2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERN専用スレ 10フレーム目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/08(月) 21:20:28.50 ID:9F80DvT/.net
前スレ
TERN専用スレ 9フレーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462365992/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 13:46:24.09 ID:3iUAp+bp.net
>>933
ありがとうございます。
スマホホルダー、LEDライト、オススメとかありますか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:17:48.13 ID:Kpv8hbyq.net
無難なのは、スマホホルダーはミノウラ、ライト類はキャットアイ。
これ以外にも、面白い商品・メーカーは山ほどあるが。
Amazonとか見てください。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:23:32.60 ID:WmE4jCNe.net
オススメ聞かれてAmazon勧めるとか頭ハゲかよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:46:25.89 ID:rn5LgLRZ.net
ちんこみたいなこというな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 21:34:11.74 ID:ptCzOJ20.net
iPhoneも防水になったからカバー不要で便利になったなー

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 21:43:14.68 ID:qXxcusW1.net
冬の間にあれこれ改造したいけどVergeN8のBBのスペックがわからんなぁ。

やつぱ、バラしてみるしかないか。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:45:44.38 ID:oFLd1Sen.net
>>956
こないだ丁度変えたけど
rpm bb7420の軸長103mmやで

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:48:18.46 ID:qXxcusW1.net
>>957
おおお、サンクス。
助かります。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 03:46:47.88 ID:P9klUl8I.net
すぐに出ると思うけど、iPhone7対応のマウント出るまでは自転車で使えんな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:44:26.42 ID:jYblzQNi.net
デュラノ20×1.1を履いてる人います?
コジャックに比べてどうですか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 16:57:19.09 ID:jYblzQNi.net
次スレの建てる方へ
>>1にコピペでお願いします

■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/

前スレ:TERN専用スレ 10フレーム目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470658828/

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:11:49.26 ID:StccHAQk.net
だが断る

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:47:59.75 ID:lQwIbi+c.net
これも重要
https://goo.gl/vq2RE9

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 08:29:11.42 ID:GE+uryp0.net
ボルトは折れたけど溶接部からはポッキンいってないな、わいのアジサシ1号2012年版

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 11:30:38.43 ID:sR+09Imo.net
>>964
触っちゃダメ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 14:07:03.62 ID:hcLAoCHq.net
じゃあ>>980踏んだ人がスレ建て宜しくね
踏み逃げはフレーム折れるからね!

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 14:12:49.03 ID:kQ8TDAcP.net
折り畳みなんだから折れないと困る

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:15:16.03 ID:EhESp1py.net
TERN専用スレ 11フレーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476879189/

次スレ建てたよ。
テンプレ失敗したのは許してケロ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 02:13:09.98 ID:zuCnPsdk.net
Eclipse x20ってデフォでフロントダブルだよね?
公式サイトで「フロントダブルが可能」と書いてあるのだが…

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 04:56:13.52 ID:r0qq9++1.net
最初からそうなってるってだけで、嘘ではないわなw

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:29:50.24 ID:7ZMSNx5z.net
泥除け別売りかよん

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:42:30.03 ID:swTOQWJb.net
>>968
おいwコピペで済むように準備したのになに失敗してんだw

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:50:48.68 ID:/Hnzf/9S.net
>>972
ギャワー
ブラウザの次スレ作成に元スレのタイトルとURLが付いてしまうんじゃよ〜

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:54:44.87 ID:swTOQWJb.net
>>973
なんたるヘマ・・!でもオツカレ(・ω・)

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:56:39.08 ID:r0qq9++1.net
次スレ乙

埋めは愛車を晒す流れで


Link N8 黒×緑 2013年モデル

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:34:57.07 ID:g/DAe28v.net
Link b7 2015モデル 黒赤

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:07:04.34 ID:swTOQWJb.net
2016 Verge N8 白×緑
バーエンドバーと可変ステム付けて更にかっこよくなったよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:41:42.78 ID:O+xZqDLj.net
2016 Link D16 黒・緑

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 14:14:34.72 ID:vGywteuO.net
2013 Eclipse P9 ビッグアップルでぼよんちょ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:46:07.29 ID:qyTXY/Oe.net
2016 Verge N8 白×緑
ビッグアップル♪

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:27:49.07 ID:qyTXY/Oe.net
Verge N8 のハンドルポストを 290mm T-Bar に換装し、
アンドロスステム 65mm を挟んでフラットバー付けたら
ハンドル遠すぎ、低すぎで、アンドロスを真上上方に
向けないと乗れなくなった。調子に乗りすぎたか。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:46:14.59 ID:/zhtakL3.net
2015 Eclipse X20
アンドロスステム 65mm 装置したら胴長の俺にポジションばっちり

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:03:48.99 ID:mGkikjKQ.net
Link B7 + ドッペルクランク + クラリス8速化 + ノヴァテックジョニー
今Drivelineの56Tオーダー中。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:58:01.73 ID:q6ogoEt5.net
http://item.rakuten.co.jp/mapsports-syuppin/2717000799619

ここのC8 2016妙に安いけど、2016ってLINKC8でもシュワルベタイヤじゃなかった?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:08:41.97 ID:bYW3wRCq.net
>>984
http://www.ternbicycles.jp/2016/products/Link_C8/

>Tires Kenda-KWEST, 406, 20×1.5 E/V

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:12:11.90 ID:q6ogoEt5.net
>>985
なるほど商品写真が試作か何かの時ので修正されてないんだな

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:19:43.71 ID:qyTXY/Oe.net
うん、自分もC8買ったけど、KENDAだった。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:22:25.07 ID:q6ogoEt5.net
まあ履き替えても20インチならそこまで高くないか
鍵とライトつけて実質13kgいかないくらいか

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:26:48.89 ID:ILJ9DRYK.net
kwestって装着禁止令出してもいい位のゴミタイヤだからな

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:28:32.51 ID:bYW3wRCq.net
走るならコジャック、通勤ならマラソンでいいんでない?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:35:33.30 ID:qyTXY/Oe.net
N8標準のワイヤービードKojakよりも、
別途調達したフォルダブルKojakの方が、
柔らかくて乗り心地いい気がする。
私見だけど。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:15:59.81 ID:QkSZPibR.net
アンドロステム高いからこれにしようと検討してるんだけど使ってる人いる?

https://www.amazon.co.jp/dp/B003PDN5II/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=15AE7UAEY4WL3&coliid=I3V8MTJGGY57E

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:46:23.35 ID:s4cA+Jmf.net
'14 N8
ハンドルポスト350mmから250mmに交換してドロップ化。
正直、これでもロードバイクのハンドル位置より高い。

フロントフォークはカーボン化したがメリットしかないwおすすめ。
純正スチールフォークに対して軽量化の効果抜群。
OLDが100になってホイール選び放題。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 00:02:20.93 ID:HJw+xKnb.net
>>992
レビューにDAHONやternのユーザーが書いてるぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:33:15.29 ID:Q/C+qiyL.net
埋め

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:33:52.62 ID:kxXjDOhO.net
埋めTern

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:13:16.22 ID:Q/C+qiyL.net
メエエエェェェェェェ!(ヤギ)

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:21:08.22 ID:2QQ2YYlE.net
次スレで語りましょう、それでは

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:23:16.97 ID:NIMX2pVB.net
さよなら、さよなら

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:23:53.83 ID:gtetcAu9.net
これでいいのだ

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200