2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 10フレーム目

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 22:34:14.93 ID:IEk3uCZ1.net
>>864
最近のロードの走り方って、平地でもインナー使うのは何故!?
今日は3人のロードを抜きましたが、全員がフロントインナーで走ってます。
リヤが真ん中ぐらいなので、34-15あたりで平地で走っているのです。
凄いクルクル回しだけど速度は25〜28kmぐらい。
近代ロードは回転重視の走らせ方で、
クロモリロード時代の重いギヤでトルク重視の走り方は古いとされているのは
分かりますが、それでもアウター50Tのロードなら、
50-20辺りならクルクル回せると思うのですが!?
この状況だと、坂道ではスーパーローをすぐに使い切ってしまうのでは?
昭和のロード親父には不思議な感覚に陥ってしまうのでした…。
クルクル走りがダイエットに有効だとするなら、
ロードに乗らずにミニベロ乗る事をお勧めしますよ。
ジャイロ効果が全く無いので、下りでもベタルを回し続けないと早く走れませんし(笑)。


http://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/35617660.html

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200