2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season62

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/30(火) 15:59:16.30 ID:+lTlas1j.net
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season61
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466947011/

■国土交通省道路局自転車道案内
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html 

■気象庁アメダス
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm 

■東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/ 

■高解像度降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 

■荒川上流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/ 

■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 15:30:41.54 ID:QZXbRqnV.net
降る降る詐欺に騙されたな・・・

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 16:18:57.03 ID:CaIyTYau.net
>>478
天気予報だからしょうがない

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 16:56:16.84 ID:smedVHmp.net
花園橋上流で遺体発見

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:08:06.41 ID:cq66ZwQZ.net
明日は降らないって予報だったから今日はメンテ日にしたけど・・・
なんかここ1ヶ月くらいしっかり晴れた日に走ったことないわ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:06:25.10 ID:7F0NnwPP.net
>>475
それは良いサイクリングでした。お互い譲り合えば暫く良い気分🎵

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:45:52.94 ID:Dhhcfxlv.net
鴻巣のカネハチの親父さん、アド街でチャリ姿を披露してたな
爺さん派手だよww

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 09:35:32.21 ID:1zQubIi+.net
すね毛剃るの忘れて出てきちゃった
(´・ω・`)

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 09:40:07.24 ID:J2XgkWEk.net
脛毛剃るのがローディの嗜みみたいに言われてるのなんでなん?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 09:41:13.35 ID:ZkurHV1g.net
>>484
涼しくなってきたしロングスパッツ履こうよ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:32:08.94 ID:BunsQjGW.net
んなこたーない

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:51:45.03 ID:wpgg2/cz.net
タモさんは剃らなくてもツルツル(´・ω・`)

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 12:51:52.92 ID:raN/lk6Y.net
>>488
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またつるつるの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 15:06:53.49 ID:4hsa8viK.net
俺はむしろケツの毛を念入りに手入れしてる

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 18:03:48.27 ID:4UNXe3Tj.net
ウエストポイントのモトクロス選手権立ち止まって少しだけ見てきた。
あの重いオートバイを軽々と操るの凄いね。
他のロード乗りも結構土手で見てた。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:14:11.90 ID:T36wOGbO.net
モトクロスは自分でやってみると良い。
物凄く疲れて次の日動けないけど。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:17:35.65 ID:hiFEMzVX.net
あんなコースじゃなくて山道走った方が楽しいよ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:17:58.15 ID:5h/ixKna.net
所さんの目がテンで荒川軽くディスられてた
景色が変わらなくて飽きると

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:30:01.07 ID:hiFEMzVX.net
>>494
それはある。
こないだ多摩川走ったらなかなかいい川の景色だった

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:33:14.68 ID:bJlayGWX.net
多摩川は人多過ぎ、走りにく過ぎ
あれはCRじゃなくてジョガーとか歩行者のための道と思った方がいい
荒川も下流はそうだけど多摩川は比べ物にならない

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:34:49.82 ID:imn9oyPl.net
竹やぶの所でクラッシュ事故あったが大丈夫だったんだろうか。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 19:41:04.67 ID:hpN6hx6m.net
だから竹やぶ区間はとばすなよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:00:43.33 ID:i4akroBN.net
自分が気をつけてても対面の相手が飛ばしてると巻き込まれるからな
竹藪区間は本当に慎重になるわ

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:42:25.42 ID:I2fx/36k.net
あんな凸凹で飛ばすやつはリスク管理の出来ない馬鹿

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:58:13.64 ID:4hsa8viK.net
>>500
自分もそう思うわ
その先の少年野球場のところも砂利が多くてスピード出す気にならんわ
もっともすぐ左折するんであんまり飛ばさないが

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:12:37.73 ID:Z7ttmGxo.net
竹やぶの凸凹だいぶ解消されたはずだけど

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:21:54.82 ID:+l7O/M9O.net
これか
https://twitter.com/kino_5150/status/782558188679737345

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:25:39.74 ID:ITc9WU/t.net
あんな場所で転けるって制御できない速度で走っている阿呆ですって言ってるもんだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:43:19.15 ID:hpN6hx6m.net
こんな危険予測できない奴が車運転してるのか

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:53:11.17 ID:4k5qx/s8.net
こいつバカすぎ。
何故拡散?

サングラス外してたのかな?w

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:03:04.75 ID:nCiTVYlh.net
たしかに凸凹してるけどコケるってどんだけ・・・

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:10:37.74 ID:uwuhYz6S.net
間抜けがやらかす → 間抜け大騒ぎ → 行政が規制
どんどん社会が窮屈になっていく

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:42:50.58 ID:BunsQjGW.net
>>508
管理者責任てのがあるからなー
なんぞ瑕疵あれば管理者が責任負わなあかんから何でもお上しゃしゃり出てきて世話焼き(他人様の金=税金投入)よって結果、危機感の無い馬鹿ものさばってまう

武蔵水路脇の道は自己責任で清々しい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1453170926/742

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:46:38.79 ID:yoojSyaK.net
まさしくバカッター(´・ω・`)

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:18:50.20 ID:zWtFzzmA.net
>>500
お前何ヶ月走っていないんだ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:32:01.75 ID:orCFnNrY.net
>>511
でこぼこまた復活してるぞ

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:34:20.31 ID:+VziZBFL.net
ヲタデローザならコケて骨折れて再起不能になってもしょうがないわ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:39:29.77 ID:zWtFzzmA.net
>>512
今日というか昨日走ったが
直した直後からの2、3か所だろ

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 00:50:01.72 ID:orCFnNrY.net
小レベルのものが復活してたぞ
竹は成長早いからな

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 09:12:48.84 ID:xXaZyrqR.net
>>503
安定のアニオタ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 09:30:53.93 ID:xBOhIa/R.net
以前に比べたら良くなったけど凸凹は残ってるし危機意識持って通る場所だと思うけどなあ、あそこは

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 10:42:36.31 ID:W6tZtlHN.net
昨日下流でマラソンランナーとコースレイアウトで揉めてるショップチームもいたし、ローディは他責意識が強過ぎる。特に老害層
てめえでコケてお情けRT
ただの恥晒しじゃん

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 11:04:28.56 ID:D9Xbjzzd.net
知らない人に注意って意味の拡散なんかね
初見でスピード出してると危ないかもね
ただ割りと埼玉県民は木の根張った歩道慣れしてると思うのだが

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 11:16:50.54 ID:nHuY0wse.net
浦所街道、R463の歩道なんて鬼の洗濯板だしなw
所々工事してマシにはなったけども

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 11:47:45.70 ID:Uy5UdM9s.net
>>519
あそこ暗くて路面の状態がよく見えないから危ないんだよね。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 12:01:02.88 ID:dw/fPz6U.net
あそこは初めての人でも注意すべき場所だと気づくよ。
暗くてよく見えないならサングラスをずらして速度を落とせばいい。

竹かな?と思ったら蛇だったとかもよくあるし。

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 15:54:26.23 ID:78VC2wVM.net
初めて走ったのかね
お大事に

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:03:03.16 ID:wznJ2RjP.net
荒川CRは基本的に速度上げちゃ駄目だよね
速く走れるのは通称TT区間こと上江橋〜入間大橋くらいか

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:03:39.42 ID:TPsAjEwx.net
>>522
おれあそこでへびひいいた(´・ω・`)

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:21:08.28 ID:l4zqc40D.net
>>525
今日あそこ走ったらヘビいた(´・Д・)

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:27:36.86 ID:G1CdcJwO.net
>>525
お前か・・・
痛かったんだぞ
呪ってやる

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:30:14.22 ID:WN0hRlRi.net
>>525
み つ け た !

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:45:30.11 ID:OgaVRIxz.net
stravaのben's bamboo alleyかよ
あんなカーブもない直線で骨折するなんてただの基地外だな
整備されて路面も滑らかになったのに

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:12:21.85 ID:nVmXT3Wf.net
あんなところで骨折とか、格好つけて手離しでもしてたんか

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:17:20.59 ID:+VziZBFL.net
突然カルガモでも横切ったんだろ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:30:19.85 ID:WDxdmFgn.net
凸凹でちょっとびっくりすることはあってもこけるなんてまあありえないでしょ
自転車に乗っちゃいけない人だと思う

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:29:11.39 ID:nrzQQLn5.net
あの竹藪の凸凹も衝撃があるけど、もうそろそろ路面に覆いかぶさっている
木の葉っぱとか草も問題になると思う。最近来た人間だからわからないけど、
冬には枯れて無くなるのかしら。あと、これは仕方ないけど虫大杉。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:44:50.87 ID:N5W4MEwP.net
>>533
夜明け直後とか朝の気温が低い時は虫いないよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:11:42.27 ID:siuG+0Z5.net
黒いもこもこした毛虫はまだいいんだけど茶色と緑の
でかいイモ虫がこわい

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:23:31.52 ID:oZpZKLTZ.net
>走行中前をしっかりみていましたが日中でもくらいためでこぼこしたところにタイヤを取られ転倒し骨折しました。

そりゃ少しは暗いが日中ならあそこはでこぼこ判別できるよな
荒サイ竹藪迂回路を初めて走ったってことか
厳しい言い方になるけど、普段の前方注意とハンドル握りも甘々なんだろうね

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:59:35.06 ID:q92sKdCF.net
初心者にありがちな、ブレーキレバーに常に指を掛けている乗り方だったのかな?
そえる感じに指を置いておかないと、突き上げが来たらジャックナイフになるね。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 05:46:11.03 ID:CDMnkszj.net
あの程度の凸凹で転倒するって
根本的に運動神経が悪いかなにも考えずに乗ってるか、その両方かだな

>日中でもくらいためでこぼこしたところにタイヤを取られ転倒し骨折しました。

暗いって言うてもトンネルの中でもあるまいし
周囲のせいにして自分の能力の無さを認めたくないが故の代償行動だろうね
恥の上塗りにしかなってないけど

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:40:20.84 ID:ReHhPIlN.net
竹藪は夜間強力ライトで突入すると段差がくっきり浮かび上がって感動!
落葉の季節になると冬ソナ並みに堆積して感動!

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:01:45.37 ID:G6IP6iQD.net
>>538
それで骨折までしてるんだろ?
運動神経の悪さと体の脆さはまじでロード乗っちゃいけないレベルだろう
ほんと他人巻き込まなくてよかった

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:03:36.77 ID:Mwt/erxo.net
鎖骨だから手術だろ
お大事に
気を抜かないで走ろうぜ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:33:20.02 ID:GHEFAlho.net
日曜日は天気良かったよね。晴天時の竹藪区間とか奥武蔵GLの一部なんかも
そうなんだけど、木漏れ日っていうのかな?木の間から日が差し込んてる状態。
あれ妙に路面が見づらいよね。
コケたのはブラケットに手を軽く載せてて、手が滑ったか段差で弾かれたんだろうね。
最近はあそこ通らないけど、以前良く通ってた時はしっかり握って段差は抜重。
そもそも秋ヶ瀬直角コーナーから田圃区間までは飛ばすなと。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:29:53.65 ID:ReD02pMH.net
午前中左岸北上して川上からの向かい風で、インナーローでもケイデンス上がらず。ヒーヒーハーハー。
パノラマ公園で一休みして右岸で南下したら余裕で100rpm、速度35キロオーバー。なんか俺スゲー笑

※初心者の感想です

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:35:46.83 ID:Rk6q0RQX.net
左岸通行止め終わってた?
10日ぐらい前の週末熊谷から下ってきたら北本水辺プラザ公園の北が泥濘んでるからって封鎖されてたが
あと桶川の運動場の南が雑草で塞がってたな

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:29:17.47 ID:AmfzfEYm.net
日曜に北本水辺プラザ公園のトイレでションベンしたよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:59:31.99 ID:Xpm+83Ke.net
>>543
北風だったねえw
俺は利根サイのほうからだったけどそれまでの向かい風から解放されて、
アイス専用スプーンでアイスすくうような、まったく負荷の無い世界を久しぶりに堪能したわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:03:34.22 ID:JkrHjO9E.net
今日久しぶりに竹やぶ通ってきたけど8割くらい凸凹直してくれたんだね。

北上する感じで進んで、「あんなスムーズでコケるヤツいるのか。分からないもんだな」と、考えてたら竹やぶ北側の出口でデカいギャップがあったわw

木洩れ日で見にくいしボケっと走ってたら不意を付かれるかもしれんな。
見えにくい所は気を付けて走らないと。飛ばすなんて以ての外

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:04:20.78 ID:syszHB/Y.net
この時期この気温で熊谷峠が姿を見せるとは、終末が近いに違いない

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:02:15.20 ID:8D2+5hY5.net
転んだのを路面状況の所為にする人を見かけると残念な気持ちになる。
路面状況を確認した上で、安全に走れる速度で走りましょうよ。
路面状況が読めない、安全が確保できないなら、停止できるゆとりを持って楽しみましょう。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:17:13.74 ID:pM2dVdLH.net
逆に考えるとこういうへたっぴと一緒に走ってることを忘れちゃいけないと思うんだよな
安易に車間詰めたり、ましてやドラフティングしてくる人いるけどほんとに怖い
前にハスって揉めてるのコケる前から一部始終目撃したけど、後ろ走ってたやつが明らかにバカだった

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:42:40.84 ID:/KP9QQoh.net
ほんとそれ
俺クロス乗りなんだが風よけにちょうどいいのかよくロード乗ってるおっさんにひっつかれるのよね
まぁクロスにくっついてくるやつなんてザコと相場が決まってるからさっさとちぎるんだが、
スピード上げるとムキになってレースごっこ始める奴がたまにいる。
先にいかせてもいいんだが相手はすぐバテて抜き返す羽目になるの目に見えてるから悩みどころ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:49:51.02 ID:cVmRnOGK.net
戸田公園のところで何かの撮影してた
ポケモントレーナーもまだいるから平日にしてはなかなかカオスだったわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:51:14.90 ID:Rk6q0RQX.net
上流でクロスってほぼ見ないけど下流の人かな

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:52:22.95 ID:y3KzRh0O.net
今日は暑いって予報だったけど割とカラッとしてて快適だったねぇ。
のんびり未舗装巡り楽しかったよ。所々虫々してたけど('A`)

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:35:23.48 ID:ReD02pMH.net
北本水辺プラザの通行止めはひと月前からずっとだな。
普通に走れるけど。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:05:39.00 ID:xO9wCOz2.net
過去の経験では、周りを確認せずにボトルで給水する人に注意。

あと真夏の爺さんたち。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:19:42.60 ID:tmIqmjEG.net
>>553
ロードよか少ないってだけでいることはいるぞ?
走ってる曜日で差があったりするのかねぇ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:36:21.13 ID:z+e/WvoO.net
>>554
シクロクロス車なので未舗装路好きなんだけどどの辺?

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 05:06:34.53 ID:8epaQn6z.net
>>557
木曜に走ること多いけど下手するとロードより多いかも
あと最近はMTBが増えてきた印象

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:27:59.13 ID:YqU7aJbZ.net
>>558
入間川〜越辺川〜都幾川〜市野川〜荒川
なぜか荒川が一番草刈りが遅れてて、舗装なのに走り難いっていうw

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 07:52:02.96 ID:T36VyTqs.net
どうも上流はバイクの値段を鼻にかける傾向があるね

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:00:28.27 ID:wdDp9sPB.net
品評会だからね盆栽持ち出して悦に浸る

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:33:06.85 ID:D8ELsqLt.net
いうても、休憩所に何時間もいる中高年ロードならともかく普通に走ってたら他人のロードなんてマジマジみるようなもんでもないからなぁ
しかもなにもわからずショップに言われるまま買ってる中高年の持ってるロードなんて行っても100万かそこらでしょ
河川敷で自堕落がにじみ出てる小太りの中年とか枯れ果てて乞食みたいな高齢者が分不相応のロード傍らに立てかけて座ってるのみて、
「すっげ〜、ハイエンドロードもってて超金持ち!」となるかは甚だ疑問が残る。
逆にレースで上位争いしている集団とか入賞者の乗ってる機材とかはよく見ちゃうし印象にも残るんだけどね。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:45:18.82 ID:P7dACINr.net
↑気にしすぎだろ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:46:11.19 ID:RQRIRwp/.net
>>563
お前みたいな奴が一番の糞だよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:05:04.43 ID:K2QkPHt7.net
>>563
いま話題の下流スレ豚ニート降臨わろたw

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:15:31.64 ID:D8ELsqLt.net
図星つかれた老害ローデ〜が発狂連投しててワロタw
どんだけクリティカルヒットだったんだろうw

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:23:03.17 ID:P7dACINr.net
コンプレックスの塊うぜえなあ
走りにいってスカッとしてこいよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:28:14.24 ID:Pcok7B7j.net
雨が続くと荒れるのは自転車板らしいけどなw

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:39:35.21 ID:8yZw+Tov.net
お前らストレスたまってんなー
外でて走ってこいよ。気持ちいいぞ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:43:00.46 ID:/nySryuS.net
「他人の自転車なんかどうでも良いし自分が思ってるほど誰もお前なんか見ていない」

この事に気づくのに彼は後何年かかるのかしら…

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:43:54.71 ID:jWTl8Fcm.net
そして高校生のエントリーロードにまとめてブチ抜かれるという

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:09:49.15 ID:QIuyHj5S.net
俺たちはレースしてるんじゃないんだよ!
高い自転車に乗り安全な速度で乗る
これこそが荒川貴族のあるべき姿だ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:17:35.67 ID:p+EwZc4w.net
安全な速度に安全運転で走ってくれるならいいんだけどねぇ
ピッチピチにコスプレキメたおっさんローディをクロスでぶち抜くとだいたいムキになって抜き返してきたりとレースごっこ始める始末なんだよねぇ

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:29:03.13 ID:yn0+E2A/.net
豚ひき肉にすんぞ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:55:37.43 ID:WUqgUjqd.net
>>574
クロスでもよく走るけど
そんな状況なったことない

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 12:01:31.41 ID:Xm5wLFNB.net
だってロードのお兄さん遅いんだもん

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 12:18:25.27 ID:xlY+tlWb.net
高校生くらいのガキは遅いぞ
もやし貧脚しかいねーし
あれより遅いのはヤバイ

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200