2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手賀沼サイクリングロード Part10

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/10(水) 00:40:09.32 ID:eov76VJm.net
前スレ
手賀沼サイクリングロード Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1459953127/

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 04:25:10.47 ID:eBrzIr8R.net
2011年
2月 ニュージーランド M6.3
3月9日 11:45 三陸沖 M7.3 震度5弱
3月11日 14:46 東日本大震災 M9.0 震度7

2016年
11月13日 ニュージーランド M6.2
11月22日 05:56 福島 M7.3 震度5弱 ←今ここ
11月24日 (・∀・)ニヤニヤ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 00:08:54.45 ID:T0azope1.net
>>241
この前の話だが、
コース上に親子が居て、女児は1〜2歳くらい?かな
左手を斜め上に掲げて5mくらい前方の母親目指して笑顔で駆けてた
あまりに美し過ぎて目頭が熱くなった
あんなん見入るなって方が無理だわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 23:25:56.85 ID:Vq1OKoRX.net
ここホモだけじゃなくてロリ爺も居るのかよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 22:51:49.76 ID:8jgMxxbu.net
白いホモ四人組 あなたのけつは狙われている

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:29:03.32 ID:CzAqA6hD.net
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:54:23.61 ID:T/N5+p67.net
明日は市立柏のJKを見に時計台に行ってきます

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:15:40.24 ID:bckb0lk+.net
手賀沼から印旛沼に行きたいんですが、
オススメのルートありますか?
なるべく危なくない道でお願いします。

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:43:16.06 ID:CrnIbFmH.net
>>248
何度も何度も既出

ググってみようよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 19:36:46.41 ID:cQ1gmlpg.net
>>248
普通に車道でも、特に危険はないと思うが。

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:14:59.96 ID:y5f3dKUj.net
>>248
手賀川から利根川で良いんじゃね
途中リバーサイドで補給すると良いよ

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:17:33.58 ID:jMPL5gl7.net
>>249の性格の悪さが露呈しましたwwww

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:46:37.76 ID:CrnIbFmH.net
>>252
はいはい
ID変えちゃう人w

254 :248:2016/11/26(土) 22:01:17.74 ID:POnjXGd1.net
>>253

252は自分じゃないんですけど。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:03:44.87 ID:CrnIbFmH.net
ということにしたいのですねw

256 :248:2016/11/26(土) 22:28:12.49 ID:POnjXGd1.net
>>255
ほんとに性格悪いんですね。
違うって言ってるでしょ?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:50:06.87 ID:SG4v9r7j.net
サーベロチンポ変態タイツ野郎は健在

オッティモ変態ピンクは絶滅か?

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 13:34:03.98 ID:GfvVI/e2.net
>>248
手賀沼→浅間橋→手賀川右岸(ちょっと砂利道)で発作橋→水田の道で県道59号→
亀成川の厳島神社(松山下公園経由でもOK)→坂を上って鳥見神社→左カーブ先で右折→
県道169号→印西西消防署→国道464号横断→突き当たりの丁字路信号左折→
県道61号をオーバーパスして公園内へ右折→県道61号沿いの歩道で坂を下る→
神崎川を渡ったら左折・・・右へカーブ→突き当たりの丁字路を左折→新川を渡って左折→
新川沿いのサイクリングロードで西印旛沼(風車)へ

県道59号を横断する時だけ車に注意(押しボタン信号で横断出来る場所もある)
坂は別として車通りの多い千葉ニュー駅付近や、県道61号沿いは歩道が広いので
子供連れでも危なくないと思う

布佐→利根川右岸→長門川水門手前で右折→R356BPアンダーガード→県道68号に出て左折→
R356安食卜杭で左折してすぐ右折(長門橋)→県道12号へ進んで右直角カーブで左折→
長門川右岸沿いで少し砂利道通って、自転車橋を渡る→欄干の低い橋で左岸へ(砂利道回避)→
酒直機場の橋を渡って右岸で北印旛沼

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:06:05.77 ID:72zvKxSQ.net
>>258
地元民じゃないと、いきなりここまで書かれてもほとんど分からないと思うよ
君、実生活でも人に物を教えるのヘタでしょ
分からない人に分かる様に教えるのに1番大事な事を理解してないもん

260 :248:2016/11/27(日) 16:10:42.51 ID:jUfA/OZt.net
>>258
くわしくありがとうございます。
Googleマップ見ながら検討してみます。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 16:43:19.60 ID:hWe2vmK9.net
>>258
横レスだけど、ここが良くは判らなかった
> 坂を上って鳥見神社→左カーブ先で右折→県道169号→印西西消防署

細かい説明が難しいから端折ったのかかもしれないが。
県道169は房総(小湊鉄道沿い)だから189号の間違いかな?

いつもは手賀の丘公園→農免道路/カンナ街道→白井市民プール→神崎川沿い農道他で
県道61号の神崎川を渡る橋まで出てるから、今度はそっちを試してみようと思う。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 17:13:23.50 ID:GfvVI/e2.net
>>261
県道号名は間違えです(グーグルマップの数字を読み間違えました)

松山下公園の南側にある鳥見神社前を通って、90度左カーブの先の「えびはら米菓店」で右折
ホビーショップの前(休日はミニ四駆の音がする)を通って、戸建て住宅の間を抜けると
バス通りに出るのでそこで左折すると189号に出ます・・・そのまま直進で消防署前へ抜けます

印西西消防署→国道464号横断→の先の丁字路は
信号(横断歩道)渡ってから左折して南側の歩道帯を通ってください

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 18:23:44.97 ID:oNY+LbOZ.net
>>256
悲惨な人生で性格ひん曲がったゴミは相手しない方がいいよwwww

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 18:30:36.68 ID:HWlKU1lL.net
ざっくり言うと亀成川沿いを行けば
ほとんど農道だけで本埜の田んぼへ行ける
291を越えればもう印旛沼へ続く田んぼ
多少は車の通る道でもいいなら
印西中の南の道をずっと行けばいい

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 18:32:35.15 ID:oNY+LbOZ.net
ここは親切に教えてくれる人もいるんですね、捨てたもんじゃないな

ただ余計に>>249の性格の悪さが露呈されてますがwwwwwwwwwww

>>255でさらにひん曲がった性格を披露www

何度も何度も既出ってどんだけここに張り付いてる暇人なのよwww

ちょーーーウケるんですけどwwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 22:24:45.51 ID:hWe2vmK9.net
>>262
丁寧にありがとう。
鳥見神社を別の鳥見神社(厳嶋神社から道なり、南東)と勘違いしてた。

とりあえずルートに落としてみた。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=84e95b840645ab1621dafc3de34ec8e3

ついでに個人的な北印旛沼のルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=b60f238a1a976ee70a6f2a21cb5da0f6
以前、県道12号は道が悪くて回避するようにしたけど、良くなったのかな。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:09:19.08 ID:f2+aoZzL.net
抽出 ID:oNY+LbOZ (2回)

263 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2016/11/27(日) 18:23:44.97 ID:oNY+LbOZ [1/2]
>>256
悲惨な人生で性格ひん曲がったゴミは相手しない方がいいよwwww

265 返信:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2016/11/27(日) 18:32:35.15 ID:oNY+LbOZ [2/2]
ここは親切に教えてくれる人もいるんですね、捨てたもんじゃないな

ただ余計に>>249の性格の悪さが露呈されてますがwwwwwwwwwww

>>255でさらにひん曲がった性格を披露www

何度も何度も既出ってどんだけここに張り付いてる暇人なのよwww

ちょーーーウケるんですけどwwww

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:24:58.32 ID:QXf3vK0y.net
>>266
ありがとう、マップ参考になったよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:50:50.73 ID:aWxIYACL.net
>>267
性格悪い奴かな?
必死のコピペ晒しも墓穴掘ってますからw

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 05:50:20.49 ID:tkazikD8.net
>>266
発作橋から県道渡るルートは砂利道なので・・・

発作橋渡って右折→すぐに排水(揚水?)機場脇で左折→
「カワセミ会」の水路沿いに400m進んで、舗装されてる水神様通りへ右折→
500m進んで道なりに左へ折れて、十字路抜けて200mで県道へ(横断注意)

自分も夏の暑い時期は将監川沿いの木陰ルート使ったり
利根川の風が強すぎる時は、木下駅〜小林駅の間の
線路沿い南側を抜けたりします

亀成川沿い〜小林牧場〜小林駅付近〜物木集水路沿いに4km走って
北印旛沼の物木排水機場付近へ抜けるルートもあるけど
ちょっと複雑すぎて説明し辛い

県道12号は印旛沼の干拓堤防?の上の道なので、舗装の痛みが激しいですね
でも県道の割りに車が少なくてカーブの多い道なので、走っていて楽しいです

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 06:15:26.21 ID:ncilC2gs.net
>>269
出たw

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 17:21:51.59 ID:QZ8Abz+O.net
>>270
サンクス。発作橋から厳島神社まで地図(>266)を修正しました。これで舗装路は大丈夫かな。
ストリートビューで見ると、あの辺りは農道に名前が色々ついてるね。

成田線の南側は良さそうですね。これも知らなかった。
暑さから逃げるのは、利根川のもう少し上流だと谷戸(地形)の山際も良いですね。

> 亀成川沿い〜小林牧場〜小林駅付近〜物木集水路沿いに4km走って
>264さんのルートに近いかな。
2年前に牧の原公園から走ってみて、うまくルートが作れなかった覚えが。リトライしよう。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 05:24:34.16 ID:AJRFBF5v.net
検索もせずに質問して自分のせいで荒れたのに詫びの一言もなく平然としてるお前みたいなのが1番タチが悪いんだよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 06:32:06.13 ID:OUHFNXBp.net
>>273
ですよねw

無職の老害ニワカカスもしくは

ゆとり無職ニワカカスですよねw

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 10:44:34.88 ID:qutRp6f2.net
思い通りにならないと泣きわめく赤ちゃんみたいな人だな

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:07:23.79 ID:uGN24L5m.net
検索しても出てこない自転車向きの「良い道」は幾つもある
トレーニングだけが目的なら別だが、目的地に着くまでの
間の道を色々楽しむのもサイクリングと言う目的の一つ

自宅〜手賀沼〜西印旛沼〜北印旛沼〜手賀沼〜自宅なら100kmくらいだから
坂のキツい緩いや、車の量など色々と道を知ってる人も多いだろう
色々聞いて実走して自分好みの道を選ぶのは良いことだと思う


スルースキルも無いのにこの手賀沼スレッドで、この程度で「荒れた」とか
何か勘違いしてる人が居るようだが、タチが悪いな
しかも2chで「詫び」を求める気持ち悪さも所有してる様だ

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:19:35.86 ID:6ethj410.net
気持ち悪い

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:13:10.70 ID:A0h+pW1d.net
最近図々しいだけの手合いが増えたなw

279 :272:2016/11/30(水) 21:39:34.07 ID:VtgZLCYJ.net
>273
>272に対してのレスでしょうか?そうなら何か勘違いしてる気がするけど。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 02:07:11.02 ID:1c+4Mq+e.net
外野だけど、質問に丁寧に回答してるだけで荒れてるとは違うよなw
質問に対して自分だけは「ググれ」だったのにみんなが丁寧に回答w
一人だけ性格の悪さが露呈し、予想外の展開にムカついて発狂したのはよくわかるよねw

>>276 激しく同意です

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 02:19:07.31 ID:/SfOCaMn.net
あんま虐めないであげなよ、モッコリアンだの鳥野郎と騒いでるマジキチなんだから

282 ::2016/12/01(木) 12:33:22.68 ID:aHLK8wKE.net
鳥野郎乙でございます

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:20:29.36 ID:z00fjqB4.net
もう見飽きたので近年は行ってないが、吉高の大桜を見に行くときに
気に入って通ってた竹林の坂があった
小林牧場〜県道〜印旛日本医大駅〜松虫寺東側の坂を下って水田でこの交差点に出る

https://www.google.co.jp/maps/@35.7894037,140.2191201,3a,75y,108.48h,88.23t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZjFzs7YWKcEBDBghzkFF1w!2e0!7i13312!8i6656

その先の吉高へ上がる坂はストリートビューが無いのだが、こんな感じの竹林の坂になってる
http://www.panoramio.com/photo/72173387
20%は前後で急坂ではないけど落ち葉や枯れ枝で、リアが空転して止まると登れなくなる
坂の下にある大きな農家の屋敷門?が立派、近くに浅間神社の小山がある
害獣除けの電撃柵が張ってあるので、イノシシ注意のエリアです

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:45:36.07 ID:GfvKxdUs.net
>>283
今年の春に丁度その辺通ったよ
吉高の大桜に行くのに道に迷って竹林の坂道をグルグル回っていたから良く覚えているわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 19:46:04.64 ID:nSgMC6AY.net
きれいってわけじゃないんだけど
グーグルマップで見ると
牧の原公園とかある住宅街から65号を南下して行って
龍腹寺のちょい先で西側(右)の田んぼに降りて
道六神というなんだかよく分からない神社(?)に
上って行く道も凄かったよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:06:58.21 ID:XwKekkhI.net
?

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 21:37:54.28 ID:z00fjqB4.net
そいじゃあもう一つ
千葉ニューから南下する県道61号の一本西側にある道
千葉ニュー駅〜戸神台〜戸神〜神崎川へと抜ける細道の切り通し

https://www.google.co.jp/maps/@35.7855166,140.116653,3a,75y,337.51h,98.94t/data=!3m6!1e1!3m4!1s2oL182r70l_sbDAStAuVng!2e0!7i13312!8i6656

昔の台地上の農家と川沿いの水田を繋いでた緩い坂道
その頃は牛や馬が通る為に台地を切り通して、緩い坂にしていたのだと思う
夏の昼間に通ると涼しい道

途中に金毘羅さんの祠があったり、分かれ道があったりする
http://www.panoramio.com/photo/91439243

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 02:06:24.18 ID:/fvgk2fT.net
サイクリングロードスレっぽくなってきたね。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 07:15:28.28 ID:GpUyz5dW.net
>>288
キモピチキチガイと
鳥キチガイが消えたねwww

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:06:33.08 ID:kGLOdFwg.net
今日は絶好のコンディションなので鳥の写真を撮りに行こうと思います
皆さん見かけたら気軽に声でもかけてください

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:05:07.55 ID:t6Gb9Zh4.net
フィッシングセンターよりの釣堀の近くの水門にいつもいた
アヒルと鴨の夫婦?みたいなのが消えてしまった
バリケンさんの夫婦?もいなくなった

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:36:10.18 ID:ZhGkErs5.net
>>291
我孫子側にいたアヒル夫婦は今年の手賀沼花火大会を境にいなくなったんだよ

鳥も良いが、最近は地域猫化した野良猫が増えたな
人が近づいても逃げないからすっかり餌付けされてるんだろうな

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 16:01:00.82 ID:X4ebILNc.net
>>290 性別年齢容姿服装出没場所を明記してくれないと自信もって水かけれないよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 16:21:57.57 ID:UaOPH9jO.net
>>289
煽ってんじゃねーよカス

>>290-292
何調子こいて出てきてんだよモッコリ鳥野郎
荒れるからすっ込んでROMってろ

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:20:04.26 ID:3ZK9O/gw.net
我孫子駅前のココイチのデブ女店員、店の食材のつまみ食いするわ、わざとカレーを激辛にして出すわ、とんでもねえタマだぜ

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:29:58.33 ID:Ea7NOMBg.net
赤ちゃん大泣き中

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 05:51:12.52 ID:mx9VlSDI.net
今度柏ふるさと公園のベンチでオフ会しませんかみなさん

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 08:33:09.72 ID:axlDeKBW.net
大津川のヒドリ橋の1つ上流に架かる大津川橋の横に歩道橋を架けるらしい
しばらく右岸の歩道は通行止めになると出てた

布佐の都交差点に抜ける成田線のアンダーパスは
2月開通予定と出てる

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:07:42.02 ID:t1tGxxyt.net
>>291
旨かったか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 13:02:19.22 ID:NPa3Uw4+.net
真剣に歩行者や他の人達の安全を考えてモッコリ鳥野郎を手賀沼から排除したいんですけど何か良い案ありませんか?

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:02:28.04 ID:5cMht3iP.net
>>298
あそこに歩道橋って意味分かんないよなあ
どうせなら大津川の堤防上も全部舗装して欲しい

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 19:42:06.85 ID:n/7tV3A+.net
今日はくまモン自転車がトナカイの格好でいたね、久しぶりに見た

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 02:44:54.93 ID:7pJAhjM3.net
>>302 マジか見たかったな、手を振ると振り返してくれるので嬉しい

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:33:51.13 ID:ZyJIgfHG.net
検索せずに質問する厨と得意げに質問に答えるバカ2名は消えたのかな?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:13:41.58 ID:/zi9h9re.net
そんなに気になるの?鳥野郎さんw

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:15:52.63 ID:0XdSMmvO.net
気になるんだろうね不快な思いさせられたから。
根に持ってるんだろうね、社会不適応者きもいっすw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:28:46.26 ID:77yKOmnG.net
>>304
おっ 気になってるのかwwww

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 19:35:50.16 ID:ZyJIgfHG.net
三匹釣れたw

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 02:26:04.24 ID:tvkgr+iW.net
大堀川のベンチで30代くらいのカップルがベロチューしてたよ昼間

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 02:27:11.29 ID:VVGNGp/m.net
【局アナ】フジテレビ幹部の夏野亮氏が新人女子アナ永尾亜子に強制した低劣な行為 「ULTRA JAPAN」のVVIP席でレロレロと舌を絡ませ…

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:40:37.13 ID:nHSAzdst.net
検索せずに質問する厨と得意げに質問に答えるバカ2名は消えたのかな?

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 04:38:50.82 ID:ALTPO54I.net
>>311
しつこいな
そんなに怒っちゃったのかなw

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:45:58.93 ID:IAbv41lr.net
>>311
悔しい脳 悔しい脳wwww


バカもほどほどにしておけよってことじゃねw

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:07:15.84 ID:zC9MhpTc.net
>>311
失せろカス

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:53:48.19 ID:6tAZRtSo.net
>>311

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:55:38.78 ID:okHmlPeY.net
三連投w 悔しいのはお前じゃんプ!
哀れだな

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 07:52:25.61 ID:hyuXpJcZ.net
>>316
人気者だなオマエwww

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 09:02:10.90 ID:vGiDzh4s.net
サラダチキンとおにぎり持ってサイクリング行ってきます。
声かけてね(*^_^*)

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 10:34:48.60 ID:hH4Qeo84.net
検索せずに質問する厨と得意げに質問に答えるバカ2名は消えたのかな?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 12:22:53.68 ID:SVdptMGW.net
w

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 05:07:47.63 ID:1U5AdgGw.net
質問者と質問にやさしく丁寧に答える心優しい2名のやり取りに不快感マックスで根に持ってる精神病1名は毎日いるようだねwww

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 05:10:14.36 ID:1U5AdgGw.net
>>318 容姿年齢服装性別職業年収チャリの種類声かける時の合言葉も書けと何度言ったら・・・・

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 08:34:22.21 ID:2t98FCUt.net
>>322
変態タイツ、サーベロロゴ、三十路、サーベロ、合言葉はサーベロサーベロカッコイイ〜!だ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 09:52:24.41 ID:LOU25HoJ.net
いい天気です。北西の風だが、たっぷり走ってくるか。
どなたか道の駅でデートしませんか。株であぶく銭が
少々入りました。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 13:54:29.34 ID:di66M1u8.net
>>321
心優しい回答者w自分の事を良く言えたな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 19:39:40.20 ID:xaQ5OKmg.net
(質問にやさしく丁寧に答える心優しい2名)VS(精神病1名)
社会的には2名の圧勝だろうけど、ネット上でも2名の圧勝クサいwww

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 23:06:11.00 ID:clWXZL71.net
だけど水面下で勝利を確信してるモッコ鳥がw

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:51:02.94 ID:YtuQBMzO.net
オッティモ?w

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:51:53.59 ID:QucAdW10.net
今日はフライドチキンと糠漬け持ってクリボッチサイクリング行きます。
サンタみたいな真っ赤なウェア着てるので、声かけてね(#^_^#)

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:56:52.59 ID:2G+wx/7i.net
>>326
うわー優越感味わっちゃってるんだw
ウケるw
貴様よりよっぽど高貴な自転車乗ってる俺様がここの猿相手に釣りを楽しんでるのも知らずに得意げなレスかよw

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 08:58:12.45 ID:2G+wx/7i.net
ちなみに俺様はタワマン住みだからな

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 09:16:28.47 ID:YtuQBMzO.net
練習始まる前のレス?分かりやすいなぁw

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 09:38:53.84 ID:rE26gCkE.net
抽出 ID:2G+wx/7i (2回)

330 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2016/12/25(日) 08:56:52.59 ID:2G+wx/7i [1/2]
>>326
うわー優越感味わっちゃってるんだw
ウケるw
貴様よりよっぽど高貴な自転車乗ってる俺様がここの猿相手に釣りを楽しんでるのも知らずに得意げなレスかよw

331 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2016/12/25(日) 08:58:12.45 ID:2G+wx/7i [2/2]
ちなみに俺様はタワマン住みだからな

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 14:50:12.90 ID:YtuQBMzO.net
14時15分、手賀大橋先、曙橋方面に向けてジョギングするランニングマン(必殺監視人)を発見!
相変わらずノロマだなw

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 09:41:07.18 ID:UsE5nlar.net
>>334
その時間ヘンタイサーベロカッコイイ〜もいたろ?

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:25:08.90 ID:LkTdUPZR.net
>>326
俺に圧勝のネット番長さん出ておいでw

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 07:50:58.63 ID:6J2M4A9m.net
ランニングマン(白菜ヘッドボサボサ)

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 11:52:19.16 ID:xpPR2ER9.net
なにやらおかしいのが居るけど、シカトして手賀沼の話しようよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 17:01:24.08 ID:6J2M4A9m.net
ランニングマンって夏場は日没まで走ってるよね

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 00:10:48.75 ID:kCimM5vI.net
おめでとう!

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 12:09:00.26 ID:nrIp0Bbz.net
みんな1年間でどのくらいの距離走ってるものなの?

俺は記録のある5年間で
鳥ポタってるせいか年々短くなって
今年は2800キロを切った
58回で1回あたりの平均が約47.5キロだった

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/01(日) 15:19:03.08 ID:3ID6RY+m.net
47.5キロgですね

総レス数 1003
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200