2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サイメン】飯倉清たんを語るスレ Part20

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/24(水) 18:43:01.86 ID:LVl4dGxg.net
サイクルメンテナンス http://www.sai-men.com
サイメンブログ http://www.sai-men.com/arc/category/blogs
Twitter http://twitter.com/saiment
YouTube http://www.youtube.com/user/KIYOSHIIIK/videos

次スレは>>980 … 立てる前に「宣言」「重複確認」
※前スレ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469795635/

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:16:11.49 ID:ETzkfOLs.net
ケチつけるけど裏付けがない言いがかりばっかだよねこの人
絶対シマノのやることのほうが信じれるわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:20:35.22 ID:5rhEwER/.net
穴空きディープリムなら原宿のライダーズカフェとか言うなんちゃってオサレチャリンコ屋では昔から大流行してるぜw

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:37:21.32 ID:Ii2it1J5.net
別にどうでもいいんだけどね、へー。ふーん。
って感じ。テヘッ、みたいな。

by飯倉

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:39:41.42 ID:/92cvkPS.net
>>830
>>ケチつけるけど裏付けがない言いがかりばっかだよねこの人
そりゃオマエだよマヌケ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:39:41.90 ID:rX96HT35.net
奴らはクソ重いディープリムでも個性的ならなんでもいいんだろ
むしろ鉄下駄をシングルで踏んでるならヘタレローディより脚力あるかもね

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:41:46.61 ID:EzRZxBDv.net
>>833
いきなり一刀両断するのは如何なものかとwwwwww

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:12:32.12 ID:ETzkfOLs.net
だって馬鹿なんだもんこいつ
メーカーが考えてつくった物をなんの根拠もなく感覚で切った張ったするんだから
物つくったことがない素人丸出しじゃん

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:21:01.05 ID:MsjAJi72.net
誰得メトレア出しちゃうシマノだぞw

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:37:02.27 ID:rV7WUyKC.net
シマノの独壇場だと、市場自体が停滞しちゃってるな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:48:51.72 ID:2ZIH2BiI.net
1カ月仕事休んでたから作業が溜まっているって言ってたけど
本当に仕事の依頼があるのだろうか?
スタッフもいないようだし、自分でそこらに捨ててあるチャリンコを拾ってきて勝手にいじって
あたかも客の依頼でうんたら〜って語ってるだけじゃねえの?

本人の後ろにうつっているDVDの山も売れ残りをさりげなく宣伝してるっぽいし
メーカーのマニュアルをちょっと読んだだけの知識だけでちゃんとしたロードバイク専門店のような
本格的なセッティングや調整がとてもできるとは思えない(今までの雑な作業を見る限り)

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:51:08.54 ID:2ZIH2BiI.net
そもそもブログで店舗自体を紹介してないってどういうことなのよ
飯倉の店で自転車直してもらうにしても場所がわからねえじゃんw
店がわからない(店があるかどうかも疑わしい)のだから当然依頼客もいない
見えているのは録画されている作業場風のセットだけ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:03:17.59 ID:rX96HT35.net
ブログのアクセスをワンクリックで地図も住所も出てるのに場所がわからないという奴は相手にしてないから
心配しなくても依頼はあるしアンチがいくら騒いだところで客は減らないから

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:09:57.77 ID:1VP4sdE4.net
>>841
ユーロ安で海外通販全盛時と比べると相当客減ってると思うぞ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:19:32.74 ID:4ctoNuBz.net
>>797
名古屋に来ないでくれ、東京辺りには中国人街あるし、そっちでおなしゃす

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:20:33.25 ID:cOGJyOzC.net
ユーロバイクでのメトレア完成車見本
https://www.flickr.com/photos/shimanoroad/sets/72157673218609285/
今のブレーキがMTB流用のディスクブレーキ、変速機がロードなフラットバーロードを専用コンポで置き換えたいんだろう。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:00:03.75 ID:ZJgDo93i.net
>>836
メーカーが考えて作ったなんてどこに書いてあるの?
思い付きで適当に作っただけじゃないの?

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:05:49.42 ID:rX96HT35.net
黒やグレーのフレームばっかりだな
メトレアのクランクだけが浮き上がってるような統一感の無さ
とどめにH型ハンドルとボコっとしたデュアルコントロールレバー
もう泣けてきますね

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:11:40.68 ID:f7dNbade.net
色ぐらい塗れよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:15:50.57 ID:hktNtqab.net
レトロフューチャーな感じのフレームなら合うかもね
でも、身長183cmの清の手に対しても明らかに大きいブルホーンのSTIは
ヨーロッパでも万人受けしないサイズだよなあ・・・

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:34:03.92 ID:Rv97jg5n.net
創価のハゲが!動画で、グタグタ言う・・・
何だののハゲは?
やる気のねーグタグタ感・・・
他じゃ使い物にならねーなこんなハゲ!
自衛隊も、辞めたんじゃなく、クビな!
そりゃそうだろな〜こんな屁理屈コキで
動こうとしないんだからw

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:35:33.34 ID:Rv97jg5n.net
俺が教官なら、誤射って事で、グダグダ言った瞬間、射殺してるな。

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:13:59.53 ID:iF411zQX.net
古いチェーンリングとか買い溜めしないとダメだな
今のコンポは高性能だろうけどダサすぎ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:32:25.42 ID:tGAYaiDH.net
飯倉 「色が黒ばっかり〜」
シマノ「色ぐらい勝手に塗れよ。好きに塗れよ。」

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:35:17.78 ID:OTAA56GH.net
>>851
Potenzaを見て将来クロモリで組む時のためにAthenaを買うと決めたわw

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:25:54.91 ID:MsjAJi72.net
>>825
2015秋は、もっと萎れてた・・・
https://i.ytimg.com/vi/SKvA43D8e3w/hqdefault.jpg

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:14:28.30 ID:/92cvkPS.net
>>854
やめて差し上げろwww

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:33:37.89 ID:PBbBsogZ.net
カンパも色々と迷走してるような

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:43:00.39 ID:zF14hpDY.net
てかSTIを付けやすいブルホーンハンドルがあればそれでいいのにw

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:22:09.85 ID:ZOntBh8x.net
>>857
メトレアのデュアルコントロールレバーは、油圧ブレーキ専用なんだよ。
でかくてダサイんだが、ブルホーン用で初めての油圧対応デュアルコントロールレバー。
サンデーレースにも出れない完全街乗り仕様なので、完成車以外には重要少ないだろうなぁ。
完成車も油圧ブレーキじゃ高グレードで、価格が高くなるから微妙すぎる。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:38:23.92 ID:2ZEnuduL.net
メトレアが走ってるとこすらないしな
まさかのブルーノアかよと

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:40:38.84 ID:xFeL6+/7.net
ルイガノTRC-1がメトレア搭載だとさ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:59:35.28 ID:MhHf4iFL.net
メトレアはRDだけ流用するのが良い
32Tまで対応だからGSとSSの良いとこどり

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 05:13:51.44 ID:Hx/cL3WY.net
清のdvdはmtb関連を持ってるんだけど、ナレーション清の声なんだよ。ロードバイク関連のdvd は清のナレーションなのかな?
新作も清のナレーションだったらいいなぁ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 06:33:37.17 ID:dy/CojQn.net
>>861
別にSSでも32使えるし

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:05:48.66 ID:JSaA1mAw.net
面白いけどひねくれてるよね

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:29:50.55 ID:i8eWULXI.net
>>862
ロードも含めて幾つかDVD買ったが、ナレーションは全部飯倉さんだったな
むしろ、そうじゃないのあるの?

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:35:10.92 ID:ZhSci7Wu.net
キヨシのナレーション、グットです。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:47:14.01 ID:NZ5wD9N0.net
でもこのナレーションいらないですね
もいじゃいましょう

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:17:11.21 ID:xREOsKF5.net
ロードの完全組み立て1.1はメインのとこは別の人のナレーションだよ
初期のDVD以外は清がナレーションのはず

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:35:01.83 ID:ZhSci7Wu.net
なかなかどうして、味の有るナレーションと言えなくも無いのです。

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:03:04.50 ID:9WYnGgPv.net
>>867


871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:13:03.06 ID:EytU5c8j.net
おまいら、なんだかんだ言ってるけど、結局ほんとうに清が大好きなんだな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:11:14.43 ID:qBiTUXVX.net
>>864
素直なキヨシになんか需要無いだろ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:36:15.76 ID:R+057EUN.net
最近丸くなったよなw
初期の小径車ディスリとかあのレベルまでもっていって欲しい。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:38:24.94 ID:td1f8Kby.net
ひねくれてなけりゃこんなことしねーよw

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:53:00.87 ID:xFeL6+/7.net
>>864
悪漢小説の主人公タイプだな

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:29:17.20 ID:qQFQKvOQ.net
こいつブルホーンに全く興味内のな話にならんわ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:34:21.64 ID:HyvqZivS.net
ブルホーンじゃなくてもドロップのブラケット握ってりゃ同じような事じゃねえか

知らんけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:35:19.24 ID:89kcQoQx.net
まあブルホーンの存在意義ってよくわからんよなw

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:36:39.58 ID:xREOsKF5.net
そもそもブルホーンなんか話にならんわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:39:55.43 ID:9iS3m7Yi.net
ブルホーンって自転車乗りの変態だろ?

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:35:34.51 ID:xFeL6+/7.net
動画でドッペルゲンガーにブルホーン取り付けてたような気が・・・

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:44:56.62 ID:BjvU/LHd.net
フレームに傷付けられて文句言ったら
付いてましたか?だって・・・
瞬間、殺意が沸いた。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:47:46.05 ID:FAPddGC+.net
クロスとかにドロハン付けても変なだけだし、そういうときはブルホーンが選択肢としていいと思う。
あとはHバーとかあるけどあれはどうなんだ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:27:53.40 ID:JSaA1mAw.net
あそこでママチャリとかドッペルとかのメンテ出す人いるけどとんでもない高価なメンテナンス費用請求されそうな気がするんだが。
どうなんだろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:06:34.92 ID:NZ5wD9N0.net
>>884
普通に新品買うより1回のメンテ代の方が高そう

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:22:55.60 ID:KDc9CSw6.net
まあ現代のママチャリが新品でもカスみたいな自転車なんだけどね

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:26:41.97 ID:flR/z0NW.net
まあ自分の要望や予算を伝える能力が無い人は行かないほうがいいだろうね
そういう人はどうぞ自分でやってみてください

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:44:59.10 ID:BjvU/LHd.net
フレームに傷付けられて文句言ったら
付いてましたか?だって・・・
瞬間、殺意が沸いた。

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:12:25.08 ID:KDc9CSw6.net
そして黙ってサイメンを去った…… 
家に着くと掲示板にそのことを書き込んだ……
ドラバー2016秋編・完

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:57:15.64 ID:tuWL9USv.net
流星号に付いてるデュラって古いから性能的には今の105の方が良いんじゃないかな
あと流星号の鉄の事を石綿のクロモリって言ってるけど石綿って肺ガンになる石綿なんか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:09:41.84 ID:acidE8IC.net
石綿w       
ほんとのニワカだな。石渡クロモリも知らんのか・・・

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:10:29.55 ID:MkjQf6XX.net
>>890
石綿じゃなくて石渡な
倒産して今は別のとこが引き継いでたと思ったけど
フレーム素材の大手メーカーだったとこだよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:16:28.23 ID:NblOfZfj.net
https://www.youtube.com/watch?v=VMVnHaNh61s
飯倉清のパナとソニーの4kビデオカメラで一番高級な機種買いました、
って即バレの嘘だからなw
どちらも価格も、ほぼ一番下クラスの入門用だよw
入門用の一番安い機種しか買ってない癖に
「一番高級な機種買ったけど上級者向けのマニュアル機能が少ない」
とかクレーム付けるアホw

入門用の一番安い機種は飯倉清みたいな頭の悪いアホでも
使えるようにマニュアル機能を減らしてオートでお手軽に使えるように
設計しているからマニュアル機能が少ないのは当たり前。

マニュアル機能が豊富な機種を欲しければ高性能な高級機種を
買えばいいだけ。
パナに頭の悪いクレームで返金要求したんじゃねーだろうな?

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:11:00.94 ID:tuWL9USv.net
>>892
なるほどそういう事ですか
整備してたらアスベスト被害で大変だなと思わず思ってしまった
無知でした orz

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:38:17.04 ID:pVrFxVSw.net
清語録を教えてほしい
もいじゃうとかいってる人清しか知らないけど
どこかの方言なのだろうか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:29:53.77 ID:s6Akxo1U.net
>>895
もぎたてのリンゴとか言わないかい?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:38:13.42 ID:Tq7kEeg5.net
>>895
https://youtu.be/ra9rFq22zcA

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:42:18.53 ID:MU5Fv5+/.net
チ○コもいじゃうから

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:47:10.16 ID:v/2G2WpD.net
辞書にも別に方言とは書いてないな。

ねじりとる、無理やり取る、ニュアンスの言葉。
まあ本来の使い方ではないものを使うから軽口になる。

〈広辞苑〉
他五 ねじって引き離す。
ちぎる。
もぎる。
曾我物語3「首をも足をもー・がれたてまつるべし」。
「りんごをー・ぐ」

自下二 もげる(下一)

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:24:03.66 ID:WZqaCSxQ.net
DVDにsampleって入ってたんならやっぱお金出して買ってそれが気に入らない人には交換してあげるのが商売というもんじゃないのかな
俺の感覚がずれてんのかキヨシさんの感覚がずれてんのか
なんか色々御託並べる割に支離滅裂なんだよな言ってる事が
小径車散々馬鹿にしてたけど人の捉え方も変わると言って試してみたり
自転車も一期一会と言って直ぐに買い換えるんじゃ無くちゃんと付き合えと言いつつ、3回もオーダーしてやっと巡り合えたとか
うーん、分からんね

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:29:09.17 ID:v/2G2WpD.net
まあドラバーをただで借りようとして断られて延々粘着するより
感覚はずれてないと思うそ。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:35:36.94 ID:rYPmWpgG.net
もうドライバーネタ秋田

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:50:56.11 ID:Vpd7O252.net
自転車は構造が似通ってて単純だし持ち込まれた以上見ないというわけにもいかんでしょ
車なら年代やメーカーで作りが全然違うし、部品やマニュアルのストックもノウハウだって
当然無いからウチでは見れません他当たってくださいになるが。
Sampleの件に関しては同意

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:59:35.94 ID:/rWJMfvK.net
キヨシの流星号と74デュラのアマンダは別だぞ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:27:46.31 ID:s6Akxo1U.net
いつだったかここで雑誌に載せられた流星号の画像を
貼ってくれたやついるけど今でも画像持ってるわ。
クランク小さいんだがクロスバイクの改造の映像で
38Tじゃ小さいと言っていたのだがいいのだろうか

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:47:53.64 ID:j9E5L6qX.net
キヨシはロングおじさんとモグタンのハイブリッド

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:03:53.35 ID:oOFe5/L7.net
>>905
リアのトップ9Tとか言ってなかったっけ?
38Tでも4:1以上になるんじゃね?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:30:37.78 ID:AxRadT9g.net
フレームに傷付けられて文句言ったら
付いてましたか?だって・・・
瞬間、殺意が沸いた。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:36:51.38 ID:x9T2D7ck.net
流星号のクランクは古い105でPCD130のインナーなら39Tか42T
今でもリアにカプレオつけてるなら9Tだけど
ケーブル引きの油圧ディスクJuinTechR1つけるときに
ディスク用ハブに交換しただろうからトップは11Tだと思う
町乗りクロスバイクは前38Tリア11Tギヤ比3.45ケイデンス80で約35km/h
清おすすめ前44Tリア11Tギヤ比4.00ケイデンス80で約41km/h
トップで40km/hは欲しい清からすると軽い

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:01:37.25 ID:pVrFxVSw.net
>>899
そうだよねー
もいじゃうだとねじるよね

同じ言葉でも地方によって違う使い方するのってあるじゃん?
清の田舎だともいじゃうの意味が違うんじゃないかと思ってね

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:29:31.86 ID:PbknPLts.net
ケイデンス80って低すぎだろw

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:38:45.95 ID:s6Akxo1U.net
>>910
基本的にパーツはネジ部があってそれ取るんだから
もぐ
でおかしくないけども…。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:40:00.44 ID:OLSpGuLC.net
千葉の茂原出身だから言葉は茨城弁系統か

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:58:28.91 ID:pVrFxVSw.net
>>912
俺は(取り)外すだな

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:07:39.27 ID:SBLRBmtH.net
ドッペル売れたの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:18:00.78 ID:PbknPLts.net
果物の収穫みたいにぐりっと引きちぎって取るような言葉の印象

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:37:10.63 ID:rYPmWpgG.net
>>912
ネジが付いている物は「取り外す」だろ?w
ネジが付いていない物は「もぎ取る」でいいと思うけど

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:42:12.79 ID:mFpzfA9V.net
>>431
ハゲ同!

「?ぐ(もぐ)」なんって、どうでも良いわ!

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:44:17.71 ID:mFpzfA9V.net
あれ、「もぐ」って漢字「才宛 ぐ 」、「?」になっちゃうんだね。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:51:56.97 ID:N6tKKnJA.net
梨捥ぎって言うけど林檎や葡萄は狩り、栗は拾いww

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:53:10.71 ID:N6tKKnJA.net
なるほど環境異存文字は出ないね

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:44:28.51 ID:AxRadT9g.net
フレームに傷付けられて文句言ったら
付いてましたか?だって・・・
瞬間、殺意が沸いた。

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:54:39.52 ID:s6Akxo1U.net
そこそこ小金あるんだったらどこかのメーカーと組んで
いつか言ってたシマノとカンパのケーブル引き量を
変えて運用できるディレイラー作りゃいいのにね。
8速なら権利切れてんじゃないの?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:56:18.89 ID:AxRadT9g.net
無理無理!
このハゲはメーカーから嫌われてるから。
屁理屈コキでな、皆うんざりしてんだ。
てめーの意見が1番だとか、勘違いやろーだから。
誰からも相手にしてもらえねーんだよ!
だから動画で威張るしかねーんだ。
他人の言う事を一切聞かないわがままだから、このハゲは。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:59:14.44 ID:AxRadT9g.net
だってよ!穴!あけるんだぜえええええええええ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ありあえませんから!
wwwwwwwwww

Uボルトだとかなwww
メンテじゃなく、漫才レベルwww
こんなトウシロと誰が協力なんかするの?
無理だから!
wwwwwwwwwwwwww

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:04:21.45 ID:FzROPlK/.net
そろそろ成仏してくれねーかな?

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:49:07.28 ID:FCK5dqZr.net
飯倉は自転車界のブラックジャック
普通の手術なら普通の病院に行くのがいい
まぁブラックジャック読んだことないけど

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:00:04.79 ID:xtO//uxe.net
>>927
ブラックジャックは失敗したオペの代金は受け取らない

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:17:11.03 ID:TKTw/vbc.net
自衛官がパチンコ屋のドア蹴破る 器物損壊容疑で逮捕 「パチンコで負けいらいら」 埼玉
http://www.sankei.com/affairs/news/160922/afr1609220021-n1.html

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:57:19.76 ID:VXQS1T51.net
>>910
わざと本来的ではない表現をするから軽口になる。
文言通りにしか理解できないのは一種の障碍。

総レス数 1006
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200