2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ユニクロ】低価格ウェア総合42着目【ワークマン】 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:36:45.84 ID:8Yrw6lHu.net
ユニクロ、g.u.、ワークマン、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、WIZARDなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。
荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【ユニクロ】低価格ウェア総合41着目【ワークマン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456566339/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:37:13.33 ID:8Yrw6lHu.net
立てました

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 16:37:50.70 ID:8Yrw6lHu.net
スレタイ変だね。。スマソ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 17:20:20.12 ID:NOTEQUrN.net
あり!

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 00:26:18.23 ID:PPEhNoPe.net
ティゴラのTシャツ、涼しくて良いんだけど
なんか臭い。
ドブ臭い。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 08:28:40.41 ID:YO7OVaFq.net
いちおつぽ

今年はあんまり安くならなかった気がするなあウニクロのロールアップクォーターカーゴ
1,980円で一枚買っただけ
シマムラだとハーフパンツばかりだけど1,000〜1,500円で買えるから三枚買っといた

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 19:08:38.18 ID:V6nHPm+S.net
オス、ワークマンユーザー始めて1年です
夏場はメッシュの五本指ソックスを使って自転車ツーリングしてるんだけど
五本指って生地の分足先が広がって長時間のライディングは
靴がキツくて終盤痺れを感じる
二股か通常型のワークマンソックスを使ってユーザーがいたらインプレ聞いてみたい

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:33:04.03 ID:far0LwuV.net
ユニクロなんて着て自転車乗っていたら後ろ指を突き刺されて笑われてしまうんだよね

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 23:02:14.20 ID:6uxRwQcD.net
>>7
確かに5本指は靴のウィズと干渉しやすいし長時間は辛い(ワークマンに限らず)
足袋型の指付きドライメッシュ使ってるが走ってて一番気になる
親指と人差し指の間の汗を吸ってくれるから快適だぞ
ここが汗で滑ると変に力が逃げるんだよな

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 23:06:38.57 ID:yeqrMRgg.net
五本指は土踏まずのとこで切れてる綿100の薄っぺらいハーフソックス履いて(土踏まずで切れてるがゴムで締め付けるので意外とズレない)
その上にユニクロのライクラ綿の薄手のくるぶしまでのショートソックスを重ね履きする

ちなみに五本指ハーフソックスはヤフオクで50足まとめ買いした
綿100、日本製、たぶんB品
1足100円だった
足蒸れない、水虫なりにくい、靴臭くならない
普通の五本指ソックスよりも自分は気に入って使っている
買ったのは昨年だけど探せば見つかると思う

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 14:39:39.47 ID:ZBmYpMU0.net
ワクマンのを二種類持ってたけど何か足りないと
おたふく手袋ボディータフネス半袖を買ったら
良かったので買い足そうと思ったけど
コンプレッション感が少ないので
TIGORA半袖が999円くらいに値下げっぽいのにしようかと。
吸湿速乾しか説明なくてボディータフネスみたいに冷感とか消臭効果の表示無いけど
たいして変わらんのかな?
少し上でドブ臭いとかカキコで不安。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 17:22:20.91 ID:iz2Zk9Cz.net
ソックスって綿は良くないんだろ?
スポーツ用はパイルとか結構厚めで暑そうなんだが夏でも厚めがいいのかね?

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 21:59:56.52 ID:RHULynRm.net
自転車用のソックスって薄いでしょ

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 22:03:22.49 ID:tW+j+wok.net
>>11
TIGORAのコンプレッション幾つかあって冷感仕様のやつもあったはず

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 16:42:37.33 ID:LUzgPCCA.net
ユニクロの右用と左用分かれてるスポーツソックスは気に入ってるけど
足首まであるタイプだけだな
くるぶしまでのタイプは異様なほど甲がキツキツ
なんでこんなことになったのか

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 00:40:01.46 ID:TVUQjbfC.net
接触冷感がいいというからドンキの390円の接触冷感のインナー買ってきたが暑いじゃん…
そもそもこれ生地厚いから涼しいわけない
昔のユニクロのシルキードライに似てる
これならエアリズムのが軽くてサラサラしてて良くないか?

790円でセールで590円のメッシュの接触冷感の方は軽くてまぁまぁだが、これもユニクロのメッシュエアリズムと大差なくね?
値段も高いし

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:22:26.64 ID:MS3CqZW4.net
ロード初心者です
春夏秋はジーンズをふくらはぎの長さでぶった切ったもの
冬場は、土方さんのニッカポッカで行こうと考えてます
上半身何かいいものあったら教えてください

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 19:55:30.55 ID:MA0QY+Bc.net
汗抜けの良い、裾の長めのTシャツ
上に羽織る薄手のジャンパーは、背中から風の抜けるもの

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:24:32.25 ID:MS3CqZW4.net
>>18
解った!!探してみるわ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:32:29.52 ID:z4j3QcTs.net
上は速乾て書いてあるやつをシマムラとかワークマンで1500円までなら買い
2000円出すとフロントジッパー背中ポッケ付いてる専門品買えてまう
下はレーパン。恥ずかしいならプラスハーフパンツ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 09:03:42.58 ID:P+IU+I/B.net
>>16
ドンキの安いの、サイズ感や質感は?

アウターにできるTシャツ
インナーなTシャツ
オッサン肌着
コンプレッション系みたいなピッチリ

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 14:35:38.32 ID:LlG6QaBz.net
>>17
土方ニッカボッカを検討している者です.あれ意外と太い部分が長く裾の細い部分を覆うような形になります
今まで着用したことありますか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 14:50:02.86 ID:+xPlKYYe.net
土方用で乗りやすいニッカあるのか?
確かに安いけどダボダボじゃない?

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 15:07:14.25 ID:LlG6QaBz.net
実物を見に行く前には西洋馬術用のズボンを頭に思い浮かべるんだおね

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:02:31.57 ID:c4VQFmGU.net
風はらんですごい乗りにくそうだな
原チャよろしくがに股で漕ぐのか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:17:45.16 ID:KIoMhkon.net
>>22
無いですよ、ひざ下から絞っているニッカポッカ
丁度、いいなぁ、と考えているだけ
購入後だね

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:37:11.98 ID:KGlQR5tr.net
>>24
土方用ニッカボッカって下まで太いやつで、裾だけしぼませたイメージだから
西洋馬術用のズボン(ジョッパーズ)思い浮かべるってのとも違うとおもうが

>>17
土方用ニッカボッカは自転車に最も向かない

今のユニクロジョガーのさらに短いのが昔からあるニッカボッカって感じ

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:54:13.18 ID:aSJu5Xqx.net
確かヤンキーの変形制服みたいにどんどんエクストリーム化して
無駄にダボダボになってたはず
最近の流れは知らんけど

ニッカポッカならドイツ軍のレプリカのニッカーズが色々出てるし
安くて丈夫だから俺も愛用してるよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:10:44.06 ID:tQelkpiu.net
>>21
390円の接触冷感は昔のユニクロのシルキードライ
790円でセールになって590円のメッシュのインナーはまぁまぁだね
ただノースリーブがないけど
スポーツデポも接触冷感のTシャツ出してるね
サラサラして着心地はいいけどやっぱ接触冷感は冷たいのは最初だけだな

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:13:26.22 ID:tQelkpiu.net
スポーツデポにもクラフトやモンベルのようなメッシュインナー出してる
千円くらいだがこれと高いのは差はあるのかね?
ほとんど変わらないんじゃない?

それとイオンバイクもベルピチってブランド出してるけど知ってる?
ここのメッシュインナーは1500円でこれまたクラフトやモンベルにそっくりなのだしてるよ
このベルピチって自転車専用ウェアだけど安くて良さげ
何で話題にならんのだろ?

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:22:51.27 ID:YSpPXXAG.net
クラフトはクールマックスの上位置換の素材使ってるからさすがに性能は違うんちゃう?

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:53:27.64 ID:4ezX05JH.net
衣料品取り扱ってないイオンバイクあるからじゃね
二点舗しか寄ったことないがまだ見たこと無い

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:07:01.31 ID:tQelkpiu.net
>>32
通販で買えるよ
うちの近所のイオンバイクは昔はアパレルも置いてあったが全く売れずにいつもセールになってたからウェアは撤去されてる…
インナーくらいは置いてあるけど
>>31
上位素材使ってるからいいとも限らないんじゃない?
良くても10%くらいで体感できる差とは限らないよね

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:50:36.55 ID:4ezX05JH.net
>>33
あ、やっぱり一般店舗じゃ置いてないことが多そうなのか
それだと知ってる人ぐらいだねえ
専用品なら尼とかで検索して探すし、より一般的だとシマムラワークマンで探すからなあ

むかしここで勧められたイオンバイクのロングパンツ5000円(七分丈?)を買ってみたくて店舗寄ってたのだがそう耐久性高いわけでもないというレポもあって、どうせ破れるならユニクロとかのを数着使い回してこうという結論でスルーしたまま

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 21:11:44.52 ID:sVZs3zw0.net
>>33
まぁ確かにそこまで機能に差が出てるんかは検証してみなわからんやろうけどクラフトのやつも2000円ちょいで安いんやからとりあえずクラフトにしといたらええんちゃう?

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 21:43:52.60 ID:M0ztHy1k.net
>>35
二千円ちょいじゃ買えないだろ
通販だと三千以上だよ
送料無料のところは

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:05:03.74 ID:4ezX05JH.net
お、あったこれだ。3980円か(税込、送別)
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-2434/

専用品ぽいのにケツ補強してないんだもんなぁもったいない

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:14:03.01 ID:M0ztHy1k.net
>>37
膝裏がメッシュになってて良さそうだよな
実物見てみたいね

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:23:17.91 ID:htDSCXEb.net
>>36
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=358317&mode=6...&area=&maker1=&maker2=&P=219
セールで買ったら買えるやろ
店頭に行けない田舎は知らん

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:52:00.49 ID:M0ztHy1k.net
>>39
それレディースじゃん…
メンズ以上に売れないからレディースはちょいちょいセールになるんだよ
うちの近所のワイズは4200円だった
もう一個聞いたことないメーカーのインナーは三割引だったが、シルキードライのようなやつで暑そうだった

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 08:10:05.88 ID:g4HOcGMp.net
(GU)ミリタリーブーツ ¥2,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276431
(GU)レザータッチスリッポンシューズB ¥1,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/279492

靴はguが最高峰

(GU)レザータッチ2WAYショルダーバック ¥2,490 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276433
(GU)レザータッチクラッチバック ¥1,490 +消費税 
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276438

鞄もguが最高峰

(GU)トレンチコート(ライナー付き)¥5,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/280882
(GU)レザータッチバイカーブルゾン¥4,990 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/280883

上着はguが最高峰

GU(ジーユー) PAPA -Early Autumn Collection- | MEN - Uniqlo
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/papaearlyautumn/men/

おっさんの休日はguで確定

■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/l50

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 09:30:29.94 ID:HjVb/wTZ.net
>>41
なんだこれ?ミリタリーブーツもどきやがなwww
3000円だすならAmazonでもっといいの買える

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:34:04.52 ID:ipVFXx6Q.net
>>42
ここ以上にユニクロ工作員が一生懸命書き込んでるスレのコピペだから
自転車用ってことで貼ってるわけじゃないんじゃね?

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 16:05:00.10 ID:NSEylNL7.net
ミリタリーブーツでサイクリングスレでも立ててそっちでやってくれ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 16:41:11.15 ID:SW2Rrxac.net
遮熱を謳ってる商品って効果ありそうですか?

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 03:19:20.32 ID:/S2xOkk4.net
遮熱って体から出る赤外線による輻射も放熱源としては馬鹿にできないって聞くし、それが出ないと熱が篭りそう
http://nurse-kyoukasyo.com/vitalkiso/netuhousan.html

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 16:59:58.91 ID:o+/+u8rK.net
一番無難なレーパンってジャイアント?
しばらく見ないうちにジャイが服出してたんだけど買っていいの?

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:03:01.52 ID:ZU6pKJv4.net
>>47
自分できめろよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:14:23.03 ID:o+/+u8rK.net
ケツパッドよりも消耗なんだよ短距離に大事なのは

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 06:18:32.22 ID:iKWzY8fj.net
ルメール率いるパリ発新ライン「Uniqlo U」国内初披露、発売日は9月30日に決定
http://www.fashionsnap.com/news/2016-08-30/uniqlo-u/
ユニクロ ユー(Uniqlo U) アイテム紹介【メンズ】
http://www.fashion-press.net/news/25623
Uniqlo U - Available from September 30th
http://www.uniqlo.com/UniqloU/jp/m_outerwear_and_blazers.html
おすすめ
MEN ブロックテックパーカ+E\9,990
MEN ブロックテックコート+E\9,990
MEN ラムクルーネックセーター(ハニカム・長袖)\3,990
MEN ラムクルーネックセーター(長袖)\3,990
MEN ラガーシャツ(長袖)+E\2,990
MEN ノータックチノ+E\3,990
ウルトラライトダウンスカーフ+E\3,990

WOMEN ウルトラライトダウンコート+E\9,990
WOMEN ウールブレンドチェスターコート+E\14,900
WOMEN カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖)+E\7,990
WOMEN エクストラファインメリノブレンドUネックワンピース(長袖)+E\4,990
WOMEN エクストラファインメリノワイドリブクルーネックセーター(長袖)\3,990
WOMEN ラムクルーネックセーター(ドット・長袖)\3,990
WOMEN ストライプコンパクトフィットシャツ(長袖)+E\2,990
WOMEN コーデュロイフレアスカート+\3,990
WOMEN エクストラファインメリノプリーツスカート\4,990
WOMEN ラムニットスカーフ(スクエア)\2,990
WOMEN ラムニットグローブ(ドット)+E\1,500
WOMEN ラムニットグローブ(スクエア)\1,500

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 09:48:35.54 ID:iKWzY8fj.net
完璧のデザインと至極のシンプルさで上質なウエアを展開するユニクロのアイコン的コレクション「+J」(プラス ジェイ)。
世界的なデザイナーであるジル・サンダーを起用した世界的コラボとして登場。
先進的でありながら時代を超えて愛されるスタイルと、そのリーズナブルな価格で多くのファンを魅了しました。


ベスト オブ +Jは、
完璧なデザインと至極のシンプルさを併せもつ、
世界最高品質のモダンな服をリーズナブルな価格で人々にお届けする、
というユニクロのミッションを具現化したコレクションです。


MEN (+J)ウールジャケット(スリムフィット)+¥17,900 +消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/168060
上質ウールを使用した、上品ジャケット。
美しい風合いと計算し尽くされたカッティングが生み出す美しいシルエットが、洗練された着こなしを実現します。
すっきりとしたシャープなボディラインで、
ワンランク上のスタイリッシュなスタイリングをお楽しみいただけます。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:23:26.64 ID:C7Nxq49c.net
一体どんな意図があって自転車板に1mmも関係ないネタを貼ったんだ?
どんな食いつき方をされると妄想してたのか理解に苦しむのだが

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:09:15.13 ID:kr7djO4R.net
スレタイ検索して片っ端からコピペしたんじゃないの
関係ないならスルーしろよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:03:18.37 ID:08qFs/eQ.net
Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/worksmart-oggi/women/

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:45:59.81 ID:WW+JemmK.net
大人っぽいというよりババくさいデザインだなw
佐々木希でこれじゃあ、普通の人が着たらガッカリ感半端なさそうw

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 14:34:06.30 ID:02hlhQi6.net
サイズが合ってない上にダボっとし過ぎw

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:08:01.58 ID:X6ELsznY.net
アイテムのチョイスを間違わなければ安物でも大丈夫って言ういい例だな
それにしても佐々木希は流石にスタイルが良いねえ(胸を除く)

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:50:55.93 ID:aYTC6fZL.net
まぁユニクロは大量生産で品質の割に異常に安いから、安くても変なブランドの服着るよりよっぽどええけどな
だいたいルメールにデザインさせてあの価格はおかしいって。凄すぎるわ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:59:53.93 ID:z6IUz6Hq.net
一体どんな意図があって自転車板に1mmも関係ないネタを貼ったんだ?
どんな食いつき方をされると妄想してたのか理解に苦しむのだが

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:24:24.72 ID:EKAfa0cC.net
やっぱり、ニッカポッカでいくわ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:05:46.26 ID:MHfPgx2F.net
ワークスタイルとかいうからアメカジ的なきこりとか整備工とかの
ワークスタイルかと思ったらOLとかのワークスタイルなのね
自転車乗るのには関係ないな…

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:18:48.67 ID:fJnndvW1.net
ワークマンのポロシャツ。
汗かいても速効で乾いて、しわも全然付かないし走っていて何か涼しい。
しかも安い。
おれの場合はサイクリングに行く時はいつもこれを着ている。

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:03:21.47 ID:YYRkhv19.net
>>62 着丈長いしな

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:42:57.75 ID:9vFnIPvN.net
インナーパンツとシャツでそれぞれ税込千円越えなら、バックポケット付いてるから、Amazonでジャージ上下2685円の方がいいな

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:44:09.16 ID:+v8U72nN.net
別にワークマンに限定せんでもw

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 06:45:38.11 ID:x9Sg0jt3.net
着なくなったワイシャツ使ってるよ
丁度いいんだよな、気候が良いと

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:49:53.61 ID:kXY85qQr.net
俺もニッカーボッカー欲しい
でも自転車向きのは高いのしかないよね
このスレ的に安くて自転車向きのスリムなのを希望

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:08:05.42 ID:7vbATetm.net
>>67
カジメイクの七歩丈

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:32:12.72 ID:q3nntAkH.net
スポーツデポの足首が締まった1980円のジャージ
春夏秋冬いつも履いてる
風をはらんでバタバタなびくけど
フラットバー、フラペ、スリックのリジットMTB漕いでるからスピードはあまり求めてないし気にしない
それよりも格好を気にせずいつでも店に入れるメリットが大きい
山道含んだ100q超のサイクリングの帰りにスーパーで食材買ったりも出来るし

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 15:46:51.24 ID:wKDUMlO2.net
>>67
ゴメン、買ってみて試した
向かい風だと軽く地獄を見られる
片道30K、帰り時速10k/h、ママチャリに抜かされたw

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 15:51:33.34 ID:wKDUMlO2.net
>>70
追記、上はワイシャツ、最初の30分(汗がで終わるくらい)は背中が気持ち悪いが
速乾性があるのでま、いいかな

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:22:34.36 ID:zPTnrLgY.net
ジョッパーズって上位のサルエルの印象が悪すぎて一緒に死んじゃったよね

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:35:21.83 ID:zPTnrLgY.net
寅壱 新型乗馬ズボン ってヤツか.完全に見逃してた.
久しぶりにネット通販するかな

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:02:53.28 ID:zPTnrLgY.net
高いじゃねぇか

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:55:51.06 ID:KQiPvrdo.net
寅一は高級作業着メーカーだもの

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:27:03.25 ID:989pxGcB.net
ユニクロのドライ・アクティブジョガーを1300円で買って後日7分丈に切ってもらった
(セールの価格だと本来料金とられるけど、後日だと請求されなかった)
ポリエステル62%だから股のスレも強いし、若干伸縮性あるから漕ぎやすい
綿34%入ってるんで、その後に出た化繊だけの体育ジャージみたいなジョガーよりも見た目も良い

切ってもらう時に「ジョガーのコンセプト無視してるけど」と言っておいたが
はじめからクロップドパンツとかで同じ素材があればジョガー買わない

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:28:00.81 ID:VRgjAdI3.net
帰りに作業着屋に寄ったら有ったから買っちゃった.
サイズが無くて好みの色のオーバーと他のジャストと比べてみたけど,
自転車の乗車姿勢を考えると大きめを買っちゃったのはしょうがないよな.
「前かがみできつかったらベルト緩める」って選択肢が出来るわけだし.
ジャストだと直立で格好良くても自転車漕ぐと動くたびにステッチに負担かかるし

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:40:19.29 ID:VRgjAdI3.net
綿がちょっと入っているだけで肌触りもぜんぜん違うしな
長期使用で綿が落ちる弱みがあるけど少し汗を吸う素材が入っていると肌馴染みが違う.

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:22:48.81 ID:GggLHgFz.net
ユニクロのメッシュパーカが底値だな

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:37:57.43 ID:IcrKNsee.net
ウニクロの広告入ってきたんだがユニクロスポーツというジャンルができて1/4ほど占められてたよ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/list_s/chirashi_flyer/men/

ちょっとポケッタブルパーカーに惹かれたけど防風じゃないならまだ要らないな

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:55:54.12 ID:75MmRyh2.net
ユニクロは毛玉との戦い

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 11:19:36.01 ID:KsHx362H.net
女性物は安っぽくても許されるからなんでも商品出せるからな
男が14,800円のカシミヤコートなんて着られないだろう
錦織の活躍もあるしスポーツ用品で儲けた後は安価な普段着だけ提供する会社に戻っていただきたい

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 13:46:44.91 ID:dCuK/oJC.net
ユニクロのポケッタブルパーカーって今年からやっと背中にベンチ付いたよね
色が地味なのしか無くなったけど

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:23:09.70 ID:K8QslAjW.net
錦織ってやたらおっさんに受けるよな
20代30代は興味ないやつが多いのに

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:20:18.22 ID:KsHx362H.net
日本に希望があると思い込めるだろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:09:45.79 ID:934l4uO6.net
20代30代は現実世界に興味ないやつ多いよな

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 15:20:05.33 ID:ljhaDbGQ.net
こんなくだらない現実を今更責めて何になる
これから終わる世界のことなどに興味はない
現実に囚われたまま死ね

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 16:44:19.32 ID:VjTLk5qF.net
>>84
10代は錦織ひとりのおかげでテニスが一番人気だけどな

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:04:49.47 ID:IGCUpHR/.net
でもWOWOWのお金払わないと見られないんだけどな

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:57:11.75 ID:BxO8b0IY.net
錦織と水谷あたりは専門外でも見てて普通に面白い
金払ってでも見る価値は十二分にあると思うわ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:07:41.24 ID:ljhaDbGQ.net
織り柄のあるマイナーメーカーの乗馬パンツ買って気に入ったけど,有名な虎壱のはガチ作業着な単一色なんだよな

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:08:02.94 ID:YU0ha0tL.net
>>91
気に入ってるメーカーのを複数買えば良いんじゃないの?
なぜわざわざ虎壱?


と1週間とまってたのか

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:02:06.71 ID:8TtJO/ky.net
ユニクロのコンフォートサポートアンクルソックスが廃盤になっててショック。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:00:13.68 ID:5bOVPDNA.net
左右別れてるやつか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:08:36.51 ID:OPjcHT89.net
>>94
ソックスなんだから、そりゃ別れてるだろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:19:28.81 ID:5bOVPDNA.net
いや右用左用で爪先にLR書いてあるやつかなと

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:02:20.77 ID:/4+FAD+T.net
今のユニクロはジジババ向け宣伝が弱すぎるところがダメだな
防風ムートン、ウルトラウォーム、ヒートテック靴下、防風手袋、極暖肌着、あったかスリッパ、ウォームイージーパンツ、防風ズボン
などなど
これらは本来なら老人に売らないといけない

だがユニクロと柳井がバカだから、
相変わらず35〜50のおばさましか相手にしてないところが駄目すぎる
若年層〜従来のステマ層(35〜50)への宣伝は生き渡ったんで、
今後は老人を取り込み顧客拡大による売り上げ増加を狙わないといけない

最近のナウい老人はダウンコートにナイキのスニーカーを履いている
防寒&足に優しいといえば90年代の渋谷チーマーのような服装が理想なのである
これが今では老人の服装になりつつある
だからユニクロはもっと積極的に老人に売りつけないといけない

ULDみたいな薄っぺらいカスだと老人も凍え死ぬから駄目だ
ちゃんと老人にも防寒の大切さを教え込まないといけない

あと上記の防寒具の優秀さは以外にも50以下の主要層にすらほとんど理解されていない
ファッション性ではなく、機能性の進化を全面的に提示して新たな市場を開拓しないといけない

商品の説明が行き届いていないとこが今のユニクロの馬鹿なところ
防風ムートン系、防風手袋、ヒートテック靴下、あったかスリッパ、ウォームイージーパンツ、防風ズボンなどの防寒具は国民服として確立させるように国民へ促さないといけない
去年みたくジーパン¥5千円とかアホすぎる宣伝は止め、ちゃんと中身のあるPRをしろボケ

ベーシック衣料の強みを最も理解してないアホがユニクロ自身&柳井というお粗末な結果になっている

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 07:02:42.52 ID:bZbe7GIL.net
ベーシック衣料だとGUがあるから、ユニクロの立ち位置が難しそうだがね

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:31:44.79 ID:eQ7ggVE5.net
>>97
すごい上から発言だけどもしかしたら君が正しいかもしれないので起業してみてくれ。ただのネット評論家じゃないのなら。

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:46:28.20 ID:sf9zJtKm.net
まぁまぁユニクロは規模の拡大はこれ以上無理なんで、これからは不採算店舗の閉店と経費の削減の経営路線でいくんですよ

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200