2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道の自転車屋についてpart3

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:51:32.99 ID:dRdCyNnl.net
いやぁひどいわ
高校生の息子の通学ママチャリが駐輪場に止めてあったのに除雪の機械にひっかけられたのか使いもんにならなくなって
仕方ないから町内会の自転車屋でMTB買ってやったんだけどさ
前後タイヤを空転させると抵抗かかったように止まるから確認したら玉押しガリガリ。
リアディレーラーはありえないポジションまでスイングアウト。
フロントディレーラーはガイドプレートがクランクと平行じゃない。
ヘッドセットは閉めすぎてハンドルまわすとキューキュー鳴る。
リアブレーキは鳴りまくりでトーイン調整。
フロントブレーキはトーインつけても鳴りまくりで、ホイールが横振れしまくってるからフレ取り。
まぁそれでも自転車を趣味にするパパの出番だと思って調整してやったんだ
んでもって息子も喜んで走ってたんだけどついさっき自転車乗って出かけて行ったはずの息子が帰ってきたんだわ
なんだどうしたって聞いたら右のクランク抜けかかってガクガクになってた。
いやぁあここまでメンテしてクランクの増し締めしなかったとはパパ不覚・・・。
っつかー町のチャリ屋のスキルひっでーな
通販のがまだマシなメンテしてくるんじゃねーの買ったことないけど

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200