2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境川CR Part56

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 19:18:06.86 ID:wEUK5nAK.net
【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース 神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/cycling/cycling04/sakaigawa.html

前スレ
境川CR Part55
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461587182/

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:10:17.62 ID:S+C4vJWS.net
http://yoemon.blog77.fc2.com/blog-entry-1195.html
>おぉっ!! 境川でフライフィッシングしている人間を初めて見たよ。
>何が釣れるのかね〜?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:47:42.38 ID:UOUCSruV.net
鯉は全部放流

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:10:56.71 ID:uLVj4vKJ.net
自分柏尾川で鯉フライやってたけど
一時オイカワのテンカラやフライも流行ったんだよ
特に山女岩魚がOFFになる冬季に、無料で手近な練習場として来る人が多かった
その時の知人が汲沢の辺りに住んでて、ゴム堰の下辺りでもやってたよ

>>393
外人は鯉食べるね
前に会った東南アジア系の人は釣った傍からボストンバッグにツルンって入れるんだ
それも一匹だけじゃなく、何匹もツルンツルンってさ、その手付きの慣れてる事
別の外人は片瀬川の河口で20〜30センチぐらいのエイばかり、数えられないぐらいバケツに入れてた
あれも食べたんだろうね、外人のバイタリティは凄いって感心したよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:45:15.15 ID:NDffhykv.net
料理して日本人に食わせるんだけどねw

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:57:47.87 ID:IuVDcQ3e.net
>>396
公園の鳩を捕まえて食った外国人の話思い出した

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 00:15:27.71 ID:qf2mLPQi.net
エイは中華料理店でフカヒレとして出せばボロ儲け。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 01:12:24.78 ID:vmqI/0Zt.net
川の鯉も鳩も害獣だしバンバン食ってくれていい

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 01:48:51.89 ID:qf2mLPQi.net
>>389
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A2%83%E5%B7%9D+%E7%94%BA%E7%94%B0+%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 01:50:04.68 ID:qf2mLPQi.net
>>389
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A2%83%E5%B7%9D+%E7%94%BA%E7%94%B0+%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3&

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:38:30.42 ID:F4EwXxCw.net
町田のあたりで、カワウからすげー勢いで逃げてる鯉がいたわ。
もう、カワウより大きいくらいなのに、小魚時代に襲われたことを
覚えてるんじゃろうかねw

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:45:28.94 ID:Dl8TvYGP.net
https://www.youtube.com/watch?v=xpdUF1lFsUo

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:09:25.13 ID:qRY3n5Jm.net
ちょいスレチだけど、ろんぐらいだぁす!立ちゴケしてるじゃん!
3話の制作間に合わず!

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:05:54.12 ID:Q/P44nM0.net
1話を見逃してたからちょうど良かったわ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:37:30.97 ID:WUIWgfkO.net
イイボクを2回宣伝してもらえると思うんだ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:53:46.17 ID:Elpz8j7D.net
2話で作画やばくて既に3話で落ちてることからみても
宣伝2回どころじゃ済まない可能性

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:36:23.88 ID:fChrPGMj.net
はいはい、スレチ

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 11:03:44.76 ID:ZkDHsxP7.net
風がしんどいねぇ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:11:09.58 ID:sWUu++vl.net
南下して往復してきた。休憩所で飯田牧場目的の家族連れが居た。
スレの上のほうで書いてあったアニメの影響なのか知らんが、今日は気温もそこそこあってアイス旨そうだった。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:54:48.13 ID:u/YJguCd.net
アニメの影響が心配だったけど、ひどいで気のせいか聖地巡礼は見なかった。
いつもの通りピンクピストはいたけれど。あれ、セコムの盗難gpsが搭載されているから気をつけろ。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:55:10.96 ID:vm/FNMZa.net
寒い日に牧場でソフトクリーム食べていくのはありですか?

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:59:35.07 ID:RmfWb6r1.net
>>421
気を付けるも何も、モノホンのピストなら傍に寄るのさえ嫌

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:01:03.06 ID:pD0Xd26/.net
421に期待

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:02:36.47 ID:nRXJ2Puu.net
>>412
何に気をつけるんだよwww

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:34:15.89 ID:n8aTIvmk.net
>飯田牧場目的の家族連れ
どうやって判断したんだ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:07:30.06 ID:dXJiP2OE.net
最近シャクレに会うのも見るのも嫌だから、遊水地で休憩する時は、建屋のある情報センターに寄る様にしてる。
シャクレは今井休憩所か橋渡った側でしか見た事が無いからな。
中央ランナーは時間帯避ければほぼ会わずに済むが、シャクレは神出鬼没だから困るんだよな。
まぁ遊水地に寄らなきゃ良いだけなんだが。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:35:37.74 ID:RmfWb6r1.net
会った事無いから分からないんだけど、シャクレも無駄に喧嘩売って来るの?

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:23:27.01 ID:P3HmZXf+.net
北上して、高尾から浅川サイクリングコースを走った。
なかなか良かった。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 00:37:21.53 ID:7RiVDwOj.net
>>419
シャクレは音楽流しながら自転車をこいでいて、奇声を発している。
しかも目が合うとあっちから話しかけようとしてくるタイプの危ない人だ。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:23:26.97 ID:imMqj8Pp.net
瀬谷区界隈の軽トラやバン乗ってるのは基地が多い気がする

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:00:02.48 ID:sipEuPO6.net
さすがにそれはな…
百姓が土地亡者になって(宅地並み課税を払ってるわけでもないのに)うちの地価を下げる
邪魔者め〜と嫌がらせするようになってるわけでもないだろう

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:06:14.50 ID:kO/jTQY0.net
>>419
遊水池の主みたいな態度でいつもそこに居て不愉快。
あとここでタバコ吸っている奴はこいつしか見た事無い。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:11:44.61 ID:sezxfnz4.net
>>417
ガキンチョとその母親が大声で会話してりゃ、そりゃ分かる。

つか2000ルーメンのライトポチった。ナイトランが捗る。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:45:44.56 ID:esFQVcCF.net
この時期からナイトランとか気合入ってるなw

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 01:24:52.26 ID:vemiEVK7.net
久々だけでシャクレって新キャラ?
TOSHIみたいな人?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:59:11.17 ID:TKcqkuw9.net
>>421
>>424
めんどくさい人物なのは分かった
しかし中央と言い、濃いのが居るのが気になる、境川は狂気を呼び起こす何かが有るんだろうか
山から何か悪い気が下りて来てるとか無いよね

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:37:52.82 ID:hPOXXyrp.net
川そばだからだろう

川は昔から掃きだめの集まるところ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:37:05.76 ID:bpKSM67p.net
昭和の時代の話
境川沿いにある小学校に通ってたが境川CRは通学路として使うの禁止されてた
車の行き交う幹線道路沿いの歩道より危険なんだよ

今は知らんが

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:46:20.09 ID:qTjmr/8H.net
>>430
大体合ってる

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 18:04:56.78 ID:PpQ2xdFO.net
>>430
今も危険だぜ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:08:39.88 ID:Rg/ztQHV.net
いやいやいや、多摩川に比べたら境川は平和も同然だぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:09:31.00 ID:7wUCKyL4.net
>>433
スピード狂の多い多摩川
変質者の多い境川

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:12:50.36 ID:DE/xk9Kg.net
スピード狂で思い出したけどstravaやgarminの記録を見てドン引きした

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:17:40.32 ID:089CGCOR.net
STRAVA見ると境川もスピード出してるアホ多い印象あるけどな
そういうアホも変質者に含めて良いかもしれんかw

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:19:39.99 ID:089CGCOR.net
>>435
スピードもだけどその周辺の自転車乗り入れ禁止区域にセグメント設定してるアホ居るんだぜ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:33:34.57 ID:ABzpN05Y.net
境川は何キロから変質者?
30キロくらい??

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:18:14.58 ID:LgkSyYqf.net
歩行者居る時に30キロは危ないな
前方見通しよくて誰も無いなら好きなだけ漕げって思うけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:25:07.12 ID:5PlfeqZs.net
自転車の徐行、警察見解が20km以内(歩道走行20km以上で検挙例あり)
25km以上変質者で良いんじゃないかな

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 16:32:29.41 ID:DE/xk9Kg.net
人がいれば減速するけど俺は変質者だな。

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 16:39:10.09 ID:ug0GX6qF.net
東名の下をくぐるところと、休憩所のすぐ南のあたりと
長後街道のアンダーパスを下りずにスピード出してるやつ。
このあたりは怖いね。

だが、このスレでヤヴァイと聞いて以来、団地の横を通り過ぎるときに
オレも相当な変質者に変貌するw

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 17:24:07.74 ID:H8hTfYLk.net
アンダーパスの真ん中走ってるやつ危ないよね
俺はいつも車途切れるの待ってから道路横断してるわ。急いでるわけじゃないし

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:00:11.43 ID:LgkSyYqf.net
長後のアンダーパスなぁ
あそこ真ん中下ってる人、逆に前方から同じ考えの人が来たらとか考えないのかね

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:07:51.38 ID:G2yscOfz.net
あそこは階段の上り下りで普通にすれ違えるやつしか
乗って走ったらだめだよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:38:50.04 ID:3SwvZcxH.net
いや、降りて通れって書いてなかったか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:47:40.80 ID:kXWE1Jdj.net
アンダーパスは最初知らないで乗ったまま下ったりしたけど、
歩行者の人を驚かせてしまってからは、道路横断してる。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:58:37.85 ID:Juuabuz5.net
この前アンダーパス押して下ってたらバカが乗りながら上がってきた
バカはこっちが避けると思ってたのか、直前までダンシング
そして階段に転がりましたとさ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:15:29.35 ID:lgkWvqvo.net
>>448
よくやった!

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:44:32.42 ID:vIHDKEPG.net
一方知人のフルサスMTBは最初から階段を下りて行った
あれ見た時は度肝抜かれたと同時に
こいつ絶対馬鹿、近寄っちゃいけないと類だと思った

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 08:17:01.49 ID:WveP7btC.net
類友乙

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 22:20:02.58 ID:cAtTlnD2.net
>448
すれ違うとき、登る自転車はスタンディングしたほうがいいな。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 07:44:54.63 ID:WkzwXZYw.net
ここ最近、スマホ見ながら自転車乗ってるやつが異様に増えたな
一日に何度も遭遇する

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:28:52.86 ID:1dyfj+hl.net
スマホにいろんな機能が充実してきたからじゃないか?
サイコンとしても使われるしナビにもなるし。
ママチャリならまだしもさすがにスポーツバイクで巡行しながら2ちゃんやらラインしてるやつはいないだろう。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:30:41.60 ID:p+IY1PGG.net
>>453
ボケモン

自爆して死ねば良いのにって思う。
黄泉の国でゲットだぜ!

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:56:32.10 ID:4QP5YBzD.net
TTポジションの奴が来たなーと思ったら、
スマホ見ながらだったてのはあるよ。
そいつは完全に前見て無かった。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 11:26:52.89 ID:Y8fJjtGY.net
>>456
大昔にメーター操作中の女子に当たられそうになった事があるよ
自分はもう端に止まって避けてるのに向かって来るから、謎の大声で警告した事がある
あいつらなんであそこまで画面に見入るんだろうね

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 15:25:42.38 ID:YONFOF0p.net
今日ほスズメが何度も突っ込んできて心臓に悪かった

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 15:31:46.77 ID:p+IY1PGG.net
私は
口から
虫を吸い込みますた

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 17:03:41.39 ID:vkBt0MJ3.net
かみまみた

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:08:52.34 ID:Zecn5fG7.net
今日は茅ケ崎のフェスタか。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:37:38.36 ID:YgnR7fd8.net
>>461
毎年だけど、天気よくなくて寒いよな。出るのが億劫。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:56:00.80 ID:izAXfXmp.net
ああやって地元に戻って毎年イベントに参加するのってエライよな

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:02:54.89 ID:BVEzb7pQ.net
>>463
埼玉クリテ出た翌日だしな

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:09:02.60 ID:WquZ3jkv.net
アンダーパスのスロープにバナナの皮を置いたらどうなりますか

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:28:18.58 ID:v5c1Wv7N.net
空から女の子が降ってくるよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:42:21.57 ID:K4E96L1u.net
>>466
体重8kgの美少女が降ってくるんですね、わかります。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:52:42.12 ID:L20yCy0l.net
1号線から2〜3km付近に
15時15〜20分くらいに中央ランナーいたな
相変わらずわめいていた

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:56:38.19 ID:v5c1Wv7N.net
中ランの後ろをずっと付けてベルで煽りまくるってのはどうかな

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:37:28.73 ID:BVEzb7pQ.net
中央ランナーに右から抜きますって声かけすると右に寄ってくるのかな?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:57:22.68 ID:WJEEqzQT.net
皆ですれ違うときに「オエッ!なにコイツくっさ!」って言い続ければ出なくなるんじゃないか

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:12:33.26 ID:kKYsGniR.net
日没後に2000ルーメン+800ルーメンのライトで走ってきたけど、
そこそこ安全に走れる位だな。あと倍は欲しい。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:44:40.90 ID:9dUKZnQZ.net
今日の午後3時ごろ藤沢に近いところで中央走ってるサングラスデブのランナーいたけど、あれが中央ランナー?

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:49:20.76 ID:pycAXNAX.net
中央走ってる奴はみな中ラン

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:58:37.44 ID:7TDbRz3B.net
お前らのおかげでランする時は必要以上に端に寄って走るようになったわ。
飛び出てた草で脛から血が出てたw

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:07:52.85 ID:GhgF7xUP.net
真ん中走れば良いんだよ
追い抜きされそうな気配を感じたとか
対向者が見えた瞬間横っ飛びすれば問題無いじゃん
人が見えたらみんなで横っ飛び、なんか楽しそうだよね

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:40:07.37 ID:jHzSp0Ti.net
>>470
彼は中央やや右寄りに絶対のこだわりがあるので
そこから微動だにしないと思う

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:02:09.65 ID:yiKiitMa.net
>>470
対向自転車や歩行者に対して、進路を塞ぐように寄るのが中ラン。
それを見越して抜かすラインを取れば普通に追い越せる。
頭がおかしい奴だけど、後ろに目がついてるわけじゃ無いので、追い越すのはそれほど困らない。
というか、中ランと気がつかずに何回も追い越してると思うよ。
怖いのは対向して走ってきた時だな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 23:07:15.89 ID:GhgF7xUP.net
自分右抜きま〜すって声掛ける方だから
抜く時に気を付けんといかんですね

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 23:09:35.32 ID:iqTwKaR0.net
うっそぴょーんって言いながら左から抜きにかかればよろしい

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 14:51:49.36 ID:2q64IcDJ.net
>>478
今度、真正面からぶつける進路をとってみてくれ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:51:09.16 ID:YiUGxUOe.net
中央大陸上部の内紛も中ランの仕業

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 08:51:51.65 ID:eULqMdGs.net
中らんはコブクロ小渕似

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 17:55:13.18 ID:pHZ6w8dj.net
今日は業者が草刈りしてた。ススキとか痛かったから助かる。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 19:28:59.16 ID:QBDM8EvN.net
草刈に関しては、管理役所の土木課へ連絡すると良いよ
スケジュール決まってるから直ぐにはやってくれないけど

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 18:41:22.79 ID:EVheDlR8.net
人気者になりたくて、青のジャージとピンクの自転車を
用意した。あとは何がいるのか

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 18:46:45.14 ID:ljDy0BBd.net
>>486
しゃくれた顎は?

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:04:44.04 ID:6lG09k+T.net
小渕似の顔

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:25:00.01 ID:lQ1DjHAn.net
やっぱり聖地巡礼者でるねえ。変な折りたたみとか、上だけ例のサイクリングジャージやキャラ物のジャージ着ていたりするんですぐわかる。
基本人畜無害だけど、遊水池のコースでたむろするのやめろや。もうちょい先の公園に行け。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:59:29.91 ID:HN//9RTT.net
今日仕事で川崎街道の聖蹟桜ケ丘手前の上り坂車で走ってたらスカイのイエロージャージ着たやつがトレインの先頭で引っ張ってた。
車からのメーター読みで40キロくらい出してて見とれたわ。
トレイン最後の奴はつき切れしてた。
しばらくしてイエロージャージがトレイン引っ張るのは不自然だと気付いたwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 20:58:50.46 ID:hPavoP1t.net
>>490
フルームとか、さいたまに来たついでにその辺を走っててくれると面白いのにね

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:50:52.38 ID:37ilGKGa.net
軽く南下してきたが、イイボク行くっぽい集団が目についた。北風が良い負荷になった。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:35:29.27 ID:NBO49l8C.net
アニメの影響で今日初めて行ったけど鶴見川よりいいね

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200