2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注83回目 [無断転載禁止]©3ch.net

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:34:39.92 ID:o5Yk2GYu.net
日本ならいいが南半球の国だと食料品に敏感なので、インボイスに記載が無い場合はマジに逮捕される まめな
特にオーストラリアやNZは生態系保護のため厳しく、ブラジルやアルゼンチンなんかは高額関税対象なのでヤバイ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:38:25.16 ID:0G8DKP3X.net
>>592
じゃあ、もし入ってたらどうすればいいのさ
送り返す?

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:09:30.19 ID:CSGysuR8.net
ハリボーレモンコーラの美味さは異常
マジで麻薬なみの依存性あるであれ
麻薬知らんけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:09:26.79 ID:o5Yk2GYu.net
>>593
常習性が認められず過失なので基本的に罰金でOK

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:30:20.71 ID:4pfQe58e.net
善意の気持ち程度にアホかおまえら

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:43:26.21 ID:KJm6byjz.net
円表示でしか買い物をしないのですがここ2週間今までの反動か分かりませんが随分と値上がりしましたよね
もしかしてレートそのものが大きく変動したのですか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:50:56.52 ID:Q2aloPzC.net
目の前にある便利な機械でgoogleというサイトにアクセスして1GBPって打ち込んでみろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:06:17.55 ID:QHUS8wY0.net
>>597
むしろ今円安くなったやろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:19:56.94 ID:h/rpgZN7.net
>>599
円高やで

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:23:06.89 ID:IxI+m9+Y.net
>>597
他のサイト見る余裕すらないなら、10GBPのギフトバウチャーでもお気に入りに入れときな
Wiggleでの今時点のレート直ぐ分かるから

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:31:15.92 ID:KJm6byjz.net
>>601 さん
そんな方法があるんですね
大変助かります

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:39:45.24 ID:/GA+/trg.net
ポンド137円だと思っていたら134円で決済されてたわラッキー

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:45:17.99 ID:gXDGhut5.net
小物をいろいろ買ってロイメで5日で来た
早いなと思ったら、32-47cのチューブ2本頼んだのに、1本25-32cだ…orz
どうせならどっちかに揃えろや!

605 :596:2016/09/24(土) 16:46:31.94 ID:+6/i4QCE.net
>>599
すまん、円が安くなってると言ったのは一時期値段が上がったけど今は円表示でも安くなったといいたかった

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:26:58.05 ID:t1SoBj/n.net
なんか円高と円安の区別ついてないやつがいるな…

ポンド円がまた130〜131に戻ったから、137あたりまでいってた2週間前より円高だよ
もっともWiggleの日本版はなかなか為替レートは値段に反映しないがね

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:38:14.36 ID:52GBQrXx.net
馬鹿は海外通販するな

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:47:58.55 ID:9y+63SjB.net
>>605
なんかもう、レート以前の問題抱えている人みたいだな

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:12:41.16 ID:7bMNy9mv.net
楽天ポイント余ってたからtacx neo国内で買っちゃった、今値段上がってるからあまり差がなかった

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:20:41.66 ID:t2UzkFpS.net
だから何?

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:34:56.62 ID:mjAqYQ6u.net
ポンド決済レート
2016/08/05 133.455
2016/08/14 132.425
2016/08/30 135.62

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:40:58.63 ID:SSJ1KmiQ.net
だから何おじさん

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:46:20.76 ID:zQ/7AwaT.net
目糞鼻糞

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:02:53.92 ID:WgJYvUFx.net
買ったものをあの時買えばよかったとかポンド安の時に行っとけばいい良かったとか気持ちは分かるけど無意味だよね

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:09:36.47 ID:Q2aloPzC.net
5円違ったところで200ポンドごとに1000円違う程度だからな

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:53:43.14 ID:CXJd6qm+.net
ポンド建て価格が全般的に上がっちゃったね

ポンド高の時の在庫が捌けてポンド安になってからの在庫に入れ替わりましたね

折角ポンド円下がったけどお得感が無い

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:45:17.99 ID:W+nUJaAm.net
>>494
通勤で使うのかw 盗まれないようにな! まぁそこまで流通してるフレームじゃないから盗まれにくいと思うけど
おれも今後ホイールは交換予定

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:37:34.86 ID:fdlMlhVg.net
>>617
wiggleのおかげで、Vブレーキクロス→油圧ディスククロス→油圧ディスクグラベルロードと順調にアップグレード
フルフェンダーとアピデュラのドライバッグも買って雨の準備は万端なのに、マドリードから動かねえ
みんな言うように、スペイン経由はマジ遅いな

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:43:36.12 ID:kysh9GEL.net
9日できたけど

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:59:30.40 ID:W+nUJaAm.net
>>618
ちなみにおれは3週間かかったからそれくらいはかかるとおもったほうがいい

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:01:53.40 ID:W+nUJaAm.net
>>618
フルフェンダーと ドライバックとかまさにおれがいまつけたいやつだわw
ちなみにフェンダーはなにかったか参考までに教えて欲しい

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:19:52.68 ID:fdlMlhVg.net
>>621
LifeLineのクソ安いやつ、マットブラックで合いそうだったので一緒にポチった
http://www.wiggle.jp/lifeline-ロードマッドガードセット-ナロータイプ-/?sku=5360697654
別発送でフェンダーだけ今日届いた

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:11:30.41 ID:W+nUJaAm.net
>>622
おお 目立たなくていいかもね
基本ロードバイクに泥除けは似合わないからなー

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:14:06.12 ID:s9GuOQlu.net
Lifelineのチューブ、使ってるうちにどんどん伸びて収まらなくなった。仕舞いには勝手に穴が開いた。
テスト用に組んで4日間、一度も転がしてもいないし、パンク要因なんてこれっぽっちもないのに。
どこのチャイナ製品だよこれ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:39:52.39 ID:KIWF/erP.net
ハズレだったんじゃね?たぶんテストしないで出荷してその分安くしてるんだろ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:45:11.82 ID:0slTro86.net
>>625
6本セットのうち、これをもって2年内で全滅。謎のパンクが多かったけど原因はハッキリした。こいつら自決系だわ。
激安小径みたいなものでこういう「伸びちゃうチューブ」を見たことがある。
そういった激安完成車専用で、一回車輪に収めたら二度と取り出すなって感じの粗悪品なんじゃないかなあw

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:04:26.31 ID:lszVLpDi.net
レビューthx 一度買ってみようかと思ってたけどやめとくよ
やはり今まで通りに有名メーカーのそこそこのグレードがセールになった時に買いだめした方がいいな

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:15:59.47 ID:Xnh13VuA.net
マジかよ・・・
ライフラインのドロヨケ買っちゃったお・・・(´・ω・`)

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 05:47:00.34 ID:lszVLpDi.net
泥除けは普通に使えるからいいけどLIFE LINEの消耗品の類はきつそうだね
結局いつものすべすべバルブのミシュランチューブをカートに入れといた

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 07:29:44.30 ID:WutFjDWv.net
俺が買ったのは全然大丈夫だぞ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 07:50:39.24 ID:vX/0ezea.net
賢者は歴史に学び、愚者は経験で学ぶ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:51:29.00 ID:WsAeuuxV.net
ケースバイケースや

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:55:29.29 ID:GG35GfXe.net
タイヤ、チューブみたいなゴム製品は個体差激しいから傾向としてLifelineは粗悪は言えても
コンチ、ミシュラン、パナでも外れ引いたら終わりよ。Vittoria安いし買い溜めすれば?

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:45:25.60 ID:XW1LghUq.net
自決系チューブワロタ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:58:06.76 ID:/gRHSXwi.net
Lifelineの物を一応利用者評価読んで買ってるけど
今のところハズレと思った物は無いなぁ
まぁ単純な工具しか買って無いんだが

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:59:23.50 ID:0slTro86.net
>>627
外用もローラー用でも変なパンク起こすから全部のタイヤまで交換して大変だったわ。まさかゴミだったとは。。
チューブはなんだかんだ言ってパナが一番いいような気がする。次点でハッチンソン。
ヴィットリは(特にロングのやつは)首がもげる。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:30:17.09 ID:2RXUHhbA.net
妙なテストしてるからじゃない?
実使用だとタイヤ内径以上伸びようがないんだし。

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:20:18.07 ID:0slTro86.net
>>637
ずっとタイヤ(車輪)に入れてたチューブだよ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:22:38.37 ID:WsAeuuxV.net
伸びるチューブ言うたら、空気足りんぐらいのもんや
伸びるなんておかしいわな

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:44:42.17 ID:6LEZan3n.net
大げさに言ってるだけだから無視しろって

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:58:51.09 ID:HeiO73kL.net
チューブ入れるのが下手くそなだけだったりしてな

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 15:28:28.41 ID:HN8S/hlG.net
入れた瞬間に逝ってしまったことはある

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 15:44:17.40 ID:fZXIR1p9.net
最近dhbもかわいい柄のジャージあるんだね

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:24:25.09 ID:Xnh13VuA.net
ポンド130円割れたー

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:42:27.11 ID:FXYMB8W6.net
俺が割った

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:57:14.93 ID:jiHamCuP.net
割れ厨乙

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:01:15.05 ID:/gRHSXwi.net
136円の時に買った俺はダメすぎ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:13:09.61 ID:C7UYHg7v.net
130円の時注文してもカードで決済されるのが後にずれて為替の変動から損もすれば特にもなる
変動分は博打みたいなものだからこれをリスクと考えた場合
安心して買い物するにはリスクは少ない方がいいとするなら
買い物した分為替で同額のGBP/JPNをショートしてヘッジするのです。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:13:11.40 ID:0slTro86.net
買うモノが無いし
今月は仕事が入らず収入があまりない
逆に言えば変な買い物しなくて好都合

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:20:40.74 ID:hIzrBef7.net
ポンドはワシが割った

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:23:37.63 ID:OYuCu9hG.net
4000s2、3627円だな。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:28:34.88 ID:VXCeCHRt.net
ミスター円の榊原氏の予測だと、来年末120GBP/YEN切っておかしくないとか
ただドル安ってことだから、Wiggleは定価上がり幅が大きく結局値上がるんだよなぁ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:28:16.37 ID:XcmcNBSV.net
為替変動分定価が上がる不思議(´・ω・)

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:58:13.78 ID:n6XoWrjo.net
>>651
うん。3627円はPBKの値段に合わせに来たんだね
でもそしたらPBKは3575円にと、さらに下をくぐってきた、という状況
ま、50円差なら安心のWiggleでってなもんでしょうけど

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:51:26.38 ID:B8IlvA5p.net
wiggleって無料発送でも追跡番号来るようになったんですか?
鍵とタイヤぐらいの注文なのにtrakpak番号が来まして

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:56:56.11 ID:o1Zq5omy.net
注文確認メールを確認しにメーラー起動したら
昨夜、在庫切れてたサドルの入荷メールが届いてた
サイトに見に行ったら在庫切れたまま
瞬殺かよ…

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:21.34 ID:sXhSVdPk.net
メーラーなんて昭和なもん使ってるから
携帯に転送しとけよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:31:15.70 ID:7TgPrntW.net
>>656
売れ筋だったり少量入荷だとメール通知から15分もあれば売り切れる
スマホなりでメール受信から躊躇なく直ぐ注文できるようにしておくべし

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:14:52.00 ID:HIqyDjv/.net
お知らせがきたホイールをカートに入れて、
合わせるタイヤ選んでる数分で消えました(怒)

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:18:06.33 ID:d6IYcNTQ.net
>>650
ポンド(ホント)かよ

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:41:42.43 ID:9dafZMr0.net
>>650
氏ね

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 05:32:45.22 ID:PXgoeowL.net
>>661
大木ポンドはワシが名付けた

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:07:57.30 ID:L5/1luSt.net
自治区って売れてるものと売れてないものの差が激しいよね。
売るほど損しそうな4000Sとゾンダがすごく売れて、他が高いから意外と売れてない。
PB商品でなんとか純利確保してる感じか。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:31:41.03 ID:vD3JLO3e.net
どうやって判断してんだ?

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:21:03.58 ID:L5/1luSt.net
リアルタイムで在庫見えるから分かるじゃん。
最近大量に置いてないから残数も見えやすい。
尼とかだったら一般人が買うので怒涛の速度で捌けるが、専門性が高いジャンルのせいか、値段が少し高くなっただけでホント売れなくなる。
ウェアとか恐ろしいくらい売れてない。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:38:53.42 ID:8jGHNkYO.net
売るほど損しそうってもっと安いとこはどうなるんだ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:04:32.31 ID:xzKYdpM3.net
相手にしちゃダメなタイプだw

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:07:24.32 ID:6TkcdC+8.net
>>667
同感。こいつはヤバイな

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:18:54.85 ID:0prtMT6U.net
Zonda c17の4万切りはよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:26:23.51 ID:N0tvddCR.net
にちゃんや掲示板だと仕入れ値とかわからん奴が赤字とか言ってる奴多いけど店によっても違うし
新商品が出たら嫌でも安く捌かないと余剰在庫になるだけ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:14:33.26 ID:L5/1luSt.net
>>666
客寄せのためっていうのもある。いくら業者契約しようが航空便で相応の配送費が掛かるから、1セット
売っても純利は3千円程度にしかならないよ。そもそも物売りってそんなもんだけど。
もっと小さくて高価なモノの方がよっぽど儲かるし、アパレルが一番利ざやがいい。
小物で言えばチェーンリングボルトやワイヤー類が利益率無茶苦茶高いはず。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 15:09:46.85 ID:9bHmNxcW.net
フレームとかホイールだと保管代金も馬鹿にならんしな。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 15:25:11.53 ID:2Q78R1Js.net
ワシが初代ポンドだ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 15:36:20.69 ID:k+gJ3Mw1.net
ポンドさん、クルマに轢かれて三途の川渡っちゃったな

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:00:10.11 ID:L5/1luSt.net
>>672
自治区は自社ロジスティクスだからほぼ無視できるけど、委託してるところだと保管料きついだろうね…

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:14:10.39 ID:WswmQY1U.net
>>673
静かなるドンに出てた人?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:09:34.63 ID:dIEPEM0x.net
GBやUSAとJAPANだと全然値段が違うんだが…前からこうだったか?せっかくの円高なのに買う気失せた…

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:07:48.01 ID:Ae8j5Rvb.net
>>677
発送先による値段の違いのことなら、前からそうだよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:14:02.76 ID:Y2xZaGnj.net
GRADE届いた、国内に着いてから早くてトータル12日でした
LifeLineのマッドガードも目立たずいい感じ
早速土砂降りの中走ってきた、グラベル楽しー
この後ぬかるみでコケたのは内緒な
http://i.imgur.com/WKiaeQ5.jpg

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:20:40.72 ID:L5/1luSt.net
>>679
ステム短いな。あとサドル前傾しすぎ

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:29:51.36 ID:Y2xZaGnj.net
>>680
サドルは水平なんだけど写真のせいだわ
ステムは暫定

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:31:00.82 ID:nx38sALm.net
>>680
ケチつけたいだけやろ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:32:32.14 ID:XMgnkq6j.net
お、GRADEの人かおめでとう
ほぼホリゾンタルのシクロが欲しかったので他のにしたけどCARBONの2016はほんとお買い得だと思う

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:37:00.51 ID:8jGHNkYO.net
確かにサドルめっちゃ前下がりに見えるな
まぁたとえ前下がりでも好みだから何でもいいが

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:49:26.81 ID:X9T+ppo4.net
>>679
なんかこの写真だまし絵みたいな効果生んでない?

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:54:30.29 ID:QPojr/+B.net
逆さにするとおじいさんの顔になるね

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:56:01.19 ID:/hwM8P1E.net
>>681
真横からの写真うp

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:57:45.10 ID:XMgnkq6j.net
GRADEの元のスローピング角度からすると割と適正かもね

689 :678:2016/09/28(水) 23:05:52.36 ID:Y2xZaGnj.net
ほぼ真横
http://i.imgur.com/TbH5ndp.jpg
それにしても油圧105のSTI長すぎ、もっとコンパクトにしてくれ
こいつのせいでステム短くした

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:13:02.32 ID:u4CVo7IA.net
なんやwiggleの宣材よりまともなフレームに見えるな…ええ買いもんしたやん

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:16:00.01 ID:qWZettmj.net
>>689
やっぱり前下がり気味だけど、さっきの写真程は極端に感じないね
俺個人の考えだけど、もう少しだけ角度調整しても良いかもしれない

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:33:00.76 ID:8jGHNkYO.net
これだと普通だな

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:40:57.06 ID:jez5Nd3t.net
本当にSTI奇形だな

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:41:56.45 ID:8jGHNkYO.net
ほんとだ。。これは嫌だな

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:51:31.98 ID:Y2xZaGnj.net
>>690
イザルコ祭り以来5年ぶりにwiggleで完成車買った
ところがボトルケージのボルトが1本途中から抜けなくなってネジ山ナメた
バイスプライヤーで挟んで回してなんとか抜けたけど、今度は新しいネジが入らなくて、タップ切り直した
初心者なら今頃ここで発狂して返品してるレベルw

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:00:58.49 ID:qJGfbkL3.net
>>679
グラベル走れて良いバイクやな
でも、STIがチンポに見えてきた
シマノは早急に改善せよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:01:03.39 ID:JOQunEXb.net
いくらで買えたの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:04:40.59 ID:Ak8XEzgq.net
>>696
シマノ「普及帯コンポは小出しに良い物にします 嫌なら上位機種買ってください」

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:05:05.86 ID:wRT/F2Za.net
wiggleだからいいけど初心者ががココ以外で買ったら
荷解きしてディスクとホイールの振れ取りの地味な作業が必要とわかった所であさひに投げてると思う

そして愚痴をレビューに書いて低評価のコンボ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:12:58.59 ID:qz1QsSFv.net
ここからGT GRADE スレになりました

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:13:33.96 ID:HS+eQIe2.net
>>699
ホイールはどこで買っても基本変わらんけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:34:05.65 ID:QhOHFRQa.net
>>681
どう見ても前傾、車軸で水平出して画像の歪みを考慮しても完全に前傾だね。
水平の出し方間違ってね?ケツ上がりサドルは基本的に前端と後端で水平にするんだぞ。
暫定とはいえこんな短いステムを持ってることに驚いた。
標準で短いなら分かるが(それでもありえないが)

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:35:59.10 ID:qJGfbkL3.net
>>688
https://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/grade_carbon_105-2/
33万が15万てめちゃ良いやん

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:36:18.80 ID:QhOHFRQa.net
>>689
油圧STIはSRAMのモアイと同じくツノ部分が長いだけでブラケットポジションは変わってなくね?
ツノ長いほうが登坂時にポジション取りやすくていいとは西園選手の弁

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:37:43.74 ID:wfOYK+9D.net
bb30だし重いし105だし割りと妥当じゃね

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:41:50.37 ID:Ak8XEzgq.net
>>704
レバーの支点が遠く見えるし全体が太そうだし
実際握ると長く感じるんじゃね

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:43:45.11 ID:80OpBmQG.net
BB30なのか。。。
一気に萎えた

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:15:10.13 ID:fnubPMzW.net
あれ?悪名高いキャノンデールのBB30とPF30って別物なんじゃないの?
PF30なんて他の車種にも多々あるし特に問題聞かないけど

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:18:06.53 ID:zCh6fgMi.net
BB30はアタッチメントがあるから逆にいい

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 02:49:31.17 ID:VBGvlsmI.net
もうWiggle使わないから退会しようとしたんだがどこ探してもアカウント削除のページが出てこない

なんだこれ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:36:34.53 ID:ltOYRO8v.net
>>710
個人情報を全部ダミーに書き換えて放置

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:11:00.77 ID:QhOHFRQa.net
>>708
別だね。30と見るとBB30異音と決め付けてしまう人がいるのが悲C

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:29:41.06 ID:HS+eQIe2.net
PF30も異音で悪名高いんですが。。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:37:30.13 ID:QhOHFRQa.net
>>713
初めて聞いたな。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:44:22.01 ID:HS+eQIe2.net
ぐぐってみ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:26:13.70 ID:O/9/z+su.net
PF30が異音で名高いなら、構造が同じなBB86やBB386も異音で名高いわけで…

もちろんベアリングにゴミが入ったりグリスが切れたら異音は出るけど
BB30みたいにそもそもベアリングがフレームに固定されてなくて鳴るようなことはないよ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:38:41.33 ID:wzr+4vRl.net
グーグルでPF30って入れたら候補に異音出るね

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:23:28.06 ID:QhOHFRQa.net
>>717
よーく見れば分かるけど異音言ってる奴は全員勘違い。

1. シマノ用アダプターの精度や取り付けの問題
2. そもそもPF30じゃない事例
3. ペダル原因
4. 決め付け

2番目が実は非常に多く、以下なんていい例。それBB30だから。
http://chikibanura.com/impression/part/1684/

4番目な。これに至っては確かにPF30なんだけど、異音が出る前にBB30と混同して悪いものだと決め付けてる。
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1046034796.html

PF30ってのはBB30の異音対策をした規格で、クランク軸が摩耗しない限り異音は出ない。
そもそもPF30は出るのが遅すぎて独自規格に押されてしまって、あまり採用されていないし。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:29:17.15 ID:wzr+4vRl.net
全員勘違いなんてことがあったら凄いなw

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:37:36.83 ID:QhOHFRQa.net
>>719
いや本当に全員勘違いだから。ざっと全部見りゃ分かる。BB自体に原因がないことばかり。

PF30じゃなくBB30の話だけど、どう見てもネジきりBBなのに「BB30だから異音が出る(ただし今は出ていない)」って
言い張ってる人が居たのには驚いた。
裾野が広がったせいかしらんけど、もはやデマに近いものが容易に垂れ流されて広がる時代。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:45:31.06 ID:4HftKqtr.net
通勤仕様に換えて、また土砂降りの中w初通勤
http://i.imgur.com/Tknzq2r.jpg
しかしこれ素晴らしい乗り心地だな

そういえば雨用に買ったので、BR-RS785用のメタルパッド買っておいたのに、付け替えようとしたら元からメタルパッドが着いていた!
シマノのページだと標準はレジンなのに…書いといてくれよ、ムダになったぜ
プラクシスのBBといいGTは良心的なメーカだな

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:55:00.62 ID:HL6heuJq.net
>>721
これついてるのはライフラインのドロヨケ?

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:04:08.05 ID:4HftKqtr.net
>>722
そう、マットブラックと黒いステーでめちゃマッチしてる
お値段1,500円w

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:23:25.36 ID:9nW0gr6E.net
>>721
ええな なんか好きだわ 上手く伝えられないけど

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:26:22.57 ID:TPVu+oWW.net
かっこいいな
毎日スレで報告してもらえるとありがたい
造形美が美しい

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:28:27.36 ID:lo1jrGUx.net
dt swissからタイヤ変えたの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:31:01.26 ID:Qqc0rtew.net
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

竹下雅敏

「どうも日本人のレベルの低さというのは、
ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:01:08.08 ID:hKCHGvqq.net
無料にもトラッツキングナンバーが付いたんだが
あれって国際郵便なの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:09:13.02 ID:lSU6w2r8.net
発送がイギリスなら
無料+トラッキングナンバー =パーセルフォース
何時確認してもイギリスから動かないのが見えます
上手く行くと発送された後にどこかで荷物が消えます

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:55:53.24 ID:4HftKqtr.net
>>726
コッチが標準ホイール、1800gだったので標準としてはまあまあ軽いね
タイヤはリブモPT32Cに替えてある
>>724,725
ありがとう、俺も気に入ってる
めちゃ無骨でカッコよす
わざわざ田んぼの畦道に突っ込んでしまうw

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:51:49.02 ID:QVpOtxbZ.net
apidura使ってるとかセンスいいな
泥除けも全然違和感ないしホンマカッコええわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:04:30.71 ID:wRG9bZBN.net
野暮ったい装備

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:36:59.45 ID:PO2sAAtr.net
こういうのを見てるとシクロクロスも欲しくなるんだよな。
都内だと必要ないのは分かってるんだけど速そうなのじゃなく無骨なのもいいなと思ってしまう。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:43:57.85 ID:wRT/F2Za.net
>>729
今回が初パーセルフォースだったけど今まさにそれ状態
く3/10まで大人しく待つか

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:59:12.97 ID:/ko1YpR6.net
>>727
日本は戦艦大和で太陽系を出ているじゃないか

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:46:10.07 ID:QhOHFRQa.net
ヤマトな

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:07:56.53 ID:to92ifTU.net
apidura、日本のサイト通すととバカみたいに高い
でも日系サイトで購入者が絶えないのはなぜだ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:16:08.71 ID:r0uXyXPk.net
シャマル潰されて代わりのホイールを買いたいんんだけど、カンパ シマノフリーがことごとく欠品で泣ける

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 21:33:35.69 ID:ltOYRO8v.net
>>737
趣味のものなら1万程度の差は、笑って払える人が多いだけじゃね?
どうせ1日だけ数時間残業すれば稼げる額だし、悩まずさっさと入手して使いたいとか

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:31:14.08 ID:SXYstd6Y.net
俺。。あと二時間経過したらchargeのplug4買うんだ。。お願いだからこれ以上ポンド安くならないでくれ。。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:53:21.76 ID:QhOHFRQa.net
4割が非正規(しかし実態不明)、2割が個人業態の今の世の中
残業代がマトモに出る職場なんて実は結構レアだったりする

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:28:07.07 ID:nMEK5ofh.net
chargeのキッズモデル追加されたな。
まだ入荷はしてないみたいだけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:44:30.05 ID:81qmuK4C.net
>>741
業務委託はともかく、非正規雇用って基本的に時給制が多いし、間に会社が入るから残業代はでるよ

むしろ中小企業の正社員のほうが出ないことがもある みなし残業代つーてな

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 02:41:21.88 ID:uf+oWmmo.net
wiggleで見るまで知らなかったメーカーだったけど、エディ・メルクスのSallanches64、105組が初ロードに良さげ。
サイズ無くなったから買わないけど。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 02:42:39.67 ID:XqCPhoNx.net
だから何なの?

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:02:31.05 ID:OZKY/E9R.net
良いってことが言いたいんじゃないかな?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:45:11.00 ID:0hffPG5N.net
サイズ無くなったから買わないんじゃなくて
無くなるのをまってたんでしょ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 09:15:12.99 ID:8HsqREhj.net
買わない言い訳をするやつは永久に買わない
つーか買えないヤツの買えるアピールw

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 09:28:20.85 ID:BNXfzBW+.net
俺らに必要なのは買わない勇気

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:00:11.05 ID:cYw+Ofi+.net
身長160だから対応するサイズのが無い場合が結構あるんだよなぁ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:08:13.64 ID:3Wuj2dgn.net
>>749
買うのは簡単だからな
馬鹿でも買える

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:09:49.94 ID:3Wuj2dgn.net
>>750
そういう人は最初から女性用モデル念頭にした方が良いんじゃないの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:01:55.46 ID:lCC+0joH.net

そもそも女ですが

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:10:54.19 ID:ULTDUTUN.net
昨日レー3が届いて確認したらブレーキ面とかに傷入ってた
返品・交換するほどではないけどゴネたらバウチャーくれたりしないかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:21:51.12 ID:rh7tiWDx.net
それ傷じゃなくて溶接跡なキチガイ
異常に神経質なヤツはガイツーすんな

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:49:18.42 ID:BNXfzBW+.net
使用に問題がないとされるものはメーカーの品質基準を満たしているということでそのまま出荷される。

工業製品は一定の基準で出荷されているわけだが、実はかなりのバラつきがある。
コスメティックは厳しめだが見えないところはグダグダだったりすることも。

ホイールに限らずラインで機械が自動で組んでるわけじゃないから。
熟練した人間の手でアナログに切削されて、オバチャンの手でアナログに組み立てられて、最後に
BBAどもの指紋をBBAが拭き取って出荷梱包される。

全自動化されているのはネジのような小品や、衛生面で気を使う食品カテゴリ(の一部)のみ。
ほんの僅かなどうでもいい小さい傷でクレームつける人って製造メーカーとしては本当に厄介な存在。
しかも本人やメーカーに言わず、見えないところで匿名で文句言うからタチが悪い。営業妨害レベル。

日本人はモノ作り連呼してるが、モノを作る現場からは随分離れてしまったんだなと思う。


ちょっと長くなってしまったごめん。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:07:55.75 ID:/2kVV3Ml.net
今は自動ホイール組み立てマシンがあるじゃん

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:27:13.19 ID:GGn83Olm.net
>>756
製造業だからすげーわかる。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:28:03.21 ID:y0nbdltl.net
リムの切削からスポーク張りからオートメーションだと思ってた
まさか丹精込めて職人が手作りしていたとは
たまげたなぁ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:50:40.13 ID:a/dy/qEl.net
スポーク通しは人間がやってなかったけ? 前動画で見たような。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:58:53.22 ID:cYw+Ofi+.net
ttps://youtu.be/XOocbI2eFTs?t=8m45s
これだな
自動振れ取り機が店頭にあったら有料でも頼んじゃいそう

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:01:18.21 ID:P6eWZQPD.net
日本のカスタマーは返品が多いから自転車の取り扱いやウェアがぞくぞくと発送やめてるね

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:05:44.70 ID:X1iMexSz.net
国ごとの返品率見たいな
海外の返品文化は日本の比じゃないみたやけど

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:28:28.63 ID:0jKZDKjp.net
アメリカ人はすぐに返品するって聞いたけどな。というか日本人がどうとか別にどうでもいいというか、そういう所自意識過剰だよね

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:34:55.32 ID:QNpYH9+T.net
日本人は世界中に迷惑かけたって教育受けてきたからしゃーない

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:35:17.75 ID:mYxgjLFF.net
神経質な日本人
横暴なアメリカ人

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:02:14.93 ID:kyr1sI0q.net
ブレーキ面なんてどうせパッドが擦るところだろう・・・
スリーブジョイントの安物買っといて接合部の僅かな段差を異様に気にしたり、
ピンジョイントだと接合部が綺麗に合ってないとかアホかと思う

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 19:31:24.08 ID:SgzbtOmA.net
>>760
ディスカバリーチャンネルでやってたトレックの工場潜入番組では職人がほぼ手作業に近い感じでやってたな。
ランス・アームストロングとか紹介されてたしちょっと古めの動画だったけど。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:15:02.57 ID:/2kVV3Ml.net
>>764
本まで返品しやがんだぜアメリカ人

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:26:41.07 ID:3Wuj2dgn.net
>>769
ドレスをパーティで1日だけ使って返品とか
半年履いた靴返品したりって聞いたことある
流石にそういうクズは少数だから商売成り立ってんだろうけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:36:02.84 ID:/2kVV3Ml.net
>>770
オークリーとかアメリカのものがミョーに高いのそのせいか

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:43:08.38 ID:KYXwqsnv.net
ひでぇなぁ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:58:18.41 ID:BNXfzBW+.net
>>758
パッケージもオバチャンの手作業だし、内職も大活躍してることも知ったほうがいいよなw

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:15:41.43 ID:xx7QaIOO.net
先月レー7のCX買ったけど、ブレーキ部分の溶接跡なんかマジでひっとつもなかったんだがなぁ。。
安物の方がいいのか、それとも製造施設のスキルが上がったのか
まぁ、品質低いのが投げ売りされてる可能性はあるかぁ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:19:40.14 ID:1fcCNEYu.net
その価格帯はジョイントが溶接じゃないから・・・

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:32:10.02 ID:igDNqQo3.net
>>769
読んだ本返品なんて日本のAmazonでもあるからなー

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:25:32.90 ID:j485tyGW.net
>>774
シマノハブだと実測は1830gぐらい?
フリーボディの差だからフロントはカンパと変わらんはず

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:55:35.50 ID:FUItOrwy.net
>>774
ピンジョイントもしくは溶接後加工しやすい素材(ただしリム素材としては向いていない)

良い例として、二種チタンと64チタンは素材の価格は変わらないんだが、加工性が良い二種の方が
製品としては安価かつ安定して造れる。だから巷には二種チタンが多い。
自転車関連も低コスト体質なのか二種が非常に多い。ゴミカス強度で大変危険なんだが

779 :720:2016/10/01(土) 11:35:39.21 ID:jfX6c7Pz.net
>>725
これ以上はスレチなので、GTスレに追加したよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438547873/
よかったらどうぞ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:49:46.50 ID:ltB7+Zpt.net
>>774
レー5、レー7はスリーブジョイントなので溶接痕はないよ
レー7はともかくレー5はリムの切削ぐらいしても良いんじゃないかと思う
販売価格考えると仕方ないんだけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:36:08.28 ID:zfBH//Yl.net
使ってるうちにブレーキで切削されるからいいんだよ

782 :773:2016/10/01(土) 22:03:29.34 ID:oRURkgXB.net
なんかいろんなレスもらって申し訳ない。。教えてくれてありがと。

>>777
実重量は図ってないや 通勤用のホイールがひん曲がったから買っただけなので 申し訳ない

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:26:41.59 ID:PgfVRR0+.net
evansで6800GS買ったら、ボコボコの純正箱に、裸でディレーラー入ってて
説明書等もなし。
しかもプーリーに油がついてた。絶対使ったよな、これ。
返品交換めんどくせー。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:29:38.23 ID:E3U+8q7X.net
え、返品すんの?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:30:39.24 ID:Q9I8B82D.net
転売目的なんだろ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:33:15.77 ID:lfHH3WJC.net
そういうのって返品率の引くい日本人に押し付けられるからどんどん返品した方がいい。
なめんじゃねーぞってね。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:41:16.27 ID:cdFEJ1RE.net
>>783
ここwiggleスレですのでスレチです

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:13:06.37 ID:QT4A8QKa.net
EVANSで俺が買った6870グループセットは全部きれいな箱付き新品だったな。

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:28:38.09 ID:p93q8Lk4.net
手間掛けてでも返品したいというのなら
返品したらいいんじゃね別に

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:52:11.97 ID:9ZVR1WQ8.net
使ったと言うよりも保護油が付けてある完成車からの取り外し品の可能性があるね
ある意味新品には違いないから自分は気にせず使うけど・・・気持をお察しします

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:28:46.66 ID:nlwrllVd.net
返品って送料は着払いとか出来るの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:08:29.90 ID:dct+8sKj.net
evansのことなんかどうでもいいよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 12:36:53.16 ID:sqw89cln.net
ろくにラインナップ無くなってから見てなかったが、しばらくぶりにフレームのカテゴリ開いたら
何故か3Tのグラベルロードなんて扱い始めたんだな
国内価格より高いから意味ないけど

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 14:26:39.18 ID:fBoFUwSY.net
今注文してたブレーキセット届いたから交換しようとしたら両方フロントだった
問い合わせ送ったけど面倒くさい
交換してくれるよなぁ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 14:33:07.33 ID:+/gdF9EQ.net
小物で良かったな、バイクとかスマートローラーだと地獄だぞ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 14:53:20.76 ID:fBoFUwSY.net
>>795
そう考えたらラッキーだったのか。。
前にDE ROSA IDOL買おうか迷ってたけど買わなくて正解だったな

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:07:46.65 ID:t5bjqYJF.net
完成車のクランクが異品だったわ
交換してくれるかまだ分からないけど自転車送り返せって言われたら・・・

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:16:11.18 ID:uYI0oc6J.net
ここもCRCも割りと状況に応じて対応してくれると思う。

前にタイヤの色間違えがあって交換はしなくてもいいけど次から気を付けてくれ
ってメールしたらちゃんとしたのが後から送られてきたことがあったな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:02:04.55 ID:fBoFUwSY.net
>>797
それは大変だな。。まだ返事ないの?
>>798
リアのみなら妻と俺でそれぞれ使うのもありだったんだけどフロントのみいいブレーキだと前転怖いよなあま
その対応裏山

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:28:12.86 ID:cXfSeTVJ.net
>>797
メーカー側は、このページに表示されているスペックの変更をする権利を保持しています。
で終わりじゃない?
不幸と思うなら送料そちら持ちで返品してもいいよ。とかだと思う。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:52:15.98 ID:xWex8Oui.net
>>797
何が何に変わってたの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:11:39.69 ID:s2TFWou1.net
商品詳細
コンパクト
Ultegra 50-34T

でノーマルクランクが付いてた

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:17:01.39 ID:p9Lmbe75.net
>>802
PCD110なら、諦めてチェーンリング買った方が良くない?
納得できないかもだけど

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:32:43.36 ID:XZ1OmTa2.net
>>802
不具合でないなら交換はしてくれないな
新車外しでオクに出して、コンパクトクランクセットを買い直した方が安上がり

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:45:24.40 ID:R/D3fqYl.net
私はむしろ逆でコンパクトより目!
アブノーマルな視線を受けたら濡れちゃったわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:52:31.95 ID:DSOuoBUz.net
コンパクトがほしいのにノーマルつけられたら絶望するわwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:27:23.61 ID:pN47cTbr.net
クランクアームノーマルで、チェーンリングがコンパクトってこと?

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:16:38.27 ID:bRdcjEtP.net
>>807
このタイムスリップしてきた人のレスは前にも見たぞ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:16:42.00 ID:NUxWSCs9.net
Continental 4season 28Cが今日届いたんだけど、箱に入ってなかったぞ。
wiggleでの注文で初めてだ。
バルク品掴まされたかな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 01:08:03.10 ID:vqX5WoB6.net
何でワールドダウンタウン?

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 01:35:24.22 ID:05YbPwn0.net
>>778
??
Tiなんて大半が3/2.5だがそれの事言ってるのか?
昔からあってステンより余程トラブル少ない訳だが。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 06:23:52.29 ID:4sg28VLM.net
>>804
クランク違っても仕様変更で済まされるもんなのか?
だとしたら海外通販本当駄目だな

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 06:29:09.92 ID:smZRuoOd.net
>>812
馬鹿は海外通販しないでください

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:20:33.68 ID:3fmNwQf8.net
>>812
次からは国内実店舗で買うんだぞ、いいな

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:35:08.07 ID:OnMYVGSe.net
ウィグルでシマノのスプロケ注文したら箱じゃなくプチプチでぐるぐる巻きにされただけのが届いた事があったなぁ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 07:45:15.43 ID:4sg28VLM.net
クランクサイズ違うとか当たり前なのか
何年も海外通販してるけどそんなの一度もないなぁ
昨日ブレーキセットが両方フロントだったのか初めてのトラブルだ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:53:50.51 ID:NJ4UOkVo.net
>>695を見ろよ、不具合も含めて楽しめるくらいじゃないと海外で買わん方がいい、返品が大変だから
>>815
箱をありがたがるのは日本人だけだぞ
向こうにしてみりゃ、邪魔な箱捨てといてやったぜ感謝しな…ぐらいのもんだよ
アルテセット買ったけど全部プチプチだった

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:59:42.46 ID:osZeHq82.net
>>815はダンボールにすら入れられてなかったってことかも

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:19:11.74 ID:zSXk7jLc.net
不具合やトラブルの可能性を承知で海外通販利用してるが
その要素が「楽しい」とは思わんなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:48:00.63 ID:9LPUuI+/.net
>>811
単に世界認識の違いでは。
俺が言ってるのはネジなどに代表される高強度Ti
GR9は構造体用
自転車において前者後者どちら(の用途)が多用されるかといえば圧倒的に前者。

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:07:52.54 ID:B5CALLRY.net
スマホの、puffinブラウザで見たときの価格と、Safariブラウザで見たときの価格が異なるのだが、何でかな?puffinは海外回線使ってるからか?それにしてもどっちも円単位だし。

puffin http://i.imgur.com/6O6tfhh.jpg

Safari http://i.imgur.com/KlO2Aul.jpg

既出だったら申し訳ない。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:14:40.41 ID:M0TeY2S8.net
アメリカ向けって書いてあるけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:41:37.55 ID:vhSg/qEC.net
>>821
発送先によって定価から違ってくるのがWiggle仕様

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:04:15.03 ID:B5CALLRY.net
なるほど。
確かにお届け先日本にしたら79901円になったわ
でもアメリカに届ける想定で円単位になるのがよくわからない。もしかすると、一回アメリカに届けて日本に送ればいいんじゃないか?と思って、転送サービス調べてたけど、全然値段変わらなさそうだから、79901円で注文しようかな。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:15:07.36 ID:m0Z09ahw.net
英ポンドが米ドルに対して暴落中
http://www.xe.com/currencycharts/?from=GBP&to=USD&view=1W

対日本円ではそうでもない
http://www.xe.com/currencycharts/?from=GBP&to=JPY&view=1W

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:24:18.18 ID:smZRuoOd.net
>>818
昔のCRCは何でもゴミ袋で届いたもんや

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:34:59.40 ID:SaRRM05l.net
>>821
どっちにしろ高いな

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:46:05.09 ID:+xbV9yc1.net
通販でHARIBO入れておくのはおまじないか関税関係の何か?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:47:54.14 ID:3fmNwQf8.net
>>824
crcですら69,000円で売ってるのに…
こういう情弱さんがいるからwiggleはん儲かりまんなw
前にアルテセットのプライスマッチ申請したらcrcの105グループセットの値段と間違えて46,000円にまけてくれた、wiggleはんおおきにw

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 21:49:18.99 ID:d653ftqv.net
クッソワロタ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:03:59.22 ID:yHgDqa5w.net
アルテ46000ならPBKとかで普通になってたな

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:07:35.00 ID:dufbrJ/z.net
>>831
違う
リブルやろ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:20:58.35 ID:SaRRM05l.net
pbkでもなってたよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:24:24.02 ID:dufbrJ/z.net
mjd?(´・ω・`)

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:09:58.38 ID:bFUoZheh.net
GP4000と送料調整で何買おうかな
チューブって使わないで置いとくと輪ゴムみたいに痛むんか?
ならパワーバーでも食ってみるかな

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:12:19.33 ID:HUJa3K9L.net
>>835
5年くらい平気だよ
アソスの股ズレクリームも売ってくれなくなったんだな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:15:11.58 ID:jq5wfqUz.net
ワセリンでいいじゃん、金持ちなら知らないが

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:46:54.01 ID:f0/bPqqC.net
>>836
ライフラインのえっちなクリーム無かったっけ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:07:35.30 ID:f0/bPqqC.net
>>836
dhb名義でオリジナルえっちクリーム売ってるみたいだな。
ちなみにアソスは国内でも結構安価になったのでヤフオクとかで2200円くらいで買える。
個人的にはモーガンブルーなんかのウェットタイプがおすすめだが

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 20:10:01.28 ID:Dzj+uI5L.net
>>696
もうチンポにしか見えなくなった

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 21:44:01.38 ID:QDzfiwoU.net
>>840
見栄張るなよ
俺のはもっとコンパクトだぞ

842 :820 情弱...:2016/10/05(水) 21:45:31.33 ID:3Ha1lvEV.net
>>829
うん
結局他で買ったよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:03:12.91 ID:8Ao3Pm9d.net
ディルドに見えるんだよな
ディルドを握ったり、さすったり
自転車が良いだけにシマノには失毛した

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:13:50.21 ID:xvBFa6sA.net
値上がり

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:23:42.69 ID:vBYIaue/.net
  彡⌒ ミ
  ( ´・ω・)  < シマノには失毛した…
 (  O┬O
◎-ヽJ┴◎

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:26:04.53 ID:Uk9cIwOt.net
息子が失毛したね

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:52:32.10 ID:dYkPqfy5.net
STIに付けるジャングルな毛を発売すれば大ヒットするんじゃね?

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 10:05:15.14 ID:K+7XtcCG.net
>>202
上にあったブログのCAYOのトップチューブが凹んでるように見えるけど、凹んでるわけじゃないよね?
化粧カーボンがされてなくて構造体のカーボンがむき出しで光の加減だよね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:27:57.88 ID:SPKOZKO8.net
>>848
全く凹んでないよ。サラッサラ。どの個体も凹みなんてなかった。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:37:29.22 ID:tUc19VTK.net
なんで分かるんだろう

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 14:05:06.62 ID:SPKOZKO8.net
当時スレでいくつかの個体について「ちょっとケツ見せてみろ」って追及されたからだよ。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 14:07:27.54 ID:SPKOZKO8.net
ちなみに俺自身ユーザーでもあり、当時から実店舗で同じ車体を沢山見てるし、今でも各所の中古屋で見かけたら
しっかり観察してるけど、凹んだものなんてじぇんじぇんねぇよ。サラッサラよ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 15:26:55.11 ID:wb7fGFSq.net
きもいなおまえさん

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 16:08:08.80 ID:xRry+yrC.net
統失っぽい

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:38:12.94 ID:bwZxVuAU.net
PBKでホイール買おうと思うけど、色々トラブッてるけどどうなの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:09:04.42 ID:74n2jqIm.net
銅ではないだろうw

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:33:20.73 ID:TdyDtNKB.net
通販サイトです!(キリッ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:20:57.40 ID:VzNgNSrv.net
1ヶ月ほど前ゾンダを購入したけど特に問題は無かった
ガイツーだから何かあったら面倒なだけで通販ならよくある話

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:37:16.47 ID:r2Uxz2Xs.net
>>855
2回ホイール買ったけど問題無い
事故るやつは…不運と踊っちまったんだよ…

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:48:02.85 ID:9d3FRnIJ.net
ホイール1回とその他小物は6回程購入しましたが全て問題はありませんでしたね
梱包した奴ふざけんな〜は1回ありましたが(笑
基本的にwiggleは安心していいと思います

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:55:46.65 ID:GiPQ8Yvm.net
PBKの話ししてんだが

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 21:58:18.17 ID:9d3FRnIJ.net
すみませんご飯食べながらだったので数レス上も見ず書き込んでしまいましたw

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:02:48.51 ID:lDaWTsNi.net
ウィグル専用スレなんだが

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:11:16.89 ID:BoDDCQgg.net
飯食いながら2chとか行儀が悪いな

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:14:59.60 ID:lhhSby+A.net
海外通販スレ行けよ定期
なんでここだけ隔離されてるかもよくわからんが

866 :570:2016/10/06(木) 22:15:44.03 ID:rrySYy/E.net
みんな>>859の「不運」、「踊」をちゃんと「ハードラック」、「ダンス」って読んだのか気になって夜も眠れません

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:18:19.79 ID:DgDwQguU.net
>>865
ここだけの話だけどな
その昔ホイールスレ常駐のアホが延々荒らして隔離されたスレがここなんだよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:18:38.34 ID:UxZ1ZNt5.net
>>866
死ね

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:44:45.48 ID:Ev4lidsD.net
28日スペイン発送分今日届いたよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:42:34.89 ID:0A5cLj5W.net
死人が出るな
https://pbs.twimg.com/media/CuH6GR8VIAE85Q0.jpg

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:09:06.31 ID:tqTC3jIO.net
さすが殺人通貨やで

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:10:59.91 ID:iVVtVu7+.net
やっと昔のポンドに戻ったようでなにより

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:19:23.50 ID:knmVJxD7.net
民主党政権時代の相場に戻っとるがなw

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:20:26.26 ID:PDSnp50+.net
このタイミングでGT GRADE CARBON全サイズ在庫復活してるぞ
逃した人今すぐポチるんだ、もちろんポン決済にするのを忘れるなよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 13:47:13.45 ID:HF0Cy1kk.net
どんだけ売れ残ってたんだよw

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 13:59:13.26 ID:PkL/sPNw.net
通称がチンコになっちゃったからな〜

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:16:27.43 ID:TF0a8+lr.net
GTの手持ちを全部引き受けたかの如き在庫復活劇

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 14:19:05.37 ID:JKtvOC7I.net
GTのどれ?在庫無しばかりだけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:00:30.25 ID:iVVtVu7+.net
こういう奴って普段からこうなんだろうな↑

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:13:40.51 ID:TGlA4rb1.net
フレームサイズ51は形状が違うとか
SHIMANOの油圧ディスク欲しいけどチョット躊躇

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:57:35.41 ID:REnnRHYN.net
STIがチンコなだけで自転車は

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:15:08.86 ID:CN6yReAq.net
>>875
元の定価じゃちょっと高いからな
ポストマウント、リアクイックだし

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:53:50.31 ID:HlzT8K9L.net
ニッチなバイクだし最終的にはもっと安くなる予感。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 18:14:38.06 ID:YuzPCXgI.net
てかGT カーボン 同じ割引率なのにポンドも日本円もやく1万値上げしててわろす

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 18:39:44.11 ID:x+tFSajO.net
来週5円以上の値下げを反映するしかなくなるだろうw

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 01:13:51.81 ID:MqMRPGE1.net
値下げするかは競合の値下げ次第だけどね
値段合わせてくるだけだし

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 03:02:56.88 ID:Iq0KY90N.net
少し前にも話が出てるけど、
GTはプレスフィットだからなぁ。
ワイヤーもフレーム内蔵じゃないし、かっこ良さでももう一息。

俺だったら油圧よりも機械式の方がメンテしやすいし、
プレスフィットよりもスレッド式の方が長く乗れると思う。

よってCRCのVitusとなる。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:22:40.53 ID:PDSJrxXE.net
とはいえプレスフィットを使い潰すほど乗ってる人はまだ少ないんじゃ?
スッドレ式に勝るとまでは思えんけどさ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 09:16:04.78 ID:gR6V0sPN.net
>>888
水さえ入らなきゃ一生持ちそうだがな

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:12:27.67 ID:f8EzAzGI.net
組み替えとかで頻繁に外す人だとダメになってきそう

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:50:44.65 ID:3pu+doyt.net
そういうのをまさに弄り壊しって言うんだよね。水が入る原因を作る。
素直に使っとけば防水防塵性能は充分いいのに。
そもそもプレスフィットに過剰反応しすぎなんだよな。面倒くさいという思い込みやデマに振り回されすぎ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:05:11.73 ID:hefB+UGd.net
装着に治具があっても技量が必要ってのがみそだね

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:28:20.41 ID:Iq0KY90N.net
>>889
そうなんですよ。
ブルベだったり突然の雨とかで必ず水を呼ぶ。
そうするとクランク外して〜とかメンテしないとすぐ錆びる。
フレーム形状で水みち作ってくれてれば大丈夫なのにといつも思う。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:19:03.32 ID:zxTuP7vP.net
ポン円が昨日から凄いことになっているが
来週定価含めて日本向けは値上げ&レート見直しましたツィートが来そうだね
タイミングが良ければ、日を跨ぐ数時間だけ安い状態が出来そう

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:54:18.16 ID:NY/YFh2N.net
なんで定価あがるん…悲しいわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 21:01:32.16 ID:1q58NjDQ.net
定価上げないと損じゃん

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 21:30:20.59 ID:Tod+hlWE0
月曜日のお昼頃の決済が良さそう

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:18:50.57 ID:Zel+hpp8.net
定価が無いと値段交渉に時間かかってさばけない

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:57:25.63 ID:BPeBu+Fo.net
ラス1だったBoraultra35 TUポチったお

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 04:07:12.65 ID:x98lguuI.net
定価があがるとか定価という意味がおかしくなるきがする

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:16:55.68 ID:FBGpSOF0.net
だから2重価格だろ?w
価格表示に問題ありどころか違法だってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 08:05:20.30 ID:U7BubqBl.net
日本国内のサイクルショップはカタログ記載のメーカー希望小売価格以上を
当店通常価格とか言って売っているからなぁ、自転車業界は景表法軽視だわ

ましてやガイツーなら為替理由にした日本円表記での定価変動は常識

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 08:08:12.15 ID:U7BubqBl.net
まぁ、日本発送分のポンド価格もグイグイ値上げするWiggleは
見ていて気持ち良いもんじゃないのは確かだが・・・

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:11:54.48 ID:BNenLGa6.net
文句あるなら使わなきゃいいだけだよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:32:46.70 ID:7fVaXkAc.net
事実もうほとんど使ってないもんな俺らは
俺は年に1回もないな。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:29:08.68 ID:XgM6N3h9.net
じゃあ今はどこ使ってるの?
佐奈でも送料入れるとまだ自治かCRCの方が安い時が大半だと思うんだが。
ずっと4000円だったプリックスもちょいと下げてるじゃん

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:31:26.34 ID:DaYOnFjd.net
もっと安いとこじゃね?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:31:44.58 ID:DaYOnFjd.net
もう少しでIDだよね〜だったのに

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:06:50.37 ID:npsJYxy6.net
俺は今年に入ってから円高で結構買って、久し振りのプラチナ復活
>>908
そこは、ダヨーンだろw

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:10:52.08 ID:DaYOnFjd.net
だよんがあったか、流石はプラチナ会員なのだよん

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:32:01.33 ID:i3/vjEQi.net
wiggleって売れ筋以外はほんと在庫が減らないね

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 05:33:13.91 ID:UzLpnqk4.net
どこでもそうだと思うのだけど笑

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 05:36:24.15 ID:X+2kJoNj.net
問屋から引いてる日本の店と違って
売れ残れば投げ売りするからじっくり待て

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 09:03:30.33 ID:9xyHJfxH.net
欲しいものは一瞬で売り切れ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:01:48.28 ID:sQYrZ8GK.net
欲しいのは普通に買えや。

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:54:29.04 ID:3jtludGs.net
これの意味がちょっとわからない 読める人教えて下さい
http://i.imgur.com/SUcqDcn.png

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:56:13.62 ID:bbmIrRv6.net
どれだよwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:11:24.47 ID:3cdqD2TC.net
>>916
ルーテッド トゥ ディスティネーション

ルートは経路 ディスティニーは運命だから
お前の元に届くかどうかは運命次第ゆっくり待て、もし届かなくてもそれは運命の悪戯だから気にしないでって事かな

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:21:27.86 ID:4oaLPRnM.net
>>916
目的地へ輸送中

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:34:52.29 ID:V00E8KBX.net
>>916
英単語拾い読みするだけでいいのに
読めない914が意味がちょっとわからない

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:41:35.93 ID:gtFLsYLB.net
>>919
嘘教えるなよ非道い奴だな

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:00:18.05 ID:5N1tPTuU.net
>>918
その訳いいかもw

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:16:25.51 ID:nLz3L3/L.net
外通関連サイトや個人ブログを漁るとこういう流れと意味が詳しく書いてあるので
しっかり読んでおくと次に聞きそうな荷物が届かないとかの心配しなくて良くなるよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:40:52.42 ID:Mg8MV7rn.net
>>916
馬鹿は海外通販するな

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:00:21.12 ID:W3w0Zpi8.net
馬鹿だから海外通販するんだろ
怖くて海外で通販なんてしないよ
貧乏人なのもバレるし

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:08:07.30 ID:3jtludGs.net
聞いた俺が馬鹿だった お前らも糞というのがわかっただけだった

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:10:05.96 ID:bbmIrRv6.net
>>918
ちょっと笑ってまうわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:52:08.57 ID:3cdqD2TC.net
>>926
お前最低野郎だな

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:53:22.96 ID:4oaLPRnM.net
>>926
完璧に返答した俺はいったい

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:03:19.13 ID:KFxbNUXn.net
>>926
稀に見るゴミクズ
とっとと死ね

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:39:08.76 ID:Qm16PWd+.net
全く英語がわからないのに、
> 「ちょっと」わからない
なんて見栄張ってる奴がまともなわけがなかろう。

タイムスタンプからここをみているWiggle担当者には >>916 が誰だかわかったわけで
要注意人物のリストに載ったな

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:44:35.81 ID:V1sd0e8D.net
BKS!BKS!BKS!

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:47:02.26 ID:Uct/eLw6.net
ファイナルディスティネーション祭りと聞いてやってきました

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:40:07.70 ID:q7qvuW9M.net
たしかに飛行機が爆発する夢をみたんだよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:40:58.63 ID:3cdqD2TC.net
車に丸太が突っ込んできたところまでは覚えてる
酷い事故だった

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:56:27.19 ID:vhBq1ZmP.net
みんな!丸太は持ったな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:00:51.68 ID:fe3JjinT.net
>>936
おう!

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:06:17.75 ID:Uct/eLw6.net
えっそんな…ふぁぁああ…!(後ずさる)  ドン!グシャッ!  ←ここまでテンプレ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:49:09.34 ID:elw04fbv.net
ギ?
(最近ハヤリの擬音)

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 06:22:49.48 ID:gRcAxduo.net
バカの名は

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:29:43.37 ID:+C2lEDZV.net
これの意味がちょっと分からない 読める人教えてください
http://i.ebayimg.com/images/g/-LAAAOSwBahVB43T/s-l1600.jpg

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 08:33:04.34 ID:6PeqSalJ.net
ウイグルでは中国人に弾圧されてます

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:31:38.61 ID:bl08/yNJ.net
>>941
「コーヒーにクリープを入れないヤツはウイグルに蹴られて死んでしまえ」

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 10:48:57.59 ID:ZwCfRaQv.net
夏休みが近いからソワソワしてるよ

とかそんなんかね?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 12:59:19.32 ID:5FPK4Lqp.net
>>941
あらやだ。あなたのウィグルからクリープが出るわ。すぐ行くわ!

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:22:34.52 ID:+C2lEDZV.net
聞いた俺が馬鹿で糞というのがわかっただけだった

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:45:18.39 ID:SrUIZ82g.net
>>946
それが判っただけでも大収穫だな

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:50:04.74 ID:uqBS6tIw.net
それはたしかにやって来るわ
バケーションのことよ、そして私は急がなくちゃいけないの
計画したこと全部をやるならね

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:10:10.88 ID:M1b2HCND.net
バケーションはもうすぐよ!
計画したことを全部やるなら急がなきゃだわ!

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:21:51.16 ID:uqBS6tIw.net
かわらん

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:16:45.38 ID:PRnylwwk.net
>>950
恥ずかしい奴だな
最初の訳も負け惜しみのレスも両方酷い

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:32:27.83 ID:OJ9gTO2h.net
おまえら、しあわせだな
>>916 という馬鹿でクズな奴のおかげでこんなに盛り上がれるなんて。
ちゃんとお礼を言っとけよ
「馬鹿は海外通販するな」 と。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:36:02.56 ID:uqBS6tIw.net
はいはい

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:42:53.27 ID:iehD0BC1.net
英文和訳のテストだったら>>948でいいな
>>949は翻訳だな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 00:18:11.17 ID:S+tXS9Mh.net
>>952
バカの1つ覚えありがとうございます

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 01:29:36.22 ID:K5+8CdMI.net
引用符で囲まれたところを知らないと、まるでわからんね。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 10:31:03.47 ID:zekCQxpL.net
ポンド建てで買うときって手数料で1.65%足してって考えれば良いんだっけ?
他になんか忘れてないか不安

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 10:47:10.09 ID:lez/KfBm.net
>>957
最近わりと通関での消費税課税率高いよ。
購入額ー控除された分から消費税なんで目安的には5%程度プラスは考えておいた方が良い。
消費税すり抜けてきたら安いけど、かかるとヤフオクのが安い場合もあるから。
一部特価除けば97円台にまで円高が進まないと消費税かかっても安いとは言えんわ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 10:55:21.03 ID:zekCQxpL.net
>>958
サンクス
5%なら差額が産まれそうだわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:16:10.56 ID:T5qgKpFt.net
10/5 11:15スペインのマドリードAP出発した荷物が、今日到着
意外に早いか?それとも慣れてしまったか?

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:47:38.80 ID:ZYOjodKB.net
>>960
スペイン発にしちゃ早いんでね?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:56:10.28 ID:l48HwJWj.net
レーシング5の商品ページにフリーの言及がないけど、シマノ?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:27:49.60 ID:l48HwJWj.net
ああ、ごめん
プルダウンで選択肢があったわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:35:01.96 ID:W821btM3.net
レー5、レー7のシマノフリーはカンパ+45gが標準なので1690gを基準に考えてね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:20:16.78 ID:y16qVofh.net
やっとbora35tu get 入荷しても一瞬でなくなるのね

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:02:20.63 ID:XoYh4ccS.net
先週仕方なくultra35ポチったのに今日見たら入荷してたお

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:04:37.48 ID:oUcno7Pa.net
6870グループセットが、前後ディレーラー以外は箱なしで届きました
他のショップに比べ値段が高いので、全て箱ありで届くものだと思っており驚きました
これは普通の事ですか?
あと、バルク品か見極めるには何を見たらいいですか

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:28:35.07 ID:miVUwy2r.net
>>967


969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:58:56.71 ID:k8uxj1bf.net
>>967
箱はゴミになるから、こっちで捨てておくね!
感謝してねってことやで

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:02:39.09 ID:IVtnTLMe.net
箱入りだと外形寸法が嵩んで発送費が、ってのは?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:05:30.62 ID:HNSQwqqA.net
>>967
前後ディレーラーが箱入りだった事に驚き( ゚д゚)

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:10:20.28 ID:u1HM3mWY.net
むしろ箱入りで来るのが奇跡的だぞ
馬鹿はガイツーすんなよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:20:23.37 ID:2NU/BxIa.net
1週間前くらいにカーボンフォーク届いたけど
何の変鉄もないビニール袋に入ってただけだったぞw

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:24:55.95 ID:Mead9Bb/.net
ちゃんと梱包してあるのはホイールと自転車。これ以外は。。。笑

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:01:44.54 ID:DiMT5d6N.net
4000sはwiggleのダンボール箱に梱包されてきた

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:02:18.16 ID:V7My4tjt.net
夏他所でに輸入税金込み11万で6870グループセット買ったがケーブルも含め全部箱入り新品だった。
自治区でバルク品が来ることに驚き

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:35:44.97 ID:2Q3v0IFC.net
俺は箱なしで送ってくるはずなのになんでこんなに強気の価格なんだろうと思って
まさに6870を見送ったけどやっぱそうだったかw

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:21:46.70 ID:+h3Out61.net
>>970
クランクなら仕方ないけどな

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:24:11.94 ID:+h3Out61.net
>>967
グリス
箱付き、もしくは箱無し化してるのはグリスの塗り方が規則的です。
非常にきれいなデュラグリス。

パルクはてめーでぬれバカって感じ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:43:21.15 ID:AkOw1jfn.net
>>967
全く普通の事です

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:47:01.78 ID:+3lERPRP.net
パルクってなに〜?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:07:05.94 ID:huaARf0G.net
9/30に買ったcharge plug4が昨日届いた〜 通関料込4k取られたけど、計9.5マソで
済んだのでまぁよかったかな。今週末試走しなきゃだぜ

ホントはGTのカーボン欲しかったのは内緒な。。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:09:13.02 ID:b7NPk20r.net
つまりこうだ。「買えればなんでもよかった」

984 :980:2016/10/13(木) 21:20:01.02 ID:huaARf0G.net
>>983
言ってくれるなよ。。ああそうさ、買えればなんでも(ry
いやでも、見た目気に入ってるし!!11速だし!!

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:20:21.21 ID:3J6y9ORt.net
最近ここの到着早いな…無事に届きません報告しろよ…面白くもなんともないわ

986 :980:2016/10/13(木) 21:34:34.07 ID:huaARf0G.net
>>985
言いたいことは分かるけど、発注元としてはしごく当然ですので。。
昔、freitagのバッグが中東ウロウロしてて一喜一憂してた黒歴史思いだすので
やめてくだされ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:54:27.59 ID:aEr/8bOp.net
>>984
オレのバイクは信頼のシマノ製でなんと24段だぜ。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:05:12.88 ID:mXeqXEbF.net
>>987
そこは21段にしとこうぜ、そしたらそれボスフリーやんwwwて突っ込めるのに

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:10:08.27 ID:OMt4Mhl/.net
ケーブル類、スプロケ、チェーン、前後ブレーキ買ったけど、全部箱入りだったよ
運が悪いと返品された物が送られてくるのかね

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:10:23.79 ID:DjNeMjMa.net
ぼくのさいきょう33段にかなうやつはいるかな?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:17:50.61 ID:/YPwgVye.net
会社のアホ同期にその値段でたったの22段しか無いの?と小バカにされたのを思い出した。

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:41:53.83 ID:b7NPk20r.net
>>990
その気になれば44段も余裕で可能なことをお忘れなく

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:44:27.56 ID:AkOw1jfn.net
数が少ない方が強いんだぜ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:01:04.18 ID:iiRaHMOs.net
うーん。子供の頃に変速なしの自転車しか乗ったことがなくて
友達のスポーツ自転車の変速を見て羨ましく思った様な会話。。。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:28:08.27 ID:GS+3k4zf.net
軽 中 速 みたいな都合のイイ表記だった(´ω`)

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 03:28:59.57 ID:th7LT5JU.net
ポンドが下がる毎にチョロチョロチョロチョロ価格改定しやがってムカつくなぁ。
リーマンショックの時よりポンド下がってるんだから、少しは美味しい思いさせろよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:28:13.97 ID:XjOGFBDm.net
>>996
日本向けの値段ってことで、本国向けとは違うからねぇ
稼げるところから稼ぐが商売の基本

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:31:09.63 ID:11/9DnT2.net
というか箱がねーだとか詰まらん文句いう馬鹿客が増れば
無駄に経費掛かって販売価格に反映せざるをえなくなる

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:48:10.20 ID:kENikT9c.net
俺のetapは箱付いてたぞ
無駄に高級感のある箱で邪魔くさいから無くても良かったわ
転売でもしない限り箱なんていらんだろうに
そんなに箱が欲しいなら対面販売で買えと思う

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:35:19.45 ID:nSmF8Mry.net
>>996
今はポンド安だろ。
ポンドの価値下がると向こうの仕入れは上がるんだからその分販売価格は上昇するのが当然。
リーマンとか民主の円高の時はポンド安ではなく円高が要因で円からみてポンドが安かっただけ。
あの当時はポンドから見ればポンドの価値は何も換わってないのでバカみたいに上がる円によって安く感じただけ。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:07:03.41 ID:NNOqeMl5.net
売価高すぎて旨味ゼロワロタwww

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:22:45.66 ID:+U/GqpAd.net
引き続き↓でお楽しみください

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200