2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清たんを語るスレ Part20

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:43:01.86 ID:LVl4dGxg.net
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos

次スレは>>980 … 立てる前に「宣言」「重複確認」
※前スレ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469795635/

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:04:54.76 ID:BGavWfWE.net
>>272
蓮リムクロスの魔改造だろ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:12:13.44 ID:g/kkXuGM.net
萌え萌えで鼻血ブーな自転車動画期待してます(^v^)

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:51:14.95 ID:eZYs7sIG.net
それDVD用じゃなかったっけ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:51:29.76 ID:6UzcBps3.net
あれってDVD用じゃないのか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:15:59.40 ID:XVrZ7RAJ.net
え?じゃあYouTubeでは蓮リムクロスの顛末って見られないのか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:53:11.98 ID:7xlH4kl1.net
>>277
そうですが?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:13:25.30 ID:DFsMln0y.net
何でもただで見ようとするニートは帰ってどうぞ
たかが2000円のDVDすら買えないって・・・泣けてきますね

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:51:32.83 ID:tOtAdy7L.net
動画の情報量ってやっぱすごいと思う。
直接の説明とは関係ないディティールで深く納得したり。
動画で全体像をつかんでから、本なりブログなりを読むと、えらくわかりやすい。
短時間で一人前の半可通が出来上がるよ。
あとは経験を積むだけだ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:59:26.97 ID:HmWcVS9o.net
この人なんで修行した自転車屋を教えてくれないの?
「みんなも知ってる都内のあの有名な○自転車店で社長の元で10年間みっちり修行しました。
腕に自信ができたのでその後サイメンを開業しました。」
とか一言いえば済む話なのにねえ
なんで隠してるのかな?ふしぎだね

まさか独学ってことはないよね?
まさかなるしまで数年バイトして社員が作業するのを横から見てました
ってことも無いはずだよね?

で、ものすごく業界で有名みたいに言ってるけど
街の書店にいくつか並んでるサイクル雑誌のどこを見てもサイメンのサの字も
飯倉の飯の字も出て来ないんだけど
どこかの雑誌にコラムくらい持ってるんですよね?
そんなに有名だったら業界誌が放って置くわけないし
ぜひ読んでみたいわ

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:16:27.30 ID:rEwCvLY4.net
べつに修行なんかしてねえだろw
つうか修行って必要か?

能力に個人差あるんだし、どっかの店に修行に入ったとしてそこの親方に腕があるか、教える能力があるか分からないし

精神論的な修行なんて必要ねえよ、というところから始めたのがサイメンDVDだしな
飯倉は修行したのかなんてツッコミは的外れもいいところ

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:08:37.37 ID:f1lU/zud.net
地元にロクなチャリ屋が無くて自分で弄りたい人にはサイメンDVDがいいかもな
信用できるショップがあるなら整備してもらう時に観察したり
質問したりすれば元は取れるわけだしw

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:23:18.74 ID:dUzWwmxM.net
なんかもう叩くネタも苦しくなってきてるなw

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:41:51.87 ID:3m+f9K9m.net
他所で修行せず、独学でマニアックな車屋とかオートバイ屋とか始めるような人もいくらでもいるのに
チャリ屋なんて、それから比べれば敷居が低いだろ・・・

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:15:36.15 ID:L7h3QiH+.net
よっぽど不器用じゃなかったら工具とサイメンDVDだけである程度組める
完全組み立て見て組めるようになったから工具も揃えて10台以上組んだけど
ヘキサゴンとドライバーで出来るところまでで止めとけばよかったと今は思う
それよりもショップの作業が的確か、動作が正常かどうか判断するために使った方が良い

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:27:54.59 ID:Hu7T30Vq.net
>>283
ネット情報と工具があれば何とかなるけど、まとまった情報としてはDVDもありかもね。
あとはバラすサンプルの確保。
俺はルック車をパーツ交換がてらフレームまでばらして組み上げて、
一通りの手順を学んだクチ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:45:48.02 ID:tOtAdy7L.net
レストアと組み立ての DVD を一通りみて、どこまで自分でやるか、どこからショップに任せるか、を見極めるのがいいと思う。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:49:58.64 ID:yjyWMP3P.net
飯倉清は部品を取り外す=もいじゃうのは得意です
設計や新部品を生み出すことはできません
改造子供乗せママチャリに穴開けた時
「まあ、いけるでしょ」の一言だけだったし
この男、フレームに 勘で 穴を 開けてました

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:55:19.74 ID:YUiQTX+J.net
飯倉さんが穴あけたママチャリって1件も事故起こしてないんだよな

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:59:08.11 ID:yjyWMP3P.net
■ここまでのまとめ
(忙しい人はこれだけ見ればOK)

「飯倉清は町の自転車も頼ってくるほどの超一流の自転車職人である」
という飯倉清本人のソースしかない残念な状況

ここまで、第三者が飯倉清を高評価したソースなし
また、飯倉が業界で何かの賞に輝いたという形跡もなし
腕が良く、評判が良くて店が大きく発展したという形跡もなし=いまだに零細個人店舗

ただ動画で「俺はすごいんだぞ」と叫んでるおっさんが一人いるだけ

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:10:18.57 ID:h7f5E4/w.net
キヨシんとこはメンテスクール出身者の系列みたいなのあるだろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:16:12.77 ID:JM4+XUSO.net
町の自転車が人目を忍んで夜な夜な飯倉さんの店のドア叩いてるの想像してワロタ
そんな自転車いたら可愛すぎるけどもうファンタジーの世界だな

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:28:35.76 ID:HauhUR24.net
町の自転車屋が業界で何かの賞に輝いたという前例ってあるのかな

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:58:19.33 ID:T4k1IxV1.net
>>290
タヒ人に口無しだったらどうしよう(震え声)

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:06:20.27 ID:nm4c9If9.net
ある自転車購入するため、大阪の自転車屋(チェーン店や個人の店)
片っ端から廻ってるけど、どこも結構面倒そうな修理とか普通にやってるね
安物のクロスのフロントサスのOHとか事故車の修理とかやってた
こういうのは板倉さんの店に頼まないと駄目だと思ってたよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:41:27.82 ID:hpWC1IPk.net
>>281
逆になんで教えなきゃならんの?w

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:50:37.67 ID:NF6/k2dQ.net
自転車組み立て整備なんかに修行は不要だろ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:51:49.75 ID:mXgO4Cni.net
だから俺がいつも言ってるだろが!
この創価ハゲはな、ざつ・適当・いい加減・平気で傷付けるってな!
何も考えてねーんだよ!自転車の事なんかな。
ただ適当に動画で御託並べてるだけ。
それを見てバカや物知らねーアホが店行って依頼すんだよ。
よーはな、金儲けしか頭の中にねーんだよ!
正月の服装みたろ!オープン乗ってよ、紅白だってよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そーいうキチガイなんだよ!この創価ハゲはな!

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:00:23.83 ID:LxVQ06LZ.net
紅白いいじゃねえか別に

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:03:27.87 ID:JM4+XUSO.net
修行してパパーッと強くなっちゃうような漫画を読み過ぎるような人種じゃないかと・・・

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:04:27.83 ID:B0UQy9bh.net
>>291
ていうか自転車屋大賞みたいが実在するのか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:32:32.30 ID:yjyWMP3P.net
プロが「サイメンの飯倉さんに仕事を依頼したがすごい職人技でした」
と評価してる動画が1本も存在しない。プロのblogもない。
これで何を信じろとw

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:38:48.54 ID:DZDEdndz.net
>>303
逆にサイメンの飯倉以外をベタ褒めしてる動画あるの?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:14:02.20 ID:LQjpG81O.net
ここに飯倉の酷い仕事が晒されたことならあるけどね

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:29:02.15 ID:19jwsuJb.net
そもそもキヨシに何を期待してるんだかw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:32:43.24 ID:MfDxBFtV.net
確かに「サイクルメンテナンス 仕事」「サイメン 仕事」でググっても
感謝してるとか、いいお店だってのは出てこないな
サイメンのHPと2chのスレばっかりだw

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 01:18:04.74 ID:KbPsV2RM.net
清は高橋敏也の劣化版みたいなもんだ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 08:07:09.45 ID:WT7nXmhN.net
ていうか他に例があるの?
自転車屋大賞を取った自転車屋とか
感謝の声で溢れてる自転車屋とか
どこにも存在しないものをここにだけ求めるのは言い掛かりってもんだろ

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 08:54:04.07 ID:MfDxBFtV.net
シマノの低グレードの部品を上位グレードに取り替えるだけの取替え屋さんだから、
独学でも開業できちゃうのかな?
シマノのマニュアルにない場合はもいじゃったり、ドリルで多穴攻撃で完成

修行歴ももいじゃったから公開できないの?

独学、見様見真似、本で得た知識wで開業しました でもいいから
胸を張って公開したらいいと思うんだけど
なんで、もいじゃうのかな?経歴にもドリルで穴たくさん開けてるし

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:02:17.97 ID:6ON6UIB6.net
自転車屋なんて、ぶっちゃけ自分で全バラシ出来て、組み直しできれば誰でも商売できる
開業するかどうかは知らんし、儲けられるかどうかも知らん

儲ける方法を知ってたわけだよ
清君は

多くの自転車屋は儲けられないで僻んで、嫌がらせしている状態です
まぁ自転車屋なんてそんなもんだよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:32:23.06 ID:TXuhHp8P.net
メンテナンス系の商売なんて、道具貸しの延長だよ。もちろんその延長線上には職人の腕も入るわけだけど。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:59:54.98 ID:u+rtP2lR.net
自転車の分解組立よりも、会社の継続的運営の方が圧倒的に難しいからね。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:54:44.31 ID:6ON6UIB6.net
動画でも言ってたけど
経営って同じような店をやりたいって人が来ても
どういうプランもってるのか聞いてから受けるかどうか決めるって言ってるしね

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:08:59.88 ID:jFQFFtbY.net
>>310
だからこれまでの職歴や修行歴、プロフィールを詳らかに公開している自転車屋がどこかにあるのか?
あれも見せてこれも見せて全部見せて、なんで見せないの?見せられないってことは何かやましいことでもあるの?て職務質問のお巡りみたいな気持ち悪い絡み方するよねお前って

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:12:33.49 ID:6ON6UIB6.net
そもそも修行なんて必要ないからなw

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:21:53.12 ID:5MuxJTw4.net
>>315
>これまでの職歴や修行歴、プロフィールを詳らかに公開している自転車屋がどこかにあるのか
いちおう…ね。
http://www.positivo.sblo.jp/

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:57:17.89 ID:6ON6UIB6.net
巨匠と呼ばれる

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 13:29:08.61 ID:IdYGhFtb.net
変態大御所ということでw

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 15:34:04.92 ID:ZZZtqCmc.net
で、ものすごく業界で有名みたいに言ってるけど
街の書店にいくつか並んでるサイクル雑誌のどこを見てもサイメンのサの字も
飯倉の飯の字も出て来ないんだけど
どこかの雑誌にコラムくらい持ってるんですよね?
そんなに有名だったら業界誌が放って置くわけないし
ぜひ読んでみたいわ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:00:28.17 ID:6ON6UIB6.net
そんなのウケる記事や売れる記事書かなきゃいけないから無理に決まってんじゃん

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:29:01.22 ID:uJZBXEJv.net
キヨシさまのおかげで自転車修理業がどんどん増えていく
素晴らしい

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:40:55.93 ID:uwRFq8QB.net
あのビル所有してるんでしょ?
成功者じゃーん
羨ましいゆ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 16:43:30.69 ID:5MuxJTw4.net
>>320
昔コラム書かせてもらってたみたいだが。

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:20:25.12 ID:t7AqQvJ2.net
バイシクルクラブに載ってた飯倉の記事
内容を流用したロードバイクアップグレード大図鑑
以下の動画へどうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=gBNDAZ813J8
雑誌記事「アップグレードの裏技」を解説するよ、


ハイ、次のドラバー君どうぞ

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:23:27.09 ID:NxS43taH.net
悪徳商法暴露するような不都合な正論を吐く奴を、雑誌が載せる訳ないだろw

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:29:45.89 ID:6ON6UIB6.net
カップ&コーンだからメンテするとずーっと使えちゃうとか
読者の購買意欲損なうよう不都合なものはイカンw

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:55:31.56 ID:Ytjg2YAn.net
>>326
まあこれやなw

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:56:18.56 ID:KbPsV2RM.net
>>320
そんなこと言ってるか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:58:02.76 ID:u+rtP2lR.net
自転車業界のアル・ゴアか。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:59:45.86 ID:KbPsV2RM.net
清も言ってると思うけど
修理しちゃったら売れなくなるんで
煙たがられるやろ

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:01:16.93 ID:u+rtP2lR.net
しかし、メンテちゃんとやれば一生乗れちゃうもんだからなあ、自転車って。

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:01:40.81 ID:9Slt7JgM.net
売り手の論理と顧客の要求は違うからなw

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:10:41.85 ID:u+rtP2lR.net
>>325
またみちゃったよ。
結局、三本ローラーを毎日漕げってか。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:45:53.34 ID:aacqsjsk.net
https://youtu.be/kMTswYS02JY

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 19:52:48.11 ID:NxS43taH.net
>>335
これじゃ、雑誌出入禁止だわw

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:45:54.85 ID:72Vp8NsD.net
昔自転車生活って自転車雑誌に連載持ってたよ
初期の頃の動画見直すとやっぱりスパイス効いてるな
清も最近の動画じゃ丸くなったな
アップグレード解説も昔だったらセラミックなんて効果無い業界の嘘っぱちぐらいは言いそう

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:10:33.74 ID:Ytjg2YAn.net
昔の動画のほうがおもしろいしな

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:21:29.70 ID:Xsm35KCn.net
もいじゃうwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの山奥の田舎モンだよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:25:35.36 ID:NQSXCPJy.net
>>337
セラミックベアリングはまやかし、みたいな事言ってる動画、最近(ここ1年間ぐらい)でもなかったか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:38:03.22 ID:aacqsjsk.net
1万回転/分くらいなら
ちょっとは効果もあるのかしらw

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:47:18.85 ID:NxS43taH.net
>>340
>>325だよ。まやかしと云うより、伸び代少ないトコに高額パーツ使っても、
費用対効果が悪いって意味でしょ?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:30:41.73 ID:C/z0pcj0.net
脚力がある程度のところまで行ったら微々たる改造はするべきだけども
お前らパンピーはそんな微々たる改造するんじゃなくて走って鍛えた方が
圧倒的に早くなるってことでしょ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:55:19.62 ID:s3ffgwMD.net
ホイールの時ライトウエイトを
すんげー速い、でもサイコンで2キロしか違わないと言ってた
2キロって大した差だと思うけど、一般人なら走って鍛えたら同じぐらいは伸びる
行き着くところまで行って更に速くっていうなら、これって言ってたな

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:46:04.14 ID:jRIbHyCv.net
>>343
「一番効くのはホイールバランス」って云ってたような・・・

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 01:26:59.44 ID:eVAe23b+.net
多血攻撃でふと
イデオンを
おもいだした
まるで皆殺しの○⭕ダナ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 01:33:48.25 ID:Z5FCf1mM.net
飯倉清は職人や技術者なんかではなく、スキルや知識、理論理解力は素人レベルの
「自転車の単純作業員」のおっさんだからな
溶接もできない、オーダーメイドでパーツ制作もできない、設計もできない、
ネジ締めと市販パーツに交換するだけの単純作業しかできない。
何せ自転車修理の修行経歴もなく、素人のおっさんが自己流で憶えただけだから、
そのへんのチャリ屋の親父よりもスキルや知識、理論理解力は劣る。

飯倉がドヤ顔で自慢げに誇ってた他所の自転車店がこっそりサイメンに頼みに来る
という話も「BB外す」=部品外す話だからねえ

飯倉清は部品を取り外す=もいじゃうのは得意です
設計や新部品を生み出すことはできません
改造子供乗せママチャリに穴開けた時
「まあ、いけるでしょ」の一言だけだったし
この男、フレームに 勘で 穴を 開けてました

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 02:33:04.36 ID:F3NsmYIi.net
溶接できる自転車屋なんているのか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 02:44:33.51 ID:pBWu2+Mw.net
居るかもしれないがドラバーは貸してくれないのは同じ。

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 03:19:51.92 ID:EtwS6zNeO
>>347
御託並べてるお前はなんぼのモンなんだよ?
あ? 言ってみろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 05:14:48.72 ID:1YXEUgk9.net
>>347
お前は何をみているんだ?
ドッペル動画とかでも、部品加工して無理くり付けてるじゃん。
ああいうルック車を一度でも全バラシして組み上げたことがあれば、
いかに面倒な事やっているかわかるんだけどな。

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:26:17.45 ID:gmVzYs9i.net
あ、なーんだ
約1名が私怨で執拗に絡んでるだけなのね
延々と。ほぼストーカーだね

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:34:15.99 ID:KEA/ONUe.net
ありもしない理想の自転車屋像描いてキヨシは違うとか言ってんだから、非処女フライデーでメンバーとして認めんとかこじらせたアイドルヲタみたいなものだな

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:10:17.90 ID:ISaciPIS.net
なんだっけ、

名門自転車屋で長年の修行を積んで開業、プロフィールは履歴書レベルで詳細にネットに公開し
自転車屋業界から選ばれる年間自転車屋大賞に複数年連続で選ばれ、雑誌・TVなどメディアでも連日取り上げられ大絶賛
ネット掲示板は感謝感激の声で溢れんばかり

これに該当しないからあそこはインチキだ!とか言ってんだろ
俺の知る限り地球上に存在しないけどなそんな店は
そもそも自転車屋の賞ってなんなんだよw

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:56:16.54 ID:wLvMs3JF.net
>>345
自転車だとカンチェラーラで平地80km/h(巡航できるとは言ってない)の世界だけど、
車バイクだとダイナミックバランス取れてないホイールは本当に恐ろしいよ・・・

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:56:42.72 ID:jRIbHyCv.net
>>351
「BD-1のすぐにひん曲がるフォーク直すの、うち位しかやってないみたい」とも、言ってるしねぇ
印象操作で貶めるのが目的なんだから、真実なんてど〜でもいいんだよ
左翼・支那・チョンの「南京大虐殺ガー!」や「慰安婦ガー!」と同じ手口w

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:59:31.27 ID:wLvMs3JF.net
政治ネタは荒れるのでNG

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:01:28.79 ID:KEA/ONUe.net
こんなテンプレみたいなネトウヨも最近は珍しい

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:33:03.51 ID:YtQdEqiB.net
>>346
自分はチェーン・ルブとか聞いて重機動メカの名前かと思ったわ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:48:17.93 ID:Z5FCf1mM.net
高学歴の学生が、盲学校卒の麻原に簡単に騙されたように
飯倉清という強烈な個性を前にして、簡単にその影響下に入っちゃう人がいても不思議じゃない
自分というものを持ってないボツ個性な人ほどその傾向がある
サイメンとオウムは同じ構造なんだよ
言ってることが誇張が多くて、発言の裏つけソースはない
デタラメや辻褄が合わないのは信者もうすうすは感じてるんだが
その迷いを紛らわすように、必死になって正しい指摘をしてる人に刃を向けてくる
オウムの脱洗脳を助けた人がオウムの信者の標的になったのとおなじ構図だ

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:02:12.70 ID:Prar/Ond.net
この人の主張って

・回転部品のロス低減とバランス取りして何より鍛えることが速くなる近道
無理をした軽量化と効果に見合わない投資(ベアリングのセラミック化等)よりずっと良い

・オーダー以外のフレーム、完成車、ホイールは全て既製品でありビスポークではない
手組はコスパで完組に敵いっこないがオーナーの体重、好みに合わせたものが出来る

・自転車屋は自転車を多く売ることが目的なのでいい加減なところが多い

・(国内B車の実用車とか、イタリアC社のコンポみたいな)ブランド品、高価格品=高品質、高精度ではない


目新しさは皆無だけど真っ当なこと言ってると思うわ
俺も初めてクロス買った店でロード組んで欲しいとか絶対思わないもの

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:10:34.75 ID:LHfXYMw2.net
でたらめってのは、雑誌やメディアの広告料欲しさに書く記事のことですかね

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:34:36.02 ID:KEA/ONUe.net
SRAM過小評価してんのは気に食わないw

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:59:07.02 ID:mp4u3j/W.net
>>360
頭大丈夫?

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 12:16:01.50 ID:/kkbqlvL.net
シンワサイクルもブログであさひとか自転車扱う量販店とか相当批判してるけど
ママチャリ屋だからなのか動画を上げてないからなのかスレすら無いな
なぜ清のところばかりおかしなのが集まってきてしまうのか

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:01:19.53 ID:pK8NYmYX.net
申し訳ないけど、シンワって老害化するギリギリのところで踏みとどまっている印象が強い

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:59:37.29 ID:rBsk28II.net
今日シマノの展示会らしい。
与太話秋はこれだね。
https://twitter.com/kanzakisenri/status/773394423250034690

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:38:01.75 ID:2tyYSvy/.net
天下のご意見番気取りで断定的な物言いする人は大衆受けする
たとえ間違っていてもな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:51:31.25 ID:jRIbHyCv.net
張本勲や和田アキ子のことか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:07:50.47 ID:FPF9mToN.net
[飯倉信者がスルーして見ようとしない事実]
問屋のほうが悪かったなら、なぜその時点で
飯倉の方から取引停止しなかったんだ?
実際には問屋の方から取引お断りされてる
これについては両者とも異論はない
取引停止の経緯について異論があるだけだ
なぜ飯倉の方から取引停止しなかったんだ?
辻褄あってないんですがw

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:10:57.62 ID:LHfXYMw2.net
別に取引停止にする意味がないからじゃないw

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:38:34.68 ID:jRIbHyCv.net
発注しなきゃいいだけだよな?

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200