2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から328km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:09:11.44 ID:75MWhEsg.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から327km
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468887501/

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:15:38.21 ID:7ZYfvItJ.net
午後から雨かもピチ☆スタイル

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:14:51.55 ID:sAzFK7J1.net
>>724
ば〜か

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:15:43.99 ID:sAzFK7J1.net
>>723
ば〜か

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:25:49.19 ID:3lq/Qgk+.net
>>711
明日も明後日も1日曇り予報だけど、ここ数日の予報(曇り→雨w)だと全部雨に変わるのではと勘ぐってしまうね。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:02:17.45 ID:kw9JPybk.net
今日は平気そうだね

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:13:29.55 ID:9NlCxcZl.net
雨は降ってないけど路面はビショビショに濡れてそうCR

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:20:22.53 ID:2HQt6uf+.net
JKの使用済みピチパン
いくらまで出せる?

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:25:00.25 ID:j+T2ZAZU.net
しかし、「雨でも可能」じゃなく「雨だと嬉しい」趣味ってなんかないかね?
そういうのと平行していれば天気とか気にしなくてもよくなるのに

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:56:27.52 ID:EMEQHjQO.net
天気予報信じるからな!
今日は行かないで明日行くからな!
9時に弱雨ってすでに降ってないけど
後倒しになるなよな

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:56:55.52 ID:W7mzHIBG.net
>>731
うーん、貯水池管理とか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:01:41.95 ID:sO3niFZf.net
南西から巨大な雨雲が近づいてきてるな!

降り出すのは昼過ぎぐらいだろうか

735 ::2016/09/24(土) 10:13:15.74 ID:36GWNoCj.net
ぴちだしラッシュでよかったね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:13:17.20 ID:GwwsOZXA.net
>>731
あったとしても今度はそっちがやりたい気分の時は晴れた日がストレスに感じるようになりそうだなw
むしろ晴れたときにでもやりたくなるくらいのインドア趣味を持った方が

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:14:59.78 ID:LU2fFe2W.net
霧雨が降ったり止んだりだなぁ。
どうしよう!?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:30:04.38 ID:jiGpGV8r.net
今日はにわかが居なくて走りやすい
糞ガキもいないし

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:43:09.72 ID:bzMbN4Zf.net
>>731
ジェットスキーは雨でもぜんぜん気にならないよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:48:43.33 ID:6YCuE+Fz.net
>>731
雨の中ロードで走るのが楽しい俺って異端なんだろうか

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 12:47:14.62 ID:LtZoVqN/.net
>>739
最後の撤収が雨だと嫌だった。
タープ、椅子、テーブル、それに着替えが特に。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:31:37.88 ID:wo1svHhV.net
さっき走ったけど染みだし凄かったな
ギリギリで全然降られなかったが
サウナ入って服脱いでから外見たらザアザアで草

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:00:22.13 ID:MsZUs7pI.net
ピチ☆スタイルさんの予報が当たったな
午後から雨じゃん

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:32:29.24 ID:G2DEiCuX.net
>>724
あなた、JKの自転車のサドル舐めてる人でしょ
http://pixls.jp/file/parts/I0000738/efdb8d775d652008732c8606add3a668.jpg

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:39:20.75 ID:J0drt53D.net
>>744
無職のネット弁慶は自宅でセンズリが精一杯

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:03:30.90 ID:x3iI6Wmm.net
サーフィンは雨だとポイント空いてて気分いい

747 ::2016/09/24(土) 16:13:34.21 ID:36GWNoCj.net
水たまりの前に来るとノロノロそろそろ
ぴちだし注意報

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:37:19.31 ID:PMOkUbtw.net
あれ?明日まだ曇りだからいけるんじゃね?と思ったら降水確率。。。

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:55:56.60 ID:iwKePqqW.net
明日は雨が降らなくても
地面がびちゃびちゃだろうね。
今朝も背中と靴がドロドロになったよ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:02:35.88 ID:jNFgGZVj.net
>>747
むしろ担いで飛び越えてる

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:13:49.27 ID:fj88v+NQ.net
>>749
なるほど
明日は土手上コースな江戸川いくかな

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:43:02.65 ID:HA+0QdRN.net
で、明日ギリ雨降らなそうかな⁉︎

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:13:28.74 ID:lFL5Seon.net
今さっき明日天気回復するみたいだから
道路の様子を見てきた(新荒川大橋)
水溜まりとかも特になかったから大丈夫そう

あと最近荒川CRデビューしたんだけど
10/8の15時30分から20時30分まで花火大会かなんかで
新荒川大橋から青水門までチャリNGなんだね

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:52:42.23 ID:iwKePqqW.net
>>753
そんな感じの立看板、私も見た。
日付うろ覚えだったから助かる、ありがとう!

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:53:00.66 ID:iwKePqqW.net
>>751
じゃあ私も。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:57:45.84 ID:JIo069kT.net
>>753
そこ荒川CRじゃないよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:15:10.40 ID:UGifsIab.net
>>731
マクロレンズで水滴等倍又はマイクロフォーサーズなら換算2倍撮影。新たな宇宙が見えて楽しいよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:16:29.59 ID:Q7t8N8CH.net
>>756
あなた専用のスレはこちらです
荒川緊急用河川敷道路 河口から196km [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1466122727/

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:49:41.41 ID:h/2LxZj1.net
あら6時台は青空見えてたのに曇ってきちゃった
やっぱ今日はこんな感じか

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:56:10.65 ID:vH34PG3t.net
>>715
週間予報
見事に(笑)

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:08:26.42 ID:WU23Y7yr.net
今日のオフ

午後1時に河口の新砂リバーステーション出発して朝霞水門まで

午後2時30分に朝霞水門出発して河口まで

アベレージ25キロで1時間15分走行、
15分休憩
アベレージ30キロで1時間走行、
30分休憩
のペース

往復参加、片道参加、途中参加、途中離脱などはご自由に
3台以上の並走禁止、ハンドサイン忘れずに

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:25:46.35 ID:cM1/vTqd.net
>>761
コルナゴ親父さん?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:49:44.40 ID:/AFIsDSA.net
ぴちだし日和ですね!

水たまりの前でピチパンフリフリしましょう!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:59:48.32 ID:57KaAVqP.net
さぁて、そろそろ出撃するか〜
立石バーガー行くか、榎本行くか迷うな

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:06:24.15 ID:aqiNJl7W.net
荒サイではこの辺りの眺めが好き
http://i.imgur.com/B9UsWB3.jpg
http://i.imgur.com/m2X5iM4.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:59:13.81 ID:CF2/Lw6S.net
この辺り臭いのがな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:09:31.32 ID:5EYuvJu7.net
夜は大きな木が怖い

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:05:57.97 ID:5NZ6rfEJ.net
団塊

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:53:40.59 ID:8BPWLMaR.net
>>765
行ったことないけど朝霞水門?
スマートでカッケーよなぁ
いつか辿り着いてみたいわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:44:31.34 ID:qpkQE+r/.net
オフお疲れ様でした!!

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:49:19.55 ID:5ZFvWg6I.net
下流民だが朝霞水門あたりだと帰ってきた気分になるけどなw

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:11:02.86 ID:jmqEgsKu.net
>>769
鳥の糞の匂いがするけどね。(朝霞水門出発の俺)

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:16:55.53 ID:cEuo32j8.net
夕方
羽虫だらけで息するたびに虫を食べてるよ。今も喉にいやがる。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:17:50.32 ID:cEuo32j8.net
今日なんて左岸も右岸もスプラッシュマウンテンだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:19:08.74 ID:iENDSfD9.net
ウガンもサガンも
浸み出しだらけで磨いたばっかりの
自転車ドロドロになったわ
責任者でてこい!

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:19:13.45 ID:H3kI6QQq.net
下流だが今日救急車来てた。どんな事故かわからんがカレラ乗り三人くらいが電話したり、救急の人と話したりしてた。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:39:37.84 ID:Q7t8N8CH.net
西新井橋左岸上流側、カニが300匹くらい道路にいるΣ(゚Д゚)
3匹ほど後輪で…
貧弱ライトなので道路全体写すのは無理
こいつら夜行性か
http://imgur.com/nbTdmQ8.jpg
http://imgur.com/SX0el8b.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:44:56.06 ID:AYrE65Gm.net
産卵なのかな

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:48:43.91 ID:hG/FubTp.net
二週間ぶりだったので染み出し無視して走ってきた
戻ってきてピッカピカに掃除してやったわ

それにしても、野球やってて人がわらわらいるそばから猛スピードで抜けてくやつって居るんだな……
野球エリアくらい20キロ以下で走っても大差ないだろうに

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:54:43.46 ID:q07T7jjd.net
左岸の葛西橋下アンダーパスが水没してた
スキューバの装備がないと通過出来ないw

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:23:09.21 ID:LtwP8KRG.net
>>776
上流スレ>408の予言が当たりましたね
春と秋のヌルい陽気の週末は高確率で事故ロード乗りに遭遇しますね
正直彼らのおかげでまっとうに走ってるロード乗りも肩身が狭い思いをするので迷惑です
こんなところで言っても効果は薄いでしょうが他の利用者もいる河川敷です
安全運転で走りましょう

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:35.93 ID:pVyvm8RZ.net
>>776
http://i.imgur.com/lC6paAk.jpg
これならカレラ以外にメリダのリアクトもいた

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:10.08 ID:jCK5+fJD.net
いくらなんでも初戦がRENAってのは無理があるよな! やる前からわかってたが

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:17.48 ID:a2ynKWpx.net
>>755
夕方に右岸を千住から下流へ往復したが大したことなかったわ
スマンな
ただロックゲート手前当たりは滲み出し連続に怖気付いて引き返した
ありゃにわかジョガーにはキツいw

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:56:57.93 ID:lRsTxDUc.net
葛西橋の下って仮設の砂利道か。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:18:12.53 ID:13oQ1MnZ.net
久々に橋の下で野糞したわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:38:32.57 ID:/AFIsDSA.net
それはまごうことなきピチ出し

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:08:00.25 ID:FeaYIxxs.net
土曜日午前中の左岸に比べると今日夕方の右岸は滲み出し皆無なわけだったんだけど
単に時間的な差なのかな
或いは右岸には秘密の対策が施されてるとか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:11:29.91 ID:Zhq/r7BQ.net
今日はみんな背中が泥だらけだったなw

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:14:59.93 ID:9Q36FFem.net
>>788
昼は酷かったぞ
そこらじゅうがシミダシ
背中も車体も汚れる汚れる

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:17:46.20 ID:Zhq/r7BQ.net
>>788
どの辺り走ったの?
俺も夕方右岸を走ったけど鹿浜橋〜扇大橋の間とか凄かったよ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:42:27.11 ID:O9djICLo.net
ニワカな俺は雨上がり街中しか走らないことにしてる
水天宮は新築のいい匂いがする

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:07:44.76 ID:ystjFgCD.net
>>791
千住〜ロックゲート手前くらいですね
ロックゲート手前は水溜り凄かった

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:59:14.95 ID:DgQY8+GU.net
今朝走ったけど、ユスリカの大群が凄かった。
土手降りれば8割はウエットだし・・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:20:14.02 ID:fto0Rd4i.net
戸田、朝霞水門〜羽根倉の染みだしがハンパじゃないな。

虫も凄いしヤバイよ。
これで夕方雷雨だっけ?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:57:24.07 ID:jt9g6/HY.net
ぴちだしがハンパじゃないな(キリッ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:26:12.81 ID:qhPbJpoJ.net
>>796
ば〜か

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:48:20.09 ID:yqUPx6IE.net
自転車買って2週間目の本日荒川デビューしますた
釣りもする人なので葛西臨海公園から秋ヶ瀬の下見をしに行って
帰りに彩湖でぐるぐる回ってました
彩湖で間違えてダートコース入っちゃって
まいっかーって走ってたら虫の壁が出来てました…
CRの虫が生ぬるいくらいダートコース全部虫でした
鼻かんだら虫がボロボロ出てくるし
シャワー浴びたら髪の毛から虫が出てくるの(´・ω・`)

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:43:41.29 ID:wKYh38TY.net
足立、荒川、北区の一部だけ雨w

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:08:58.23 ID:55cQokjr.net
彩湖回って上流へ戻る時土手の上いっちゃうとダートにハマるんだよねぇ
戻るのも遠いし突き進む事になってバースト

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:43:07.96 ID:8cEEn8po.net
彩湖から戸田方面へ帰ろうと思ったら砂利道にはまってしまったことある。水門もあった

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:58:58.89 ID:wKQSRz0E.net
まだ彩湖の辺りまでしか走ったこと無いけど右岸ルートはよく分からん・・・

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:21:45.61 ID:6W0S6wiB.net
>>775
ウガンダー

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:44:13.01 ID:tpOy9lMF.net
>>801
> 彩湖から戸田方面へ帰ろうと思ったら砂利道にはまってしまったことある。水門もあった

あるある
あそこの道、舗装されたら気持ち良さそう

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:52:13.86 ID:ra4Pde64.net
今朝は河口付近は霧が幻想的だったな
http://i.imgur.com/5SBTyNF.jpg

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:05:33.91 ID:BSBrl7Oy.net
きったね〜写真だな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:11:11.76 ID:usOpjsro.net
>>801
わいもあるw
横がゴルフ場の所だよねw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:19:36.67 ID:wKYh38TY.net
彩湖土手側で競輪の練習している師弟?コンビ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:24:18.70 ID:pIGrhFQX.net
砂利道嵌るって言っても数百メートルとかだよな
>>798のは行き止まりフジツボ地獄じゃないのか

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:28:18.90 ID:yqUPx6IE.net
>>805
わいも撮ったよ
https://i.gyazo.com/c5fbe6b2e33420e9aad02da6f09356f7.jpg
https://i.gyazo.com/75133ddc1d800f27b24693c81f5abb04.jpg

葛西臨海公園の中も良い雰囲気でした(*´ω`*)
https://i.gyazo.com/dd73c5762bba3ba4857feb77d00f2488.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:29:15.69 ID:yqUPx6IE.net
>>809

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:30:28.23 ID:yqUPx6IE.net
ミスったスンマセン

>>809
虫壁の先に水門あったです!

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:36:48.71 ID:EVHCIcIz.net
へーすごいな
昨日今日と湿気すごかったからね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:39:26.92 ID:LAQbP88V.net
彩湖近くの砂利道にハマったのが俺だけじゃなくて安心した。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:50:07.32 ID:RKE3hyJA.net
>>810
三枚目ミスト(映画)みたいでこえ〜

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:09:33.21 ID:z02v3iRM.net
霧は土手を超えて
http://i.imgur.com/be1Lqir.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:12:43.73 ID:z02v3iRM.net
水面から15m位の高さ
http://i.imgur.com/yESkkJ0.jpg

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:25:44.89 ID:DcAXDTnV.net
そんなに連発しなくてもいいです
霧がでたことだけわかれば

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:26:01.58 ID:VTR0d2mU.net
彩湖から秋ヶ瀬公園行く道がわかりにくい

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:00:09.21 ID:lFB5UfwM.net
>>819
彩湖横の土手下の道を秋ヶ瀬方面にさくらそう水門の前を通って秋ヶ瀬橋の下を通っていけるよ

わかるとかなり簡単に秋ヶ瀬公園から行ける

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:18:01.21 ID:gAAktqbU.net
>>795
荒川下流の埼玉から上流はびっしょびしょで土手上に上がった方がいいね
午前中はそれほどじゃないと思ったが、7時ごろ通ったらびっしょびしょ
雨降ったっぽい??

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:18:30.36 ID:gAAktqbU.net
ちなみに右岸です

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:54:13.75 ID:cLbNZQ16.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健?郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200