2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 89台目【ADVANCED】

434 :249:2016/08/15(月) 23:35:54.86 ID:prQwJAoV.net
>>381
1年待って、これ買えばよかった、、、、。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:42:59.06 ID:n6HL9x0U.net
>>434
お前のはお前のでかっこいいやんけ
パッと見〇華に見えなくはないけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:47:53.26 ID:meXC5IWx.net
>>434
オクに流して買っちゃおうぜ

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:48:42.36 ID:ngUdqB8x.net
>>434
いいじゃんカエルでも

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:49:18.13 ID:meXC5IWx.net
真っ黒フレームは画像だと確かに○華っぽいが実物の質感はなかなか

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 02:19:04.89 ID:3xjS5XtX.net
納車まだだけど2016pro購入。試乗してめっちゃ気に入ったのと
ジャイスト20パーオフセールに勝てなかった。

ところでジャイストの16年型の20パーオフって、店頭在庫処分だと
思ってたらちがうのね。店頭にないフレームサイズや機種でも在庫あれば
取り寄せてくれんの。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 03:04:22.87 ID:PBvOjZL6.net
>>439
もしかしてSサイズ??
おめっと〜

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:37:51.37 ID:hY520g76.net
嫁さんと二人でカタログ眺めていたら嫁さんの目にKOMが止まったので
これ欲しいとダダこねたら「KOHなら買ってあげたんだけどねぇ」って
返された。

どうせあたしゃ貧脚ですよ。...

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 08:42:53.62 ID:289lbr89.net
2016ADV2が16万で売ってた

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 09:39:38.88 ID:jfah+r2P.net
>>441
キングオブえっちなんですか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 11:57:10.97 ID:cwC58C8k.net
>>442
やっす

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:03:47.87 ID:MFgoMrks.net
キングオブ変態の奥さん……ゴクリ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:04:37.20 ID:73cdmrEX.net
>>444
ちなみにKOMが20万
2017SLRと悩む奴多そう

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 13:52:51.92 ID:UCQvO4DI.net
>>446
2016TCRADV2 vs 2017TCRSLR2 

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 14:33:47.26 ID:3xjS5XtX.net
>>440
んにゃ、Mサイズ。家の近くのジャイストにエスしかなくて、遠くのジャイストで
買ったところで、実は店頭になくても取り寄せできるということを知った。

まあ試乗したらむっちゃくちゃ良かったんでいいけど…。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 15:36:24.02 ID:ealkjKad.net
2016opro1のMサイズって6月の時点でメーカー完売してたと思ったんだけど
探せばあるもんだな

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 15:48:13.27 ID:zYEvUVZy.net
お前らのドッペルは相変わらずイカしてるぜ!

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:29:54.69 ID:zxKNThbE.net
25c試走記念
ttp://i.imgur.com/5yaEqfV.jpg

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:30:54.07 ID:H6S3zyCi.net
>>451
よくこの流れでそんなエントリーグレード晒す気になったなw

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:34:37.80 ID:2NdvSuda.net
大学までTCR0でいこうかなと思うんだけどやっぱり盗まれるからエスケープの方がいいかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:43:36.59 ID:m9jFt3uo.net
>>451
お、青ADVの人だ
25cどうでした?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:52:50.35 ID:dgsN2vUB.net
常駐してる単発煽り猿くん凄まじく哀れ

どっからどう見ても同一人物だけどそんなに暇なの?
暇人って初心者とは比較にならん程馬鹿にされる対象なんだが失笑買ってるの分かってんのかな…

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 19:54:09.44 ID:H6S3zyCi.net
激ぉこすぎワロタw

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:00:45.05 ID:zxKNThbE.net
>>454
前後7.5barで、50km/h以上での下りコーナーで安定性が向上してたように感じた。
凹凸の多い舗装路でも衝撃が緩和されているのか3時間走った後の手首の痛みが無かったです。
鈍感なのか重さや鈍さは感じなかった。
近々鉄下駄→zondaくらいのホイールに交換
ブレーキを前後アルテにしてスプロケを12-25に、クランクは52-36かこのままコンパクトか

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:03:10.36 ID:m9jFt3uo.net
>>455
いちいちキチガイに構わんでいいよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:04:32.32 ID:UCQvO4DI.net
このスレの方々はFELTとかMERIDAの似たようなロードは購入検討の対象にはならないの?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:12:59.90 ID:VGJZ/xRs.net
>>451
Mサイズ?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:12:59.96 ID:iBbzDxnv.net
>>459
先ずは、FELTとかMERIDAの良さをアピールして下さい
はい、それではどうぞ

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:14:06.48 ID:5ITdnOtO.net
MERIDAはBB下ブレーキでNG
FELTはなんとなくピンとこなかった
購入時に迷ったのはSタマとSuperSixHiMod

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:25:48.35 ID:zxKNThbE.net
>>460
Sサイズ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:26:44.30 ID:1VVtFixg.net
>>451
Sサイズだよね?
俺もジャイアント興味あったんだけど、身長的にSサイズしか乗れなそうなのでスローピングが理由で敬遠した

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:29:30.30 ID:7Enu5CDd.net
なぜか他メーカーはハイエンドしか興味が湧かない…

466 :249:2016/08/16(火) 20:34:10.60 ID:PCQA1NUY.net
>>451
私はずっと25Cです。
コンチのGP4000シリーズを使い続けています。
空気圧は8.5転がりもよく気に入っています。
画像はポジションがきまっていますね!

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:35:55.05 ID:DLPq22aj.net
クソダサいw

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:38:07.09 ID:g+jvZdG4.net
なんで25cが流行ってるの??

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:40:33.05 ID:eFZyvRqj.net
>>459
逆に最初からジャイアントがいいって人はまずいないだろ
見た目やコスパが気に入ったとかその辺がえらんだ理由
俺はメリダも考えてたけど見ためでジャイアントにした

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 20:46:36.60 ID:1VVtFixg.net
>>468
なんでだろね
自分の場合は、雑誌や何かの記事で25cがもっともバランスがいいみたいなのを読んだから
23cだと出足は軽いんだけど、レースとかでは25cの方が有利なんだとか

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:07:46.45 ID:PCQA1NUY.net
接地面積形状の違い。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 21:33:21.43 ID:lpTeDg0F.net
>>459
アルミロード検討中なのでスピードスターとエモンダアルミとBMCの軽量アルミが対抗馬。
でもたぶんSLR1に落ち着く予感です。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/16(火) 22:18:50.77 ID:g+jvZdG4.net
いいなあ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 07:13:16.90 ID:rEsMZIlN.net
25cの方が転がり抵抗が少ない

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 07:50:49.38 ID:qqktsmV1.net
23Cの方が空気抵抗が少ない

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:22:02.22 ID:ie7p//dO.net
23Cの方がホイール外周の重量が軽い

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 08:26:23.36 ID:j4QmlS03.net
細い方が接地抵抗は小さいんじゃ?

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:02:10.58 ID:N0Qq3c18.net
接地抵抗は25cの方が少ないみたい。
理由聞いたけど忘れちゃった。
空気抵抗はもちろん23cの方が少ない。

479 :249:2016/08/17(水) 09:21:22.60 ID:Ntc+IRsF.net
23Cと25Cの違いは
>>478さんの言われる通りだと思います。
今週末の鈴鹿にむけて洗車をしながら各部を
チェックしていましたが結構傷ついていました。
ガシガシ乗ると仕方ありませんが、もう少し大切しなきゃと思います。
鈴鹿ではチームTTを走りますが、タイヤは25Cです。
しかし、TCRにTTバーは似合わないなぁ〜(汗)
鈴鹿だけはプロペルみたいなので走りたいです。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:31:27.41 ID:jV2uQyrB.net
>>479
ほんと似合わないなwwww

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 09:58:42.36 ID:ly328lua.net
25cと23cで接地抵抗が云々って理屈だと
25c→同じ加重かけた時に変形少なくて接地部分が広く短くなる
23c→同じ加重での変形量が大きくなるから細く(狭く)長くなる
じゃなかったっけ?
まぁそんな理屈よりも重量級の私だとコーナーが安心出来る様になったのが
体感で一番の変化だったけど

今、他社乗りでTCR ADVANCED SLかTCR ADVANCED PROのフレームセットに乗り換えるか
悩んでるんだけど182cmで股下87cmならMサイズでいけるかね?
似た様な体型でMサイズもし乗ってる人いたら是非意見を聞かせて欲しい

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 10:41:05.29 ID:ZstQYisy.net
俺のクロスずっと25Cだわ
やっと時代が追い付いてきたか

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 10:48:04.52 ID:QMQX6pMa.net
>>477
接地抵抗ではなくて転がり抵抗。
転がり抵抗の主成分はタイヤの変形。
同じ材質/空気圧なら太い方が変形が少なくて転がり抵抗が低い。
でも太い方が重くなるし空気抵抗も増える。
結局両方買って自分で比べてみるしかない。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 12:21:24.86 ID:pH18TmNy.net
どっちを履いても大して変わらないので
28Cでらくちんなのを選んだ私

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 13:11:28.97 ID:EWVudi2M.net
今年のツールはTTでも25Cが投入されたよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 14:29:05.07 ID:JHJ81L9o.net
週末の鈴鹿参加される人ってどれくらいみえるんですかー?
今年、初参加ですが日に日に場違い感に頭を抱えてます。
愛車は'16 slr1の吊し状態。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:16:06.07 ID:pH18TmNy.net
取り敢えず正座して筆ペンを持ち
フレーム全域に般若真経を
びっしりと写経すればそんな煩悩とも
きれいサッパリオサラバできるでしょう

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 16:34:31.64 ID:Ntc+IRsF.net
経験ない人もたぁ〜くさんいるし
最初はみんな初心者
気にせずたのしんで!

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 19:15:10.21 ID:qqktsmV1.net
>>486
怪我なく帰ってこれれば、O.K.

くらいの気持ちで行け。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 19:47:41.89 ID:vubU/S/q.net
毛根はもともと絶滅しているのでスタート時点でけがないもんね♪

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 20:51:13.82 ID:Ntc+IRsF.net
ハゲのTCR乗りを全て敵にまわした件について

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 22:32:28.83 ID:L2rJEYvr.net
もーこんはもーこんぜつして

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 23:37:56.52 ID:29RePqAK.net
コンテンドって何処のスレ?

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 23:43:26.65 ID:CyNiydTv.net
ジャイアント総合行けば?
馬鹿が勝手に立てたジャイアントロード総合(笑)は荒れるか過疎かしかない有様だし

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/17(水) 23:47:55.02 ID:ZstQYisy.net
そういやそんなスレあったなあ
まだ生きてんのか

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 09:07:59.15 ID:OmXc82VY.net
マジでバカだ・・・・・・・最高の物件取り逃がした・・・・・・ずっと探してた旧ADVSLが・・・・・・・・・
フルヅラでしかも非ISP!初ロードの俺でも乗れてしかも最高レベルの戦闘力を持つTCRが・・・・・
凄まじい喪失感だ・・・・これは堪える・・・・・・・

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 09:40:57.17 ID:gyIIBgtM.net
チラシの裏でどうぞ(´・ω・`)

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 18:38:54.60 ID:M9FckvyZ.net
教えて下さい。
advanced pro1とadvanced sl2のどちらにしようか迷っています。
乗り味は全然ちがうのでしょうか?
用途は
ヒルクライム専用です。
よろしくお願いします。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:02:24.21 ID:XP6LD2rY.net
SL買えるなら絶対SL

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 19:04:35.30 ID:iP215hth.net
>>498
ispってもし初心者だったら安易に勧められない
自転車歴はどんなもん?

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:11:33.88 ID:M9FckvyZ.net
3年になります。
それと身長177cm、股下84cmで
SかMサイズどちらがいいでしょうか?

よろしくお願いします。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:26:46.81 ID:zdLXDiuK.net
>>501
3年乗ってりゃどっちがいいかなんて自分で判断できるだろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:37:14.95 ID:mg3PvTmY.net
3年って言っても本格的にやってるかどうかによるだろ
イチイチ初心者煽んなよ

>>501
分かんないなら店に行って聞くべき
まずMだろうけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:42:05.19 ID:zdLXDiuK.net
ヒルクライム専用にって考えるくらいにはやってんだからそれなりに乗ってんだろ。
それがサイズをこんな場所で聞かなきゃ判らないとか。
しかも初心者ですらねえし。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:52:20.79 ID:mg3PvTmY.net
それが煽る理由になんの?
漫画なりに影響され今から始めたいのかもしれないじゃん
その程度で煽り入れるとかそんなに日常でストレス貯めてんのかと心配するレベルなんだが…

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 20:57:05.55 ID:V+LRr+hY.net
価格帯が広いし売れてるだけあって荒れるな本当に
単発荒らしもあれだけど妙に攻撃的な奴が常駐してる

これでスレ統合とかしてたらどうなってたことか

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:01:20.73 ID:XP6LD2rY.net
この程度で荒れてるて

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:01:42.37 ID:NAJOP1hp.net
>>506
統合統合うるせーよ
その攻撃的な奴はここに常駐してるんだから何も変わらない

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:07:45.39 ID:uLT4ayte.net
くだらねー事で喧嘩せず仲良くやれよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:21:31.44 ID:zdLXDiuK.net
>>505
この程度の何が煽りかw
2ちゃんやらないほうがいいよ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:26:10.09 ID:XP6LD2rY.net
だなあ

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:29:25.26 ID:uLT4ayte.net
例の件といい本当に夏だなぁ
変な質問と思ってもスルーすりゃいいし、煽りと思っても口挟めば余計荒れるっしょ
なんでこうスルースキルがないかね

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 21:36:49.47 ID:lfY64yo2.net
前後スルーアクスルの
エンデュランスロードて
Giantには無いのよねー
シクロクロスはやる気ねえっす

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:27:36.91 ID:d+MaKQqZ.net
それは2017年モデルでは期待できる部分だと思う
ディスクブレーキとセットでやるべきものだからね

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:43:40.60 ID:oInRm9zI.net
月末に展示会があって価格はそこで発表らしいね。円高で値下げもあるらしいが、いまどき他ブランドは海外通販で安く買えるから見もの

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/18(木) 23:51:24.86 ID:rF8WCTVM.net
デザインはもう全部見ちゃってるからワクワク感が・・・・

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 06:44:05.09 ID:7Ec/WX/H.net
自転車屋(GPD)の店長は、9/5,9/6辺りが展示会だから、
注文はその翌日から受けるって言ってた。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 08:29:29.58 ID:OIRGwmyC.net
adv-sl2にしてもadv-pro1にしても決して安くない買いもんだから
ジャイアントショップ行って試乗させてもらえば?

と、安直な書き込みしようと思ったが
何気なく見たジャイアントショップ一覧では
sl2の試乗が出来るのは東広島だけだった。。。ORZ

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 09:19:43.36 ID:yd7nHRhR.net
2016のADVSL2、GIANTストアなら34万だぞ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 10:36:51.87 ID:qc5jkmYb.net
サイズの件でココで聞くより店で聞けとよく見るが
店でS,Mどちらでも大丈夫なので好きなサイズで
と言われた初心者はどうすれば良いの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 10:42:29.07 ID:rgjkg+BE.net
>>520
どっちでも良かったら見た目的にMにするわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 11:26:16.45 ID:ZssvATg8.net
レース志向なら小さめ
ロングライド志向なら大きめ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 11:52:41.10 ID:m0+TLljX.net
>>520
>好きなサイズでと言われた初心者は

自分の好きなサイズにしなさい。
あなたの好みなんて他人にはわからないから。

自分の好みがわからない場合、サドならS、マゾならMで。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:12:48.12 ID:y9ktqq4I.net
レ、レズならLサイズでしょうか…

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 12:54:26.28 ID:0zk0nN70.net
ゲイならGIANTのG!
ってことはこのスレは…

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 13:59:57.57 ID:o6+h7KpC.net
ジャイ乗りはホモ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:11:21.50 ID:sU2JDgAW.net
ジャイのりは童貞

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:13:31.05 ID:8UKITpnC.net
ジャイ乗りはゴミ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 15:17:07.88 ID:LsmkIGCG.net
ISPならサドル高に合わせたサイズ選びがいいとおもうよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:32:29.12 ID:O6fSNzhX.net
ショップに突撃して計測器で適合サイズ測ってもらうのが一番安心っすね

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:56:50.48 ID:krk0gPZK.net
(ただし買わない)

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:50:35.68 ID:O6fSNzhX.net
(すんません。買う気は満々なんだけど優柔不断でふんぎりつかず、
行く先々のショップで身体計測してもらってます。
ある意味常習犯化しています。。。。)

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:15:19.69 ID:xA3n5qTd.net
ここがTCRスレでいいのかな?

最新・話題のバイク乗り比べ 「アサノ試乗します!」 その1 ジャイアント・TCR SLR1
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/67206

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:06:26.02 ID:zBs4JGxw.net
あらっくす

だと思ってた

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:33:04.78 ID:4dRisTYq.net
>>535
うるせえよハゲ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:38:12.77 ID:4M/DwgGl.net
↗︎
www

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:44:20.29 ID:PVFdwkLQ.net
MMのmont-bellリーフで16PROPEL SL2注文
来週には店舗に入ってフィッテングする予定
値段は\322000×消費税でmont-bellのカードを年会費2年分\3000を払って作ると、まずその場で1000pが戻り、pointバック率が5%→6%
20万のを買うなら2年分を先払いの方が、その後の買い物もpoint率がupするのでお得だそうだ

ちなみに16TCR SL2は31万弱だそうだ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:05:22.95 ID:DKeHIjUk.net
GPDのモンベル???

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:10:17.86 ID:AprJkk4o.net
一円でも拾いたい欲まみれ
でも頭悪いし考え浅いから
結局損してるのに気づいてない

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 06:34:03.90 ID:S9boGvJa.net
最高の重量剛性非だって

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 08:01:16.00 ID:vhwHLlmg.net
まあまあまあ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 10:08:40.84 ID:N48uvijG.net
カーボンフレームなんて使い捨てだろ笑
一年ごとに買い換えろよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 11:35:54.25 ID:B67ukIBL.net
SLR2とCONTEND SLで本当に迷う
どうしたら良いんだ

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 12:41:49.85 ID:2R1Oy6s6.net
中途半端なのはやめとき

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 12:58:56.21 ID:B67ukIBL.net
中途半端というのはCONTENDの方ですか?
今回のSLR2は尖がり過ぎてるのか気になるのですが

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:18:32.92 ID:E+sQ5ama.net
本来ならバイク32万の支払いで済んだのに、3000円の会費を支払わされてお得と喜んでるなんて思考停止してる証拠

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 14:27:42.44 ID:9T3ZhBrS.net
>>545
SLRは走行性能だけで見たらかなり高い
実業団でもチームSの選手が使ってる
旧型しか乗ったことないけど、硬さを感じるからロングライドだとしんどいかも

コンテンドはジオメトリー的な意味でなら中途半端だけどまだ出てきたばかりだからなんとも言えないね

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:04:55.01 ID:UKjTgwiN.net
多分まだ自分のライディングも
定まって無いというかわからない
だろうから悩むだけムダ
この先間違い無く乗り換えるor増車だし
最初は潰しのきく今天怒でその後は
TCR炭のごっついのん行ったらよろし

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:10:41.76 ID:So/pbRRo.net
>>543
予算が大丈夫ならTCR SLRいっときな
SLRの方が走ってて楽しいから

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:44:48.30 ID:XjRbugSD.net
>>546
5%pointバック付けるにはどのちみち1年分の年会費が要るんだな
それなら1000pointバック+6%pointの2年分払って、SL2買えば4220p余分に付いて合計20320point=\
それで、Amazon等でも割引率が低い用品をpointで買うので間違いなくお得

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 15:50:53.42 ID:m7ux7xRh.net
なんか・・・・・・・・・・・・・・・・・大変だね

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:03:20.39 ID:E+sQ5ama.net
ここまで必死なバカだとは。。ジャイ乗りが情弱や底辺と云われても無視してきたがなんだか納得

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:07:44.42 ID:V/uggO77.net
>>552
貧乏人の僻みですね。解ります。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:32:52.71 ID:rcl/30EF.net
かわいそうに>>552は押し黙っちゃったな
マジで貧乏だったとはな

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:34:07.25 ID:cKglcBR4.net
んーでもポインヨ厨もなんだかなあって気はする

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:16:03.02 ID:fq/fdveE.net
現金を余分に出して少しお得な感じで在庫商品を買って、SHOPが新たに仕入れすると考えると経済を廻すのには金を使わせんとな
使わない奴?使えない奴?よりは金を使う奴の方が優良

でも、俺も貧乏な方なので代表として>>552には頑張って欲しいと思う
でも多分、550程までは貧乏ではない予感はする

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 20:03:34.55 ID:VEwbD5nu.net
2015TCRSLR1を人に貸して自分は別のでついてったが
後ろから見てるとかっこよすぎてほれぼれしてもうたで

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 20:31:42.97 ID:aTQYjgcS.net
しね

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 20:43:39.31 ID:zFSsHS2g.net
>>557
自分は何乗った???

560 :477:2016/08/21(日) 20:46:00.83 ID:6fhG5FXS.net
レースは落車せずに何とか無事にゴールできました。
去年よりも順位を上げれたの良かったです。
頑張ってくれたTCRに感謝です!

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 21:18:25.71 ID:4Wa/ZHVP.net
>>560
お疲れ
TCRはクセのない万人向けでコスパの高い自転車だと思うがどうよ?

562 :477:2016/08/21(日) 21:41:08.13 ID:6fhG5FXS.net
>>561
TT専用車両が多い中、頑張ってくれましたよ。
http://i.imgur.com/oDx9bMx.jpg
スローピングにTTバーは似合いませんが
良く走ってくれました。

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 21:42:52.83 ID:l3OG/+7f.net
>>562
これってサイズxs?

564 :447:2016/08/21(日) 21:52:53.47 ID:6fhG5FXS.net
XSです。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 21:59:56.03 ID:6M3xXIap.net
2016 TCR Advanced SL2注文しちゃいました。ロード乗り出して4年目、105 10速カーボン車からの買い替え。
2台目の選択にトレック、スペシャとかも試乗したけど、価格差に見合う違いが感じられず、ジャイに決めました。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:11:37.34 ID:5Zfj1o3W.net
>>562
シマノ鈴鹿か
多分見たな…

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:26:17.24 ID:l3OG/+7f.net
>>564
なるほど
それとどうでもいいけどゼッケンナンバーで特定されそう

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:31:06.71 ID:51V+jYxC.net
>>565
いいなあああああああああああ
おめっとさん

569 :447:2016/08/21(日) 22:31:16.62 ID:6fhG5FXS.net
>>566
お会いしましたか!
>>567
私のレースを特定してもしょうがないでしょ?

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:32:01.09 ID:51V+jYxC.net
>>565
具体的にトレックとスペシャは何に乗りました?

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:33:36.92 ID:l3OG/+7f.net
>>569
ほら、リアルの知り合いとかチームメイトが2ch見てたらなんか嫌じゃない?
『あーアイツ2chに愛車載せてんのかよw』みたいな感じで思われたりさ

572 :447:2016/08/21(日) 22:50:30.89 ID:6fhG5FXS.net
そんなこと思う人はチーメイトにいませんよ。
チームメイトにとっても、ど〜でもいいこと
もう終わった事。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 22:54:05.98 ID:6cNmjIrm.net
T-600=ADVANCED
T-700=ADVANCED PRO
T-800=ADVANCED SL
で合ってる?

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:06:27.73 ID:IZFeFxuW.net
>>573
advancedもT700

ただしメイン素材がそうなだけで部位ごとの素材がどうなってるのかはわからない
だいたいどこのメーカーも部位ごとに素材変えてきてるからね

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:13:08.88 ID:PDWOMTTZ.net
GIANTは単一繊維だよ。

使用部位によって編み方を変えることで、工夫してる

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:17:36.08 ID:P+hSZMIa.net
>>575
勉強の為にソースを頼む

577 :563:2016/08/21(日) 23:18:28.26 ID:6M3xXIap.net
>>568
ジャイだとTCR Advanced Pro1でいいかと考えていたのですが、ショップで交渉したらいい価格が出てきたので、SL2にしました。もう背が伸びる心配ない歳だし。

>>668
トレックは
Madone9.2、」 Emonda SL6、 Domane SLR6

スペシャは
Tarmac Expert と 友人所有のS-WORKS Tarmac (電動アルテとデュラ混合)

来春ま貯金して S-WORKSのフレームと新しい機械式デュラという組み合わせも考えたけど、TCR試したら、自分にはフルアルテとSLのフレームで十分過ぎると感じて決めました。とにかく軽かった。
差額でホイールとかZWIFT用のローラー台買う予定。

578 :563:2016/08/21(日) 23:21:48.05 ID:6M3xXIap.net
引用先間違いました。
668 ×
568 ○

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:33:44.91 ID:PDWOMTTZ.net
>>576
工場見学で見てきた

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:50:41.39 ID:173wf5YS.net
一般人にそういう部分を見せる訳がない

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 23:58:56.14 ID:PDWOMTTZ.net
トヨタなどの生産に自負がある会社は撮影は禁止だけど、隠さず全部見せるよ。

見せたって真似できないからね

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:01:32.14 ID:1QW+ynqa.net
幸せそうでなにより

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:08:54.00 ID:BXKddLkq.net
マドン9ってあんなにすごそうなのに

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:39:57.54 ID:khRzr+PJ.net
>GIANTは単一繊維だよ

そんなことはない
単一だったらADVANCEDも軽く出来るだろ

ADVとPROは同一 SLだけワンランク上
http://www.giant.co.jp/giant14/technology_sub.php?tec_name=composite_technology

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:41:49.65 ID:LZ5hQQT6.net
あーなんか勘違いしちゃってるニワカが出てきちゃったよ…w

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:42:11.25 ID:khRzr+PJ.net
SLが軽いのは剛性の高いカーボン使ってるから

ADVが重いのは剛性のないカーボンを厚みをもたして
剛性だしてるから。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:43:37.79 ID:qRfbVmKb.net
絶妙にズレた話題で熱く語り出す奴が来てしまったな

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:50:55.95 ID:khRzr+PJ.net
何がズレてるかいってくれ。

繊維同一に対する反論
>SL:T-800グレードカーボン原糸から自社カーボン工場でハンドメイド
>ADV:高性能のT-700グレードカーボン原糸からなるADVANCED

なぜ繊維が違うのか 軽くする為
>スコットのページより
>MXフィラメントはHMFカーボンに比べ剛性が高く、直径も小さくなっています
>よってHMXフレームは同様のHMFフレームと同じ剛性を得る際、より薄く作る事が可能になります
なんか常識過ぎて説明するのもアホらしいが、
まあ違う言うなら理論的に具体的語ってくれ。

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:55:28.20 ID:0rt7bCr0.net
面倒臭いんで571から読み直してください

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:00:08.54 ID:khRzr+PJ.net
アホか メーカーが自分で言ってるのに
「同一です 工場見たから」
って言ってるほうが信じられんわ・・・

そもそもメインとしての材料語ってることくらいワカランの?
値段と重量でSCOTTだけじゃなくて、RIDLEYも同一モデルでグレードによって
カーボンのグレードを変えて値段、重量が違ってる

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:01:17.27 ID:khRzr+PJ.net
具体的に何がズレてるか言えないなら もう語るな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:02:05.57 ID:Rekm7w5Z.net
(何の話してるんだろうこの人)

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:05:27.60 ID:h41gcfmz.net
算数の文章問題とか正解したことないだろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:08:24.13 ID:khRzr+PJ.net
低能過ぎて面白くないな
質問に答えられないと、話そらすしかできないのか

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:09:15.17 ID:uC79prFZ.net
571から読み返して貰えれば理解できると思ったんだけど無理だったかw


>ADVとPROは同一 SLだけワンランク上

誰もadv proとadv slが素材同じだなんて一言も言ってないのにドヤ顔でこんなレスしてて困惑しちゃった

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:10:45.86 ID:s1fXbNSc.net
>>588
slとそれ以外の素材が同じだとか違うとかそんな話は誰もしてない訳だが・・・
頭冷やそうな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:12:38.45 ID:h41gcfmz.net
>>573-576の流れを見てわからんならどうしようもない

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:13:04.80 ID:kKaCDX5N.net
Advanced SLとDogmaってどっちがいいカーボンなの?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:13:11.75 ID:+iFsqNMr.net
またくっさいのが湧いてんだな

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:15:58.95 ID:rAZtMBWO.net
>>598
カーボン素材の話なら圧倒的にドグマのほうが上
素材の高級さの話ならTCRのT800はドグマのT1100の足下にも及ばない

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:26:49.03 ID:cLB7jB5e.net
http://www.torayca.com/download/pdf/torayca.pdf
つまりどういうことだってばよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:34:12.94 ID:+eUoqz1z.net
>>601
比較したいならそれにT1100は載ってないからそれ見ても無意味やで

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 01:35:57.16 ID:NjbDPfe0.net
騒いでたアホ消えたのか
思う所はあるけど消えたなら消えたでもういい

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 05:37:01.17 ID:37Yi7HaF.net
お前ら化学のこと何も知らないのにカーボンを語ろうとするな

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 06:56:48.17 ID:cRGR7SOw.net
コピペかな?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 07:36:50.47 ID:RKv0jwvJ.net
541です
回答頂いた方、遅くなりましたがありがとうございました
昨日の午後、知り合いのロード乗りの方々の話を聞いてきました
その人たちの言ってることは十人十色wでしたたが、
聞いた話と、書き込んで頂いた話を総合して
結局はSLR2に行くことにしました
今はSLR2ですが、距離を走れば次が見えてくると思います
ありがとうございました

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 07:53:36.87 ID:2hGF7IPY.net
いいねえ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 08:58:54.43 ID:xvHuegBs.net
シマノ鈴鹿には新型TRINITYが展示されてた
価格含め詳細は2週間後の発表会で出るってさ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 09:04:00.05 ID:Gwox3jEQ.net
>>608
ん?2016との色違いじゃなくて全くの新型???

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 10:11:55.60 ID:Gwox3jEQ.net
>>608
これじゃなくて??
https://www.giant-bicycles.com/en-us/bikes/series/trinity.advanced.pro/25993/
https://www.giant-bicycles.com/en-us/bikes/model/trinity.advanced/25992/92747/

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 10:20:15.82 ID:xvHuegBs.net
>>610
>>609
すまん、日本のラインナップって意味

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 10:21:16.19 ID:Gwox3jEQ.net
って、いつの間にか2017モデルも9100デュラになってるな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 10:21:37.82 ID:Gwox3jEQ.net
>>611
どうも〜

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:21:45.57 ID:GlgwWlVn.net
>>562
ad proのフレームセットですか!
シンプルな機能美ですね!

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 00:10:58.33 ID:Uj3KyL3+.net
tcr
tcr slr
tcr アドバイスド
これの特性はどのように違うのでしょうか?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 02:15:44.04 ID:y/XjHXGe.net
trinity 一年越しで日本で発売されるのか
avowかったやつザマァwwwww

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 08:23:27.62 ID:LLWpRJLK.net
鳥じゃデカ過ぎるからーって話じゃなかったけ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 08:51:17.29 ID:DrGB5enp.net
avowのほうがまだカラーリングがマシだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 09:55:00.50 ID:yMVG2OgK.net
よし!!FCRも復活だな!!!

だろ?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:19:16.76 ID:tXt1EXF8.net
TCR SLR1を買おうと思うんだけど、東京〜神奈川で2017の値引きに明るいお店って無いかな?
二子玉のジャイアントストアは近いけど正規店だから値引き無いよね

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:22:36.18 ID:bjtkUrct.net
>>620
そうでもないです(´・ω・`)

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:24:23.66 ID:tXt1EXF8.net
>>621
ジャイアントストアでも値引きあるってこと?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:28:00.80 ID:yMVG2OgK.net
あそこは1年経たないと値引きしないよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:30:47.42 ID:bjtkUrct.net
そうでもないです(´・ω・`)

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:40:55.33 ID:J/DsYcSW.net
ジャイアントストアって、8月末まで20%オフセール中じゃないの?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:43:33.07 ID:J/DsYcSW.net
ごめん、セール対象モデルは決まってるみたい

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 21:55:36.34 ID:tXt1EXF8.net
>>624
を信じて仕事終わりにでもジャイアントストア見に行ってみるわ
2017モデルのTCR SLR1があり、かつ値引きされてることを祈って

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:48:22.94 ID:LrInBhHx.net
はは

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:11:22.46 ID:QhdXL0wt.net
H市にあるSさんとこの店は
あんまネットで宣伝しないほうがいいのかな
社長に迷惑かかる?
いい買い物したと思ったから周りの人間に教えてあげようと思ったら
やめとけと言われたんだけど.....

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:16:55.80 ID:cl1UZ0f9.net
ジャイストアで2017年モデルの値下げはさすがに無理だろう

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:25:24.98 ID:tXt1EXF8.net
>>629
ありがとうそのヒントで東京の良さそうな店見つけられました
2017モデル置いてるか電話で確認してみます

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 23:45:12.38 ID:qJkv9T0i.net
>>629
なにその洒落怖風のお店

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:15:29.20 ID:JnOXLW+T.net
>>631
川崎市登戸で8月中に予約でどや?

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 00:19:00.32 ID:aE87n0MA.net
>>633
む?登戸?調べてみるけど予約じゃなくて先行販売の現物残ってるとこ探してるんですよね

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:21:18.21 ID:a2CpGB1s.net
ジャイストは値引き渋いので個人店がいいよ
町田で20%引き、載せ替え工賃タダだった

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 09:48:50.06 ID:yD/Zha4P.net
ジャイアントストアはショールームとして利用するもの
ジャイアントストア島根なんてオープンして笑っちまうよなwwwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 11:53:48.01 ID:A1lKSDxE.net
でも結構車体売れてるんだよなあ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:23:10.75 ID:XBF5ek6j.net
ストアをどこにオープンさせるか、
完全に李さんの趣味じゃないかと勘繰ってしまうw

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 12:46:07.02 ID:2Lig00cg.net
前橋にもできるんだけど
オープンセールとかあるかな?
フレームほしいんだけど

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:15:20.14 ID:zkkiCj9h.net
千葉県松戸市-六高台のGIANTストアで2016モデルが全品60%Offだったよ!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 13:26:10.68 ID:iNGXig/a.net
マジ?今からSL0買いに行くわ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:10:11.99 ID:Uv9Jnuma.net
60%オフはエグいな2017のSLR1止めて40万クラスのカーボン探してもいいなそれ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:18:22.48 ID:FjKT3+Xt.net
60%!!
大阪でもやってくれんかなあ…
そういえば大阪にジャイスト二つあるみたいだけど行くならどっちがいいのかな?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:20:25.17 ID:gZ5NmZzC.net
いやいやいや6割引きはエグすぎってレベルじゃない
余裕でそれ買って転売できるレベル
USEDでもあり得ない

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:25:02.40 ID:FjKT3+Xt.net
40%オフの下位モデルのみとかの間違いかねえ
それでも安いけど

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:27:09.62 ID:UQ1lTCSS.net
お前ら真面目だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:38:29.85 ID:emd05cKc.net
Sさんとこの店に長いことスクルトゥーラ置いてあるけど誰か買ってやれよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:41:42.75 ID:emd05cKc.net
ジャイストは関東の店しか行ったことないけど
自社製品でも割と割引してるよな
ステムとかビブショーツとか3割引だったんで買って帰ったわ。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:45:22.74 ID:emd05cKc.net
>>631
値引き額びっくりしただろ。
腕も確かだからヒイキにして間違いない店だよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:46:12.35 ID:emd05cKc.net
ちなみにあそこは店頭在庫のある完成車なら電話で値段教えてくれる。
当たり前っちゃ当たり前だけど。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 15:49:27.45 ID:emd05cKc.net
それ以外(在庫なし)の場合はメールで問い合わせすることになるので注意されたし

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:17:46.20 ID:fZETNBte.net
>>651
通販でも対応してくれたりすんの?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:54:23.37 ID:emd05cKc.net
完成車通販はどこもやってないよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 16:56:55.08 ID:MQF2gvpY.net
ただ小物やパーツはやってると思う 質問の意図から外れてたらすまんこ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 17:13:49.39 ID:fZETNBte.net
サンキュウ。あの独自規格ステムの長さを変えてみようと考えてるんでメールしてみるよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 17:15:31.99 ID:emd05cKc.net
ステムとかアクセサリー類は現行モデルでも基本2割引らしいから
ここ経由で小物ガンガン注文したらええんやで(にっこり)

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:12:05.97 ID:zmNO1lWc.net
こんな開けっぴろげな宣伝、逆に気持ち悪いです

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:19:31.69 ID:Uv9Jnuma.net
>>649
すごくいい店なのだと思うけど、2017モデルはまだ入ってないみたいでした
しかしいいお店に行き当たったよありがとう

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 19:17:05.22 ID:sWNshnK1.net
id変えて自演で広告とか・・・
身内だろうが、H市のSさん必死すぎるだろww

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:08:13.08 ID:emd05cKc.net
おっ そうだな : )
連投しつれいしました〜

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:12:10.86 ID:bPlZ9HGo.net
いいよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:15:43.73 ID:csSD6AvF.net
いいし良情報あったら頼むわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:24:29.69 ID:aE87n0MA.net
>>660
自宅戻ったのでID変わるけど、私はすごく助かりましたよ(H市が3つあることに先ほど気付いたけど多分真ん中だよね)

いい情報はどんどんシェアすればいいでしょ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:45:41.82 ID:XlsQr1fr.net
K都の〇〇ザキ
H王子の〇〇ザキ

日本でgiant車を二割以上常時値引きしてるとこは探せばもっとありそう。
そういう情報はシェアしていけばGIANT乗り増えて素敵なことになると思います

...ここいらは多分仕切り率も優遇してもらってるんじゃないかな。数売ってしっかり利益出てそうだから
買う側は何の気兼ねすることもないんやで(満面の笑み)

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:49:11.14 ID:aE87n0MA.net
H王子があったか、、、H市4つもあるじゃないですか!やだー!

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:51:18.53 ID:XlsQr1fr.net
>>665
......君が見つけた店は多分違う店やで..,,....

667 :隠す必要ないやろw:2016/08/24(水) 20:53:12.03 ID:KFW5VBJ6.net
その店とは八王子にあるシマザキサイクルです(ボソッ)

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:55:22.79 ID:aE87n0MA.net
もう書くけど東村山のサイクルショップササジマってところを指してると思ってた
でも色んなお店を知れましたわありがとう

多分tcr slr1は未入荷やろからのんびり探してみます

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 20:59:46.70 ID:KFW5VBJ6.net
>>668
まぁそこも有名で評判のいい店だよね
まぁそれを踏まえて上のやり取り見るとすごい笑えるw

宣伝してるみたいで怒られるかもしれないけど
GIANT乗りでシマザキ知らない奴はだいぶ損してるよな
あそこはいろんなメーカーとり扱ってるけどGIANTとアンカーはかなり力入れてる店だから
近辺に住んでる人には是非薦めたいのはわかる 安いに越したことはないからね

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:00:14.94 ID:2uE3hZ6y.net
>>667
こらー!

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:03:23.48 ID:KFW5VBJ6.net
GIANT 2016 TCR-SLR2 サイズ435mm ブラック \194,400(税込)→ \129,000(税込)

これとか1年前なら飛びついてたわ
各々が行ける範囲で安くて腕も確かでちゃんとした見つけれるとええな
なんだかんだ言っても自力で全部やるのは大変やでほんま

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:04:45.33 ID:uqhs9qBT.net
アルミは別にいいです

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:10:26.44 ID:SvXY6s/+.net
アルミがいいです

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:18:15.94 ID:KFW5VBJ6.net
645
が言ってるのはサイトから引張てきたけど多分このこと

MERIDA 2016 SCULTURA 3000 47 マットブラック \205,092(税込)→ \134,800(税込)

最後に行ったのは三ヶ月前だけど去年の今頃にはもうあった気がするw
このままもう1年放置して10万切るまで待とうぜ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:15:29.40 ID:Xli9D64o.net
店員の接客は糞だからそこだけは注意

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:19:08.41 ID:bPlZ9HGo.net
チャリ屋に接客なんて求めてません

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:58:28.13 ID:7NeX/xQH.net
K都に〇〇ザキなんてない

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:15:30.19 ID:zmNO1lWc.net
デマと宣伝が渦巻くジャイスレ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 23:52:47.67 ID:dnvgikx5.net
>>643
本町の方はLIV専門店やで
箕面は両方展開してる
LIVでもGIANT STOREで買ったやつ診てもらえるで

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 00:12:17.58 ID:ZblJthMp.net
>>679
後、堺になかったっけ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 08:20:59.75 ID:iSCmNRTl.net
大都会岡山の近郊の某ショップ、
たぶん日本でも五本の指に入る対応だと思います。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 09:00:00.93 ID:6/E+5A7h.net
144 ツール・ド・名無しさん ▼ 2016/08/24(水) 09:41:18.97 ID:Ymv7KPEK [1回目]
Propel Advanced 2 ブルー XS 2015モデル

東急ハンズで138000円

8月25-31日

新宿、渋谷、池袋 3店共通イベント

今日の新聞チラシにでていたよ


エスケープ R3 BK465 2016モデルは39800円

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 09:39:16.30 ID:NngGA2YW.net
マジ?買いに行くわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:12:09.19 ID:pbtxo52h.net
これか
http://asp.shufoo.net/c/2016/08/16/c/5861212602586/index.html?shopId=102113&chirashiId=5861212602586

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:15:59.74 ID:OKmqdCTg.net
違和感すげえwwwwwww

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:27:25.14 ID:Lex20xxe.net
>>681
南区?東区?

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:27:28.45 ID:IcHFqW0i.net
高級感が微塵もなくて草

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:30:08.06 ID:ZrDfuTIY.net
まずジャイアントに高級感があるのかと小一時間

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 12:35:15.64 ID:r2uwDaGC.net
>>682
店舗によっては2016年TCR ADVANCED 1 KOMも約30%引きなんだけどな
2015Propel Advanced 2のカッコ悪い青よりも良い

まあハンズはアウトレット品が一年中30%引きとかだけど

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:09:19.23 ID:znZzHaHZ.net
>>688
上位モデルにはあるだろ
売れてるだけあって開発力が高いからデザインもホントしっかりしてる
下位モデルは明らかに差別化のために安っぽさを出してるのはあるけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:29:21.92 ID:ZrDfuTIY.net
>>690
ブランドイメージに高級感は全くないだろ、そういうの求めてる人はbmcとかにいくじゃん
ジャイは安かろう良かろう(良い意味で)

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:33:01.83 ID:pbtxo52h.net
よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA
予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized
ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK
なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli
ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale
自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo
俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh
自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY
誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Wilierその他マイナーブランド
イタリアフランスなんてミーハーだぜ、あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea
やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor
とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT
あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed
あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey
ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うクズバイク・・・Schwin、KHS、GT、KONA
今中信者の初心者が買うバイク・・・Intermax
頑張らない自分の言い訳にorクロモリ神話を信じてるor今の時代にあえてクロモリ買う俺カッケーと思っている初心者が買うバイク・・・クロモリ全般
ユニクロかシマムラで買った服しか持ってない初心者が買うバイク・・・Harp、Ant☆re

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:55:04.43 ID:i3/9lfp5.net
20万〜25万程度で探すと、GIANTは割とカッコいいと思う。と言うか、他メーカーのが35万位出さないとあんまりカッコ良く無い。しかし選手でも無いのに自転車本体に35万は中々出せない。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:59:05.26 ID:NngGA2YW.net
くだらねえなあ
毎日生きるのに疲れてそう

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 13:59:56.30 ID:1fNoKyR6.net
30%引きのショップがあっても数万円のために片道1時間往復2時間貴重な時間を割くのは愚の骨頂だな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 14:41:52.13 ID:PEQem4QW.net
>>693
GANとかカッコいいと思うけどね
現在、Y'sで16モデルが20%引きで20万円台だったな
可能性は低いが、このまま来年まで売れ残ればワイワイセールで40%引きまでを期待
その前の秋の乗り出しセール30%引きで売れちゃいそうだけど
まあ、既に先日バイク買ったんで、今年から来年は俺は買わない予定

>>695
然り
俺は家から3kmのSHOPで買った

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 14:56:05.07 ID:OKmqdCTg.net
30%引きで数万円?????
どんだけ安いの買おうとしてるの

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:06:59.05 ID:zurq74EQ.net
TCR ADVANCED SL0 830000円
30パー引きなら581000円
差額249000円なら片道2時間は我慢するな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:13:26.05 ID:iUYXMPc6.net
お前ら地元毎ショップ大事にしろよ。
自分で整備できるならキャニオン行っとけ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:24:21.89 ID:chL9NBcx.net
ショップ店員がCANYON乗ってて話したけど自分でいじれないならオススメしないってスタンスだったわ
自分で出来なくて持ち込むくらいなら他メーカーをセール時に店舗で買う方が結果的に安くつくってさ
ZIPPついてるような上級じゃなくてエントリーグレードでの話な

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:36:40.62 ID:YwlSHl3h.net
>>595
あんまそういう頭の悪そうなこと言わない方がいいよ
他人の購買活動にとやかく言わないのは一般常識の範疇だと思うよ
おじさんとの約束な。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:37:34.42 ID:YwlSHl3h.net
お アンカー間違えちまった
>>695
君にいうとるんやで。

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:41:32.72 ID:YwlSHl3h.net
不思議な日本語を使う人がたくさんいるなぁ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 15:43:04.44 ID:OKmqdCTg.net
せやろかて?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:01:44.66 ID:8BTEhXyS.net
>>695
ああ
馬鹿の極みだな

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:14:16.74 ID:2U2/p3/9.net
>>695
だねえ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:21:23.28 ID:/FuokceJ.net
くっさい自演だなぁw
>>695
は多分年収100000000円を軽々超えるハイソなお方なんだろう w
このような方は一時間でも無駄にできないのはよくわかるよw
私のような毎日片道一時間の通勤をこなす年収600万円(時給換算は3000円ぐらいかな)
のサラリーマンにとってはたかだか二時間遠くに行ったところに数万安い品物があるなら喜んで馳せ参じますがねw
二時間余計に働くより本当の意味で費用対効果が見込まれるのでw

愚かだなんて酷いなぁw

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:32:31.07 ID:ZrDfuTIY.net
>(時給換算は3000円ぐらいかな)
>(時給換算は3000円ぐらいかな)
>(時給換算は3000円ぐらいかな)


しょうもない見栄とアピールが恥ずかしいwww

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:37:13.95 ID:/FuokceJ.net
おいおい.....時給3000円で見栄はってるって思われるのかよ......
年収600万は自慢にもならんよ
俺の年(30後半)ならまともな企業に勤めてりゃこれは普通の数字だぞ
あ、乗ってるのはPROPEL advanced SL0です(自慢 )

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:49:39.77 ID:EfKInkJ7.net
業務連絡
今後レスを投下するときは
最初に

1、年齢 
2、年収 
3、乗ってるモデル 
4、今後の抱負

を書き込むようお願いします

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 20:52:50.68 ID:KjnQo/yv.net
>>710
4.ふぁっくゆー

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:06:01.74 ID:OKmqdCTg.net
良い感じにゴミスレったね

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:13:10.95 ID:pbtxo52h.net
>>710
Giant民の平均的な一日
10:30 Propel Advancedでフレックス出勤。レーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
     COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
    それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
    それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、IDIOM 0で移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。Propel Advancedでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、お通り下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なセックス。
21:00 イキまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜のヘルスだけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 21:19:04.99 ID:sQ+oEKvX.net
相変わらずアホばっかで安心したわ
お前らと好きな自転車について語り合うなんてまっぴらごめんだぜ
情報がいるなら自分で探せや

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:32:43.42 ID:ejPDbHhs.net
ロード総合(笑)潰された例のアイツが粘着してるように見えますなぁ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:33:34.47 ID:gb86b9ww.net
 さぁ もりあがって
 まいりました
  _
  ||   … /⌒彡
  /_ヽ  __/冫、 )
 ‖真| / |` /)
_‖露|(_つ   \\
\‖ | ̄ ̄ ̄ ̄\⌒_)
‖\ ̄  (キムチ) \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖~
  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
('A) … 〃∩ ∧_∧ …
/(ヘ)ヘ  ⊂⌒( ・ω・)
  ___ \_o⌒/⌒o
… /,'3 ヽーっ ⌒⌒
 |  ⊃ ⌒_つ
  `ー――′   zzz…
    <⌒/ヽ__
    <_/___/

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:29:05.87 ID:OKmqdCTg.net
>>715
泣いちゃうからやめよう

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:54:25.08 ID:6/E+5A7h.net
>>692
それで、結論は、どこの自転車がベストなの?

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 23:56:45.34 ID:19YA4vuM.net
>>718
ドッペルギャンガー

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 00:05:25.38 ID:19bY67Oz.net
ジャイアントに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 00:06:50.66 ID:gXhOqVbf.net
隙あらば自分語り

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 04:33:40.61 ID:pJKC0yPc.net
年収いくらならロードバイク乗る権利が得られるのか

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 05:15:27.90 ID:oUF6LSbo.net
100万円が10万円に感じる年収だと思う
つまり、今の10倍

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:16:43.44 ID:42J+fgS/.net
>>713
昨日俺をつけ回していたのはお前だったのか

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:33:10.15 ID:eJjmfGb4.net
>100万円が10万円に感じる年収

ぜんぜんわからねぇw

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:17:01.06 ID:eJIycT3+.net
自転車板ってなんで池沼みたいなのがこんな沢山いるのか

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:18:55.51 ID:1VeEttSc.net
夏休みは仕方ない

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:04:10.57 ID:OqmKLHlc.net
ごみすれってる?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:34:08.27 ID:19bY67Oz.net
昨日はセール情報で不自然に盛り上がり、今日は糞スレ化

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:59:06.80 ID:UiCYvDju.net
そういえば、ハンズで買った人いるかな?

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:12:27.03 ID:4sb4/Ror.net
>>629
店の名前知りたいです、探しても分からなかったので教えて頂けると嬉しいです

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:16:56.23 ID:geH/BCXp.net
はじまた

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:53:14.22 ID:38EyV/VS.net
答え書いてあるのにわからないとかまじで今までどうやって生きてきたんだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:24:17.48 ID:86cjdKxP.net
盛り上げるために必死なんだよ・・・
夏が終わるのを待とう

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 18:54:15.98 ID:i3VWKy7+.net
夜空をただ彷徨うだけ誰よりも貴女が好きだから
素敵な夢憧れを何時までもずっと忘れずに

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 00:42:50.21 ID:ENvCB3s3.net
>>733
辛辣すぎワロタw

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 00:47:52.68 ID:L6/l68Ji.net
H市と言われ嬉々として東村山市を検索してズバリ見つけて喜んでたら
実は違ってた俺と親切な皆さんの楽しいやり取り見返せよクソが

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 01:13:37.05 ID:ENvCB3s3.net
>>737
それもワロタwwwwwwwww
全然違う店でワロタwwwwwww
しかも在庫なくてワロタwwwwww

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:46:26.26 ID:S7ArQM7k.net
Adv pro fsのアメリカの価格見てたら17モデルは約16%値下げ
日本は通常の値下げ+円高でさらに期待できそう

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 09:19:19.68 ID:tAFQQvz6.net
だがしかし

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 09:34:32.88 ID:O2uGt8iW.net
GIANTって車種とコンポで色固定に近いの、アレなにげに辛くない?
アスペリンモデルとかTCR SLR1,2とかカッコいいけど
上位モデルが大体ダサい

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:52:10.49 ID:NFSZWb6i.net
アスペリンて
かすってもねえよカス

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:38:53.84 ID:IGbU2Vq9.net
2017モデルが10%以上価格改定されるなら
2016在庫を探し回らなくてもいいかなって気もしてくるわけで
悩ましいね。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 17:38:17.54 ID:cNEl9y0P.net
>>743
カラーにもよる
同じ車種で構成が変わらないで少し値下げになってても、南米のカエル色はイヤだからな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:08:45.30 ID:1E3PHJ5Q.net
アスペリンて何やねん

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:12:00.92 ID:vkS5w8Ej.net
ざっと計算したけど多分pro1で33万くらいになると思う。
セール価格のがまだ安いかと、即納で秋に乗れるのも強みだね。
結局は色じゃねーの?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:12:35.91 ID:Qaj20lce.net
TCR SLRフレームセット売って欲しいわ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:27:48.75 ID:0SIMwFvO.net
>>747
バラしてコンポ売れば?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:47:09.75 ID:WVhvHO0R.net
田舎住みで、都市部に出かけていろんなメーカーのロードバイク見てみたけど、同じらいのグレードだとジャイアントよりずっと高いねえ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:16:34.17 ID:S7ArQM7k.net
ショップ2件回ったけどどちらもカエルがセール処分展示
パーツ構成は文句なしなのに売れ残るには訳あるよな

751 :563:2016/08/27(土) 22:40:42.16 ID:6bBxYJv4.net
今日、SL2納車でした。雨の中、20kmほど走って帰宅。
前のバイクより2キロ近く軽くなったので、坂も楽でした。
台風が通り過ぎたら、少し長距離走って慣れたいと思います。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:52:17.20 ID:WVhvHO0R.net
>>751
おめっとさんです!
自分はクロスバイク→PRO 1だったので、重量差が3kg以上ありました。
ママチャリ→クロスバイクへの乗り換えもかなりの衝撃度でしたが、クロスバイク→PRO 1も乗車姿勢など含め相当な衝撃度でした。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 01:04:06.67 ID:4Eizv3Hw.net
俺もじきに現クロスバイクから-3kgのTCRが手に入る
それまでにちょっと身体を絞っておきたい

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 03:01:09.64 ID:1C1ZE6/L.net
Giant TCR advanced 2 2017が1650ドルか日本販売価格18万ぐらいかな?

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 07:20:16.44 ID:NqF5wqlQ.net
近所の自転車仲間と出くわしたので
フレームとニョー(略)は新しい方がいいねって冗談くっちゃべっていたのが
どうやらニョー(略)の耳に入ったらしく、今夜は寿司を驕ることになりました。

・・・キジも鳴かずば撃たれまいに。
嗚呼、ガータースキン買うお金が。。。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 07:22:49.59 ID:NqF5wqlQ.net
雑談摺れと間違えて誤爆しました。
ごめんなさい。。。。...orz

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 10:39:25.76 ID:7FGpXPDM.net
いいよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 11:51:42.84 ID:6IYFVmKT.net
あかんで

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 13:44:38.95 ID:8A3nuV63.net
>>751
おめ!

俺もSL2だけど納車は涼しくなってから
9月頭とか過ぎでいーよと言ったから、多分その辺り
もうSHOPに来てて、ちまちまペダルやらアクセを持って行って着けて貰ってる
望めば明日にも納車できるんだけどね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 16:48:29.08 ID:ZHdh1ZUY.net
デゲンコが使ってたOD2用謎の水平ステムが欲しい

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 17:01:43.89 ID:lHNQkYD+.net
>>760
謎でも何でもなくフォーリアーズのやつだろ多分

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 17:32:06.38 ID:ZHdh1ZUY.net
>>761
http://www.cyclowired.jp/image/node/208088
こんなんラインナップにあったっけ??
むしろ水平どころじゃない気がしてきた
20°ありそう

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 18:18:12.46 ID:lHNQkYD+.net
>>762
ああこれは違うなw

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 21:44:50.61 ID:HjNzi/uW.net
機材厨

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 22:04:04.83 ID:bruTHmcw.net
今日、PROPEL組んでる時にインナーライナー引っこ抜けて地獄を見たw

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 22:51:14.68 ID:4Eizv3Hw.net
掃除機の出番かな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:20:45.43 ID:WJZny8Gc.net
これって実際のところどうなの

407 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/27(土) 19:22:15.12 ID:ESzLlYKX
D-FUSEとVariantピラーってどれくらい差があるんだろ
D-FUSEと遜色ないほどお尻に優しいならTCR SLRが購入候補に入ってくる

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:46:36.66 ID:EookttDo.net
>>766
FDのライナーで、ほぼ垂直に通せば良く、ケーブル長も短かかったので何とかリカバリできた
ライナー通すのは無理だったので、インナーワイヤーの切れ端を使って何とか通した

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:06:13.98 ID:+2zqLk4V.net
tcr advanced pro teamまだ納車されないとか。。。
入荷連絡も無いって本当に大丈夫なのか!?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:15:14.05 ID:um6OR1M3.net
禿優先だよこのハゲッ!

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:54:51.03 ID:waQXxjZt.net
来年あたりプロペルフルモデルチェンジくるよな?
買うタイミングが難しいわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:42:42.54 ID:uJBtjfzV.net
俺もプロペルモデルチェンジ待ち
来年は変わると期待してたのに

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:54:28.86 ID:I+NGaNFo.net
プロペルが18でモデルチェンジするとして、最短一年待ちか
で、欲しいクラスの色がカエルとかだったら笑う

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:55:49.55 ID:uJBtjfzV.net
あるあるだね

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:56:31.77 ID:/UX7giGi.net
tcr advanced pro teamについてきたクイックレリーズが
リアのチェーンステイと干渉するんだけど、みんなどの向きで締めてる?

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:27:12.93 ID:ctqOjxdO.net
>>769
ずいぶん待たされてるね
Mサイズだけど、先々週の日曜日に売約済みじゃない店頭在庫あったよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 13:52:44.53 ID:4FFeWlYU.net
発表会明日か。どれくらい下がるかなあ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 14:08:39.38 ID:un1ZOa+W.net
>>769
S XSは、一番早いロットで8/27発送らしいよ。私のXSは納車しました。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:51:43.64 ID:bbhJNPxj.net
SXS !!!!!

みんな濁点はちゃんと使おうね

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:53:14.24 ID:bbhJNPxj.net
濁点じゃなかった、commaはちゃんと使おうね 。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:54:52.52 ID:SeiypXVM.net
めちゃんこ涼しい
週末は丸一日走れそうだ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 06:37:54.38 ID:L04kxBNF.net
リーマンの時もかなり円高に振れてたけど値下げなんかあった?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 07:12:25.94 ID:028mKD1v.net
今日の展示会で目玉あるのかねぇ・・・
もう出尽くしてる感が

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 08:14:11.27 ID:FOf7jUOO.net
>>782
モデルチェンジと被ったので、値上げも値下げもなかったよ。

他が大きく値上げしたのに、値上げしなかったから実質的には値下げになるのかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 08:21:39.87 ID:sbm4uFwj.net
なんだよその日本語
一行目意味不明だし
二行目は事実誤認だし
何が言いたいんだお前

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 09:29:12.26 ID:UgZV42Zr.net
ボトルケージの新色くらいか?
今日の目新しいの。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 09:44:26.16 ID:wRH22rYA.net
つまんなくなったなあ
GIANTジャパン独自に何かやれよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 11:53:38.25 ID:9ewqvf0z.net
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6647.html

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:09:20.33 ID:JsMlWbxg.net
ホイール単品の値段も据置なのかな

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:14:13.50 ID:Dg6xEwsC.net
>>788
毒蛙みたいな色だな
2015年のプロペルadv2の黒白色が至高だった
異論は認める

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:31:53.79 ID:Cm9zmoDs.net
同じ台湾企業のはずなのにメリダのほうが色に関してはセンスがあるというか、メリダのほうが失敗しない配色をしていてジャイアントは攻めの配色をしてるとも言えるのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:34:25.59 ID:cT0zDIUc.net
>>788
シートチューブの文字の赤い部分が先に目に入って来たので
縦読みだとボトムズに出てくる文字のように見えてしまった

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:56:30.00 ID:oVLyXlF4.net
金太郎ってショップ、TCR SLR1のSサイズ店頭在庫あるんか

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:26:03.05 ID:7SgtvUR/.net
ADV PRO1は予想通りの33万
http://asibinaa.com/?p=18797

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:30:21.35 ID:7SgtvUR/.net
貼るの間違えた
http://asibinaa.com/?p=18801

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:18:09.08 ID:zHX42l2Z.net
>>795
この色はいいな欲しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:21:56.31 ID:/VsTSRYx.net
>>747
14年モデルの時はフレームセットあったんだよな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:46:21.36 ID:qIsq6bdB.net
>>796
お これはいいな

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:53:47.89 ID:tv8sYn6U.net
つまんねー色

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:55:45.86 ID:qIsq6bdB.net
http://ysroad.co.jp/ikebukuro/2016/08/31/11882
TCR ADV PRO DISCもある

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:17:07.60 ID:SR/DS2ak.net
........TRINITYちゃんが見当たらないんだけど?(半ギレ)

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:19:52.96 ID:028mKD1v.net
>>801
あるよ

http://bikeport.bike/blog/?p=11414

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:21:26.02 ID:SR/DS2ak.net
いやね 私も本当はあるんじゃないかなって思ってたんですよ。
兎にも角にも良かった。あとAVOW買ったやつザマァ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:28:22.67 ID:028mKD1v.net
ADVANCED SLのフレームセットいいなぁ
シンプルですげえ好み

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:39:26.76 ID:SR/DS2ak.net
やはりというか熱帯地方のカエルっぽいカラーリングがちらほらあるな
TCR ADVANCED SL DISCのフレームセットなんか絶対そうだろw

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:40:29.28 ID:1R57KQTi.net
白色×水色のプロぺルないん?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:42:55.61 ID:CWsGd05Q.net
ちらほらカエルがいて草

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:46:02.64 ID:ugzr2oy1.net
PRO 0
新デュラと電アル仕様があるのか

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:47:30.70 ID:SR/DS2ak.net
前にいたカエル博士、またパクリ元探してくれるかな

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:14:38.99 ID:yQ8qAkTw.net
PROPEL ADVANCED 0
日本販売無しか・・・。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:52:23.99 ID:zf7i7UGu.net
黄緑と黄色が多いけど台湾ではこれがナウいの?
風水で決めたでしょこれ

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:55:16.86 ID:oBQIN91I.net
まぁ、タイガーバームの国ですしw

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:31:31.55 ID:unOsoDtR.net
16PROPEL SL2納車
19時位から21時半までポタポタしてきた
フレームの剛性が高くて、かなり好みの乗り味
デフォのサドルがfizikのMGかな?コレ
車体とカラーが合ってて、いい感じ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:37:44.16 ID:oBQIN91I.net
>>813
おめ!うp

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:12:22.39 ID:98kQ537N.net
はやくしろオラッ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:18:54.39 ID:wK+zWQ3Y.net
はよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:19:43.23 ID:v4qgrkQ3.net
2017も熱帯魚カラーか
また1年待たないといけないのかよ辛すぎ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:26:10.67 ID:wK+zWQ3Y.net
白*青を頑なに出さないのはなぜ????????

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:27:38.20 ID:wK+zWQ3Y.net
>>817
今までのGIANTで好きだったカラーのモデルは??

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:09:48.45 ID:4U4IAMas.net
動物好きで特に爬虫類、両生類が好きなら嬉しいだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:11:08.53 ID:LRSwsQyI.net
俺もテラリウム好きだから割りと嬉しい

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:31:06.09 ID:hn46cZ3H.net
めっちゃすれ違いの話題だけど
こう言うカラフルな爬虫類や魚は進化論で説明できてるんだろうか

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:37:32.64 ID:DbL08RYh.net
pro discが予想より安かったから注文確定だわ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 06:42:03.55 ID:2DjSS19d.net
ハワイのヤモリ(Gecko)みたいなカラーが好きなんで大歓迎

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:47:54.80 ID:/4Esfhby.net
かっこいいOD2用ステムキャップ知らないですか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:59:08.51 ID:DShO+RHk.net
関東近郊で2017 tcr slr1の先行販売sサイズ残ってる店無いかな

堺の金太郎には残ってるみたいだけど通販不可、ワイズ茅ヶ崎はmサイズ

年末まで待てない情報あれば頼む。。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:01:08.01 ID:4U4IAMas.net
>>822
毒をもっているってアピールになる、持ってなくても毒もってんでっていうアッピルになる。
生物が潜在的にああいう色は毒って思ってしまうんじゃないか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:57:31.21 ID:EO9glFRg.net
>>826
欲しければ買いに行けば?
交通費を出しても、金太郎なら安く買えるんじゃねぇ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:00:39.97 ID:JqpQLLYc.net
>>826
取り寄せじゃダメなの?ジャイアントに入荷予定があれば、代理店は
何時納入できるか教えてくれるかと思うけど。それとも、先行販売分は
既に売り切れかな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:01:07.06 ID:vXDgBilS.net
行きは鈍行、帰りは自走だな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:16:52.50 ID:DShO+RHk.net
金太郎まで買いに行ければ行きたいのだけど、早朝一番に飛行機乗って市内から堺まで移動したら昼、セッティングして貰って夕方
ホテルに泊まって翌日いきなり輪行で帰ることになるんだけど
ここから先土日2日とも空いてる日が無いのよね

先行販売分はもうジャイアントジャパンには在庫なくて次回入荷未定なのですよ

関東近郊で日帰り圏内、欲を言えば乗って帰れる距離にあればそちらで買いたいなと

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:17:10.24 ID:QgglMOWf.net
TCR ADV(現pro)に乗って4年経つが、AVDかSLユーザーにとっては機能デザイン価格どれをとっても買い換えるきっかけにはなってない気がする。もう一年乗るかな

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:21:32.92 ID:QgglMOWf.net
>>831
日帰りでいける

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:26:06.21 ID:LN9pYOnx.net
エキストリームキャノンボール出勤

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:28:37.32 ID:+w4mlpWL.net
>>832
わかる
けど2016は少し物欲刺激された

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:37:40.48 ID:b3YNqIE2.net
2016で戦闘力がけっこうUPして、今回は小変更だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:43:06.72 ID:QgglMOWf.net
わかる。2016のADV PRO のFSが気になっていた

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:58:18.55 ID:MQXfkc9M.net
まぁそういって自分を納得させるといいさw

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:03:16.66 ID:DShO+RHk.net
>>833
まぁ、うん行けなくもないけど買っていきなり飛行機に乗せて傷つくのもね。。。
配送すればいいのか!?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:16:25.35 ID:78HWlvuf.net
>>839
女か?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:19:25.90 ID:DShO+RHk.net
なにそれ怖い

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:27:07.08 ID:VV6C5Aye.net
気持ち悪いわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:15:32.26 ID:fF6q2IPt.net
ピラーがVariantになって劇的におしりが快適になったとかないの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:53:00.00 ID:rikzMmMz.net
Variantだけじゃなくて新型フレームは振動吸収性がよくなってるよ
最近は剛性なんて十分すぎるほどあるから
乗り心地をよくするほうに動いてる

16 TCR ADVはそれまでの剛性保ったまま軽量化と快適性が上がってる

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 03:19:47.28 ID:fF6q2IPt.net
アルミのDEFY2より快適だったりする?
もしそうならDEFY ADVやめてTCR ADV買っちゃう

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 05:41:14.57 ID:+y7myVJd.net
TCR ADV2は190000かあ。
まあこれより安くしたらTCR SLR売れないだろうしなあ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 06:28:51.26 ID:SMKfVofa.net
propelカーボン系統の2017年モデルの発表はまだなん?

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:17:50.74 ID:O252dBvH.net
2017 PROPEL SLのフレームセット、ひどい配色じゃない?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:21:13.54 ID:O252dBvH.net
http://bikeport.bike/blog/?p=11315

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:50:22.36 ID:5NdoIMTM.net
29インチのMTB出してくれなかったか

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:05:02.43 ID:giC+YqOW.net
MTBの話はやめろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:11:48.54 ID:rikzMmMz.net
>845
DEFY ADVとTCR ADVならDEFYのほうがいいだろ
レースで勝負するつもりでもなければDEFYのほうが現実的
リアエンド142のスルーは次世代標準規格だから

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:02:01.43 ID:xmz0LTZg.net
>>848
VENGE VIAS PROの真似っぽいな。最近流行ってるのかな。
http://bikeport.bike/blog/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_20160831_095120-630x473.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-dTT-eOLbUug/Vejy2gKkN5I/AAAAAAABRh0/jOiYzznUTe0/s1600/IMG_5843.JPG

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:49:58.48 ID:aRi/Ppmv.net
>>853
これは・・・

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:53:39.62 ID:giC+YqOW.net
俺は3年前から言ってんだけど
プロペルのシートポストの側面にロゴ入れないほうがいいよな
ダウンチューブだけでいい。
今のロゴはダサすぎるわほんと

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:57:45.50 ID:qpV4UyZk.net
脚短いと気になるよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:59:38.38 ID:giC+YqOW.net
やかましいわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:48:01.53 ID:SMKfVofa.net
2017はpropel advanced2は無くなったの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:01:42.34 ID:QbcNcN8y.net
XSでクランク軸からシート上まで650mm
GIANTのロゴは途中で切れないで済んだ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:57:43.21 ID:zaphfA2P.net
XS乗っている時点でお察し。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:03:19.83 ID:rikzMmMz.net
>853
ライム系は2年位前から流行ってる

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:00:38.46 ID:JO5QhYBW.net
>>860
GIANT乗ってる時点でお察し。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:01:54.32 ID:EiEjjwoT.net
>>853
バカじゃねーの

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:02:30.78 ID:DwUwNpxS.net
>>855
短足ってロゴが隠れるかどうかなんて事を気にしなきゃならないんだ...
大変だね、心中察するよ( ノД`)

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:29:52.95 ID:O252dBvH.net
TCRならSサイズ乗れてもPROPELだとXSしか選択肢が無いんだな、これが

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:32:36.78 ID:B8jX/lzm.net
>>865
チビは可哀想だな...
生きてて辛いだろ...

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:41:58.54 ID:AicL5s3V.net
俺は166cmだが超絶に顔がいいので無問題

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:43:39.13 ID:9o336L7t.net
P-SLR0値下げきた!!!!!!!!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:58:53.81 ID:81q2HQxG.net
完成車付属ならまだしも、定番品が他にあるなかで
わざわざ特徴のないものを選ばないからね

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:09:32.60 ID:O252dBvH.net
>>866
170でチビって言われるとは思わなかったけど、PROPELのSはキビシイわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:12:22.36 ID:9o336L7t.net
170はチビだろ何言ってるんだw

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:13:39.30 ID:gSgJI7L5.net
>>870
170か
まぁチビだな

だが俺からすると大抵の日本人はチビになるからあんまり気にせず楽しく生きていけよw

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:17:56.49 ID:7clTTBJn.net
SLR0は単品で買う価値あるわ
ワイドリムでリム重量400gくらいだし
競合する製品がロヴァールとかレーゼロカーボンクラスという

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:19:54.68 ID:VjG3Zr/V.net
>>872
ADVSLのインテグラルシートポスト、TCRはカット最大長13cmで、Propelは10cmなんだよな。
171cm短足の俺はTCRのSサイズで93mmカットしたから、もしPropelならXSにしてたと思う。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:25:44.59 ID:O252dBvH.net
>>871
>>872
まぁ、チビってことで納得するわw
おかげでPROPELを安く買えたし、楽しく生きてるよ^^

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:01.81 ID:EiEjjwoT.net
つよがってる・・・・・

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:07.00 ID:SyiauYp2.net
ジャイアントのホイールとか恥ずかしくて使えねーわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:31:27.61 ID:O252dBvH.net
>>874
正確には、XSとSは105mmで、M以上は100mm
俺のカットサイズは、>>375

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:31:36.28 ID:SyiauYp2.net
プロペルのXSって微妙スロな上トップチューブ短すぎでホイールが主役みたいな惨めな風貌だよな...w

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:33:14.58 ID:9o336L7t.net
チビにチビとか言うなよ
真実を言われたらそりゃ怒るだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:36:24.17 ID:O252dBvH.net
怒ってないよ^^
たぶん、175くらいからSサイズだろうね

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:38:52.63 ID:5jfu8fVw.net
>>868
SLR0じゃなくてP-SLR0なん?
SLR0AEROなら欲しいけど。
おソースくだちゃい。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:58:08.82 ID:HxXFZ7tf.net
AEROも値下げ?
下がり具合によっては買いたいな

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:01:46.35 ID:j/V5gHBt.net
2017年モデルにTCR0ははいってないのかなぁ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:45:29.11 ID:aH4btik3.net
>>800
欲しいと思ったけど値段見て諦めたw

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:01:30.27 ID:rikzMmMz.net
カタログ持ってる人いたらドロハンのとこ写真に撮ってあげてください。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 08:40:58.16 ID:byXYzsmC.net
カタログ貰ってくりゃええがな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:49:34.47 ID:YrcBvv00.net
二年ほど使い込んだTCR1だけど、次の買い換え候補はアドバンスプロですかね
ヒルクライム主にするので軽量重視です

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:56:18.35 ID:B7bka18r.net
>>888
ポジション固まってるだろうから、SLでも良いんじゃない?

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:18:51.28 ID:zKy/kviS.net
BB〜サドル上まで690mmなんだけど、PROPEL ADV SLのSサイズだとシートチューブの「GIANT」のロゴはヤグラに被ってしまいますか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:27:54.56 ID:B7bka18r.net
>>890
5mmくらい掛かるかどうかってところ
気にならないはず

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:35:11.40 ID:B7bka18r.net
>>890
測ってみた
右側のGは、10mmくらい、
左側のTは、5ミリくらい掛かるかな
でも、全く気にならないと思う

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:39:46.33 ID:B7bka18r.net
>>890
あー、Sサイズか…
上記は、忘れてw
Sで690だと厳しいかも

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:06:58.40 ID:YrcBvv00.net
>>889
お金があれば買いたいよね

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:23:47.83 ID:0BUvZjNC.net
>>893
わざわざありがとうございます!
参考になりました……Sサイズは諦めます(>_<)

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:36:16.90 ID:B7bka18r.net
>>895
同じ位のサドル高なので分かるんだけど、Sだと落差出ないと思う
ロゴより、ポジションを重視して選んでください

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:03:05.20 ID:POKEY0pu.net
>>895
XSにすると首長竜になるかもよ
どっちがださいか考えな

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:10:16.62 ID:B7bka18r.net
コラムスペーサーは、入れても10mm程度だから首長竜にはならないかと

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:28:27.55 ID:3y5KQPGx.net
>>890
BB〜サドル上まで690mm

おな〜じ!!!
Sだと残念な感じになります
(´;ω;`)うぅっ!

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:30:57.85 ID:2jmLeofD.net
俺なんか675mmだちくしょう!

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:54:24.86 ID:miZrw1Zw.net
サドル高760mmの俺にスキはなかった。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:59:14.47 ID:B7bka18r.net
羨ましい… 身長どれくらい?
余りにも違いすぎて、想像できんw

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:33:16.60 ID:x9z+1ZlN.net
首長竜になってもハンドルがそれなりに遠ければカッコイイじゃん
まあフレームが小さければ、自ずとハンドルは近くなるが

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:04:10.47 ID:EA8i4n5C.net
2016 TCR ADVANCED PRO 本日納車。時間なくてまだ乗ってないけど
カーボンバイク初なので明日が楽しみ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:19:52.85 ID:vVt1EGoY.net
2017のTCR Advanced SLの国内ラインアップ、電動じゃないアルテ仕様はKOM版のみ?
39万と値下がりしているけど、平坦ルート中心でたまにしか坂登らない使い方でKOM版を選択する意味ある?

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:22:54.80 ID:IHBAHQyS.net
無い

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:04:34.90 ID:02YnOBSl.net
>>903
何事もバランスが大事よ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:59:03.15 ID:BdGVimRi.net
普通の道路を走るときにはビンディング使うと不便で
フラットペダルに戻そうか考え中。

自転車専用道路や車の少ない道路なら引き脚も使うからいいけど
普段はそこまで恩恵がない気がしてる

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:12:02.99 ID:hOVTs5E4.net
>908
ちょいのり程度のみならフラットでいいんじゃないの

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:13:01.30 ID:dx5jFtST.net
ADVSLだけどフラペですわ
ごめんね

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:17:53.05 ID:bF5zSV80.net
首長竜よりダサいわw

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:31:07.30 ID:+1TUIBcr.net
ピン付きフラぺにフラぺ用のシューズで問題ないのよね
GIANTのPRIME最強

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:43:59.03 ID:bF5zSV80.net
無理せずにクロスに乗ってれば良いんじゃない?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:21:34.70 ID:dx5jFtST.net
>>912
PRIMEって??

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:47:54.33 ID:PCIYo6Hv.net
>>908
SPD-SLなら、これ普段使って、ビンディング使いたい時に
外せば?

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%96%E3%82%B9-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-SPD-SL%E7%94%A8-SPD-SL%E3%83%BB2/dp/B00JQJOJA8/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1472957209&sr=8-2&keywords=SPD-SL+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:21:04.77 ID:ee+z5t1i.net
>>908
SPDペダルにすれば?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:32:41.22 ID:7xXxwnBt.net
>>916
spd使っとるけど15kmぐらいなら普通に歩けたで

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:58:58.08 ID:BdGVimRi.net
>>915
けっこういい値段するな

もっと安いフラットペダル買って、都度交換するか・・・

まー面倒になってフラペのままになりそうな気もするが うーむ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:35:22.31 ID:qD/MXG5d.net
http://www.mkspedal.com/?q=product/node/140
これで都度都度付け替えれば?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:44:54.02 ID:KOwwVOVY.net
propel買ってから週一の練習が捗る
楽しくて仕方ない
やっぱチャリの見た目はモチベにつながるな

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:46:25.12 ID:RFH3FSyS.net
わかる

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:14:41.01 ID:Calyek1a.net
スピードプレイのプラットフォーマーでええやん

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:33:04.50 ID:8P2cQ4ql.net
>>915
次からこう貼れ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JQJOJA8

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:21:13.76 ID:k4fhpNvA.net
100均の折り畳みスリッパをスーパーの袋に入れて持ってればいいんやで
ソックス脱ぐの面倒でない人は雪駄やビーサンでもええんちゃう?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:17:47.88 ID:XCH71VuM.net
2017のジャイホイールってあぷでとあります?

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:04:00.79 ID:DZDEdndz.net
>>918
街乗り用に安クロス買えば?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:25:05.47 ID:RTKfsd9v.net
>>925
カーボンは無さげ。
SLRとかのアルミはワイドリム化してる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:03:20.64 ID:cbm7JohR.net
買い換えするのってだいたい何年くらいでやってますか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:28:43.24 ID:QvIoQG6r.net
最初にアルミ買って2年たって、カーボン欲しい病

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:04:15.19 ID:43i4Jr6F.net
アルミ買って半年でエントリーカーボン買って2年でハイエンド欲しくなる病な俺がいる

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:22:49.48 ID:ekPCihts.net
物欲を抑えるためにもクロスは持っとくべき

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:23:04.58 ID:RTKfsd9v.net
クロス買って2年でアルミロード、さらに2年でフルカーボンロード。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:08:22.60 ID:jXfM7+QV.net
俺は5年ごとにフレーム買い足し。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:36:36.43 ID:oZmuSJi6.net
2009のTCRADVにまだ乗ってる
フレーム折れたりしないから買い換えどきを逃しとる

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:36:16.81 ID:Upp83ok5.net
クロスで3ヶ月→DEFY2を半年→TCR ADV proを入荷待ちの俺がいる

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:15:31.36 ID:FLpdiXqA.net
あれこれイジって気が付いたのは
イジるなら買い替えた方がいいってことだった。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:17:02.08 ID:joJq9TI1.net
>>927
コマ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 01:31:31.24 ID:E/SlA7YP.net
アルミフレームのままカーボンホイールにしてコンポもREDにして
パワーメーターもつけてついにフレームの値段がクランク以下になってしまった。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:55:00.86 ID:POSUHMdS.net
>>908
クリートだけ付けたら多少マシになるかもよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:21:07.27 ID:KF4gRUeG.net
やっす
http://www.cycly.co.jp/Shop/Items/DW1GIL4

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:22:28.74 ID:KF4gRUeG.net
どうしてこうなった
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j404785349

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:23:49.45 ID:8dWkhylL.net
中古ですやん

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:07:24.38 ID:jDqCnqcg.net
調子に乗ってウイリーでもしてたか

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:27:29.92 ID:J+q3q23L.net
TCR SLR1注文して納車待ちワクテカの人おる?
恐らく12月以降ではなかろうかと言われてるけど例年だといつ頃から出荷され始めるんだろうか

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 05:37:07.09 ID:sJUmChOY.net
注文した時期による。
発表と同時に注文したならもう納車になってるだろうし。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:33:45.91 ID:vaOTv/H+.net
2017サイトへの更新まだかよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:54:22.52 ID:rD5Gp0Qd.net
明後日まで待て

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:13:38.44 ID:1WScOfdG.net
TCR advanced 1のフレームって台湾製ですか?
オランダ製なんだけど…

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:24:46.34 ID:6IISHEpD.net
>>948
うp

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:35:16.65 ID:B7AXFwWY.net
https://imgur.com/a/Us8Vm

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:45:03.96 ID:ZXL5AFCn.net
これは初見
どこで買った?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:18:15.36 ID:nDuvPwdx.net
シャレオツやん

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:52:25.15 ID:9/WsAz9D.net
フレームがどこ製だろうと
組み立てをオランダでやってりゃ
自転車としてはオランダ製

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:55:11.03 ID:sJUmChOY.net
チームアルペシンのサイトで買い物したらオランダから発送になったわ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:55:50.27 ID:o4W1XrZd.net
組み立て?(笑)

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:37:04.10 ID:rw1Rl5GS.net
オランダに工場あるからね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:37:13.75 ID:uyAHan14.net
普段から全部自分で組んでるけど、
俺が組んだらMADE IN JAPANってことでいいよな。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:39:39.64 ID:oj2HxolN.net
>>948
ヨーロッパで販売してるのは、オランダ製。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:44:05.60 ID:mZqP1yVh.net
組み立て??
塗装じゃなくて?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:45:49.02 ID:ORFOEjV0.net
>>957
そういう事やな
て事は日本に入ってる完成車(7分組)も日本で組み立てるから日本製やな

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:08:56.02 ID:Vz1NETbJ.net
>>955
なにがおかしくって笑ったんだい??

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:10:56.91 ID:c66LaDWx.net
>>961
組み立て?(笑)

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:26:20.54 ID:HLxinLeK.net
TCR SLR1を7月末に予約して9月上旬に納車予定だったけど 工場機械のトラブルだかなんかで出荷停止になってしまったと連絡あり。納期が不明になってしまった (^ ^)。待つしかないかな

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:33:01.89 ID:NSnTNIpy.net
>>963
おお、マジかその情報助かる
同じくSLR1納車待ち

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 04:22:36.02 ID:HLxinLeK.net
>>964
おお 同じ想いの人がいました。
実車見たけどいいもんね。
注文入れた店が聞いた話では
どうもフレームの製造工程らしい。
今更変えたくないし、信じて待ちます。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 04:48:41.38 ID:/1UoKIIP.net
フレーム製造工程って事はSLR2も納車遅れるな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:01:23.38 ID:SUlY92qw.net
>>963
なにわろてんねん

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:03:18.15 ID:zTh2DWKD.net
通勤用にSLR2かキャノンデールオプティマ105検討中

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:56:58.74 ID:fexDnh8w.net
フレーム工程…あっ(察し)

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:17:16.35 ID:NU035OoX.net
SLR1買ってアルミ最高峰にするか、ADV買ってカーボンデビューするか、どっちがいいかな
ヒルクライムメインです

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:19:38.07 ID:Tr1xBEsv.net
>>970
間違いなくSLR1

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:43:09.74 ID:Clh0tcvH.net
ヒルクライムならトレックのエモンダでないの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:07:50.39 ID:CMsIWTNg.net
まあADV買っとけ
アルミは後々後悔するからw
クロス持ってりゃ十分

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:11:45.20 ID:wGwkdnbX.net
予算があるならADV
アルミってやっぱり質感が安っぽんだよねぇ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:27:59.97 ID:yVfo7jzZ.net
あんなうっすいアルミよく乗る気になるね…

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:56:14.12 ID:rYekXn1k.net
KOMだな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:38:47.22 ID:uVvD+lHt.net
>>975
やっぱそう?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:57:28.38 ID:gBVG5ycZ.net
>>970
悪いこと言わないからカーボンにしとけ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 13:20:05.35 ID:RR5nd1yL.net
このスレadvancedを比較対象にすると途端に下品になるな

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 14:13:45.87 ID:eY9GY/0M.net
そうザマスか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:41:43.10 ID:Nu2QZX/K.net
>>970
その2つなら走りの良さ重視するなら間違いなくSLR1

どちらを買っても近いうちにもっといいフレームが欲しくなると思うよ
カーボンでもadvじゃ性能的にも位置付け的にも中途半端

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:43:10.67 ID:6KwycBip.net
>>979
advanced買っちゃって周りに劣等感持ってる人多そう。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:47:58.39 ID:5JrZoUXv.net
これは目くそ鼻くその戦い

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:52:38.30 ID:XlBjGG17.net
>>973
なんで?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:53:56.91 ID:52BPamwh.net
>>981
つまりもっと上のグレードにした方がいいって事?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:03:44.69 ID:vKtrKjTu.net
???????

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:08:44.68 ID:S5g/u26R.net
>>985
まぁ間違いなくadv slいっといた方が幸せになれるでしょ
初心者以外はね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:11:06.89 ID:/wDLMkJK.net
>>987
流石にそれは金額的に現実的じゃないよね...

と思ったけどslのアルテ組みならまぁ安いか。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:27:08.61 ID:fnuiANlV.net
SLR1に乗ってるとカーボンのもっといいバイク持ってるのだろうな&#12336;と思われる
CAAD12乗ってるとカーボン買えなかったんだろうな&#12336;と思われる
なぜだろう?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:28:56.86 ID:OFUnko3X.net
>>989
被害妄想すぎるだろ
ジャイスレこんなんばっか

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:31:26.31 ID:yL6Enhac.net
次スレ

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 90台目【ADVANCED】&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473319846/

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:36:15.93 ID:fnuiANlV.net
>990
脊椎乙w

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:36:48.86 ID:vKtrKjTu.net
確かに気色悪い

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:38:16.01 ID:otkh/4wD.net
>>990
初心者御用達のGiantスレだもんな

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:07:50.75 ID:K9RufDG0.net
どこのスレでもそう
エントリーカーボンと最上位アルミのどっちが上かの虚しい戦いが起こってる

まあほとんどがアルミしか持てない奴の妬みで荒れてるw

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:13:22.22 ID:sSvPKlc+.net
お前らエントリーグレード同士で争うなよw
中途半端な車種同士でどっちが上も糞もねーよw

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:15:00.22 ID:UyT/6VFr.net
>>995
同価格帯で妬み??

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:16:00.61 ID:f8UFn9Aj.net
?????????

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:16:53.68 ID:1tgkNcT7.net
>どこのスレでもそう
>エントリーカーボンと最上位アルミのどっちが上かの虚しい戦いが起こってる

>まあほとんどがアルミしか持てない奴の妬みで荒れてるw


アルミどもよく聞け!
エントリーカーボン様の有り難いお言葉だぞ!

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:20:39.83 ID:eC+/ki4R.net
ワイadv sl乗り、貧乏人の争いを高みの見物( ´ ▽ ` )ノ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:22:30.77 ID:Clh0tcvH.net
よくコケるので、やっぱりクロモリかなあ?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:29:55.74 ID:IaZ8EH0Y.net
>>1001
クロモリと言えばスレチだけどどこかのショップのオリジナルで25万くらいのフレームいいなって思ってた
セブンのフォークとクリスキングのヘッドパーツついてるの

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200