2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夏は】北海道のサイクリングコース【短し】42T

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:28:39.72 ID:9uC25+iz.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
【春】北海道のサイクリングコース【来る】40T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461154941/
【夏】北海道のサイクリングコース【来る】41T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466521285/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:51:07.62 ID:0VD81cs0.net
>>1
荒らしに構ってスレ立てまで減速しなかった前スレのおっさんたちは反省してスルースキル身に付けような

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:52:18.73 ID:boaBE1/u.net
>>1


4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:55:20.79 ID:j88SbjIE.net
他の地域スレは歓談してたり写真貼ったりまったり自転車話してるのに北海道スレは民度低すぎる…

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 21:57:58.40 ID:xxqoInhm.net
>>4みたいなレスする奴がいるからいつまで経ってもここは民度低いんだよな…

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:16:10.60 ID:RiprCrcw.net
ニセコ乙
35分台だった

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:25:24.88 ID:uMRan0wk.net
豊平から左岸下ってあいの里から太美、樺戸でうどん食って新篠津〜幌向〜長沼〜北広島共栄〜エルフィン〜東札幌〜豊平。
112キロほど。
焼けたわ〜

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 22:36:20.45 ID:KNzaQpCQ.net
>>1


9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 23:14:35.00 ID:c8Azkkl1.net
>>6
お疲れ様
お前速いなー
俺が去年出た時は36分台前半だったぞ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 01:37:48.20 ID:u3LbSzV6.net
昨日当別望来線走ってたら、右横の田んぼから急にワサーーーーーっとデカい鳥が飛び立ってビビった
「鶴!?・・・違。コウノトリか!いや、くちばしが黄色いってぺぺぺリカン???」
危うく落車しそうになるじゃねーかっ

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 07:36:58.44 ID:EvWy8r0q.net
鷺だよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:26:36.35 ID:7Um6Gk7r.net
花園って16kmもあんのか。斜度が緩い前半に攻めないといいタイムは出ないのかな?

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 10:30:29.86 ID:iGpp8M3E.net
アオサギ な。 水田地帯に普通にいる。
イオン平岡の横の林が、大営巣地だったりする。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 12:45:50.95 ID:zcQUWRJP.net
オロロン街道良いな

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:09:21.38 ID:S5MDQhlb.net
>>14
どこからどこまで走ったの?

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:13:22.84 ID:ple5AAcD.net
そういえば新送毛トンネル開通してから走ってないけどあどこ歩道ある?
オロロンラインは歩道の無い長いトンネルが連続するのがイヤでしばらく行ってないな.

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 16:35:46.23 ID:tgTgc+a3.net
札幌から稚内行きたいんだけど旭川通るルートと海岸線だけのルートどっちがオススメ?
海岸線ルートはコンビニ少ないよね、

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:10:51.46 ID:hioZzNCY.net
>>17
俺なら札幌からR275で北竜、R233で留萌、その後は海沿いかな。
コンビニは少ないしセイコマは夜閉まってたりするので補給を持って頑張れ。

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:20:04.66 ID:zvSazuSW.net
>>17
音威子府から先が結構何もないし暑いときは暑い。
海ルートは地図上では平坦だけどアップダウンあるし向かい風だと泣ける。
ただ海沿いなのでそこそこ涼しい。
どちらも自転車で走ったことあるが好みだなぁ〜。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:39:07.18 ID:4e3pgjdJ.net
海沿いに一票。オロロンの別世界感を是非!

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 17:49:28.54 ID:oZ1ahLNd.net
高原で下りが続いて鉄道ある所最高だよな

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 18:03:13.59 ID:tgTgc+a3.net
ありがとう!
留萌まで内側走ってそっから海岸線にするよ!
オロロンラインは絶対に行く!風車見るために来たようなもんだしね笑

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 19:03:52.68 ID:55c4lxzZ.net
>>15
厚田の漁港まで行った
前浜で飯食って帰ってきたよ

出発地点は札幌南区だよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:44:18.28 ID:RI9LlVHT.net
オロロンラインはね、途中から電柱&電線がなくなる。
>>20の言う「別世界感」、分かるよw オレも強く感じた。
何故なのか? 電柱&電線がないという要素が一番の要因だと思う。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:45:45.03 ID:RI9LlVHT.net
但し風は強いよ。稚内は日本でも有数の風の街。
だからこそ風力発電が盛んなわけで。
だから覚悟はしておいた方がいい。

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 20:47:22.07 ID:BHGEASnp.net
>>23
すごいな
日帰りのドライブでもその距離ならクタクタなのに

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:07:56.87 ID:R2/jfc4e.net
途中すんごい長いトンネルなかったっけ

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:10:19.22 ID:55c4lxzZ.net
>>26
オロロン街道の石狩河口橋渡ってから川沿いの田舎道の方走ったら少し遠回りになるけど交通量少なくて走りやすいよ
海岸伝いに走るって言うか説明難しいんだけどそっち走ってる人結構いるんだよね

今時期オロロン街道ずっと走ってると車が多いからさ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:13:40.97 ID:NE+nKuVZ.net
厚田と浜益の間は、トンネルこわい。だからいかない。

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:48:02.06 ID:5B+hNXVC.net
>>26
札幌から厚田往復なら結構余裕だよ
厚田から青山地区に抜けるならちょっとした冒険だけど

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:54:14.52 ID:97gWpwZo.net
前田公園→厚田→浜益→道民の森→当別ダム→前田公園

160kmくらい。
このルートだと帰りは下りだからヤバくなっても帰ってこれる

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:58:40.85 ID:DWejgjgO.net
やばくなってもの程度にもよるぞ

本当にやばくなるとブレーキ握りきれなくて宙を舞うぞ・・・・

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 22:59:20.30 ID:S5MDQhlb.net
>>31
当別ダムからのルート教えてくれません?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 01:21:01.43 ID:HuFMicli.net
>>32
それはキミだけw
こまめな水分補給、補給食食ったり自販で赤コーラ(糖分補給)とか飲んで休憩すれば
炎天下でも問題ないよ
ヘロヘロになっても走り続けるから事故るんだろ
補給食に羊羹、月餅、粉末のポカリを直で口に入れて水で飲むとか
バテ無いような工夫が必要だよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:16:51.41 ID:4rpVjoYY.net
>>33
337号線に合流するからそのまま真っ直ぐ。ここまでくれば住んでるところでルート変えればいいけどね

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 09:56:30.03 ID:HKApX/CX.net
しかし東京37度かよ。こんな気温でも走りに行けるのかな?

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:21:50.50 ID:tqBTy2Xq.net
走ってるみたいよ
札幌でよかったわーん

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 15:50:11.58 ID:bacNonJF.net
>>34
走って疲れきった時に飲む自販機の赤コーラって、
何であんなに美味いんだろうな
ガリガリ君も美味いよなぁ
一瞬だけパワーアップするわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 01:20:27.06 ID:N/g1wfrY.net
最近のゼロカロリーを謳ってるコーラって一回買ったきりで全く飲んでない。おいしくないいんだもの

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 02:00:01.18 ID:cDzFgCCW.net
ゼロカロリー系の飲料水は、おしなべてうまくないよ。
少なくてもオレはダメだわ。後味の悪さがずっと舌に残るんかんじ。
でも、新製品はゼロカロリーおおいんだよなー。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 08:22:52.50 ID:p+c+8ckF.net
ペプシだけ好き

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 09:54:38.56 ID:3NLz19D0.net
>>39
いつのんだか知らんけど最近のはうまいぞ
体には悪いけど

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 11:35:52.62 ID:pYwlWGVc.net
ブトウ糖果糖がぶ飲みするよりは、マシだと思う

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 16:20:40.66 ID:eHfNYcwJ.net
なんだって過剰摂取は体に悪いさ、そりゃ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 16:32:28.29 ID:5BXI0w9n.net
人工甘味料の悪口は俺に言うな!

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 16:39:14.20 ID:7VMbxvgj.net
石山通走って来たけどそこそこ走ってる人いたわ

道中ママチャリ乗った奴が律儀にハンドシグナルだして停車したり進路変更して駐停車車両よけてた
なかなか好感もてたからサーベロで後ろピッタリついて追いかけてやった

ホモだと思われたらどうしよう

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 16:43:01.21 ID:4PyiEym5.net
またサーベロベロホモかよ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 17:28:14.42 ID:LBDIoFnQ.net
サーベロの人ってこれだから・・・

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 18:29:29.44 ID:aCL9wwxQ.net
サーベロ
http://www.nationalwurst.ch/

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 20:46:47.48 ID:7ILxzKFV.net
土曜日から一週間道南ツーリング行くのに月曜日から下り坂か(´・ω・`)

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 22:55:55.99 ID:LBDIoFnQ.net
明日は山の日だから、ヒルクライムの日だぞw

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:14:13.76 ID:7ILxzKFV.net
明日は仕事やわ(´・ω・`)

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 23:21:46.03 ID:BJUeV8rX.net
山の日で休みだったか
平和の滝、行こうかなあ
えにわ湖もいいな

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 02:11:46.03 ID:QsEoZB9Q.net
ハンドシグナルってなんだよと一瞬思ったが手信号か

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 11:44:17.77 ID:aHzry4iE.net
ここ誰もいない。
天気良いから皆走り行ってるのかな?
自走で行ける範囲は走り尽くした感じで、どこにも行く気がしない。
全くやる事無いので、これから適当に北に向かうつもりだけど。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 12:09:36.11 ID:sZd7N037.net
あげ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 13:24:02.47 ID:8l9CnThw.net
エルフィンから恵庭行って帰ってきた。
恵庭湖行きたかったが途中で道間違えた。
恵庭の、おとん食堂というラーメン店に行列出来てて並びたかったが、レーパンだったので諦めました。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 13:58:31.22 ID:dFrrjPNI.net
そのまま並んだら列無くなったんじゃね?

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:04:36.59 ID:eZZQtV+Z.net
かもな
もったいないことしたな?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 14:25:52.06 ID:vI8u2eAJ.net
お前ら天才だな。
でも恥ずかしいから一緒に並んでくれよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 15:16:43.82 ID:Lc09mODX.net
>>57
>恵庭湖行きたかったが途中で道間違えた

? ほぼ一本道なんだけど。
自衛隊の演習場に向かっちゃった?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:08:50.28 ID:vI8u2eAJ.net
>>61
参考にしてたサイトの地図が上が南の絵図で、右折すべきとこ気付かずに左折した。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 16:19:30.63 ID:Bnp4mYKq.net
とりあえず明日は小樽から浜益まで北上するわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 17:35:55.76 ID:htlE9OeH.net
今シーズン初の100km超え
そろそろロードバイクが欲しくなってきた

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 18:02:19.81 ID:zJ6WfvG7.net
支笏湖行ってきた、大量にすれちがったわ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 19:16:32.46 ID:fDrO2WUn.net
美原バイパスは江別から石狩まで全線自転車OKですか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/11(木) 23:57:03.68 ID:vNhtRVHx.net
いま茨戸SC走ってきた。真っ暗で霧がかかってて怖かったw

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 00:00:06.63 ID:qT+phgvB.net
背中になんか憑いてるぞ

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 00:59:19.67 ID:qBpmlgGf.net
>>68
サーベロ乗りのホモの生霊だなきっと

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 01:02:17.50 ID:LoM2dLl0.net
>>67
掘られなかったか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 07:40:35.82 ID:b5G+uK8Z.net
小樽着いてまともに休憩しないで励ましの坂行ったら少し走っただけで足ついて終了
後ろに転げ落ちそうになる感覚がすげー怖かったぞ
帰りに上った斜度15%弱の坂が易しく感じるくらいには別次元だった

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 17:28:20.45 ID:cMvQpXjL.net
下りで路面が荒れてて
前輪ががたがた暴れ出して、
後ろにトラックもいて死ぬかと思った。
https://www.google.co.jp/maps/@42.8711599,141.3497382,15z
あとでメーターみたら65km/h出てた

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 18:38:21.20 ID:5ZioEHkX.net
もしかして国道451に滝川から浜益の間コンビニ無い?

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 18:47:41.67 ID:KDgYZQ8i.net
>>73
山の中だしコンビニなんて無いよ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:28:25.94 ID:VxiMX1ue.net
夕方ちょっと走ってきたけど気持ちよかったわ。
新エルフィンの江別恵庭線側入口から入ってすぐの所で親子の者と思われる鹿見た。
http://2ch-dc.net/v6/src/1470997621728.jpg

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 19:29:22.82 ID:HBy2+/Jm.net
ト、虎だー!?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 20:46:13.35 ID:3zkcDrlj.net
シカでしたぁ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 20:53:23.98 ID:EqdJeh+Y.net
これがシカトの語源です

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 21:08:23.60 ID:MA3Wg21V.net
ミスターきてるな

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 21:50:48.25 ID:4g1aDSzJ.net
>74
>>>73
>山の中だしコンビニなんて無いよ。

浜益の集落にもコンビニはなかったような。。。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 22:03:03.11 ID:FvWim/us.net
>>75
めっちゃカメラ目線で最近の鹿はサービスいいな

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:04:27.97 ID:8O9PMcdo.net
朝里や毛無峠越えって無理だよね?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 00:20:42.34 ID:P63FdnYT.net
なんで無理だと思った?

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 02:36:29.02 ID:Wb7v42vh.net
朝里は定山渓がわからならママチャリでも超えれたけど
逆はロードバイク買うまで無理で諦めてたわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 06:25:33.84 ID:Lv3LQ5te.net
今日から一週間ツーリング行ってくる。
でも週明けからずっと天気悪いみたいだね(´・ω・`)

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:42:00.47 ID:foaG9Sm0.net
>>80
浜益の集落にはセコマある
セコマしかないが

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 09:49:31.97 ID:YefQmHh+.net
朝里にはグルービング舗装という悪魔が住み着いてから行ってないなー
下りでは魔界からのお誘いがある場合もあります
逝くときは気をつけてね

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:14:50.21 ID:d8ku3DUm.net
午前中は来客があったから午後お出かけ予定
ちょっと風があるのね

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:45:31.85 ID:CCbvLfwj.net
>>88 ちょっとどころではなく結構強いよ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 12:50:13.23 ID:b5b9cDLP.net
グルービング舗装、あれほんと悪だよな
車道を走るのは4輪だけじゃねぇっつーの

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 13:12:28.60 ID:opPPa4yv.net
少し日が傾かないことには外出る気しない

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 14:56:37.04 ID:A0effhTS.net
275通って滝川まで行ってきたが、渋滞の車を抜かしていく爽快感に酔いしれてきたわ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 15:23:06.27 ID:CCbvLfwj.net
昔275号でトラックの風圧が凄すぎてあおられて転んだことがあるな。それ以来275は行ってない

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 15:42:23.62 ID:i5mlsECO.net
盤渓からの小林峠の上りって、みんな
どれ位のスピードで登ってますか?初心者なので
参考までに教えて貰えると有難いです。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 16:16:03.25 ID:vHvH8Wcv.net
本日の宿泊地到着しテント設営及び洗濯完了。
ちょっと休憩したら温泉入って買い出しだな。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 18:09:03.26 ID:NPI2p1bO.net
>>92
>275通って滝川まで行ってきたが、渋滞の車を抜かしていく爽快感に酔いしれてきたわ。

>>93
>昔275号でトラックの風圧が凄すぎてあおられて転んだことがあるな。それ以来275は行ってない

自分は、道道139+道道1130だな
国道はストレスたまる

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:03:51.57 ID:CNF0QAgv.net
>>94
自分のstravaみたら22km/hだったわ

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:53:08.23 ID:W+SFPwhr.net
道々139はなんか無駄に曲がっていくよなw

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 20:53:11.07 ID:eQsAY/f+.net
>>95
楽しいか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 21:54:28.51 ID:vHvH8Wcv.net
>>99
一息ついた後のビールが旨い位。
20kg近い追加重量だから貧脚の自分には厳しいよ。
しかも来週天気悪いときたもんだ。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200