2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT DEFY part45

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 13:08:56.98 ID:T75y2N7k.net
■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant16/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など 
  http://www.giant.co.jp/information/

FAQ
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。

前スレ
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458873011/

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:11:41.04 ID:XE8wVt06.net
>>623
考えるな。感じろ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:50:13.15 ID:TLLADZHc.net
\6000もするなら考えちゃうな

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:13:26.34 ID:9JZP+9Zb.net
>>624
どうやって、感じるんでしょか?ハンドルから落ちるミラーを見て、ああー六千円。。。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:42:27.07 ID:mnfnjRvg.net
>>626
http://amzn.asia/ckomIZ5
こっちだと4500円くらいか。
でもこのくらい飛び出してると足に当たってすごくズレやすそう。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 05:38:46.59 ID:uZ0JfWzb.net
ブッシュ&ミューラー サイクルスター 901/2 サイクルミラー

これがガラスで見やすいよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:47:28.75 ID:F26ntoes.net
写真撮るために石垣に立て掛けたら自転車ずれてフォークとシートステーにおもいっきり傷ついた
少し泣く( ;∀;)

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:47:56.62 ID:c5dxLgG9.net
>>629
あるあるだね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:11:14.71 ID:2gm2X7Nl.net
そのうち傷だらけになって大して気にしなくなる

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:32:39.69 ID:St6kaOwg.net
トピークのクランクに付けるスタンドおすすめだジャージのポケットに入るし

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 12:32:50.47 ID:J2IqKrxe.net
傷は男の勲章

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:21:51.40 ID:+1LWGhdj.net
おなじくコンテンドのは走行前に、車に立てかけてたら転倒
リアディレイラーが傷がががが 一応傷だけで済んだみたい 変則は問題ない

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:35:12.26 ID:ER0kXjWt.net
軽いから風ですぐ吹っ飛ぶんだよな
ママチャリと同じ感覚で立てかけてたりするとやられる

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:05:55.19 ID:2VmhXdua.net
knogのoi付けた。
ロードバイクにベルは似合わないが
これなら外観を損なわないよ。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:17:33.65 ID:SY0E/bM2.net
>>636
おい

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:59:29.55 ID:PSDVIdT9.net
うちは猫のライト、サイコン取り付けバンドに共付けできるやつつかってる
かなり小ぶりで目立たくて安い。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:12:04.54 ID:FlRXFsdB.net
TOPEAKのスタンドがほしくなってきたのでウイグル獄長にお願いしてこようかしら

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:49:43.86 ID:JC3biHB9.net
2013のDEFY1なんだけれども、アルミフレームの一部に穴開けたりしたら
アルテグラDi2の電動コンポを付けられますか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:50:45.82 ID:2XqtJjH1.net
>>640
フレームに穴開け加工すんのはやめといたほうがよいかもしれません。
強度不足をまねいて走行中にポッキリ折れたりしたら取り返しのつかない惨事を引き起こしかねないから。。。。

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:31:12.34 ID:QqzMXo2z.net
>>640
保証がなくなるし、まともなショップではメンテも断られると思うよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:11:34.68 ID:MSHKSQ2i.net
知らんのだけど、電動コンポってケーブルをフレーム外装に沿わせるだけでは使えないの?

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 02:09:11.56 ID:ykRerBRe.net
>>643
極端なハナシ、配線が成立してれば床に置いても動きますから問題ないよん

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 03:28:05.95 ID:c/TEYbrd.net
>>643
登場時は外装式が主流だったね

対応フレームが出てくると初めから内装の人増えた

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 11:45:40.95 ID:fTrnfBF3.net
この2010状態良すぎじゃね
https://twitter.com/felt_f75_2013/status/803156182131032064

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:05:00.82 ID:+IaYQHMe.net
ボトルケージ付いてないから、通勤専用なんかな

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 08:00:15.43 ID:HfGg+JbP.net
185cmでcontendのMって小さすぎるよね?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:41:20.72 ID:FwYPvyea.net
股下長とリーチ次第っすよね。。。
一般的な185センチの体型ならちと小さ目かもしれないけど
キムタク級に手足が短かったら、、、

話が横道にそれますがミッシングリンクって新車購入時につけるもんなんですかね?
今度defy Adv.2買うんですがどうしようかと。。。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 09:57:21.52 ID:zQC0nmql.net
>>649
15年のdefy adv2に乗ってるけど、はじめからミッシングリンクだったよ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 11:31:18.97 ID:hX5sYuPO.net
ねぇよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 14:32:10.24 ID:HxdJ6jWk.net
17年のCONTENDはミッシングリング着いてたよ。KMCのチェーンは、ミッシングリングついてるんじゃ
シマノだったら判んないけど

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:17:20.53 ID:GCSCtNhd.net
17年前にこの車種ねーんだよ
そんなネタ誰も騙されねえし

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:59:32.40 ID:zy9hKq+T.net
エスケープに続き、ジャイアントがまた新たな次代の主役を生み出す
その名は、エニーロード
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000078

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:48:50.66 ID:ISGAFOcT.net
>>653
勘違いしてね?誰が17年前の話ししてる?それとも受け狙い?沢山滑ってるようだけど

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:30:23.54 ID:XJSUuSUQ.net
近所でDEFY1が30%オフだった…マジで欲しい…

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 21:20:55.18 ID:dI/nAJ+n.net
アルミの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 21:30:41.28 ID:OHtXizOu.net
アルミの。9月にロード買ったばっかだから買うに買えん…10万は安いよなぁ…

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:29:50.90 ID:OHtXizOu.net
2台目として買っちゃおうかな…

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:43:49.05 ID:nR5lJhrk.net
焦るな、金を使うのはいつでも出来る

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:13:36.37 ID:dcrTd1QJ.net
ここに書き込むヤツ100パー買わない説

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:16:06.23 ID:16TuwB7+.net
>>608
>>661
お前まだいるの?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 04:01:48.27 ID:oCH3ZGcc.net
>>658
9月納車したヤツのポジなんかがやっとこ出だす頃なのに、また別なの欲しいとか、元気やのぅ!


俺なんか1月に買ったまま、どことなくポジに違和感覚えつつも我慢して乗りまくった挙句
年末の今頃になってステム長くしたり短くしたり・・・アホデスワw

今更ついでに言うが。ポジ出てない状態で9か月以上も頑張っちゃってたのが悔しい
何やかんやもうすぐ1万キロ行く。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 11:20:54.86 ID:391z8GQn.net
その10万を貯めて、次の自転車につぎ込むのが良いんじゃ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:00:05.59 ID:dcrTd1QJ.net
>>662
ストーカーかよキモイわー

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:45:54.32 ID:Am04tCUM.net
>>665
こういう書き込みに毎度反応してるお前がキモいんだよなぁ…
人が買おうが買わまいが勝手だしお前がとやかく言う事じゃないから

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:28:16.58 ID:dcrTd1QJ.net
ストーカーキモイよー

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 14:18:54.28 ID:r7I1ugp9.net
ストーカーキモいって言いながらストーカーしてる流れワロタ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 14:47:50.68 ID:Am04tCUM.net
集団ストーカーかな?

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 00:05:29.16 ID:E8uHYs8I.net
defy1 欲しいんだけどリアフェンダー付けるんだったら
オススメのある?

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 03:59:07.04 ID:bOhvlRjO.net
今日defy3 65000円で買ったんだが安いよな?

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:03:00.43 ID:Mv5Xz0Pp.net
今日もう開店してるとこあんのか
市場?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 15:26:25.26 ID:iruiSo11.net
ネットだろ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 16:11:47.26 ID:bOhvlRjO.net
屁理屈おじさんが多いな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:33:26.78 ID:FiMCoLvg.net
defy3が許されるのって小学生までだよねー

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:53:39.88 ID:AIouj/aR.net
defy3でもレースとかで秒単位を競うので無ければいい自転車じゃ
予算が許せて、楽しく乗れるのが一番

自転車乗りの本当に早い連中は機材で人をバカにしないと思うんだよね

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:57:15.29 ID:PyJDxgMk.net
本人が楽しけりゃ何だっていいだろ

678 :前スレの4:2016/12/10(土) 20:27:07.84 ID:/RSjHuWP.net
>>661
書き込んでDEFY2買った俺が通りますよ
旧TIAGRAでも楽しんでるけど、そろそろブレーキはアルテグラにする予定

いいじゃん、悩むのも楽しみの一つだ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 22:17:30.74 ID:eUfuvDfS.net
>>675
小学生がM、Lサイズの乗れるのかな?
Sサイズでも乗れる小学生はごくわずかだろw

お前は機材でしか価値観見出せないんだろうなぁ

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 22:21:39.74 ID:qZhWT8DE.net
小学生デカイのいるよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 06:24:29.38 ID:X2l8HXso.net
>>679

>>675は成年コミックのネタだよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 07:06:27.84 ID:+AIsPtW2.net
えーマジdefy3!?キモーイ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:35:54.57 ID:DSUFqFa7.net
そんな喋り方してキモいのはお前だろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:34:13.14 ID:UOQcUVqN.net
誰か元ネタ教えてやれよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:53:48.32 ID:/gXeJ3hC.net
元ネタの解説が必要ってこのスレってオッサンのすくつじゃないのかよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 13:34:37.84 ID:+SVsjGJ/.net
>>676
いや、速くて性格悪いヤツなんていっぱい居るから

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:38:09.14 ID:DSUFqFa7.net
それじゃ、自転車乗りは皆性格悪いのか。。。乗りたく無くなるじゃないか。。。

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:59:26.21 ID:y660f4zG.net
速くても性格悪いやつ結構いるよ
挨拶しても無視されるもんwwwww

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 18:00:44.87 ID:YVZxneaA.net
MTBでポタリングしてるジジイあたりが
意外に性格良かったりする

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:29:07.37 ID:A2sDcLQY.net
別に速いかどうかなんてあまり性格の良し悪しに関係ない
レースでやたら周りの奴に食って掛かる奴はやめてほしいけど

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:27:27.15 ID:DV4Y5zre.net
中古で買ったフラぺのDefy3に105ブレーキ付けたのをクロスバイクの代わりに使用してるけど、普段使いにはほんとにいい自転車
100km程度のライドならこれで行くし、中古だから傷とか気にせず輪行にもこれで行くし
後はリアキャリア付けて数日の旅とかしてみたいな

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:45:41.98 ID:jtAB/7vn.net
中古は100%盗品

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 16:53:02.18 ID:IMVDlCue.net
まじ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:21:15.89 ID:p8T+eTuI.net
中古品て自転車の盗難登録出来るの?

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:23:57.24 ID:k5yRGDTs.net
盗難登録ウケたw
ちょっとほっこりした

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:46:39.20 ID:YFRFEUXB.net
防犯登録

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:12:53.41 ID:tHYy+7cc.net
余裕

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:31:33.15 ID:WKyayJwl.net
中古買う時に前の持ち主から防犯登録した時の控えもらっとったら、それで防犯登録できるやろ

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:11:53.52 ID:G8n9RfHn.net
>>695
。。。すいません。
防犯登録してみれば盗難車か判るんじゃ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 13:59:19.22 ID:pjyzAVSa.net
>>699
ソース不明なんでデマ情報かもしれないが県が変わるとほとんど意味を成さないとか
まあ登録番号やフレームNo.明かさないバイヤーからは買わないことだね
店舗構えてる中古ショップでも売り手の身分証くらいは確認するんだろうけど他県の登録番号までは確認できないんだろうな

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:38:23.61 ID:tHYy+7cc.net
>>698
そんなの無くても防犯登録出来るぜ。

車体番号と名前住所とお金で登録出来る。

何を勘違いしとるか知らんが、あれは天下り先が儲かる為に存在するシステムだから、盗難車だろうが何だろうが関係無い。

天下り先に金払うの嫌な奴は職質の時に散々苛められるのを覚悟する必要があるぜ。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 21:10:02.68 ID:GAaMrk13.net
警視庁からのお願いです
自転車を盗難したら盗難登録をお忘れなく

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:09:08.85 ID:5bCZnz28.net
>>701
同じ車体番号が既に登録されてあったら登録出来ないんじゃ。ただの上書きだったら本当に
盗難登録だな

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:10:11.36 ID:Iz3BIU+f.net
>>703
出来る、と言うかやったし。

知り合いが結婚して引っ越す時にロード譲って貰ったんだが、前の登録用紙やら何やら無かった、
そのまま店でダメ元で登録してもらったら難なく登録できた。

大事なのは登録料って事よ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:06:30.46 ID:5bCZnz28.net
>>704
なんかザルだな。誰か盗難届けとか出したりしないと機能きないのか。
出しても盗んだやつは登録していないだろうし、中古購入したやつは
盗品だとは知らないと。。。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:06:49.79 ID:5bCZnz28.net
>>704
なんかザルだな。誰か盗難届けとか出したりしないと機能きないのか。
出しても盗んだやつは登録していないだろうし、中古購入したやつは
盗品だとは知らないと。。。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:12:32.22 ID:w8wJwmrW.net
>>706
上でも書いたが、そもそも認識が間違ってる。

“防犯”って言葉に騙されてるよ、犯罪を防ぐための登録ならお金がかかるのおかしいと思わない?
例えば警察にお金払ってる?
お金払ってないけど、電話すれば路駐の取り締まりとかパトロールとかしてくれるでしょ?

防犯登録はお金を集めるのが目的で防犯何かしてない、
盗まれたとして防犯登録してあればどうにかなるとでも思う?
ならないよね?運良く誰かが放置されてたのを警察に届けても警察も面倒だから一々照会とかしない。

まあ、世の中正義っぽい事の方がよっぽど悪どいの典型です。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:39:34.65 ID:i2D9pcil.net
>>707
それは言えてる
防犯登録が義務化されてるのがおかしい
防犯登録しないと会社の規則で乗り入れできないし無駄な500円だよまったく

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:41:29.60 ID:utA73rG5.net
ここって何のスレだっけ?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 02:04:50.41 ID:z4aqCGwX.net
盗難登録スレ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 02:47:46.97 ID:7qAQ9m3F.net
DEFYの中古は100%盗難品だから

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 10:03:35.51 ID:W5qySbQ6.net
>>704
店では受け付けてシールを貼るだけで、後でまとめて警察に持っていくんだけど、、その時に登録不可になってるかも。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:14:25.09 ID:Bll4E1CE.net
>>712
それなら店で言われるわな、しばらくの間週一で店には言ってたし。

本登録する前に登録シール(シリアルナンバー入ってる)貼れるなら、尚更防犯目的じゃ無いのが明白だわな。

いい加減スレチだから辞めようぜ国の搾取に関しての議論は不毛だ。
我々は黙って搾取され続けるしかない。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 20:04:50.82 ID:gtOUGALT.net
>>691
中古がどうっていう話は全部おいといて、
DEFYにフラバつけてステムちょっと長い奴にすると、ほんとうに乗りやすい、
いい街乗り自転車ができるよな。
落車でSTI壊した奴がフラバにしたら超イイって言うから、俺も載せてもらったことあるけどマジでいいわ。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 06:08:35.83 ID:qvN38g6Z.net
ほーん
おれもあと一台買ったらフラバ考えようかな

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:53:09.22 ID:ukAin6rn.net
まぁ確かに、街乗りにESCAPE、と
街乗りにDEFYのフラバ、じゃ、
重さもタイヤ幅も全然違うだろうし。確かに速そう

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:04:41.08 ID:0hI43OBt.net
>>716
DEFYの安いのESCAPEって結構違うの?ESCAPE AIRなど一時期かなり軽いって
言ってたからそんなに変わらないのかと思ってた

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:30:58.60 ID:ukAin6rn.net
>>717
ESCAPEはブレーキがVなんだよな。
そこが好き嫌い分かれると思う。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:18:24.04 ID:0hI43OBt.net
>>718
そうか、Vブレーキは好き嫌い分かれそうだね。まあ、街乗りだけだったら良いかもしれないけど

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:34:11.64 ID:CXmlaBDH.net
DEFY(つかGIANT)にスペシャの靴って変だと思う?

カッコいいのが特価で売ってるんす。

背中押してエロイ人…

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:56:29.54 ID:DfUhyXSD.net
誰がわざわざ走ってる人間の靴と自転車のロゴを気にするんだよ
自己満足で好きなもの付けて走ればいい

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:57:10.10 ID:KKVVzhWu.net
スペシャn製品て良いのが多いから、そうおかしくないんじゃ?
上から下までジャイアントな必要無いよ 2台持ちとかザラだろうし

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:46:00.90 ID:PDon+nvB.net
ほんと自転車乗りはくだらない事を気にするバカばっか

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200