2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season62

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:59:16.30 ID:+lTlas1j.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466947011/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:59:58.44 ID:+lTlas1j.net
■豪雨レーダー
http://www.tenki.jp/map/

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 16:44:21.37 ID:yCbpplm+.net
お前らのドッペルは相変わらずイカしてるぜ!

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 17:16:30.55 ID:HGXL7Me5.net
明日行こうかな
はれるみたいだし

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 00:52:07.37 ID:Mn3dGI3f.net
>>1乙です

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 03:16:31.42 ID:TUxT0qd9.net
前スレ>>987
個人的には非現実的でナイス

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 08:07:11.99 ID:Qq7EYgDq.net
>>1
誘導しろアホ 乙

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 12:45:05.33 ID:YCul41e8.net
>>1
hage

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:14:53.23 ID:PDMiFVZ/.net
>>1
スレ重複しそうになったじゃねえかタコ

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:18:53.12 ID:z5yV/S6L.net
上江橋〜入間大橋の草刈りされていました

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 15:19:52.70 ID:z5yV/S6L.net
一年ぶりのスレ立て乙>>1

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:53:50.28 ID:l7Fnqrmh.net
風がすごすぎた

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:30:38.76 ID:c7pU6E9X.net
前スレのふれあいんぐ冠水動画見て、もう水引いただろと思っていったらまだ冠水してた
どうせ浅いだろと思って突っ込んだら、意外と深くて靴まで水没した(´;ω;`)

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:37:26.02 ID:DGmFvwNq.net
今朝こんな様子だったけど何日くらい続くかねぇ
http://i.imgur.com/jV6ypl0.jpg

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:29:44.40 ID:nRWqzN6i.net
秋ヶ瀬〜上江橋往復。
両岸とも正常。
風は強かったけど、秋のような涼しい感じだった。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:44:56.73 ID:SVE/p2z/.net
各自泥さらいして来い

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:14:16.29 ID:sTiOVDVw.net
>>14
治水橋?

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:24:35.20 ID:DGmFvwNq.net
>>17
橋の名前はなんでしたっけね
JR熊谷駅から土手へまっすぐに行ったあたりなんですが

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:47:41.67 ID:Bblhmmul.net
>>18
Bing使うと橋の名前も表示されるよ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:59:24.81 ID:S8iPTWeP.net
おっぱい橋

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:33:34.50 ID:SHcB6g9X.net
あの水色の欄干は荒川大橋だろ

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:49:11.82 ID:dUUTMFbg.net
橋ソムリエ凄いな

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 06:54:50.84 ID:eM/cWh5j.net
四ツ木あたりでLEDカイトを派手に上げてるな
あれ中央環状に落ちそうな勢いだった

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 08:26:17.42 ID:kQ5YUieV.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org370616.jpg
こんな看板があらかじめ準備されてるのか

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:52:29.70 ID:iWsCkX2J.net
冠水橋ある自治体は用意してんじゃないかな

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:25:17.96 ID:qddW2Ym2.net
また週末雨マークだよ・・・

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:26:28.99 ID:W3MVZ4Pn.net
>>24
そこは頻繁に冠水するからな

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:30:12.93 ID:+yxC0lwd.net
欄干も事前に取り外すしね


803 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 12:46:22.59 ID:az89gO6K
いってきた
http://i.imgur.com/y8L8gJh.jpg

944 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/08/28(日) 22:17:26.28 ID:B9jvtKKd [2/2]
パーツ分解して大まかに清掃してやったぜヒャッハー!
明日細かく清掃して週末までに組み上げるんだ・・・

本日の樋詰橋 まだまだ増水中
http://i.imgur.com/5rOOm7U.jpg
本日の廃材置き場 増量中?
http://i.imgur.com/q3m9fQR.jpg

左岸太郎右衛門橋から樋詰橋 草と泥と冠水のセカイ(´・ω・`)
https://youtu.be/uOPofEwhtaQ

台風10号次第でもっと大変なことに・・・

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:00:58.78 ID:JPAtu7PB.net
あまりにも虫が多くて今夜のランは途中で断念・・・・
風が弱いから虫が大発生、顔に当たるくらいなら我慢するが、ジャージの前面に黒い虫が一面に張り付いてる・・・・・・

きんめええええ・・・・・ 即Uターンで帰りました

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:47:27.35 ID:wSXJEE7r.net
>>29
ジャージに殺虫剤を濃厚に吹き付けた上で再出発だ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:08:31.93 ID:UyQDFkxg.net
アシダカグモさんジャージにたけとくと
小さな虫を食ってくれるよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 01:56:08.63 ID:CX6NaeFK.net
遠くから見ると黒いジャージだが近くで見たら・・・という都市伝説的展開だな

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 09:23:51.23 ID:Y96YGhkT.net
明日午後からしばらくぐずぐず
今日走れるやつは走っておき

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 13:18:01.39 ID:YcTRXAbs.net
今日、羽根倉橋からちょっと行ったところで
バードウォッチングの集団がいましたが
珍しい鳥でも飛来したんですか?

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:34:04.41 ID:WW+JemmK.net
羽根倉橋って昔はよく水没してたよな。
懐かしい。

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:59:56.73 ID:GPXXJVHr.net
小林幸子が鳥の格好して飛んでた

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:09:58.59 ID:EYMgspSU.net
>>36
それ、ウケると思って書いたの?
自分では爆笑ネタだったの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:16:21.20 ID:GPXXJVHr.net
桐谷美玲に似た義理の姉が爆笑していました
今度セクロスさせてもらいます
あと今日は行きも帰りも向かい風でやられました
桐谷美玲に似た義理の姉にマッサージしてもらいます

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:20:04.77 ID:quKtUZkd.net
川岸屋近く直角カーブの所、建売住宅っぽいけどあんな所買う人いるんだろうか。

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:48:07.58 ID:s9tdNreD.net
おまいらみたいな荒サイ中毒が買うんじゃないか

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:48:40.15 ID:3h++Z1+X.net
結果的に今日はちっとも雨降らんかったな
これから夜に掛けて降るのかもしれないけど今日走ったヤツは勝ち組
まあ俺は仕事で秩父まで行って今帰ってきたところだから関係ないんだけどさ

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:03:01.31 ID:vqwv82ta.net
今からもう一度自転車で秩父に行けばいいんだよ
道は覚えてきたんだろ
そしてスタバで抹茶クリームフラペチーノを飲む

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:51:03.76 ID:+lXFzqT9.net
秩父と言えばパリー食堂

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:08:18.18 ID:3h++Z1+X.net
秩父なんて仕事で平均して月に1,2回、年20回は必ず行ってるよ
でも自転車で行ったのは定峰越えての1回きりだなあ

まあ昨日も仕事で秩父だったけど昼過ぎで終わったから
車に積んでる激安折りたたみで二瀬ダムから三峯神社まで登ってきたけどね
仕事抜きで荒川の源流を辿るようなサイクリングに1日を費やしたら楽しいだろうなあとは思う

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 19:19:37.48 ID:GPXXJVHr.net
俺は秋分の日におっぱい山の写真を撮りに行くよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:43:16.31 ID:WW+JemmK.net
おっぱい山

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:26:56.82 ID:+6BdTvdx.net
なんか北本より北が冠水つか泥被ってるね
桶詰橋東西の道も通ってみたけど綺麗なもんだった
真室橋東西の道は真っ白で後悔しつつ、さらに河川敷内を吉見のパターゴルフ方面に走ったら道より荒川側の田んぼは泥かぶっての収穫で可哀想だった
道の西側は盛ってる田んぼばかりでけっこう大丈夫
土手間際にあるパターゴルフ場もドロドロ

これ瞬間的にでも幻の大海生まれてた気がするんだけど上流民なにやってたの

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:37:01.05 ID:whHHqYH9.net
>>47
レポ乙です。
今季は農家にとって厳しいですね。

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:41:06.12 ID:QqUhgY2G.net
上流から下流に向けては押切橋のところから始まる認識でいいんですか?
またR407と交差するところで切れますがそこから下流はどうなってますか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:10:47.80 ID:+6BdTvdx.net
>>48
熊谷の(江南)南部環境センターあたりかもうちょい上流から泥かぶりに見えたな(一部)
飼料用が増えるんだろうねってぐぐってみたら破棄するしかないのか

茨城の水害で泥を被ったJAの米を廃棄しているニュースを見ました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151251665

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:18:45.92 ID:UgXBGwAR.net
>>49
えらい狭い範囲しか走ってないねw(押切橋〜R407までとすると)

荒川大橋(R407)で切れても右岸左岸ともそのまま下流へ走れるぞ
右岸はR407をちょっと南下しつつ歩道橋のある交差点を左に曲がるとすぐ左に土手に入れる
左岸は桜堤ね

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:57:27.75 ID:4ocYsSBm.net
荒川は都内だけでいいよ・・・

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 04:03:48.19 ID:slTA+HWn.net
逆でしょ
埼玉に入ってからが空気も景色も開放感も本当になる

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 05:24:29.02 ID:0pFUzE8p.net
いや、空気は良くないだろ

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:47:53.92 ID:mRQNtT22.net
少なくとも都内よりは…
圏央道以北からが本場だろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:27:11.41 ID:UDtE5lhV.net
>>53
道が悪くなる
ガタガタ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:16:18.86 ID:fA9kiyxO.net
そんなガタガタ道あるか?
下流のコンクリ舗装よりガタガタ道は上流にはないぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:49:05.29 ID:T2VNwe3I.net
あなたはもう忘れたかしら
グレーの手拭い頭巾にかえて
道ゆく人に笑顔を見せて
気づくとほんのり有名人
若かったあのころ何も怖くなかった
ただあなたの速さと笑顔
怖かった

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:50:07.74 ID:2MvG4OHk.net
雨あがるどころか晴れ間すら出てるので、予定を変えてこれから出撃。
3時間しかないので岩淵〜入間大橋往復程度かな。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:41:06.33 ID:sWcR1DeD.net
昼から出撃しようと思ってたけど、蒸し暑いからビール飲んでしまったわ
来週から本気出す

61 :59:2016/09/04(日) 15:55:12.95 ID:P+sLIAdL.net
何だかんだで出遅れて、やっと入間大橋到着。新荒川大橋から1時間切りしたけど、
疲れたから帰りは流して帰ろう。水溜りは戸田辺りだけで問題なかった。

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:59:16.71 ID:oEuQ4qHg.net
おまえら出撃かビールしか選択肢無いのか
俺もだけど
てかみんなそうか

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:05:00.93 ID:QT0HjG0Z.net
俺はビールじゃなくてワインだったぞw

朝雨降ってたし予報じゃ夕方まで雨模様だったからなあ
午前中買い出しに行って昼から家で酒盛りでもうべろべろだよ
俺も来週から本気だすわ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:57:36.05 ID:5ghP4d/O.net
昼間は暑いし、夜は虫だらけだし、
秋まで待つ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:54:34.74 ID:p5DVOb0I.net
>>64
出遅れてるぞ
9月になってあきらかに荒サイは出走台数増えてる

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:32:58.59 ID:511qygL8.net
今の時期、昼間荒サイ走りながら獲ったバッタを肴にビールが最高なのにもったいない。

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:39:44.55 ID:0lInRkln.net
来世紀から本気出す

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:40:26.04 ID:zE7/tnUO.net
>>51
教えてくれてありがとうございます
秩父在住なので道路はある程度わかってもサイクリングロードには不案内なので知りませんでした
今度は407突っ切ってその先にも行ってみます^^

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:35:59.73 ID:YYkjAlos.net
俺もビール派
1人居酒屋にはまっている。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:44:35.58 ID:Bipl6XK7.net
一人居酒屋は泥沼…一度嵌るとなかなか抜けられない

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:26:56.13 ID:cNW5KILG.net
埼玉県民の優しい味方、日高屋飲みがやめられない
サイゼリヤ飲みもまたやめられない
ワインな気分ならサイゼリヤ、ビールな気分なら日高屋だ
埼玉県民で本当に良かった

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:34:17.53 ID:6Rjdd58h.net
俺はチェーン店はほぼ行かないな。
大衆酒場とか大衆食堂で飲む。

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:38:20.94 ID:w54bZu/f.net
今から行こうと思うんだが一緒にトレインの練習してくれる人はいないすか
ロード乗り始めて半年位の経験ですが

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:43:53.40 ID:w54bZu/f.net
あ、やり方は新砂河口から俺が付いて行けるまで
万が一俺の方が早そうだったら行ける所まで引っ張りますw

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:46:30.55 ID:yzIdGmiI.net
>>71
埼玉といえば満州だろ
練馬にもあるけど埼玉方面はたくさんあってうらやましいわ
チャーハン餃子メンマハーフ生ビールは至高

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:51:27.49 ID:BjQ1KM2q.net
3割うまいって何?

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:53:39.56 ID:ZC65kSux.net
7割はマズイってことさ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:54:02.75 ID:yzIdGmiI.net
メニュー全種類の中の3割はうまいんじゃないかな…
正直麺と白飯はちょっと

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:57:44.13 ID:hUtQJPa5.net
>>76
他店より美味さ3割増し

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:32:24.95 ID:eEEUOsfe.net
葛西臨海公園で何食べてます?

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:40:25.82 ID:Cdoq0MA4.net
俺は駅でマックとか

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:11:52.93 ID:6Rjdd58h.net
葛西だったらインドカレーだな。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:17:33.63 ID:Y8zeVagr.net
市場のなんとか寿司食堂

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:40:31.28 ID:PpKJv11+.net
葛西の話はホモ板でやれ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:52:45.14 ID:Pr5DofPM.net
坂戸のぎょうざの満州の工場の中にお店(坂戸にっさい店)が有るので、
物見山や白石峠の帰りに寄るのもいいなぁ。
ぎょうざの満州って駅前に店があるパターンが多いので、自転車停め難いし、盗難が心配なんだよね。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:28:21.31 ID:S7LHH8DW.net
最近ヒガネリってどうなの?

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:42:36.37 ID:m40fLQsx.net
あぁ〜ウマイ焼き鳥でビール飲みて〜な

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:44:37.40 ID:V6FSmACU.net
餃子とビールは止まらなくなるからイカン

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:48:09.42 ID:8c4iJ/yO.net
>>86
別に何もない
封鎖事件当時の人もかなり減って新しい人は何も知らないし敵視もしていない

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:54:39.21 ID:jZDpKV14.net
それでいいんじゃないかな
何年も前の事をいつまでもグチグチというのもね

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:12:20.97 ID:Bfpnk0+h.net
>>86
今も変わらず我が物顔で通路を使ってるよ、法面が車と人に踏み荒らされて酷い。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:21:38.28 ID:Y28yJqR6.net
>>91
道開けて物置いてねえだろ
人がいるのに減速もしねえロード乗りもいるし言えた義理じゃねえわ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:25:04.08 ID:Y28yJqR6.net
つかふれあいんぐ100本走ってこいよ
荒サイの大体のことはどうでも良くなるから

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 06:49:28.14 ID:cR5xTktU.net
>>91
古い価値観から抜け出せない人って可哀想
毎日2chに張り付いて大昔のネタで他人叩きする人生って楽しいかい?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:05:03.81 ID:4ScmV/fQ.net
西武ドームでウグイス嬢にいつも弄られる日公の杉谷選手
彼はヒガネリ出身なんだよな

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:25:50.38 ID:Q18gUeMR.net
>>92,94
ヒガネリさん乙です

相変わらず通路上で集合、点呼、練習してんだから>>91の通りだな
キャッチボールやダッシュしてたり、危ないから一時停止したってあそこの親父共は顔ひきつらせてガンつけてくんだから相当だよ

トラックの陰からババア共が飛び出してくるのは、いくら気をつけて減速して距離とって絶対に事故らないようにしてても心臓に悪いわ

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:18:29.07 ID:HQzcevWk.net
>>96
おまえ真性だな

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:51:54.94 ID:POZ+8soO.net
焼き豚ウザいから巣に帰れよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:04:01.50 ID:4ScmV/fQ.net
まぁ、そもそもヒガネリがスレチなんだけどな
あれは下流スレだ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:48:48.39 ID:vmqKPqyy.net
厚生年金で年金支給額2月50万円弱って現役時代いくら稼いでたの?
2月40万円弱はどれくらい?

共済年金で2月40万円弱は普通?

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200