2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合118着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/12(金) 07:12:20.15 ID:pRf+kUdK.net
前スレ
【春夏】サイクルウェア総合117着目【秋冬】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468380665/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 13枚目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1452693911/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合41着目【ワークマン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456566339/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ8【Glove】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424764423/

ヘルメットはこちら
ヘルメット Part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447998287/

次スレは>>970が立てて下さい

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 01:17:05.64 ID:7dF+jBXO.net
>>578
つぅかコールドシリーズの分野は真珠の独壇場

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 06:11:48.93 ID:WyslZq3+.net
もしかしてパール民の比較対象って尼で売ってる格安ノーブランドなん?
他のまともなブランド品着た事ないん?

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 06:24:31.48 ID:2dqIoKfD.net
でも初めてはジャイアントにパールイズミだろ。これが原点。そこからみんな何が足りないかを考えた上で留まったり別のメーカーに移行していく

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 06:32:17.07 ID:vwingEsG.net
いや、パールは通らなかったわ
初心者から見てもあのダサさは尋常じゃなかった

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:11:47.70 ID:OR+MsEL7.net
パールはデザイン以前にロゴが終わっとるからなぁ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:14:38.21 ID:THnIHeo+.net
初めてはアソス
それからアディダス、ラファの順かな
で巡り巡って、最近はシマノが気になる

ちなみにパールは着たことない

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:20:37.99 ID:NkkjIUwg.net
>>585
うそつくな

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:21:48.21 ID:OR+MsEL7.net
見た目のオワットル感はシマノもパールも大きく変わらん

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:21:53.14 ID:2dqIoKfD.net
初めからラファやアソス買う人間なんてごく少数だろう。右も左も分からない状態なのにいきなり形から入るのは良いと思えん

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:22:42.61 ID:HLNZBNeF.net
>>574
本国サイトにパンフレットがある

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:25:05.84 ID:M8Fxu+Jb.net
サンティーニのジャージのサイズ感ってどんな感じ?
カステリだとMサイズで丁度良いんだが同じで良いのかな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:38:05.16 ID:THnIHeo+.net
あ、ナイキ入れるの忘れてた
アソス→ナイキ→アディダス→ラファの順だな

バイクもはじめからカーボンだったし、まあそういう性質ってことやなw

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:44:21.25 ID:NkkjIUwg.net
いるよなあ、小物一個買っただけでそのブランド制覇したような気になって大口叩くやつw

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 07:49:35.43 ID:m1G8E0C3.net
俺もラファからだったな。
そういう人間もいるだろ?

なんで嘘とかいう人がいるんだ。

ラファ
ピッセイ
パンダーニ
を着てる。

最近はMAAPが気になる

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:03:12.35 ID:d5CZ1Loy.net
パールにはじまりパールに戻る
意識高い系は気恥ずかしい
まあどうでも良くなるんよね
なら性能コスパで選ぶとパールになる

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:09:04.12 ID:THnIHeo+.net
あのときは、高品質なウェアの代名詞は、アソスかエチュオンドなんて言われたなぁ
で、いま気になってるのはシマノなんだがw

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:09:22.23 ID:AJbr5Trp.net
>>580
コールドシリーズって俺の持ってるクラフトのビブにもついてたけど、最近は当たり前のように他のブランドに使われてたりするん?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:14:13.26 ID:1R3wJOmt.net
他を否定する典型的なラファ民ばっかだな
そういうところが嫌われてるのに理解できてない

俺の回りはパールも多いし俺も着るけど総じて好意的だよ
機能的だし値段もハイエンド除けば良心的だからね

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:18:42.19 ID:THnIHeo+.net
俺の周りでパール着てる人はいないなぁ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:36:11.37 ID:6LBkjqpd.net
>>597
またお前か。ラファ好きがパールを非難してるレスをいくつか挙げてくれないか

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:39:15.90 ID:g71tu3Ns.net
もうラファもパールも別スレにしちまえよw

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:42:44.28 ID:vVMhUlc3.net
>>593
MAAP気になるね
最近ようやく日本でも取り扱いが開始したっぽいし

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:43:16.86 ID:NkkjIUwg.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:43:38.49 ID:u1uRmD8+.net
>>597
>>498みたら分かるだろ?こういう恰好が出来る連中なんだから
自分のキモさを棚に上げて、他ブランドを攻撃したがるんだよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:50:18.95 ID:punF/Av9.net
>>603
意味不明すぎる

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:52:50.52 ID:u1uRmD8+.net
>>604
君が頭悪いのは俺のせいじゃないよw

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 08:52:58.11 ID:19bY67Oz.net
シマノ派のワイ、低見の見物

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:01:19.44 ID:NkkjIUwg.net
何着てようが速ければいい。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:27:41.04 ID:nLlOf7bg.net
ウェアでshimanoはないだろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:37:56.70 ID:2dqIoKfD.net
実際レース会場では初心者は安物ウェアが多いし中級以上は自分らのチームジャージ着てるのが大半
ラファとかアソスとか滅多に見ない

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:41:34.52 ID:7dF+jBXO.net
>>609
つまり結局憧れの国内レース現場じゃ真珠やシマノの独壇場というわけか…?

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:46:18.17 ID:QAJPnoFA.net
>>610
君がビギナークラスのレースに憧れてるならそうかもしれないね
上級クラスなら90%以上、実業団なら100%が、championsystem、waveone、sunvolt等のオーダーチームジャージだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:47:24.12 ID:19bY67Oz.net
>>608
いいんだよ、安いし楽しんで走ったもん勝ち

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 09:47:58.40 ID:pEusRYny.net
日本橋に住んでいたから初めてはアソスだったけど
確かにレース会場にアソスやラファは少ない。
これはたぶん煽り抜きに顧客の年齢層が高いからだと思う。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:10:50.85 ID:nLlOf7bg.net
オーダーチームジャージやビブってあきらかにクオリティ低いのになんでみんな使ってるんだろ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:20:37.02 ID:eMiUeEUP.net
>>614
せっかくジャージ作ったのに着てないのか?

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:25:09.59 ID:MmK62BdT.net
レリックはおまえら的にどういう評価か教えてクレメンス

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:27:51.47 ID:qvnwxYTM.net
CRAFT派のワイ、見事に話に置いていかれる
なお、ベースレイヤーの話の時だけ輝きを取り戻す模様
あぁ新作の秋冬ベースレイヤー欲しいんじゃあぁ

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:28:09.48 ID:8d5B3RSY.net
レリックはネーミングが変

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:29:24.46 ID:8d5B3RSY.net
>>617
クラフトのノースリーブベースレイヤー最高や。この夏3色買ったけど大活躍筋。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:33:21.46 ID:qvnwxYTM.net
>>619
買いスギィィィ!さすがのわいもドン引き

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:36:42.53 ID:QAJPnoFA.net
>>617
確かにベースレイヤーのイメージしかないわw

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:47:11.78 ID:nLlOf7bg.net
craftのベースレイヤーはデキが悪すぎてカンチェが激怒して噛みちぎったイメージがつよい

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 10:51:09.60 ID:kjx/vR05.net
クラフトは最初の頃に色々買ったけど、いまだに活躍してるのはゼロexだけだな
パッドがケツに合わなかった

ゼロexは軽くて薄くて動きやすい速乾性のフリースみたいな印象
冬場の空気層保持に便利

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:03:41.39 ID:kRerX9fX.net
最近クラフトのパッドリニューアルされてるみたいやけど使ってる人いる?特にオリカと共同開発の緑の方のやつ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 11:28:56.47 ID:Cu+rrx50.net
>>614
ベースを安いグレードにしたからじゃないの?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:03:20.95 ID:+B2WPiCQ.net
>>590
サンティーニ(半袖ジャージ2着)はタイプにもよるだろうがカステリよりも少し小さめだった
カステリの着用サイズがギリだったら少し考慮した方がイイ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:22:01.09 ID:M8Fxu+Jb.net
>>626
返答ありがと
ワンサイズ上の方が妥当っぽいか

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:33:13.66 ID:nlRJq2qr.net
おなじでいいよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 13:42:29.89 ID:+B2WPiCQ.net
>>627
モノにもよるけど伸縮性とかデザインを考慮して判断

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 14:59:34.80 ID:7deecxXS.net
>>527
テンプレ君じゃん

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:40:10.48 ID:qzGwk4XX.net
プロチームジャージ買おうかな思うんだけど
自分が乗ってるメーカーとジャージに書いてあるスポンサーを気にして買う?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:47:13.26 ID:THnIHeo+.net
たとえばプレディクトールロットはなんとなく気恥ずかしいから気になるとかそういう意味
それとも単にプロチームの使用するバイクと違ってもいいかってこと?

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:50:47.57 ID:qzGwk4XX.net
後者かな
例えばgiantユーザーがアルペシンジャージじゃなくてskyジャージ着るような感じ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 15:56:26.54 ID:nLlOf7bg.net
>>633
そういうやつよくいるわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:04:29.76 ID:qzGwk4XX.net
レプリカジャージだからあんまそういゆの気にしないのかな?

ただ乗ってるものと合わないわ体系がアレだわ遅いわでチームジャージ着てる人見ると可哀想だなぁって思っちゃうんだよね

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:11:27.19 ID:GK7bJfKp.net
収入に見合わない高い自転車乗ってると可哀想になるのと同じだな
見苦しいから消えてほしいと思うわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:24:58.46 ID:THnIHeo+.net
一貫性に欠けるというか、日和見的というか
そういうモノの選び方、あるいはモノの使い方はどうもね

具体例を挙げちゃうと怒り出す人がいるから何がとは言わないけど

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:28:16.37 ID:86cjdKxP.net
自分が気にするなら買うな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:29:21.57 ID:ICd42QdA.net
クロススーツ探しに難儀していたが、今使ってるジャージのブランドが少量限定でオーダー募ってたから乗っかったわ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:30:56.80 ID:vPFXPk7r.net
俺はチームジャージからシクロクロスが生えたわ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:35:36.22 ID:K+DFZhWB.net
俺はなーんも考えずにFDJのカラーリング
気に入ってボトル買ったらフレーム生えたな

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 16:59:47.89 ID:lDIqFdfN.net
フレームが生えてきたの?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 17:01:21.96 ID:pEusRYny.net
FDJのジャージはかっこいいよね

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 17:05:11.49 ID:GwJm9fnJ.net
燃費悪いけどFJクルーザーは確かにカッコいい

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 17:18:57.47 ID:k59DGDYL.net
レースでレプリカ来てる奴がいるとWTと勝負してるみたいな写真撮れるからありがたい

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:15:20.40 ID:U1SxQOxG.net
無地のロゴとかなにもないの着てるやつって少ないのな
安っぽいからだろうかまぁ実際安いけど

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:32:39.41 ID:3LJCI35C.net
>>616
最所がアソスの丸パクりだったから印象よくない

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:00:03.83 ID:HLNZBNeF.net
>>645
笑った

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:33:36.62 ID:VZxnsDlj.net
地味系着てるよ
上下黒だとモジモジっぽいのかも
最近は気にしてないけどね
輪行の時、派手だと周囲の視線がイタイから

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 21:56:14.49 ID:t8Q3x8aU.net
パールの冬カタログが届いてた

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:14:33.64 ID:ZyrJQ7og.net
FJTのジャージカッコイイよね

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:17:45.24 ID:BjI0TaUK.net
あぁそうだな
でも俺は盆栽のジャージが好きだ
そこにリスペクトがある

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:34:16.85 ID:6UvxaBO0.net
プロチームじゃなくて、漫画の劇中で女子大生のチームが揃えたというチームジャージのレプリカを、60過ぎたおっさんが着ているというのは変ですか?
プロどころか競技のチームですらないので、自転車のブランドはまちまちだし、ロードバイクだけでなく小径折り畳み自転車もありなので、プロジャージよりは合わせやすいと思うのですが。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:47:32.99 ID:ZyrJQ7og.net
60過ぎてるのに着て変じゃないか周りに確認しないと嫌なの?デザインも分からないのに?

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:49:17.42 ID:iKfyDvTs.net
>>653
他人に聞いてる時点でお察し

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 02:13:57.45 ID:12YezWqD.net
Castelli Elemento 2 7x(Air) JacketとAssosのij bonka Jacket、どっちがいい?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 03:03:30.52 ID:Fc4JwGXR.net
両方買え

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:17:51.65 ID:2JE2e+7u.net
>>631
これ悩む。バイクカラーもレプリカでウェアデザインもレプリカでなりきりっぽく見えるのも気が引けるし、バラバラの寄せ集め的なのもなぁって思うし。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:23:43.66 ID:yG1HZSiC.net
誰もお前の事なんて見てないから気にすんな

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:33:52.76 ID:2JE2e+7u.net
他人の目は気になんないよ。自分の中でどう認識してるかの話なんだけど。
他人の目なんて気にしてる奴ってそんないないだろ、そもそも。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:38:00.80 ID:C17teczQ.net
他人の目は気になるけどね
人が何着ようか関係ないと思ってるけど
やっぱりちょっとは気になるよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 05:06:34.74 ID:jqe19pW3.net
自分ではなく、他人が良しとするモノに迎合するつもりは毛頭ない
しかし、自分の良しとするモノを、他人はどう感じているのか

そういう意味では、他人の目を気にしているといえるのかもしれない

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 05:22:26.93 ID:uanTWCA0.net
パールイズミ = ダイエットのために自転車買った腹の出たオッサン御用達
シマノ = 信頼の国産ブランドとよく調べない慌てん坊の初心者御用達
ゴールドウイン = みんなと一緒じゃ嫌だけど予算もあまり無い小市民御用達
モンベル = 誰がどう見ても初心者なのに通ぶりたい初心者御用達
ウィザード = 予算も少ない海外品を検討するおつむも少ない初心者御用達
アソス = 高いの買っておけば間違いないという思考停止の情弱バカ御用達
ラファ = 俺はちょっとお洒落さんと思ってる脳みそ空っぽのニワカ御用達
カステリ、デマルキ = 自分は他人とはちょっと違うという薄っぺらいミーハー御用達
ナリーニ、サンティーニ = 色々検討しすぎて迷った挙げ句に脊髄で買う生煮え御用達
スポーツフル、ノースウェーブ = 予算が少ないのを海外通販で誤魔化す見栄っ張り御用達
マビック = 自分をアスリートだと思ってる勘違いナルシストの初心者御用達
エチェオンド = 王道を避けてあえてスペインブランドを買うひねくれ半可通御用達
スゴイ = デブだけどみんなと一緒のパールは嫌という体型も心もワガママな初心者御用達
スキンズ、2XU = インチキ科学やオカルト生理学に騙されやすい脳筋御用達
クラフト = インナーが良かったので他のも大丈夫だろうという短絡思考の脳足りん御用達
ルコック = ちょっと小粋な洗練された個性派を気取りたいコンプいっぱいの田舎者御用達
エンデューラ、アルツーラ、dhb = 予算がないだけなのにコスパが口癖の負け惜しみ初心者御用達
ピナレロ、キャノンデール等バイクブランド = メーカー広告に踊らされやすいお調子者御用達

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:12:53.31 ID:0rIdWlAk.net
もうこのテンプレ古いから変えてよ。エチュオンドとかデマルキとかいらん。
カペルとかピセイとかレリックとかdhb入れて

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:16:08.34 ID:TOXYoJTp.net
dhb入っとるやん

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 09:37:21.08 ID:OmKlw3N3.net
>>664
dhb、下から2行目にあるよ

それにしても、実際には夜走らないのに「夜間は派手な色じゃないとダメ」とか言って
真昼間に反射材付き蛍光色ジャージってなんなの?ドライバーを幻惑させる気ですか?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:02:51.49 ID:A3WaP/Fs.net
メッセンジャーみんなアウトかよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:55:05.02 ID:uG3dhDoY.net
メッセンジャーって自転車好きで乗ってるの?
タクシーの運転手=クルマ好きではないからなぁ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 17:03:47.75 ID:EjkpRcJA.net
Tサーブってなに?ウザイの多いんだけど。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 18:38:37.32 ID:S7ArQM7k.net
カペル=ラファは買えないけどデカイライオンマークが大好きな見栄っ張り貧民御用達

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 18:47:42.90 ID:6T6YXzYU.net
ラファ「買えない」んじゃないよ
「買わない」んだよw
良いものは高価なことが多いが、高価だから良いものだとは限らない
ヴィトンやらシャネルを有り難がるバカ女と同じ人種だよw

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:07:34.82 ID:KBCbJ5vz.net
ヴィトンもシャネルも作りはしっかりしてるけどね

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:30:28.04 ID:S7ArQM7k.net
カペはラファのパクリ
ラファは庶民的ヒゲオヤジ御用達ブランドでヴィトンのように高価で展開してない
カペ着るやつはパクリを容認してる貧民

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:35:40.11 ID:EjkpRcJA.net
カペとラファが同じに見えるとか分裂病かな?
カペは基本、自転車女子用のデザインじゃん。ラファはおっさん向けだし。全然違うだろw

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:52:48.71 ID:jabMmaKE.net
カペルもタレントのちゃりん娘に着せて女の子向けアピールしてるね。ただそのグループ相川沙希ちゃん意外可愛くないし、その子以外が着てても可愛くない。
つまり可愛い子が着ればカペルも可愛いし、ブスが着れば可愛くない。そんなもんよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:52:54.45 ID:WC/kK38i.net
結局世間的にはピチパンの変態になるんだから何着ても大差ないぞ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:57:45.21 ID:SRCEzzvA.net
>>674
ラファはおっさん向けと思ってるお前が分裂病だろ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:05:20.52 ID:EjkpRcJA.net
>>677
いや、ラファのターゲットは小金持ちのおっさんでしょ?バリバリのアスリートやニキビ面の兄ちゃんじゃないだろ。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:12:36.57 ID:jqe19pW3.net
洒落っ気求めてるのにラファ、あるいはMAAPやTSHなどのインポート系ブランドを選ばない理由が分からない

「機能性重視」「コスパ重視」でパールやらを選ぶ人は別として

総レス数 1000
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200