2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合118着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 07:12:20.15 ID:pRf+kUdK.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合117着目【秋冬】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468380665/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 13枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452693911/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合41着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456566339/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447998287/

次スレは>>970が立てて下さい

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 15:39:52.71 ID:fQRnAgf/.net
>>56
もう結婚しちゃいなYO
二人ともピンクが着れるということはピザじゃないってことでよかったじゃない

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 16:20:12.06 ID:naEgrcxM.net
デブは膨張色着れないって言ってんのお前1人だけだぞ。お前がデブだから着れないだけでいくらでも着てるやつはいる

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 16:59:52.23 ID:1QTzWNpr.net
>>20
何回か店舗行ったけど、ダサすぎてなんで売れてるのかわからん。
何年も店あるってことは売れてるんだろうな

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 17:17:54.58 ID:PuiNkFdh.net
ラファのセール、
クラシックとかブルペとか、評判いいものに限ってセール対象外だもんな

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 17:51:42.29 ID:gdzELQEo.net
そりゃそうよ

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 17:59:08.28 ID:naEgrcxM.net
プロチームやライトウェイトやコアも満遍なく売れてると思うけどね
てかコアシリーズ以外全部持ってるけど今の季節はっきり言ってどれをチョイスしても暑いせいでデザインとサイズ感の違いしか認識してないわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 18:05:21.33 ID:MvJ1nGiF.net
ラファはスレチですよ!
こっちですよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471040042/

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 18:23:20.09 ID:F5+wKhOG.net
スレッド分けた意味がないねぇ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:23:30.64 ID:inRZInAB.net
ラファ弄るくらいしかネタがないから

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 19:46:53.74 ID:13haF1mO.net
サイクリングロード走ってたらカステリとレリック?を見ました。男女で走ってるのよく見ました。ピンク差し色と蛍光緑みたいなサイクルジャージはオシャレですね。

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 21:57:07.08 ID:kKmoYr6C.net
クラシックやプロチームなどの定番品セールは去年くらいから始めたと思うががっかり。いままで定価で買ったものからすればムカつくし不信になる

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 22:00:46.56 ID:PUxbUIzW.net
assosのタイツいつの間にかS7パッドに変わったんだな

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 22:21:45.88 ID:naEgrcxM.net
>>68
定価で買った物がセールになってると物凄く損した気分になるよね
raphaに関しては絶対に定価では買わないほうがいい

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 22:33:07.85 ID:gdzELQEo.net
ウェアってそんなものじゃない
金があって、モノをすぐ使いたい人は定価で買う
そうじゃない人はセールを待つ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 23:12:57.59 ID:fL6DIM87.net
デザインが好みのサイクルジャージが全くないわ
調べて良いデザインあったと思うと過去のものばかりで販売終了してるし
やっぱりショップ行かないと良いデザインのは見つからないもんなのかな

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/13(土) 23:47:48.25 ID:1Am0jAOo.net
サイクルジャージって普段着だとダサい服代表の全面英字プリント的なの多いよな。

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:17:04.32 ID:+/n+uT4L.net
>>45
乙です。やっと静かになるわ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:39:52.98 ID:M+wFzaRj.net
>>71
スポーツウェアに限らずアパレルの宿命だわな

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:45:49.31 ID:gXtp9PUn.net
売れてるものがなんでセール対象だと思うんだよ。

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 00:59:34.41 ID:2Nj1NRON.net
クラシックやプロチームなんてラファのフラグシップやん。それをセールにかけるなんて何考えとんねん

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 01:07:33.58 ID:sJS1uiPw.net
>>72
オーダーで好きなように作れよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 07:03:27.41 ID:NKftg0Jn.net
>>77
荒らし

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 09:29:50.36 ID:tbj4P/TP.net
国によってセール対象商品が違うんだな>Rapha

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 09:34:09.28 ID:JdZEPQSX.net
>>78
オーダーってどこでできんの?
一着からでもいいの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 11:31:37.12 ID:aPyMZXvv.net
>>81
つ)ウエイブワン

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 12:11:16.33 ID:SSQp5GKv.net
Raphaのウィンドブロックジャージって春秋用だよね?
ほんとに峠の下りでジレとかウィンブレなしでいけるんかな

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 12:20:44.02 ID:QTjju6Xv.net
ラファはスレチです
こっちで聞いたら答えてくれるよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471040042/

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:18:25.86 ID:tbj4P/TP.net
>>84
そっちはガンダム専用。RaphaはここでOK

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:36:38.24 ID:6dKz+G0f.net
>>83
寒さ耐性は個人差あるからなんともいえないが
胴体が防風素材で守られているのは寒さ対策としてアドバンテージではある
良くも悪くもまさしくそのジレをつねに身に着けているとかんがえればいいんじゃないかな 

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:58:36.58 ID:KZ3N3g4y.net
>>85
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448754802/

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:25:05.06 ID:bu5ovv2M.net
>>85
お前はこっち

【おっさん御用達】ラファ専用スレ【Rapha】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471040042/

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:38:19.50 ID:tbj4P/TP.net
>>88
そっちはアンチが立てた糞スレ。いやならお前はここを見るな

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:48:00.87 ID:WTbdK09p.net
ラファアンチはわざわざおっさん御用達なんて書かなきゃ移動してくれたのにアホやな
うまくやれよ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:53:36.51 ID:QTjju6Xv.net
アンチがたてたとか関係ないだろ
せっかく専用スレがあるんだから使えばいいじゃん
検索で辿り着くやつだっているだろ

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 14:57:17.52 ID:+vHrnyXn.net
ラファの話題は多かったし専用スレあってもいいんじゃね。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:02:18.41 ID:4ExZ6BsK.net
おっさん御用達ってただの事実じゃん
アンチだったら勘違いキモニワカ御用達ぐらいにするだろ

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:07:19.37 ID:QTjju6Xv.net
専用スレのなにがいやなんだろ・・・

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:09:32.96 ID:GsHlLaJ1.net
ラファ以外話すことないからどこでも良いよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:11:57.56 ID:r1y2JH+6.net
そもそもな話、ロード乗りっておっさん多くないか?
自分より下より上の方ばかり見かけるけど

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:12:39.43 ID:ZcbZlNYu.net
おっさん御用達ってパールイズミなイメージ

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:15:03.81 ID:+vHrnyXn.net
最初にパールイズミ買ってあまりのダサさに辟易して各ブランドに流れるんじゃないかと。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:20:12.27 ID:G0A9nkfu.net
確かに20代はあんまり見ない
パーツからウェアまで、やっぱり金がかかるスポーツよ
ビブとジャージセットで買うと平気で2万超えるしな

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:23:48.91 ID:t4TJ3j36.net
俺も今月30を迎えておっさんの仲間入り果たしたわけだけど、10年前はおっさんで2chやってるとかキモ過ぎなんて思ってたけど未だにやってるしもっと年取ったら老害なんて言われるんだろうな笑

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 15:59:48.19 ID:6jNulois.net
今時の平均的な20代はロードもバイクもクルマも買えないしそもそもインドア趣味全盛の世代だからそもそも買いたいとも思わないんだよ
バブル世代のおっさんからするとその辺理解できないんだろうが

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:19:01.63 ID:Zct2t/4P.net
フェスやキャンプ流行ってますがな

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:35:04.84 ID:eqn850g6.net
バレットのダサさが突き抜けてるな。パンツのケツに「馬烈跳」の巨大な文字が踊ってた。

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:40:14.51 ID:7Jo8QRdY.net
まだ利用してませんが海外通販だとオシャレなジャージ結構ありますね
あとボトルもナウでヤングなのも

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 16:41:16.53 ID:OTOvxFqZ.net
当て字にしてもすごいね

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 17:46:25.97 ID:2Nj1NRON.net
バレッドはもっともダサいブランドとして認識してるわ

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 18:50:41.96 ID:mDwH4jlg.net
顎の割れたムキムキマンなら似合う

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:06:31.71 ID:ZgIL5nYt.net
>>94
スレタイが気に入らないとか、いちゃもんつけて
このスレに居座って荒らしたいだけでしょ。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:08:53.11 ID:6dKz+G0f.net
移動するつもりはないよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:17:52.55 ID:9/vHO305.net
>>101
その買えないが一生続くんだよ…20年後も30年後も
働き盛りなのに関わらず
定年したら言うまでもない
なんというか悲惨な未来を迎える世代

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:19:15.43 ID:GsHlLaJ1.net
本人次第やん

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:24:56.65 ID:bu5ovv2M.net
>>110
物・金・人の自由化、グローバル化つうのは
給料が中国人と同じになるってことだからな

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 20:26:34.83 ID:CMLyA/WF.net
わいの地元はDQNばっかだけどなぜか20代の土木作業員チックな人らがアルファードやらハリアーらやいい車乗ってるんだよなー
車乗らないって聞くけどそれ都市部だけやん
郊外は地元に残ってるマイルドヤンキーがイオンで子供連れてデカイ車乗って消費してるで

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:17:03.39 ID:GUsKVPKN.net
ラファの集団見たけどオシャンティーだったよ

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 21:46:00.51 ID:ibRrrnIw.net
レリックとかピセイはどうなの?

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:16:04.62 ID:gXtp9PUn.net
レリックのパッドは一番いい。
でも、デカイロゴが嫌

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 22:56:40.15 ID:GD+lTL/m.net
>>113
本当のブラック貧民は郊外に住めない
移動手段がママチャリ程度の彼らが郊外に住める物件などほとんど無い
私生活でも近さ手軽さ早さを求める若者が郊外に行く理由すらない

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 23:04:55.72 ID:6jNulois.net
レリックとかアソスのカラフルでポップな感じは若くないと似合わないよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 06:06:33.84 ID:HoNoRycI.net
>>117
家賃激安の古い公営住居は、意外に市内のさびれた地域にあるな
たまにロードバイクで走っているのをみるけど
ウェアまともに着てないから浮浪者と違いが分からん

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 08:01:38.16 ID:7WOoFScy.net
真夏でも半袖ジャージの下にインナー着た方が快適なの?

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 08:22:38.31 ID:xA/V8pIn.net
レリックのパッドメチャクチャ股間寄りだから注意しろよ

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 10:43:25.90 ID:3FoAgj0z.net
>>5
残念ながら、30で500いくのは結構少ない
統計を見てみろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 10:47:26.31 ID:YNxtjeF/.net
>>121
この人だけに質問する訳じゃないけど、ロング走ってると段々パッドがケツに食い込んで行くじゃない?
どうやって対処したもんかな?
シマノのビブなんだけど、他社製なら起きないのかな?

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:00:19.64 ID:f7cAHWuW.net
>>123
アソスのビブショーツ使ってるけどそんなこと起きたことないな。
もっともケツの形状にもよるのかもしれんが。

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:35:16.94 ID:3TiszC2l.net
>>121
股間に寄ってないパッドがあるのか…

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:39:07.79 ID:aiR0MgNm.net
>>120
快適
走行中はそこまで関係ないけど、休憩中の汗のベタ付きのあるとなしではだいぶ違うよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:46:44.28 ID:/WXQGEz7.net
>>124
アソスはないけど、昔のパールの3Dは股間に挟まりまくったな
今のはそんなこと無いが

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 11:58:24.44 ID:dzRtno7L.net
下付きのパッドならあったな。
もうね、チンコ丸見えなの。

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:29:01.25 ID:IJ9SPcbj.net
>>120
少し前までメーカーのゴリ押しでそういうの流行らせようというのがあったけど
居なくなったよ プロ選手でも今は居ないでしょ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:31:51.48 ID:GLYBolvj.net
え、お前プロと同じ強度で走ってんの?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:40:00.94 ID:COchpvMX.net
日焼けは火傷 日焼け止めは塗り直し面倒
アンダー無しで乗ることは今はない

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:45:42.50 ID:IJ9SPcbj.net
>>130
出ためんどくさいオッサン
反論しませんw

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:51:04.88 ID:cnK429F9.net
>>132
しませんじゃなく、出来ませんの間違いだろ。
着たい奴は着て、着たくない奴は着なくてOKというスタンスにしないから、面倒臭くなる訳で。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:55:40.63 ID:IJ9SPcbj.net
めんどくさいオッサン多すぎw

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 12:58:06.29 ID:dNN/qhn0.net
インナーなんて好み
アームカバーするかしないか、ビブ付きにするかしないか、と同様に人それぞれ

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:01:06.44 ID:HoNoRycI.net
>>133
そうだな
いちいちプロとか人の威を借りずとも、自分が着るか着ないか言えばOK

ちなみに、自分は初夏まではアンダー着て、真夏はジャージ1枚だ
水かぶりながら走るとき、アンダー着てるとサッパリしない

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:08:19.88 ID:09iQama0.net
俺はインナー着た方が快適だからインナー着るぜ

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:09:10.26 ID:tPIXz4Y6.net
>>134
お前いつも同じ話していつも同じ突っ込みされてるなw

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:35:56.79 ID:RoQOXbk7.net
インナーはパール、CRAFT、アウトウェット、ファイントラック、ドライ
どれがいいの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:42:18.98 ID:bHtU8kv3.net
とりあえずパールとクラフトは使ってみたが、クラフトのが涼しい気がする

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:43:13.82 ID:5+Pt6vA8.net
徴兵キター

>自民党稲田防衛大臣
>稲田朋美 「国民の生活が大事なんて政治は間違っていると思います」
>稲田朋美 「えー国防軍を創設する。そんな憲法草案を提出いたしました」
>稲田朋美 「戦争は霊魂の進化に必要な宗教的行事、それが私の生き方の根本」
>稲田朋美 「靖国神社というのは不戦の誓いをするところではなくて、[祖国に何かあれば後に続きます]と誓うところでないといけないんです」
>稲田朋美「国民全員を自衛隊に」
>http://i.imgur.com/41VpOjw.jpg

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 13:59:45.53 ID:bYJzVJ6U.net
>>139
dryかアウトウェットの二択
このふたつが飛び抜けてる

が、、、この季節は正直インナー自体が好みなんで真珠の安いの使いまわして節約という手もある
汗の量も洗濯回数も今の時期は半端ないから

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 14:14:24.17 ID:Yd9gNRsC.net
>>139
撥水系メッシュアンダー探してるならミレーも良いよ
もっとも今の時期着るもんでもないけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 14:25:15.37 ID:z9K8zdug.net
33度オーバーの荒川ではインナーが熱の空気層を作る上に、あっという間に汗で飽和したから着れなかったけど、
先週の29度の十国峠なら着れそうだった。着なかったけど。

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 14:25:39.69 ID:a/OR3uEO.net
クラフトのメッシユが一番コスパがいい
これだけは絶対だ!
あ、外通ね

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 14:30:26.32 ID:xwTAWQ6F.net
今の時期はあのジャージやインナーは涼しいとか一切無いな
どれ着ても何しても違いがわからないくらい暑い

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:15:18.01 ID:qUAOfewL.net
175cm65sの男性です。パールイズミのジャージとレーパンを買うんですが、サイズはそれぞれLかMのどちらがいいと思いますか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:21:01.58 ID:PE/8yVp7.net
Mがいいと思います

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:23:00.82 ID:OSIOQZxR.net
レーパンはSでもいけると思う
ジャージはMがピッタリ

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:27:29.30 ID:QY8tJ6xi.net
どうみたってLなんだが。まして初めて買う奴にギッチギチのフィット勧めるとか鬼かよ。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:27:34.06 ID:bHtU8kv3.net
どっちもM

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:30:02.45 ID:8BUetnYN.net
ストーレンゴートのジャージ買ったけど、
後ろポケットの縫製が弱くて、使用5回目くらいで一部ほつれてきた。
まだ大丈夫だけどそのうち剥がれるな。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 15:34:47.01 ID:GgdHOrvv.net
>>147
184センチ71キロの自分はレーパンはM
ジャージはLでピッタリです
レーパンLだとケツのパッドが浮きます

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:26:39.76 ID:J2PHGAJR.net
レーパンは身長、体重より、太もも、ケツの大きさが重要じゃないかなあ

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:32:09.51 ID:6hjADNdm.net
>>154
ほんこれ
ウェストよりケツの大きさと男性なら下半身の大きさ、女性なら下付きか上付きかで選ぶレーパンかなる変わってくる

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 18:43:21.89 ID:J/wJkVxb.net
足が太いからXLじゃないとピチピチ
ガリガリだとSでもブカブカで良さ気

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:48:21.95 ID:8qMIjmL6.net
よほどの奇形じゃなきゃ、ウェストと身長体重(デブ加減)で目安通りだろ。伸びるし。

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 19:50:16.94 ID:tcKKOQTh.net
ウエストとヒップ、胸囲はけっこう個人差ありそう

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200