2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 205☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 11:07:19.91 ID:gzFk9Ttw.net
海外のサイクルロードレースについての情報を交換するスレです。
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう。

※注:中継録画放送になるレースの場合、ネタバレの可能性あり。

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 203☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470566840/l50
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 204☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471251442/

鯖落ちの際の避難所
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 避難所☆
http://jbbs.shitarab...ts/40618/1380841016/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
●レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>950

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:11:14.06 ID:hn46cZ3H.net
インタビューでフルームが言ってた
自分向きの登り、不向きの登りってのはなんなん?
クライマーってのはそういうのわかるんか?
登りっていうのはは勾配と距離と多少の路面状況で難易度が決まると思ってたが
他に何があるん?気象条件とかは他全員も同じ条件だから違うやろ
何なんなん?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:13:39.09 ID:4W38FPxi.net
一定の斜度だったり、斜度変化が繰り返したりでも負荷のかかり方違うじゃん。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:15:44.36 ID:hn46cZ3H.net
>>658
で、フルームはどういうのが得意なん?

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:20:00.51 ID:/9ruTAT5.net
>>659
フルームに聞いてくれば?

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:28:03.55 ID:zbSQMfdG.net
短い時間で高出力維持する登りや長い時間そこそこの出力維持する登りとか色々あるらしい
フルームはモンバントゥみたいな超級一発山頂フィニッシュみたいなコースにめっぽう強い
一方キンタマはラルプデュエズ2回登るみたいな途方もなく長い登りに強い
って思ってるけど違ったらスマンコ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:31:16.12 ID:hn46cZ3H.net
>>661
あーなるほどねぇ
解説ありがとう

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:35:42.62 ID:bLBqLCJy.net
キンタナはアタック繰り返したり負荷の変化が激しい走りするよなぁ。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:37:17.29 ID:OLzKQEFd.net
>>656
それはその通り
今年よりも昨年の方がキンタナ向きではあった
パヴェも無難にこなせてるし

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:44:22.92 ID:qCievuaI.net
なんとなくだけど、
フルームは一定での長い距離を登る激坂を安定した回転数で
キンタナ、コンタドールは起伏の大きいテクニカルな激坂を一定のリズムで上げたり下げたり、
かなぁ

ユイの壁マイスターともいえるバは短い激坂を瞬発的に登るのが得意っぽい

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:52:31.10 ID:LYBdY5jr.net
>>661
すまん。キンタナとスマンコに反応した。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:52:44.46 ID:zbSQMfdG.net
登り、TT→フルーム
登り→キンタマ
下り、石畳→ニバリ
落車、お薬→コンタドール

F4は得意分野が分散してるからコースや条件次第で結果は違ってくるはず

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:52:55.22 ID:O/vjz3Yu.net
コンタが活躍しないグランツールを見るの辛い

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:54:55.56 ID:qCievuaI.net
ニバリ、今年のツールの下りとリオの下り(あれはコースのせいもあるけど)見て、
なんか昔の輝きを失ったな、と思った…それでもおかしいスピードで下るけどね

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:55:19.24 ID:joFyjc+w.net
ヨ.....ナが活躍する女子ロードが楽しみ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:57:12.02 ID:eyHdVIfd.net


672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:27:22.67 ID:OLzKQEFd.net
>>669
ツールのは五輪に向けて安全走行しただけだと思うけどな
そもそも、昔からニバリはダウンヒルで落車してるよ
SSとかサガンとは少し違う気がするな

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:29:35.89 ID:chbPMB1b.net
TDFを走っていたのは、弟のナイヨで、ブエルタを走ってるのが、兄のアルヨ・キンタマ
ナイヨにはアレルギーはあるけど、アルヨにはアレルギーがない

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:50:50.20 ID:lUdCTkRj.net
コンタはDNFしたほうがいいんじゃないかな
今無理して不調を長引かせても来年粗大ごみになるだけだろ

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:56:47.46 ID:Ykgh+nOz.net
ニバリのダウンヒルは度胸でなんとかしてる感ある
速いんだけど冷や冷やする場面も多い

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:56:53.17 ID:bNDtgtFX.net
ぱんたのと4位も来シーズン楽しみです

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:59:37.88 ID:T7Kbhbh/.net
>>674
リースがああなった以上、コンタドールの復活は無いよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:05:29.81 ID:O/vjz3Yu.net
>>677
出場停止明けのブエルタで優勝してますが?

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:09:16.36 ID:soNC37YE.net
昨年からグランツールを見出したのだけど、ツールでラルプデュエズってコースに入らないの?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:14:51.42 ID:JpRJ9lEp.net
>>674
DNFだと走り出してからコース途中でリタイアするという意味になる。
この場合DNSでは。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:15:35.94 ID:JpRJ9lEp.net
>>679
何回も入ってるよ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:15:36.08 ID:p+PyeqXG.net
ブエルタは毎年一番面白いレースになるが
今年は神がかってるな
ステージ順位の1-3が総合1-3に入っているというレース展開
全く目が離せない

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:21:15.70 ID:T7Kbhbh/.net
>>678
お前は何を言ってるんだ?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:22:07.68 ID:E2BdiCHb.net
>>682
個人的には昨年の方が熱かったな
若い世代のアル、ココア、チャベスの争いがあって、さらには第9ステージでのフルームを逆転してのココアのステージ優勝とか

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:22:15.92 ID:+itzPIeZ.net
>>679
入る年も入らない年もある

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:32:52.20 ID:m7GEmn2U.net
>>675
落車してもダメージが身体的にも精神的にも少ない感じはある
ウィギンスが少女になっちゃった2013ジロのステージでニバリも落車していたけど
擦過傷程度だったしその後も少女になったりしなかった

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:36:13.84 ID:T7Kbhbh/.net
>>686
MTB出身の選手は落車慣れしてるとかあるのかな?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:38:58.88 ID:jM1d2m6D.net
リクイガス出身はダウンヒル強いのかな、と思ったけど、
よくよく考えてみたらMTB出身ってのがでかいのか

リオ五輪で初めてMTB競技ちゃんと見たけど、
ありゃホント、度胸と野生的感覚の世界だなと思った

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:51:48.43 ID:fWHA3vtu.net
ココアとかいう呼び名寒いしやめろ
あんなブサイクなすびでいい

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:56:37.87 ID:joFyjc+w.net
エベレスト登頂者になんと言う暴言

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:59:20.18 ID:O392RSBu.net
>>679
毎年通す金は出せないから忘れない程度に入れる

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:12:22.99 ID:3ipmq5qm.net
ハウッスラーとグレガ・ボーレがバーレーンメリダへ
ボーレはバーレーン行く前にNIPPOでジャパンカップ来てくれ

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:27:09.87 ID:OLzKQEFd.net
>>677
コンタドールの復活云々はともかく、リースがああなった以上の部分がよく分からん

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:29:53.03 ID:xu1grTiD.net
髪が

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:47:21.36 ID:NSg6577N.net
>>684
何でデュムランのことをココアと表記するの?

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:05:35.73 ID:giC+YqOW.net
なんかココア飲みすぎてお腹壊したとかいうエピソードから
撮ったと言う安直安直アンド安直のクソダサニックネーム。
面白いと思ってるのは多分ココアいうてる本人だけ。

普通にドュムランって書けやど低脳

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:13:07.93 ID:giC+YqOW.net
キンタマのことをキンタナとかいう蔑称で呼ぶのも流行ってるけど
選手の名前ぐらいちゃんと呼んでやれよ 彼らに敬意を払え。

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:18:23.85 ID:qDKug9vU.net
実況でココアちゃんココアちゃん連呼してるの腐女子とホモ丸出しで気持ち悪すぎだったわ

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:20:28.53 ID:B0/5yGx4.net
ココア、キンタマ、ファミマは三大NGワードでいいね?

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:28:29.15 ID:JiH00+T6.net
いやいやいやいや

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:45:24.99 ID:UkpBFTkG.net
キンタマは許せや
キンタマって入力しようとしてきんって打つとキンタマが予測変換上位に出るから自然キンタマになる

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:46:30.84 ID:tR4LhxQI.net
いつも惜しい走りのクークレールが勝った
アイウェア外した姿を初めて見たけどかわいい顔してるな

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 01:25:24.97 ID:UchTdz9J.net
>>701
出ねぇよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:11:28.91 ID:UZDwHSP9.net
>>701
それはお前がよくキンタマって使ってるからキンタマって書き込もうとしてもキンタマになるんだろ?

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 03:03:16.07 ID:dFNL2HAJ.net
リオの下りでのニバリの落車って
結局相手とどっちが悪かったんだっけ?

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 06:50:44.14 ID:4VVfO1Lt.net
>>701
はじめからキンタマって入力してるじゃねえかよw

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 07:05:18.38 ID:iOQ/WD3g.net
>>705
落車後撮影された位置から考えたらニバリは巻き込まれ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:15:40.98 ID:JKDMSTWQ.net
新城別府ともに
ここまで見せ場無し!
つまらんねえ。
今日のステージ逃げに乗れなきゃ
ブエ終了だろう

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:36:17.83 ID:j8sh9ww5.net
よく分からん選手が毎度毎度逃げてるのを見るけど、今回度々逃げを試みている新城が逃げれないのは実力の問題?
そこまでマークされる選手じゃないよね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 12:32:23.74 ID:v70P44fZ.net
今日が最後のチャンスだよな

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:13:39.99 ID:IjgEsujy.net
逃げに乗れる乗れないは運の要素強くないか?
勝負勘に近いものも必要だが

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:24:35.03 ID:IP4Wtf2c.net
>>711
運はそこまで関係ないよ
社長とか逃げに何回でも乗ってるでしょ
本人の地力とやる気が重要

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:27:01.76 ID:s10ZVnNN.net
チームメイトの誰かが行ったら基本的に行けないからね
そこで逃げが決まってしまうとどうしようもない

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:32:23.08 ID:UZDwHSP9.net
運より経験だよな

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:55:56.11 ID:ZpLRbS+3.net
デヘントなんて毎日のように逃げてるしな

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:11:37.39 ID:xl5UVwRd.net
デヘントは本気で総合狙えばトップテン入りできるくらいの実力あるんだからレベルが違うよね

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:17:16.02 ID:Hyw0pSU/.net
>>716
ヘシェダルが勝った12年ジロの総合3位だが?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:17:44.67 ID:pA2X96pj.net
最近ローランも逃げてるよね。
結果も内容もとても残念だけど。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:19:39.29 ID:JKDMSTWQ.net
正直、仮に逃げに乗っても

・集団に捕まる
・ゴール前の勝負どころで逃げ集団から脱落

どちらからしかないから
逃げに乗っても昔みたいなワクワク感は無いんだけどね。
逃げきれる実力無いのが現実だよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:19:58.25 ID:bLwha7pn.net
クークレイレといいデヘントといい、ベルギー強いよね。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:33:13.04 ID:ZpLRbS+3.net
ローランはそこそこ実力あるのに走りがせこいから人望なさそ。憶測だけどw

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:34:43.54 ID:IjgEsujy.net
実力かぁ…
こいつと一緒なら逃げ確定しやすいみたいなのはあるかもだが

ローランは逃げてても最終的に自分がローテに入らないクセがあるのが良くないな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:44:55.51 ID:kTP35kW0.net
今日のコースなら逃げ決まれば小集団スプリントっしょ
最後の登りは高低差80mくらいだからそんなに差がつかないはず

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:50:41.43 ID:Bih4V5FC.net
今年のツールのサガンだのマイカだのは無理やり力でぶっちぎって逃げを作ってたらしいからな
だから逃げのメンバーも超強力
強い選手はその気になれば逃げられるんだなーと思いました(小並感)

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:56:53.09 ID:xl5UVwRd.net
ローランの場合は総合狙うつもりで挑んだ結果、調子悪くて逃げ狙いに変更するから
やっぱりダメな事が多いんだと思うよ
実力者が最初から逃げ狙いに徹したら強いって

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:02:05.09 ID:T2fl44Gr.net
今年のツールは毎日逃げが凄く豪華面子だったなぁ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:39:03.74 ID:6D44CydF.net
放出が決まっててもチームのお仕事なんてするの?
目立ってなんぼの逃げばかりでも受け入れ先がなくなりそうだけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:49:45.18 ID:IP4Wtf2c.net
>>727
そりゃ、アシストの仕事はプロトン内でするんだから、他のチームの選手が見てる
そこで手を抜いてたら次の就職に響くから、解散決まったら普段より余計に
仕事するに決まってる

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:16:16.03 ID:E4S+KzWG.net
ブエルタで毎日グッジョブ!て褒めたわりにシーズン終盤に契約延長なしを告げたりするからな

仕事は丹念に、契約はドライにだな

ユーロップカーもスポンサー見つかりそうだから他チームとの交渉自粛しろなんて言ってたけど、外人のそういうの当てにならんからな

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:33:25.52 ID:bLwha7pn.net
クリスマスに解雇されるNBA選手よりマシじゃね。

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:08:46.60 ID:bby69RA7.net
生きるってことは
お金が掛かるってこと。

直視しないと、ネットサーフィンして
あっという間に人生終わるので。

お金に、お金の仕事を24時間してもらう。

あ、それいいね。
を、すぐに走り出せるかどうか。

充電中だけど、頭は走ってるなぁ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:18:49.62 ID:bby69RA7.net
https://pbs.twimg.com/media/CrSHKD2XgAAVXeZ.jpg

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:23:03.79 ID:OzX1ZMrs.net
>>732
グロ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:29:18.98 ID:eAHqJgMl.net
いい加減このキチガイどうにかしてくれよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:26.37 ID:wSF0X+lU.net
>>729
新スポンサー決まってから、スポンサー側が欲しい選手ピックして再契約が普通なんかな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:37:30.37 ID:r3uJaC05.net
中国チーム、事前予想&情報通りコルナゴとチャンピオンシステムがサプライヤーでしたね。
そして完全に中国重視シフトで行く、と。

新城、真面目に、NIPPO入りかなあ、来年は…

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:38:58.26 ID:wSF0X+lU.net
>>736
NIPPOのジャージ着てるイメージがぱっと思いついたから、悪くないと思ってしもた
いっぽうでフミはトレックと2年契約…

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:45:35.81 ID:zoeqB5hG.net
クネゴが新城をアシストするという想像を絶する光景を見ることになるのか?

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:48:14.19 ID:M8gFPPmf.net
フミも息の長い選手になったなあ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:50:39.41 ID:qUPAHLzq.net
>>739
若い世代が育ってないだけじゃないか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:57:30.98 ID:15/45Dp4.net
日本でもメリダ人気出てきたしバーレーンさん新城持って行ってくれないかなあ。
ニバリをアシストする新城、コンタドールをアシストする別府が見たい。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:01:34.14 ID:pnagO0eJ.net
新城は古巣に戻った方が良いかもね
給料下がるだろうけど

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:03:00.64 ID:bby69RA7.net
うちの会社、スペシャライズドの売上、SW販売台数
つくばっていう 一地方都市 なんだけど
全国でNO1なのですよ。確か二年連続なのかな。

考えて、すぐに実行しないと。
とにかく、考えながら実行実行。

これで走り続けています。

HPでチャットやりたいな
と仕事してるんですよ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:04:21.95 ID:bby69RA7.net
er.i yonam.ine ?@Yon.amineE.ri

私たちが寝てる間、のんびりご飯食べてる間から
働いて下さるスタッフさん。

彼らは私たちが勝とうが負けようが、
私たちが走れるように毎日して下さる。

Thank you for supporting us everyday !!

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:10:02.89 ID:EgXgOHUu.net
新城来年NIPPO房はここ7〜8年毎年同じ事ばかり言ってるな
あの実力で貴重なアジア人なのだからプロツアーチームとの契約に困るわけないじゃん

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:17:58.80 ID:RpJbLWYH.net
>プロツアーチームとの契約に困るわけない
給料貰ってるかは別だけどな

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:19:20.37 ID:T2fl44Gr.net
いや、ニッポは相当新城を欲しがってるんじゃないの?
日本人最高選手だし

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:21:05.63 ID:r3uJaC05.net
メリダは欲しがるかも、でしょうけど。
他のチームで、そこまでバイクサプライヤーが日本市場に
売り込みたいところってありますっけ?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:36:54.14 ID:a2RcbUdf.net
さて、今日のキンタマは?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:56:48.12 ID:HPgTBbr6.net
本日のミジメガネIDどぞ

ID:bby69RA7

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:58:52.62 ID:bby69RA7.net
e.ri yon.amine

そして日本人ともコミュニケーションが下手な私にとっては、
コミュニケーションが上手くできないことは、
あまりストレスにはならない。

とりあえず、笑顔でごまかしてしまう。。。

チームメイトともっと話したいので、
オフシーズンにはフランス語のトレーニングもしっかりします m(_ _)m

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:21:54.32 ID:0kn9DdED.net
サッシャは今期ブエルタ初?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:23:07.10 ID:0kn9DdED.net
てか
19分差とかナニコレ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:23:29.39 ID:IP4Wtf2c.net
この展開は見なくていいわ
さっさと寝て明日の朝に録画を残り15kmくらいから見よう

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:23:38.31 ID:86zWNi64.net
ID:bby69RA7氏もちゃんと人とコミュニケーションがとれるといいですね。
掲示板では笑顔が見えませんからね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:24:09.59 ID:iOQ/WD3g.net
>>748
コルナゴは新城お気に入りだから、そのツテでランプレかと。中国人よりはどうしたって早いし。
ただ勝ち逃げ乗り0確定はあまりに寂しいわ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:27:48.75 ID:bby69RA7.net
e.r,i y.onamin,e

全然フランス語話せないけどね、
朝起きて、おはよう!って笑顔でチームメイトとスタッフと挨拶するだけで、
その日もみんなでレースできるんです。

日本人の言う大事なコミュニケーションと、
ここでの大事なコミュニケーションは違う。

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200