2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 204☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 17:57:22.05 ID:SiNOYHm5.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 203☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470566840/l50

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:53:37.48 ID:NqMPp/RY.net
>>515
ホアキン、バルベルデ、コンタドール、LL、SSあたりの選手が引退しないと
全容解明しないだろうな

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:54:51.71 ID:tP316zvL.net
TREK入ってからのカンチェはドーピングしてない感がある
2013年あたりから、素の力と優れた機材でなんとかギリギリで勝利をもぎ取ってる感じがした
ああいう姿に感動するけどね

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 07:57:34.25 ID:H3MsIdy1.net
堂々巡りだからもうこの話は終わりにしとけ
現段階では噂レベルでしかない
次に話題にするのは血液バッグの中身が誰だったか判明したときにやれよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:02:01.51 ID:I/A0/0TD.net
>>521
そんなぬるい事を言ってるから、いつまでたってもドが無くならない

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:04:05.00 ID:EPSXs0AU.net
>>517
新城レベルの他の選手の給料+個人スポンサーや日本帰国時のイベントなどで推測は可能。おそらく2000万から2500万あたりじゃないかね。
競輪選手だと年一回は記念に勝ちたまに特別決勝に出る上位50人ぐらいか。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:06:20.61 ID:EPSXs0AU.net
日本のロードレース関係者だとぶっちぎりで年収ナンバーワンなのは渡辺航だろうね。(片山右京はロードレースから金を稼いでるわけではないから除外)

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:15:31.67 ID:etWqfLCI.net
>>524
渡辺もロードレースで稼いでる部分はjsportsの出演料くらいじゃないの。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:29:16.34 ID:vc1UxFKi.net
チームと本人の態度は黒いが経歴はクリーンなヴィンツェンツォ

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:39:18.24 ID:i5AjyOy4.net
競輪は入場者数減少で赤字ギリギリの自治体が多く
公益に使うはずのJKA交付金も赤字競輪場に還付されてる状況で
今後の自転車業界を支え続ける体力はない
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO84062280W5A300C1L83001/

現在はレース数を縮小しネット販売に依存して
競輪学校を維持するために競輪選手の大幅なリストラを進め
アイドル的な新人選手だけ増やして使い捨てる自転車操業計画を進めている
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/sharyoukyougi/pdf/003_01_00.pdf

つまりもう競輪は選手になれば長期的に稼げる実力勝負の世界ではない

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 08:54:15.16 ID:Fc6uWqM5.net
スケジュール的にチャベス クライスバイク コンタドールが強そうだけど
アシスト陣総入れ替えでもスカイは強そうに見える

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:09:33.09 ID:2kT834T4.net
俺が一番嫌いな種目、チームタイムトライアル
ブエルタは毎回そこから始まるな

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:20:12.08 ID:EPSXs0AU.net
>>527
日本の自転車は競輪におんぶにだっこだったからな。だからこそ特に競技に関しては裾野を広げないとダメだったんだが、
特殊な女子のみなさんにオブジェやコスプレ道具として少し機材やウェアが売れたのを喜んでるようではな。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:30:58.31 ID:sk0z8xHP.net
もう弱ペみたいな一千万部超える自転車漫画は出てこないだろうな
一般人に一番知られてる自転車メディアだし

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 09:58:39.44 ID:FNkYOH9J.net
検出されなければクリーンだろ
ランスも発覚するまではクリーンだったよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:02:16.76 ID:kzpVjQvv.net
しかし、夜中の二時近くからTTTかよ
実況スレに何人来るんだよ(´・ω・`)

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:28:13.48 ID:F2Dzu4OL.net
>>530
しかしな、腐女子という部分を伏せて、レースを若い女の子がたくさん見にきていると宣伝すれば
不思議と観客が増えるんだよ
だからこれは喜ぶべきことなんだよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:50:16.75 ID:2kT834T4.net
レースは観てないんだろ
グッズ買って写真撮って帰っていくんだろ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:44:50.87 ID:odizIaNi.net
いいじゃないか、海外の選手も日本は沿道に若い女子が多いぞって驚いたり喜んだりしてるんだし。
それに、弱ペきっかけでロードレースそのものにはまってる人もたくさんいるよ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:47:06.52 ID:sk0z8xHP.net
一千万部以上売れてるんだから腐女子以外の一般層にも影響はあるけどな
横浜高校の怪物一年の万波君も弱ペと自転車好きだぞ
ttps://i.imgur.com/nRgHXMh.jpg
ttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-3246.html

競技層が増えない?そりゃ自転車部も少ないし、プロの給料もしょぼいんだから競輪目指す以外は趣味で留めるのが一番いい選択だろ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:05:43.16 ID:HihPX54K.net
最近ではオタクや腐女子も一般化してビジュアルも随分向上してる
20年前だと電車で堂々とラノベを読んでるオタクのビジュアルは本当に酷かった
頭にバンダナ顔には瓶底デカ眼鏡、チェックのシャツをケミカルウォッシュのジーンズにインして白靴下が見える丈で履いてたりしてた
今では一見普通っぽい兄ちゃんや姐ちゃんがスマホでラノベやBL漫画を読んでたりしてる
選手も応援してるのがそっち界隈出身のファンかどうかも分からないだろうし声援は嬉しいでしょ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:15:53.77 ID:9hyMiuaX.net
そうなると、やはり先刻にスレで言われた、競技を目指す
若年層を受け入れる母体が少ないのと、競技で食べていける
環境が整っていないってのは致命的ですよね。

宣伝半分でも、チームスポンサーはじめた弱ペ作者は、そこらへん
ものすごく誠実だとは思います。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:33:23.67 ID:m6anWMlh.net
まあスポンサーってのは宣伝のためになるもんだからな
どんな理由があろうともスポンサー様は偉大ですわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:45:34.42 ID:M0kwebhX.net
>>533
しかもナビゲーター始ちゃんだからなw

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:46:49.67 ID:F2Dzu4OL.net
ブエルタは今年もTTTで砂遊びするの?

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:50:55.44 ID:7ugMRQzo.net
その横浜の子自転車に転向したらすぐに国内トップになりそうだね

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:51:43.57 ID:X1NSn3QE.net
>>541
であれば、せめてフミの近況をくわしく・たくさん説明してほしい。
そうじゃないと、聞き苦しいので出てほしくない。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:56:46.93 ID:L+RGZmY6.net
明日からのブエルタ楽しみ。
でも今月でJスポは解約予定だから後半は見れないんだよね。
Jスポ4だけの契約が出来ないなんて詐欺的だよ。
商売って単品もセットもあってセットの方がお得ってのが普通なのに、
単品販売はしないって納得出来ないよ。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:04:16.05 ID:AO5LZMft.net
そういう商品なんだから仕方ない。
嫌なら買うなで買わなかったんだからお前の勝ちだよ。

不買が続けば単品販売するかもな。

俺はかなり前に契約切ってもう二度と契約しないつもり。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:06:14.59 ID:v/TEk0Z3.net
クルイスヴィック頑張れ!

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:14:40.21 ID:Pz7wpGX6.net
Jスポは頑張ってるよ

そう多くない契約者と限られた広告でなんとか日本ではマイナーな世界の自転車レースを
中継してくれている

ここにいる連中には言うまでもなく、自転車競技は世界ではメジャーで
IOCも自転車競技を水泳、陸上、体操の次いでサッカーやテニスなどと同列に置いている

IOC 28競技ランク付け
http://i.imgur.com/0IONSri.jpg

しかし、NHKの扱いはひどいもので、ライブ中継はほとんどなく空いた時間に録画を流す程度
自分は、中継を維持して欲しいから寄付のつもりで年間通して視聴料を払っている

日本では、自転車とモータースポーツは逆ガラパゴスなんだよな…

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 13:26:01.70 ID:odizIaNi.net
>>545
そんなあなたにオンデマンド。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:06:20.30 ID:PIojXt5L.net
チームTTって意外と大波乱あるよね。
まあ、ステージ優勝狙わないチームは
集団落車しないように走るんだろうけど

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:11:18.07 ID:hHNOFsft.net
>>548
俺も寄付のつもりで今年のシーズンオフは継続する

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:22:05.65 ID:EPSXs0AU.net
>>548
Bランクに一つだけおかしいのがあります。って質問したら、日本(韓国中国もかな?)と世界だと答えが違うだろうな。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:48:41.36 ID:sk0z8xHP.net
>>548
メダルの可能性ゼロだから仕方ないよ
どこの国でもメダル取れない競技とかはプッシュされないと思う(サッカーは除く)

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 14:49:37.18 ID:15zsvKOp.net
>>549
そうそう
オンデマンドだと月毎じゃなく、30日間単位でも買えるからお得だよね

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:30:00.03 ID:2kT834T4.net
来年のワールドツアーレース増加に伴って
中継レースを増やして欲しい
というか増やせ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:36:04.02 ID:v/TEk0Z3.net
もうこれ以上ロード増やしてもつまんないし、増えるのは規模小さいレースだけだからいらない。
CX、XC、BMX、DHなどバラエティ増やしてほしい。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:44:19.92 ID:6JdDxWml.net
Jスポ中継増えてもオンデマ行きだろうから
無料のライストで十二分

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:49:53.89 ID:+HND563n.net
DAZNは自転車には力入れないかな〜

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:54:32.03 ID:znVzkDA8.net
ちゃんと実況出来る人も増やしてほしいよ。
もうナビゲーター栗村とか見たくない。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:57:57.29 ID:X1NSn3QE.net
>>559
私が一番いやなナビゲーターは別府始さん、次は白戸さんです。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 15:59:52.84 ID:2kT834T4.net
>>559
僕は好きなんですけね、ナビゲーター栗村

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:04:27.35 ID:Pz7wpGX6.net
グランツールを解説できる資格があるのは数年後のユキヤだけだな

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:04:33.04 ID:odizIaNi.net
別に誰でも不満ないな。
今回、実況解説のないオリンピック見てありがたさを思い知った。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:16:44.19 ID:3nA52da4.net
スカパーは月額でなく番組毎や時間制の契約がほしいわ
俺らが見たいのは自転車レースだけでプロレスや野球は興味ない

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:42:01.17 ID:uluXpask.net
>>556
世界選手権もツールドスイスも無いのに十分なわけがない
ストラーデビアンキも無いしベルギーのセミクラシックも無いしまだまだ増やしてもらわんと困る
これから増える中東とドイツのレースもだな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:47:26.91 ID:mJfRbT93.net
クリリンのいう自転車レースしか楽しみがないベルギーおじいさん化してきたので増えれば増えるだけ嬉しい。
ツールドスイスは放送してほしいな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:52:15.93 ID:SwljMwhb.net
Jスポはロードの季節が終わると解約してるな
ロードレースのために契約してる人がいるのを把握してもらうのも重要
かなと思って解約アンケートにはちゃんとロードレースが終ったのでって書いて
アピールするようにしてる

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 16:59:06.28 ID:9hyMiuaX.net
でも、一時期やっていたシクロクロス放送が世界選手権だけになっちゃったのって、
やっぱりあまり視聴率取れなかったからですかね?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:13:35.28 ID:v/TEk0Z3.net
>>565
マジで言ってんの?
ストラーダビアンキと世界選は見たいが、スイスはジロの劣化版、他のセミクラシックはヘント以下だし、つまらん。正直録画を消す作業だけでも億劫だ。
中東のはカタールとオマーンあるし。
1ステージ15分のダイジェストなら見てやってもいいぞって感じ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:17:15.65 ID:XeCzvmuY.net
ロードに興味のない奴は出て行け
山林で自転車乗ってゴリラから逃げてろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:17:25.84 ID:en6s1rQ1.net
勝手に録画消してろよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:18:35.54 ID:nd/CRHoi.net
少なくともE3は見たい

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:18:54.19 ID:uluXpask.net
>>569
マジで言ってるが
しょうがないからストリーミングで見てる状態だし
特にセミクラシックは放送してくれと思ってる
カナダのワールドツアー2連戦も放送しなくなったし減りすぎ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:31:11.16 ID:PIojXt5L.net
Jスポの全日本再放送回数だけは異常

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:38:23.04 ID:2kT834T4.net
まぁ少なくともここ最近のアルデンヌよりは面白い>セミクラシック
去年はスカイvsエティックスとかあったしな

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:42:53.05 ID:v/TEk0Z3.net
>>570
ロードに興味ないわけじゃないが、各カテゴリーのトップレース以外はエース級以外手を抜いてるじゃん。
ダイジェスト版で十分。

>>573
飽きないか?最近ロード見始めた人?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 17:52:57.92 ID:uluXpask.net
>>576
俺にはお前がそこまで必死に否定する理由がわからん
俺は面白いと思ったからそれをJスポでも放送してほしいと思っただけ
ていうかセミクラシックで手を抜いてるとかお前こそにわかかよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:02:08.76 ID:y/xG7VuP.net
ドアーズドアとかクールネとかクラシックハンターがガチで狙うレースだよね

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:18:58.87 ID:v/TEk0Z3.net
>>578、577
最初は俺も喜んで見てたんだがな、どうやっても飽きてくる。
本当の全力じゃないレースだからだな。
やっぱり調整レースとして扱われてる面が隠し切れないというかね、各チームのエースがシーズン掛けて戦ってるわけじゃないレースは欠けてるものがあるよね。
グランツール以外のステージレースも一緒。

それなら、他のスポーツの格式の高いレース見たいと思うのは自然な欲求じゃないかい?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:23:41.35 ID:AVo/KvFm.net
好きなのは自転車ロードレースであって他の競技ではないからなぁ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:26:02.15 ID:JflK9rAd.net
MTBXCは昔ワールドカップの放送をJスポでやってたじゃん
人気なくていつのまにか放送しなくなったけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:35:49.51 ID:v/TEk0Z3.net
>>580
そりゃそうだが、それを差し引いてもロードは飽きる。これはどうしようもない。
1レース6時間とか、全部みるのはしんどいし、部分的に見るのも重要な動きを見逃す事があるし。
放送形態やレース形態見直してほしいもんだ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:38:01.82 ID:mOFQ+ap9.net
>>559
辻の中継は邪魔

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:51:43.15 ID:tQeZ5QbO.net
そういや今日からブエルタ始まるんですね
オリンピックと甲子園に夢中で忘れてました
山頂ゴール多すぎて総合は守りの走りばっかりになってつまらなさそうですが各ステージの逃げに期待

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:54:36.00 ID:KDi7nNmq.net
深夜1時から放送か。寝てるかもしれんなあ。
NHKのトライアスロンでも見て頑張るか

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 18:59:29.60 ID:2kT834T4.net
忘れてたって・・
僕はもうツール終わった直後から指折り数えてブエルタが始まるのを待っていたよ
グランツールで一番面白いのはブエルタだからね

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:01:04.47 ID:VuKlQ8VF.net
毎度グランツールや全日本の再放送ばっかり
やるくらいなら、他のレースも放送してよとは思うなー
視聴率が低いくらいでバッサリ切らないで欲しい

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:15:20.44 ID:nBPyVOiU.net
再放送の回数が決められているのでそんなに何回も再放送できない契約なんだよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:19:14.18 ID:NdIYX29a.net
レースによって主催者が違うってのは放映権買う側からしたら大変そうだけど
代わりにおまけでいらないのも買わされるってことはないのかな

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:25:51.40 ID:sk0z8xHP.net
>>563
タイムトライアルとかすごく眠くなったわ・・。

てか、東京五輪の日本代表大丈夫か。
今回ひどい成績だし地上波で一度も自転車競技を見なかったけど。
東京五輪も他の競技が沸く中、ひっそりと終わっちゃ寂しいな。
ただメダル取れそうな人材が全くいないんだよなぁ。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:29:00.51 ID:tQeZ5QbO.net
去年のチャベスやデュムランみたいな若手の活躍が見たい
コンタとかフルームとかもうお腹いっぱいなんですよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:29:08.33 ID:6JdDxWml.net
今回ひどい?
新城なら善戦したでしょ
まさか10位以内に入るとでも?

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:41:14.41 ID:XfZhWlgZ.net
あれで善戦したと思ってるようじゃこれからも日本のレベルの向上には期待できないな…

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:44:29.38 ID:2kT834T4.net
>>589
パリ〜ツールとか、ワールドポートクラシックのダイジェストとか
明らかに抱き合わせで買わされてるのバレバレだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:51:31.57 ID:F2Dzu4OL.net
ASOの抱き合わせは文句ないわ、ツールはかなり価値が高いし
モータースポーツ好きの俺からしたら、ダカールなんて垂涎ものだし

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:53:36.60 ID:jpDxrOuk.net
やっぱホアキン出ないんだね
リオが最後だったのか

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 19:57:42.52 ID:lg61onxA.net
>>554
オンデマンド改悪で、購入後30日ではなく、加入月になってるから、ブエルタ全部見るには2ヶ月加入する必要がある。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:15:32.80 ID:X1NSn3QE.net
>>597
スペインの放送局 "テレビシオン・エスパニョーラ"(rtve) のストリーミングを
見ればいいと思います。。日本からアクセスすると、「地域外なので視聴できません」というエラーが
出ますが、そこはVPNを使ってスペイン国内から視聴していると偽装してクリアします。

同じ方法で、ジロ、ツールも現地放送局のストリーミングが視聴できます。
実況・解説は現地の言葉なので、雰囲気抜群ですよ!

でもフランス語の実況の聞き取りは早口で難しいです。
ニュースならだいたい理解できるんですが・・・・。

ブレエルタの最終週、観戦にいってきます!

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:26:03.92 ID:OsY7oXKB.net
>>597
30日間の奴あったぞ。さっき加入した。

ブエルタ始まるの25時かよ。
始まるまでみんなJspoで茄子アンダルシアみようぜ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:29:40.31 ID:VzBZcD4v.net
>>556
MTB面白いよね
エンデューロやDH辺りみたいね

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 20:59:43.14 ID:6YkT7OOJ.net
>>599
茄子なんてやってないみたいだが

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:22:31.32 ID:CF65Vog1.net
>>579は、スカイならフルーム、モビスターならキンタナがでてないようなレースは、気に入らないんだろうな
そういう小さなレースでも、グランツールに向けた仕上がりとか、普段はアシストの選手の全力とか見るべきところは、沢山あるだろうに
スポーツの楽しみ方を知らないニワカか、長く見てきたから分かった気になってるかどちらかだろうな

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:24:27.00 ID:cNmDWUu8.net
渡辺さん衰えたみたいだなぁ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:24:30.29 ID:Fc6uWqM5.net
ブエルタ放送時間なんとかしてくれや契約してても見れないわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:25:34.20 ID:eLZ9FYB1.net
サガンはブエルタにエントリーしてないの?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:27:18.47 ID:9hyMiuaX.net
モビスターはバルベルデがエースナンバー。キンタナも出るけど、
やっぱ注目は同一年三大グランツール全て一桁フィニッシュを
師匠がやり遂げるかどうかですね。

…それとも、「うちのキンちゃん、まだ調子悪いんで、駄目っすねこれは」の
三味線なのでしょうか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:31:16.94 ID:PSQzsHXX.net
明日だっけ男子MTB
そういやBMXってもうやったの?
ニュースとかでもカケラも話題にならないけど

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 21:34:19.61 ID:6YkT7OOJ.net
確かにとんでもない時間にやるな
ていうか単純に時差だからしょうがないけど

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:26:29.58 ID:DJ2anIQ6.net
ブエルタの初日が遅いのはいつものこと
以降は10時からだからそんなに遅くない

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 22:49:37.08 ID:eLZ9FYB1.net
平日の昼間にやってる現地は誰が見てるのだと思う‥

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:09:03.13 ID:Pz7wpGX6.net
スペイン人は昼間シエスタとか言って昼間何時間も休むだろ
日本とは違うんだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:25:02.93 ID:PIojXt5L.net
リオ、トライアスロン女子見てるけど、

水泳からチヤリに移って水着のままの選手多いけど

股間のパット入ってないよね?

痛くならんのかなあ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:30:17.23 ID:eLZ9FYB1.net
ロンドンの時も思ったが、水着で自転車はエロい・

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:34:47.49 ID:odizIaNi.net
クラウドファンディング方式で観たいレースに資金投入できないものか、と考えたりする。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:43:21.58 ID:PIojXt5L.net
水着でチヤリ乗ると
ケツが丸出しだね〜

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:44:57.01 ID:VzBZcD4v.net
ネットで見れないのかな?
ちょっと見てみたい

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:45:39.11 ID:OKlVPFO6.net
>>616
nhk

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:47:39.52 ID:Pz7wpGX6.net
いまいちな機材だな レギュレーション?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 23:47:40.33 ID:VzBZcD4v.net
>>616
ゴメン ウチテレビないんだよ

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200