2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から328km

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 22:09:11.44 ID:75MWhEsg.net
前スレ
荒川サイクリングロード 河口から327km
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468887501/

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:57:45.84 ID:JIo069kT.net
>>753
そこ荒川CRじゃないよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:15:10.40 ID:UGifsIab.net
>>731
マクロレンズで水滴等倍又はマイクロフォーサーズなら換算2倍撮影。新たな宇宙が見えて楽しいよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:16:29.59 ID:Q7t8N8CH.net
>>756
あなた専用のスレはこちらです
荒川緊急用河川敷道路 河口から196km [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/river/1466122727/

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:49:41.41 ID:h/2LxZj1.net
あら6時台は青空見えてたのに曇ってきちゃった
やっぱ今日はこんな感じか

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 07:56:10.65 ID:vH34PG3t.net
>>715
週間予報
見事に(笑)

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:08:26.42 ID:WU23Y7yr.net
今日のオフ

午後1時に河口の新砂リバーステーション出発して朝霞水門まで

午後2時30分に朝霞水門出発して河口まで

アベレージ25キロで1時間15分走行、
15分休憩
アベレージ30キロで1時間走行、
30分休憩
のペース

往復参加、片道参加、途中参加、途中離脱などはご自由に
3台以上の並走禁止、ハンドサイン忘れずに

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:25:46.35 ID:cM1/vTqd.net
>>761
コルナゴ親父さん?

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:49:44.40 ID:/AFIsDSA.net
ぴちだし日和ですね!

水たまりの前でピチパンフリフリしましょう!

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:59:48.32 ID:57KaAVqP.net
さぁて、そろそろ出撃するか〜
立石バーガー行くか、榎本行くか迷うな

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:06:24.15 ID:aqiNJl7W.net
荒サイではこの辺りの眺めが好き
http://i.imgur.com/B9UsWB3.jpg
http://i.imgur.com/m2X5iM4.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:59:13.81 ID:CF2/Lw6S.net
この辺り臭いのがな

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:09:31.32 ID:5EYuvJu7.net
夜は大きな木が怖い

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:05:57.97 ID:5NZ6rfEJ.net
団塊

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:53:40.59 ID:8BPWLMaR.net
>>765
行ったことないけど朝霞水門?
スマートでカッケーよなぁ
いつか辿り着いてみたいわ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:44:31.34 ID:qpkQE+r/.net
オフお疲れ様でした!!

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:49:19.55 ID:5ZFvWg6I.net
下流民だが朝霞水門あたりだと帰ってきた気分になるけどなw

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:11:02.86 ID:jmqEgsKu.net
>>769
鳥の糞の匂いがするけどね。(朝霞水門出発の俺)

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:16:55.53 ID:cEuo32j8.net
夕方
羽虫だらけで息するたびに虫を食べてるよ。今も喉にいやがる。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:17:50.32 ID:cEuo32j8.net
今日なんて左岸も右岸もスプラッシュマウンテンだろ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:19:08.74 ID:iENDSfD9.net
ウガンもサガンも
浸み出しだらけで磨いたばっかりの
自転車ドロドロになったわ
責任者でてこい!

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:19:13.45 ID:H3kI6QQq.net
下流だが今日救急車来てた。どんな事故かわからんがカレラ乗り三人くらいが電話したり、救急の人と話したりしてた。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:39:37.84 ID:Q7t8N8CH.net
西新井橋左岸上流側、カニが300匹くらい道路にいるΣ(゚Д゚)
3匹ほど後輪で…
貧弱ライトなので道路全体写すのは無理
こいつら夜行性か
http://imgur.com/nbTdmQ8.jpg
http://imgur.com/SX0el8b.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:44:56.06 ID:AYrE65Gm.net
産卵なのかな

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:48:43.91 ID:hG/FubTp.net
二週間ぶりだったので染み出し無視して走ってきた
戻ってきてピッカピカに掃除してやったわ

それにしても、野球やってて人がわらわらいるそばから猛スピードで抜けてくやつって居るんだな……
野球エリアくらい20キロ以下で走っても大差ないだろうに

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:54:43.46 ID:q07T7jjd.net
左岸の葛西橋下アンダーパスが水没してた
スキューバの装備がないと通過出来ないw

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:23:09.21 ID:LtwP8KRG.net
>>776
上流スレ>408の予言が当たりましたね
春と秋のヌルい陽気の週末は高確率で事故ロード乗りに遭遇しますね
正直彼らのおかげでまっとうに走ってるロード乗りも肩身が狭い思いをするので迷惑です
こんなところで言っても効果は薄いでしょうが他の利用者もいる河川敷です
安全運転で走りましょう

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:12:35.93 ID:pVyvm8RZ.net
>>776
http://i.imgur.com/lC6paAk.jpg
これならカレラ以外にメリダのリアクトもいた

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:10.08 ID:jCK5+fJD.net
いくらなんでも初戦がRENAってのは無理があるよな! やる前からわかってたが

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:40:17.48 ID:a2ynKWpx.net
>>755
夕方に右岸を千住から下流へ往復したが大したことなかったわ
スマンな
ただロックゲート手前当たりは滲み出し連続に怖気付いて引き返した
ありゃにわかジョガーにはキツいw

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:56:57.93 ID:lRsTxDUc.net
葛西橋の下って仮設の砂利道か。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:18:12.53 ID:13oQ1MnZ.net
久々に橋の下で野糞したわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:38:32.57 ID:/AFIsDSA.net
それはまごうことなきピチ出し

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:08:00.25 ID:FeaYIxxs.net
土曜日午前中の左岸に比べると今日夕方の右岸は滲み出し皆無なわけだったんだけど
単に時間的な差なのかな
或いは右岸には秘密の対策が施されてるとか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:11:29.91 ID:Zhq/r7BQ.net
今日はみんな背中が泥だらけだったなw

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:14:59.93 ID:9Q36FFem.net
>>788
昼は酷かったぞ
そこらじゅうがシミダシ
背中も車体も汚れる汚れる

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:17:46.20 ID:Zhq/r7BQ.net
>>788
どの辺り走ったの?
俺も夕方右岸を走ったけど鹿浜橋〜扇大橋の間とか凄かったよ?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:42:27.11 ID:O9djICLo.net
ニワカな俺は雨上がり街中しか走らないことにしてる
水天宮は新築のいい匂いがする

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:07:44.76 ID:ystjFgCD.net
>>791
千住〜ロックゲート手前くらいですね
ロックゲート手前は水溜り凄かった

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:59:14.95 ID:DgQY8+GU.net
今朝走ったけど、ユスリカの大群が凄かった。
土手降りれば8割はウエットだし・・・

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:20:14.02 ID:fto0Rd4i.net
戸田、朝霞水門〜羽根倉の染みだしがハンパじゃないな。

虫も凄いしヤバイよ。
これで夕方雷雨だっけ?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:57:24.07 ID:jt9g6/HY.net
ぴちだしがハンパじゃないな(キリッ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:26:12.81 ID:qhPbJpoJ.net
>>796
ば〜か

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:48:20.09 ID:yqUPx6IE.net
自転車買って2週間目の本日荒川デビューしますた
釣りもする人なので葛西臨海公園から秋ヶ瀬の下見をしに行って
帰りに彩湖でぐるぐる回ってました
彩湖で間違えてダートコース入っちゃって
まいっかーって走ってたら虫の壁が出来てました…
CRの虫が生ぬるいくらいダートコース全部虫でした
鼻かんだら虫がボロボロ出てくるし
シャワー浴びたら髪の毛から虫が出てくるの(´・ω・`)

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:43:41.29 ID:wKYh38TY.net
足立、荒川、北区の一部だけ雨w

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:08:58.23 ID:55cQokjr.net
彩湖回って上流へ戻る時土手の上いっちゃうとダートにハマるんだよねぇ
戻るのも遠いし突き進む事になってバースト

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:43:07.96 ID:8cEEn8po.net
彩湖から戸田方面へ帰ろうと思ったら砂利道にはまってしまったことある。水門もあった

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:58:58.89 ID:wKQSRz0E.net
まだ彩湖の辺りまでしか走ったこと無いけど右岸ルートはよく分からん・・・

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:21:45.61 ID:6W0S6wiB.net
>>775
ウガンダー

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:44:13.01 ID:tpOy9lMF.net
>>801
> 彩湖から戸田方面へ帰ろうと思ったら砂利道にはまってしまったことある。水門もあった

あるある
あそこの道、舗装されたら気持ち良さそう

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:52:13.86 ID:ra4Pde64.net
今朝は河口付近は霧が幻想的だったな
http://i.imgur.com/5SBTyNF.jpg

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:05:33.91 ID:BSBrl7Oy.net
きったね〜写真だな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:11:11.76 ID:usOpjsro.net
>>801
わいもあるw
横がゴルフ場の所だよねw

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:19:36.67 ID:wKYh38TY.net
彩湖土手側で競輪の練習している師弟?コンビ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:24:18.70 ID:pIGrhFQX.net
砂利道嵌るって言っても数百メートルとかだよな
>>798のは行き止まりフジツボ地獄じゃないのか

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:28:18.90 ID:yqUPx6IE.net
>>805
わいも撮ったよ
https://i.gyazo.com/c5fbe6b2e33420e9aad02da6f09356f7.jpg
https://i.gyazo.com/75133ddc1d800f27b24693c81f5abb04.jpg

葛西臨海公園の中も良い雰囲気でした(*´ω`*)
https://i.gyazo.com/dd73c5762bba3ba4857feb77d00f2488.jpg

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:29:15.69 ID:yqUPx6IE.net
>>809

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:30:28.23 ID:yqUPx6IE.net
ミスったスンマセン

>>809
虫壁の先に水門あったです!

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:36:48.71 ID:EVHCIcIz.net
へーすごいな
昨日今日と湿気すごかったからね

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:39:26.92 ID:LAQbP88V.net
彩湖近くの砂利道にハマったのが俺だけじゃなくて安心した。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:50:07.32 ID:RKE3hyJA.net
>>810
三枚目ミスト(映画)みたいでこえ〜

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:09:33.21 ID:z02v3iRM.net
霧は土手を超えて
http://i.imgur.com/be1Lqir.jpg

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:12:43.73 ID:z02v3iRM.net
水面から15m位の高さ
http://i.imgur.com/yESkkJ0.jpg

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:25:44.89 ID:DcAXDTnV.net
そんなに連発しなくてもいいです
霧がでたことだけわかれば

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:26:01.58 ID:VTR0d2mU.net
彩湖から秋ヶ瀬公園行く道がわかりにくい

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:00:09.21 ID:lFB5UfwM.net
>>819
彩湖横の土手下の道を秋ヶ瀬方面にさくらそう水門の前を通って秋ヶ瀬橋の下を通っていけるよ

わかるとかなり簡単に秋ヶ瀬公園から行ける

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:18:01.21 ID:gAAktqbU.net
>>795
荒川下流の埼玉から上流はびっしょびしょで土手上に上がった方がいいね
午前中はそれほどじゃないと思ったが、7時ごろ通ったらびっしょびしょ
雨降ったっぽい??

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:18:30.36 ID:gAAktqbU.net
ちなみに右岸です

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:54:13.75 ID:cLbNZQ16.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健?郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 01:59:42.53 ID:jjwApI/e.net
>>821
23時くらいに大雨降ったよ。
わけわからん天候だね。
局地的過ぎて予報が読めん。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 02:57:51.87 ID:6gOMaQ0f.net
ということはまた滲み出しのループが・・・

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:31:26.72 ID:KGWaT6Lc.net
秋晴れが待ち遠しいピチ☆スタイル

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 08:13:53.55 ID:c8x4otDl.net
>>826
ば〜か

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 08:18:01.71 ID:JsqlDJI1.net
>>825
ぴちだしのループだろ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:36:23.88 ID:xvc/YI8J.net
今日の早朝下流3〜4km付近
http://i.imgur.com/8Yb76sS.jpg

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:40:35.71 ID:senZK61n.net
>>829
マムシ注意の看板なら見たことある

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:42:34.51 ID:xvc/YI8J.net
>>829追記:
ジムグリ(夜行性・毒性無し)
ミミズを与えたら、喜んで?くわえてヨシの草むらに消えていった。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:45:52.74 ID:HsAoDg7U.net
ヘビいるんだ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:42:29.80 ID:XCcLSKAh.net
でっかい亀は見たことあるけど。
蛇はさすがに引くなぁw

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:00:32.32 ID:blW2qcdw.net
>>829
赤いヘビは見たことないな
わりとかわいいw

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:21:37.08 ID:BFIHipr2.net
>>829
でかくね?二メートルぐらいある?

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:57:59.92 ID:l7/ZgOig.net
>>829
ウンコみたいでカッケーな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:59:19.34 ID:l7/ZgOig.net
>>830
マムシ看板何処ですか
あと、いつか鴻巣の猪見てみたい

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:11:13.47 ID:Y1TE7/F6.net
マムシは見たことないけどへびは結構見かけるね
轢いたこともある(´・ω・`)

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:11:13.70 ID:SrKHDQ8X.net
マムシ注意喚起の看板は岩淵水門の志茂5付近で見たよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:19:33.77 ID:jjwApI/e.net
看板があるちゅー事は、実際に発見された?

ヤバイな 草むらで横になれないやん

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:45:29.92 ID:Hl8g+dFF.net
大雨降ると上流から流されてくるのもいるだろうしね

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:51:26.40 ID:qYAbmha7.net
こういう柄の自転車用荷物紐ありそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:19:49.66 ID:h0b/hX40.net
>>837
左岸の小松川橋辺り。
流れてくるんだろうな。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:48:37.77 ID:HNUSwQR9.net
マムシよりヤマカガシの方が危ない

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:11:26.84 ID:/zxcUIw/.net
老人増えたな

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:45:46.03 ID:UlJI/23A.net
これからはスズメバチにも注意な
ハゲや白髪以外は頭部の黒も隠した方がいい

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:56:17.89 ID:OO3yTjij.net
>>843
良かった
あまり寝転がりたくなるところじゃないですね

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:24:01.40 ID:aDHDUe+C.net
>>846
黒ヘルメットなんだけどヤバイのか

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:30:11.76 ID:sZBI/vqD.net
>>846
彩湖の公園の中でばかでっかいハチ見かけましたなあ
年寄りや子供が多い場所だし大丈夫なのかな〜?と思ったりした

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:57:17.01 ID:SJkDom3B.net
黒系は熊と勘違いして攻撃してくる。

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:28:35.51 ID:dnGEjf11.net
ハチに追われて最高速度更新ピチ☆スタイル

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:33:41.25 ID:+GE6ugEb.net
ここのピチの運動神経じゃ気付かず刺されるだけだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:10:15.51 ID:rtua88kK.net
>>851-852
ば〜か

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:34:03.24 ID:ae8IPtR5.net
俺も熊並に日焼けしてるからマズイや
マイケルジャクソンみたいにならないと

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:13:50.14 ID:sUpTPuzG.net
アオダイショウなら江戸川の東葛西で見たわ。

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200