のときにライトとかサイコンじゃなくて部品構成を弄ったら保証対象外と言ってるよ
うちで買ってもらったのは通常無料点検なんだけどその部分は有償で

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 23:14:20.16 ID:SZOgehmO.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6219400

互助会の精神w
阪神大震災時にも行ったよ
助け愛

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200