2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 89台目【ADVANCED】

751 :563:2016/08/27(土) 22:40:42.16 ID:6bBxYJv4.net
今日、SL2納車でした。雨の中、20kmほど走って帰宅。
前のバイクより2キロ近く軽くなったので、坂も楽でした。
台風が通り過ぎたら、少し長距離走って慣れたいと思います。

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:52:17.20 ID:WVhvHO0R.net
>>751
おめっとさんです!
自分はクロスバイク→PRO 1だったので、重量差が3kg以上ありました。
ママチャリ→クロスバイクへの乗り換えもかなりの衝撃度でしたが、クロスバイク→PRO 1も乗車姿勢など含め相当な衝撃度でした。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 01:04:06.67 ID:4Eizv3Hw.net
俺もじきに現クロスバイクから-3kgのTCRが手に入る
それまでにちょっと身体を絞っておきたい

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 03:01:09.64 ID:1C1ZE6/L.net
Giant TCR advanced 2 2017が1650ドルか日本販売価格18万ぐらいかな?

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 07:20:16.44 ID:NqF5wqlQ.net
近所の自転車仲間と出くわしたので
フレームとニョー(略)は新しい方がいいねって冗談くっちゃべっていたのが
どうやらニョー(略)の耳に入ったらしく、今夜は寿司を驕ることになりました。

・・・キジも鳴かずば撃たれまいに。
嗚呼、ガータースキン買うお金が。。。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 07:22:49.59 ID:NqF5wqlQ.net
雑談摺れと間違えて誤爆しました。
ごめんなさい。。。。...orz

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 10:39:25.76 ID:7FGpXPDM.net
いいよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 11:51:42.84 ID:6IYFVmKT.net
あかんで

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 13:44:38.95 ID:8A3nuV63.net
>>751
おめ!

俺もSL2だけど納車は涼しくなってから
9月頭とか過ぎでいーよと言ったから、多分その辺り
もうSHOPに来てて、ちまちまペダルやらアクセを持って行って着けて貰ってる
望めば明日にも納車できるんだけどね

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 16:48:29.08 ID:ZHdh1ZUY.net
デゲンコが使ってたOD2用謎の水平ステムが欲しい

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 17:01:43.89 ID:lHNQkYD+.net
>>760
謎でも何でもなくフォーリアーズのやつだろ多分

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 17:32:06.38 ID:ZHdh1ZUY.net
>>761
http://www.cyclowired.jp/image/node/208088
こんなんラインナップにあったっけ??
むしろ水平どころじゃない気がしてきた
20°ありそう

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 18:18:12.46 ID:lHNQkYD+.net
>>762
ああこれは違うなw

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 21:44:50.61 ID:HjNzi/uW.net
機材厨

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 22:04:04.83 ID:bruTHmcw.net
今日、PROPEL組んでる時にインナーライナー引っこ抜けて地獄を見たw

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 22:51:14.68 ID:4Eizv3Hw.net
掃除機の出番かな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:20:45.43 ID:WJZny8Gc.net
これって実際のところどうなの

407 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/27(土) 19:22:15.12 ID:ESzLlYKX
D-FUSEとVariantピラーってどれくらい差があるんだろ
D-FUSEと遜色ないほどお尻に優しいならTCR SLRが購入候補に入ってくる

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:46:36.66 ID:EookttDo.net
>>766
FDのライナーで、ほぼ垂直に通せば良く、ケーブル長も短かかったので何とかリカバリできた
ライナー通すのは無理だったので、インナーワイヤーの切れ端を使って何とか通した

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:06:13.98 ID:+2zqLk4V.net
tcr advanced pro teamまだ納車されないとか。。。
入荷連絡も無いって本当に大丈夫なのか!?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 00:15:14.05 ID:um6OR1M3.net
禿優先だよこのハゲッ!

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 10:54:51.03 ID:waQXxjZt.net
来年あたりプロペルフルモデルチェンジくるよな?
買うタイミングが難しいわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:42:42.54 ID:uJBtjfzV.net
俺もプロペルモデルチェンジ待ち
来年は変わると期待してたのに

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:54:28.86 ID:I+NGaNFo.net
プロペルが18でモデルチェンジするとして、最短一年待ちか
で、欲しいクラスの色がカエルとかだったら笑う

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:55:49.55 ID:uJBtjfzV.net
あるあるだね

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 11:56:31.77 ID:/UX7giGi.net
tcr advanced pro teamについてきたクイックレリーズが
リアのチェーンステイと干渉するんだけど、みんなどの向きで締めてる?

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 12:27:12.93 ID:ctqOjxdO.net
>>769
ずいぶん待たされてるね
Mサイズだけど、先々週の日曜日に売約済みじゃない店頭在庫あったよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 13:52:44.53 ID:4FFeWlYU.net
発表会明日か。どれくらい下がるかなあ?

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 14:08:39.38 ID:un1ZOa+W.net
>>769
S XSは、一番早いロットで8/27発送らしいよ。私のXSは納車しました。

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:51:43.64 ID:bbhJNPxj.net
SXS !!!!!

みんな濁点はちゃんと使おうね

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:53:14.24 ID:bbhJNPxj.net
濁点じゃなかった、commaはちゃんと使おうね 。

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 18:54:52.52 ID:SeiypXVM.net
めちゃんこ涼しい
週末は丸一日走れそうだ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 06:37:54.38 ID:L04kxBNF.net
リーマンの時もかなり円高に振れてたけど値下げなんかあった?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 07:12:25.94 ID:028mKD1v.net
今日の展示会で目玉あるのかねぇ・・・
もう出尽くしてる感が

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 08:14:11.27 ID:FOf7jUOO.net
>>782
モデルチェンジと被ったので、値上げも値下げもなかったよ。

他が大きく値上げしたのに、値上げしなかったから実質的には値下げになるのかな?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 08:21:39.87 ID:sbm4uFwj.net
なんだよその日本語
一行目意味不明だし
二行目は事実誤認だし
何が言いたいんだお前

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 09:29:12.26 ID:UgZV42Zr.net
ボトルケージの新色くらいか?
今日の目新しいの。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 09:44:26.16 ID:wRH22rYA.net
つまんなくなったなあ
GIANTジャパン独自に何かやれよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 11:53:38.25 ID:9ewqvf0z.net
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6647.html

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:09:20.33 ID:JsMlWbxg.net
ホイール単品の値段も据置なのかな

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:14:13.50 ID:Dg6xEwsC.net
>>788
毒蛙みたいな色だな
2015年のプロペルadv2の黒白色が至高だった
異論は認める

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:31:53.79 ID:Cm9zmoDs.net
同じ台湾企業のはずなのにメリダのほうが色に関してはセンスがあるというか、メリダのほうが失敗しない配色をしていてジャイアントは攻めの配色をしてるとも言えるのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:34:25.59 ID:cT0zDIUc.net
>>788
シートチューブの文字の赤い部分が先に目に入って来たので
縦読みだとボトムズに出てくる文字のように見えてしまった

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:56:30.00 ID:oVLyXlF4.net
金太郎ってショップ、TCR SLR1のSサイズ店頭在庫あるんか

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:26:03.05 ID:7SgtvUR/.net
ADV PRO1は予想通りの33万
http://asibinaa.com/?p=18797

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:30:21.35 ID:7SgtvUR/.net
貼るの間違えた
http://asibinaa.com/?p=18801

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:18:09.08 ID:zHX42l2Z.net
>>795
この色はいいな欲しい

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:21:56.31 ID:/VsTSRYx.net
>>747
14年モデルの時はフレームセットあったんだよな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:46:21.36 ID:qIsq6bdB.net
>>796
お これはいいな

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:53:47.89 ID:tv8sYn6U.net
つまんねー色

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:55:45.86 ID:qIsq6bdB.net
http://ysroad.co.jp/ikebukuro/2016/08/31/11882
TCR ADV PRO DISCもある

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:17:07.60 ID:SR/DS2ak.net
........TRINITYちゃんが見当たらないんだけど?(半ギレ)

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:19:52.96 ID:028mKD1v.net
>>801
あるよ

http://bikeport.bike/blog/?p=11414

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:21:26.02 ID:SR/DS2ak.net
いやね 私も本当はあるんじゃないかなって思ってたんですよ。
兎にも角にも良かった。あとAVOW買ったやつザマァ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:28:22.67 ID:028mKD1v.net
ADVANCED SLのフレームセットいいなぁ
シンプルですげえ好み

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:39:26.76 ID:SR/DS2ak.net
やはりというか熱帯地方のカエルっぽいカラーリングがちらほらあるな
TCR ADVANCED SL DISCのフレームセットなんか絶対そうだろw

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:40:29.28 ID:1R57KQTi.net
白色×水色のプロぺルないん?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:42:55.61 ID:CWsGd05Q.net
ちらほらカエルがいて草

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:46:02.64 ID:ugzr2oy1.net
PRO 0
新デュラと電アル仕様があるのか

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:47:30.70 ID:SR/DS2ak.net
前にいたカエル博士、またパクリ元探してくれるかな

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:14:38.99 ID:yQ8qAkTw.net
PROPEL ADVANCED 0
日本販売無しか・・・。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:52:23.99 ID:zf7i7UGu.net
黄緑と黄色が多いけど台湾ではこれがナウいの?
風水で決めたでしょこれ

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:55:16.86 ID:oBQIN91I.net
まぁ、タイガーバームの国ですしw

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:31:31.55 ID:unOsoDtR.net
16PROPEL SL2納車
19時位から21時半までポタポタしてきた
フレームの剛性が高くて、かなり好みの乗り味
デフォのサドルがfizikのMGかな?コレ
車体とカラーが合ってて、いい感じ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:37:44.16 ID:oBQIN91I.net
>>813
おめ!うp

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:12:22.39 ID:98kQ537N.net
はやくしろオラッ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:18:54.39 ID:wK+zWQ3Y.net
はよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:19:43.23 ID:v4qgrkQ3.net
2017も熱帯魚カラーか
また1年待たないといけないのかよ辛すぎ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:26:10.67 ID:wK+zWQ3Y.net
白*青を頑なに出さないのはなぜ????????

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:27:38.20 ID:wK+zWQ3Y.net
>>817
今までのGIANTで好きだったカラーのモデルは??

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:09:48.45 ID:4U4IAMas.net
動物好きで特に爬虫類、両生類が好きなら嬉しいだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:11:08.53 ID:LRSwsQyI.net
俺もテラリウム好きだから割りと嬉しい

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:31:06.09 ID:hn46cZ3H.net
めっちゃすれ違いの話題だけど
こう言うカラフルな爬虫類や魚は進化論で説明できてるんだろうか

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:37:32.64 ID:DbL08RYh.net
pro discが予想より安かったから注文確定だわ

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 06:42:03.55 ID:2DjSS19d.net
ハワイのヤモリ(Gecko)みたいなカラーが好きなんで大歓迎

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:47:54.80 ID:/4Esfhby.net
かっこいいOD2用ステムキャップ知らないですか?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:59:08.51 ID:DShO+RHk.net
関東近郊で2017 tcr slr1の先行販売sサイズ残ってる店無いかな

堺の金太郎には残ってるみたいだけど通販不可、ワイズ茅ヶ崎はmサイズ

年末まで待てない情報あれば頼む。。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:01:08.01 ID:4U4IAMas.net
>>822
毒をもっているってアピールになる、持ってなくても毒もってんでっていうアッピルになる。
生物が潜在的にああいう色は毒って思ってしまうんじゃないか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:57:31.21 ID:EO9glFRg.net
>>826
欲しければ買いに行けば?
交通費を出しても、金太郎なら安く買えるんじゃねぇ?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:00:39.97 ID:JqpQLLYc.net
>>826
取り寄せじゃダメなの?ジャイアントに入荷予定があれば、代理店は
何時納入できるか教えてくれるかと思うけど。それとも、先行販売分は
既に売り切れかな。

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:01:07.06 ID:vXDgBilS.net
行きは鈍行、帰りは自走だな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:16:52.50 ID:DShO+RHk.net
金太郎まで買いに行ければ行きたいのだけど、早朝一番に飛行機乗って市内から堺まで移動したら昼、セッティングして貰って夕方
ホテルに泊まって翌日いきなり輪行で帰ることになるんだけど
ここから先土日2日とも空いてる日が無いのよね

先行販売分はもうジャイアントジャパンには在庫なくて次回入荷未定なのですよ

関東近郊で日帰り圏内、欲を言えば乗って帰れる距離にあればそちらで買いたいなと

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:17:10.24 ID:QgglMOWf.net
TCR ADV(現pro)に乗って4年経つが、AVDかSLユーザーにとっては機能デザイン価格どれをとっても買い換えるきっかけにはなってない気がする。もう一年乗るかな

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:21:32.92 ID:QgglMOWf.net
>>831
日帰りでいける

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:26:06.21 ID:LN9pYOnx.net
エキストリームキャノンボール出勤

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:28:37.32 ID:+w4mlpWL.net
>>832
わかる
けど2016は少し物欲刺激された

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:37:40.48 ID:b3YNqIE2.net
2016で戦闘力がけっこうUPして、今回は小変更だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:43:06.72 ID:QgglMOWf.net
わかる。2016のADV PRO のFSが気になっていた

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:58:18.55 ID:MQXfkc9M.net
まぁそういって自分を納得させるといいさw

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:03:16.66 ID:DShO+RHk.net
>>833
まぁ、うん行けなくもないけど買っていきなり飛行機に乗せて傷つくのもね。。。
配送すればいいのか!?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:16:25.35 ID:78HWlvuf.net
>>839
女か?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:19:25.90 ID:DShO+RHk.net
なにそれ怖い

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:27:07.08 ID:VV6C5Aye.net
気持ち悪いわ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:15:32.26 ID:fF6q2IPt.net
ピラーがVariantになって劇的におしりが快適になったとかないの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:53:00.00 ID:rikzMmMz.net
Variantだけじゃなくて新型フレームは振動吸収性がよくなってるよ
最近は剛性なんて十分すぎるほどあるから
乗り心地をよくするほうに動いてる

16 TCR ADVはそれまでの剛性保ったまま軽量化と快適性が上がってる

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 03:19:47.28 ID:fF6q2IPt.net
アルミのDEFY2より快適だったりする?
もしそうならDEFY ADVやめてTCR ADV買っちゃう

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 05:41:14.57 ID:+y7myVJd.net
TCR ADV2は190000かあ。
まあこれより安くしたらTCR SLR売れないだろうしなあ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 06:28:51.26 ID:SMKfVofa.net
propelカーボン系統の2017年モデルの発表はまだなん?

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:17:50.74 ID:O252dBvH.net
2017 PROPEL SLのフレームセット、ひどい配色じゃない?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:21:13.54 ID:O252dBvH.net
http://bikeport.bike/blog/?p=11315

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 08:50:22.36 ID:5NdoIMTM.net
29インチのMTB出してくれなかったか

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:05:02.43 ID:giC+YqOW.net
MTBの話はやめろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:11:48.54 ID:rikzMmMz.net
>845
DEFY ADVとTCR ADVならDEFYのほうがいいだろ
レースで勝負するつもりでもなければDEFYのほうが現実的
リアエンド142のスルーは次世代標準規格だから

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:02:01.43 ID:xmz0LTZg.net
>>848
VENGE VIAS PROの真似っぽいな。最近流行ってるのかな。
http://bikeport.bike/blog/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_20160831_095120-630x473.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-dTT-eOLbUug/Vejy2gKkN5I/AAAAAAABRh0/jOiYzznUTe0/s1600/IMG_5843.JPG

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:49:58.48 ID:aRi/Ppmv.net
>>853
これは・・・

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:53:39.62 ID:giC+YqOW.net
俺は3年前から言ってんだけど
プロペルのシートポストの側面にロゴ入れないほうがいいよな
ダウンチューブだけでいい。
今のロゴはダサすぎるわほんと

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:57:45.50 ID:qpV4UyZk.net
脚短いと気になるよな

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:59:38.38 ID:giC+YqOW.net
やかましいわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:48:01.53 ID:SMKfVofa.net
2017はpropel advanced2は無くなったの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:01:42.34 ID:QbcNcN8y.net
XSでクランク軸からシート上まで650mm
GIANTのロゴは途中で切れないで済んだ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:57:43.21 ID:zaphfA2P.net
XS乗っている時点でお察し。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:03:19.83 ID:rikzMmMz.net
>853
ライム系は2年位前から流行ってる

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:00:38.46 ID:JO5QhYBW.net
>>860
GIANT乗ってる時点でお察し。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:01:54.32 ID:EiEjjwoT.net
>>853
バカじゃねーの

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:02:30.78 ID:DwUwNpxS.net
>>855
短足ってロゴが隠れるかどうかなんて事を気にしなきゃならないんだ...
大変だね、心中察するよ( ノД`)

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:29:52.95 ID:O252dBvH.net
TCRならSサイズ乗れてもPROPELだとXSしか選択肢が無いんだな、これが

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:32:36.78 ID:B8jX/lzm.net
>>865
チビは可哀想だな...
生きてて辛いだろ...

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:41:58.54 ID:AicL5s3V.net
俺は166cmだが超絶に顔がいいので無問題

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:43:39.13 ID:9o336L7t.net
P-SLR0値下げきた!!!!!!!!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:58:53.81 ID:81q2HQxG.net
完成車付属ならまだしも、定番品が他にあるなかで
わざわざ特徴のないものを選ばないからね

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:09:32.60 ID:O252dBvH.net
>>866
170でチビって言われるとは思わなかったけど、PROPELのSはキビシイわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:12:22.36 ID:9o336L7t.net
170はチビだろ何言ってるんだw

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:13:39.30 ID:gSgJI7L5.net
>>870
170か
まぁチビだな

だが俺からすると大抵の日本人はチビになるからあんまり気にせず楽しく生きていけよw

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:17:56.49 ID:7clTTBJn.net
SLR0は単品で買う価値あるわ
ワイドリムでリム重量400gくらいだし
競合する製品がロヴァールとかレーゼロカーボンクラスという

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:19:54.68 ID:VjG3Zr/V.net
>>872
ADVSLのインテグラルシートポスト、TCRはカット最大長13cmで、Propelは10cmなんだよな。
171cm短足の俺はTCRのSサイズで93mmカットしたから、もしPropelならXSにしてたと思う。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:25:44.59 ID:O252dBvH.net
>>871
>>872
まぁ、チビってことで納得するわw
おかげでPROPELを安く買えたし、楽しく生きてるよ^^

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:01.81 ID:EiEjjwoT.net
つよがってる・・・・・

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:07.00 ID:SyiauYp2.net
ジャイアントのホイールとか恥ずかしくて使えねーわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:31:27.61 ID:O252dBvH.net
>>874
正確には、XSとSは105mmで、M以上は100mm
俺のカットサイズは、>>375

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:31:36.28 ID:SyiauYp2.net
プロペルのXSって微妙スロな上トップチューブ短すぎでホイールが主役みたいな惨めな風貌だよな...w

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:33:14.58 ID:9o336L7t.net
チビにチビとか言うなよ
真実を言われたらそりゃ怒るだろ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:36:24.17 ID:O252dBvH.net
怒ってないよ^^
たぶん、175くらいからSサイズだろうね

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:38:52.63 ID:5jfu8fVw.net
>>868
SLR0じゃなくてP-SLR0なん?
SLR0AEROなら欲しいけど。
おソースくだちゃい。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:58:08.82 ID:HxXFZ7tf.net
AEROも値下げ?
下がり具合によっては買いたいな

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:01:46.35 ID:j/V5gHBt.net
2017年モデルにTCR0ははいってないのかなぁ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:45:29.11 ID:aH4btik3.net
>>800
欲しいと思ったけど値段見て諦めたw

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:01:30.27 ID:rikzMmMz.net
カタログ持ってる人いたらドロハンのとこ写真に撮ってあげてください。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 08:40:58.16 ID:byXYzsmC.net
カタログ貰ってくりゃええがな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:49:34.47 ID:YrcBvv00.net
二年ほど使い込んだTCR1だけど、次の買い換え候補はアドバンスプロですかね
ヒルクライム主にするので軽量重視です

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:56:18.35 ID:B7bka18r.net
>>888
ポジション固まってるだろうから、SLでも良いんじゃない?

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:18:51.28 ID:zKy/kviS.net
BB〜サドル上まで690mmなんだけど、PROPEL ADV SLのSサイズだとシートチューブの「GIANT」のロゴはヤグラに被ってしまいますか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:27:54.56 ID:B7bka18r.net
>>890
5mmくらい掛かるかどうかってところ
気にならないはず

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:35:11.40 ID:B7bka18r.net
>>890
測ってみた
右側のGは、10mmくらい、
左側のTは、5ミリくらい掛かるかな
でも、全く気にならないと思う

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:39:46.33 ID:B7bka18r.net
>>890
あー、Sサイズか…
上記は、忘れてw
Sで690だと厳しいかも

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:06:58.40 ID:YrcBvv00.net
>>889
お金があれば買いたいよね

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:23:47.83 ID:0BUvZjNC.net
>>893
わざわざありがとうございます!
参考になりました……Sサイズは諦めます(>_<)

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:36:16.90 ID:B7bka18r.net
>>895
同じ位のサドル高なので分かるんだけど、Sだと落差出ないと思う
ロゴより、ポジションを重視して選んでください

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:03:05.20 ID:POKEY0pu.net
>>895
XSにすると首長竜になるかもよ
どっちがださいか考えな

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:10:16.62 ID:B7bka18r.net
コラムスペーサーは、入れても10mm程度だから首長竜にはならないかと

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:28:27.55 ID:3y5KQPGx.net
>>890
BB〜サドル上まで690mm

おな〜じ!!!
Sだと残念な感じになります
(´;ω;`)うぅっ!

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:30:57.85 ID:2jmLeofD.net
俺なんか675mmだちくしょう!

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:54:24.86 ID:miZrw1Zw.net
サドル高760mmの俺にスキはなかった。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:59:14.47 ID:B7bka18r.net
羨ましい… 身長どれくらい?
余りにも違いすぎて、想像できんw

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:33:16.60 ID:x9z+1ZlN.net
首長竜になってもハンドルがそれなりに遠ければカッコイイじゃん
まあフレームが小さければ、自ずとハンドルは近くなるが

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:04:10.47 ID:EA8i4n5C.net
2016 TCR ADVANCED PRO 本日納車。時間なくてまだ乗ってないけど
カーボンバイク初なので明日が楽しみ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:19:52.85 ID:vVt1EGoY.net
2017のTCR Advanced SLの国内ラインアップ、電動じゃないアルテ仕様はKOM版のみ?
39万と値下がりしているけど、平坦ルート中心でたまにしか坂登らない使い方でKOM版を選択する意味ある?

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:22:54.80 ID:IHBAHQyS.net
無い

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:04:34.90 ID:02YnOBSl.net
>>903
何事もバランスが大事よ

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:59:03.15 ID:BdGVimRi.net
普通の道路を走るときにはビンディング使うと不便で
フラットペダルに戻そうか考え中。

自転車専用道路や車の少ない道路なら引き脚も使うからいいけど
普段はそこまで恩恵がない気がしてる

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:12:02.99 ID:hOVTs5E4.net
>908
ちょいのり程度のみならフラットでいいんじゃないの

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:13:01.30 ID:dx5jFtST.net
ADVSLだけどフラペですわ
ごめんね

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:17:53.05 ID:bF5zSV80.net
首長竜よりダサいわw

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:31:07.30 ID:+1TUIBcr.net
ピン付きフラぺにフラぺ用のシューズで問題ないのよね
GIANTのPRIME最強

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:43:59.03 ID:bF5zSV80.net
無理せずにクロスに乗ってれば良いんじゃない?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:21:34.70 ID:dx5jFtST.net
>>912
PRIMEって??

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:47:54.33 ID:PCIYo6Hv.net
>>908
SPD-SLなら、これ普段使って、ビンディング使いたい時に
外せば?

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%96%E3%82%B9-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-SPD-SL%E7%94%A8-SPD-SL%E3%83%BB2/dp/B00JQJOJA8/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1472957209&sr=8-2&keywords=SPD-SL+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:21:04.77 ID:ee+z5t1i.net
>>908
SPDペダルにすれば?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:32:41.22 ID:7xXxwnBt.net
>>916
spd使っとるけど15kmぐらいなら普通に歩けたで

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:58:58.08 ID:BdGVimRi.net
>>915
けっこういい値段するな

もっと安いフラットペダル買って、都度交換するか・・・

まー面倒になってフラペのままになりそうな気もするが うーむ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:35:22.31 ID:qD/MXG5d.net
http://www.mkspedal.com/?q=product/node/140
これで都度都度付け替えれば?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:44:54.02 ID:KOwwVOVY.net
propel買ってから週一の練習が捗る
楽しくて仕方ない
やっぱチャリの見た目はモチベにつながるな

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:46:25.12 ID:RFH3FSyS.net
わかる

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:14:41.01 ID:Calyek1a.net
スピードプレイのプラットフォーマーでええやん

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:33:04.50 ID:8P2cQ4ql.net
>>915
次からこう貼れ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JQJOJA8

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:21:13.76 ID:k4fhpNvA.net
100均の折り畳みスリッパをスーパーの袋に入れて持ってればいいんやで
ソックス脱ぐの面倒でない人は雪駄やビーサンでもええんちゃう?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:17:47.88 ID:XCH71VuM.net
2017のジャイホイールってあぷでとあります?

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:04:00.79 ID:DZDEdndz.net
>>918
街乗り用に安クロス買えば?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:25:05.47 ID:RTKfsd9v.net
>>925
カーボンは無さげ。
SLRとかのアルミはワイドリム化してる。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:03:20.64 ID:cbm7JohR.net
買い換えするのってだいたい何年くらいでやってますか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:28:43.24 ID:QvIoQG6r.net
最初にアルミ買って2年たって、カーボン欲しい病

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:04:15.19 ID:43i4Jr6F.net
アルミ買って半年でエントリーカーボン買って2年でハイエンド欲しくなる病な俺がいる

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:22:49.48 ID:ekPCihts.net
物欲を抑えるためにもクロスは持っとくべき

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:23:04.58 ID:RTKfsd9v.net
クロス買って2年でアルミロード、さらに2年でフルカーボンロード。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:08:22.60 ID:jXfM7+QV.net
俺は5年ごとにフレーム買い足し。

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:36:36.43 ID:oZmuSJi6.net
2009のTCRADVにまだ乗ってる
フレーム折れたりしないから買い換えどきを逃しとる

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:36:16.81 ID:Upp83ok5.net
クロスで3ヶ月→DEFY2を半年→TCR ADV proを入荷待ちの俺がいる

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:15:31.36 ID:FLpdiXqA.net
あれこれイジって気が付いたのは
イジるなら買い替えた方がいいってことだった。

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:17:02.08 ID:joJq9TI1.net
>>927
コマ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 01:31:31.24 ID:E/SlA7YP.net
アルミフレームのままカーボンホイールにしてコンポもREDにして
パワーメーターもつけてついにフレームの値段がクランク以下になってしまった。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:55:00.86 ID:POSUHMdS.net
>>908
クリートだけ付けたら多少マシになるかもよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:21:07.27 ID:KF4gRUeG.net
やっす
http://www.cycly.co.jp/Shop/Items/DW1GIL4

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:22:28.74 ID:KF4gRUeG.net
どうしてこうなった
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j404785349

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:23:49.45 ID:8dWkhylL.net
中古ですやん

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:07:24.38 ID:jDqCnqcg.net
調子に乗ってウイリーでもしてたか

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:27:29.92 ID:J+q3q23L.net
TCR SLR1注文して納車待ちワクテカの人おる?
恐らく12月以降ではなかろうかと言われてるけど例年だといつ頃から出荷され始めるんだろうか

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 05:37:07.09 ID:sJUmChOY.net
注文した時期による。
発表と同時に注文したならもう納車になってるだろうし。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:33:45.91 ID:vaOTv/H+.net
2017サイトへの更新まだかよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:54:22.52 ID:rD5Gp0Qd.net
明後日まで待て

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:13:38.44 ID:1WScOfdG.net
TCR advanced 1のフレームって台湾製ですか?
オランダ製なんだけど…

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:24:46.34 ID:6IISHEpD.net
>>948
うp

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:35:16.65 ID:B7AXFwWY.net
https://imgur.com/a/Us8Vm

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:45:03.96 ID:ZXL5AFCn.net
これは初見
どこで買った?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:18:15.36 ID:nDuvPwdx.net
シャレオツやん

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:52:25.15 ID:9/WsAz9D.net
フレームがどこ製だろうと
組み立てをオランダでやってりゃ
自転車としてはオランダ製

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:55:11.03 ID:sJUmChOY.net
チームアルペシンのサイトで買い物したらオランダから発送になったわ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:55:50.27 ID:o4W1XrZd.net
組み立て?(笑)

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:37:04.10 ID:rw1Rl5GS.net
オランダに工場あるからね

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:37:13.75 ID:uyAHan14.net
普段から全部自分で組んでるけど、
俺が組んだらMADE IN JAPANってことでいいよな。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:39:39.64 ID:oj2HxolN.net
>>948
ヨーロッパで販売してるのは、オランダ製。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:44:05.60 ID:mZqP1yVh.net
組み立て??
塗装じゃなくて?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 00:45:49.02 ID:ORFOEjV0.net
>>957
そういう事やな
て事は日本に入ってる完成車(7分組)も日本で組み立てるから日本製やな

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:08:56.02 ID:Vz1NETbJ.net
>>955
なにがおかしくって笑ったんだい??

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:10:56.91 ID:c66LaDWx.net
>>961
組み立て?(笑)

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:26:20.54 ID:HLxinLeK.net
TCR SLR1を7月末に予約して9月上旬に納車予定だったけど 工場機械のトラブルだかなんかで出荷停止になってしまったと連絡あり。納期が不明になってしまった (^ ^)。待つしかないかな

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 01:33:01.89 ID:NSnTNIpy.net
>>963
おお、マジかその情報助かる
同じくSLR1納車待ち

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 04:22:36.02 ID:HLxinLeK.net
>>964
おお 同じ想いの人がいました。
実車見たけどいいもんね。
注文入れた店が聞いた話では
どうもフレームの製造工程らしい。
今更変えたくないし、信じて待ちます。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 04:48:41.38 ID:/1UoKIIP.net
フレーム製造工程って事はSLR2も納車遅れるな

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:01:23.38 ID:SUlY92qw.net
>>963
なにわろてんねん

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:03:18.15 ID:zTh2DWKD.net
通勤用にSLR2かキャノンデールオプティマ105検討中

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:56:58.74 ID:fexDnh8w.net
フレーム工程…あっ(察し)

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:17:16.35 ID:NU035OoX.net
SLR1買ってアルミ最高峰にするか、ADV買ってカーボンデビューするか、どっちがいいかな
ヒルクライムメインです

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:19:38.07 ID:Tr1xBEsv.net
>>970
間違いなくSLR1

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 10:43:09.74 ID:Clh0tcvH.net
ヒルクライムならトレックのエモンダでないの?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:07:50.39 ID:CMsIWTNg.net
まあADV買っとけ
アルミは後々後悔するからw
クロス持ってりゃ十分

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:11:45.20 ID:wGwkdnbX.net
予算があるならADV
アルミってやっぱり質感が安っぽんだよねぇ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:27:59.97 ID:yVfo7jzZ.net
あんなうっすいアルミよく乗る気になるね…

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:56:14.12 ID:rYekXn1k.net
KOMだな

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:38:47.22 ID:uVvD+lHt.net
>>975
やっぱそう?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:57:28.38 ID:gBVG5ycZ.net
>>970
悪いこと言わないからカーボンにしとけ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 13:20:05.35 ID:RR5nd1yL.net
このスレadvancedを比較対象にすると途端に下品になるな

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 14:13:45.87 ID:eY9GY/0M.net
そうザマスか?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:41:43.10 ID:Nu2QZX/K.net
>>970
その2つなら走りの良さ重視するなら間違いなくSLR1

どちらを買っても近いうちにもっといいフレームが欲しくなると思うよ
カーボンでもadvじゃ性能的にも位置付け的にも中途半端

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:43:10.67 ID:6KwycBip.net
>>979
advanced買っちゃって周りに劣等感持ってる人多そう。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:47:58.39 ID:5JrZoUXv.net
これは目くそ鼻くその戦い

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:52:38.30 ID:XlBjGG17.net
>>973
なんで?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:53:56.91 ID:52BPamwh.net
>>981
つまりもっと上のグレードにした方がいいって事?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:03:44.69 ID:vKtrKjTu.net
???????

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:08:44.68 ID:S5g/u26R.net
>>985
まぁ間違いなくadv slいっといた方が幸せになれるでしょ
初心者以外はね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:11:06.89 ID:/wDLMkJK.net
>>987
流石にそれは金額的に現実的じゃないよね...

と思ったけどslのアルテ組みならまぁ安いか。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:27:08.61 ID:fnuiANlV.net
SLR1に乗ってるとカーボンのもっといいバイク持ってるのだろうな&#12336;と思われる
CAAD12乗ってるとカーボン買えなかったんだろうな&#12336;と思われる
なぜだろう?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:28:56.86 ID:OFUnko3X.net
>>989
被害妄想すぎるだろ
ジャイスレこんなんばっか

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:31:26.31 ID:yL6Enhac.net
次スレ

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 90台目【ADVANCED】&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473319846/

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:36:15.93 ID:fnuiANlV.net
>990
脊椎乙w

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:36:48.86 ID:vKtrKjTu.net
確かに気色悪い

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:38:16.01 ID:otkh/4wD.net
>>990
初心者御用達のGiantスレだもんな

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:07:50.75 ID:K9RufDG0.net
どこのスレでもそう
エントリーカーボンと最上位アルミのどっちが上かの虚しい戦いが起こってる

まあほとんどがアルミしか持てない奴の妬みで荒れてるw

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:13:22.22 ID:sSvPKlc+.net
お前らエントリーグレード同士で争うなよw
中途半端な車種同士でどっちが上も糞もねーよw

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:15:00.22 ID:UyT/6VFr.net
>>995
同価格帯で妬み??

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:16:00.61 ID:f8UFn9Aj.net
?????????

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:16:53.68 ID:1tgkNcT7.net
>どこのスレでもそう
>エントリーカーボンと最上位アルミのどっちが上かの虚しい戦いが起こってる

>まあほとんどがアルミしか持てない奴の妬みで荒れてるw


アルミどもよく聞け!
エントリーカーボン様の有り難いお言葉だぞ!

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:20:39.83 ID:eC+/ki4R.net
ワイadv sl乗り、貧乏人の争いを高みの見物( ´ ▽ ` )ノ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:22:30.77 ID:Clh0tcvH.net
よくコケるので、やっぱりクロモリかなあ?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:29:55.74 ID:IaZ8EH0Y.net
>>1001
クロモリと言えばスレチだけどどこかのショップのオリジナルで25万くらいのフレームいいなって思ってた
セブンのフォークとクリスキングのヘッドパーツついてるの

総レス数 1002
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200