2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■43

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:08:48.77 ID:bf53XCTS.net
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


秋も、冬になっても、
僕らは激坂を越えていく

水分補給はこまめにな。

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468946214/

>>2- 以降にエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:13:47.09 ID:dnJvhw7k.net
全く知能というものが働いてないかのようなレスだな

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 22:39:15.07 ID:q9DoSsrR.net
ロードバイク歴1カ月の257くんはどこいっちゃったんだい
これだけレスついているのに
「聞きっぱなし」はないだろう

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 22:54:57.12 ID:HzepI0AZ.net
みんな変わらず初心者に優しいな。おれも数年前にここで優しくしてもらったけどね

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 23:08:20.41 ID:EX98X/JC.net
普通に考えて1ヶ月の初心者には都民の森は無理では?

平地100キロとか走れるようになった頃に初めての峠でヤビツチャレンジしてバス停の前で苦しすぎてあしつきしたのはいい思い出

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 23:14:06.87 ID:E2zKRoIy.net
>>295
最近ランの人がよく都民の森に登ってるね
どこからスタートしてるのかは知らないけど
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/62220

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:32:05.84 ID:QsP5Mc8T.net
>>300
ありがと、拝島駅からって書いてるね
あそこから都民の森までで足切りラインが五時間。。
あっちの世界もなかなかすごいね

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 07:36:31.14 ID:YXtmYMOC.net
1ヶ月の初心者がいきなり登ったら膝壊す確率高いだろうな

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 08:58:53.67 ID:kjmHPMqb.net
>>301
峠登ってるとランの人に良く抜かれる、そのうち登り切ったのであろうその人が下りてきてすれ違う
こっちも登り切って下ってるとその人が見えてくるが抜くのを躊躇する、ハズカシクテ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 11:22:55.05 ID:DOSIKwiX.net
>>303
ランはランで気にする余裕ないから大丈夫やで

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 17:12:48.75 ID:85kax8bJ.net
>>299
NHKの趣味悠々で中山エミリと藤岡弘(仮面ライダーのオッサン)が登ってたが、中山エミリはひきつった笑顔で完走したが藤岡は途中で画面から消えてた

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 17:17:33.21 ID:JhWKO64z.net
>>305
藤岡弘重いからなあw

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 19:19:20.76 ID:xt/LwQhv.net
>>306
中山エミリがなにげに凄くないか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:43:16.27 ID:Oxp3XDG8.net
藤岡って70くらいだろ
あの辺走ってる高齢ローディでもせいぜい60前半くらいまでじゃないの

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:25:54.99 ID:n/cvTeBO.net
上川乗までにあっさりちぎられる60後半のバケモノなんてウヨウヨいる
リタイア後は乗り放題だから平日にアウター縛りで200qとかやってるよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:11:32.19 ID:Z4GvXX06.net
そういう爺乗りは
体ほっそいよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 03:40:09.77 ID:mTrHNyPf.net
ノーマルしかなかった時代を生きてきたロードおじさんたちには若いのは勝つのは無理だよ
事実30、40台は激戦区っていうくらいだし

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 05:29:44.74 ID:SrgbIYgh.net
俺の知り合いの60代は膝が痛いから病院行ったら
このペースで自転車乗ってたら(月1500`)あと5年で
歩けなくなりますと言われ、泣く泣く走行距離半分にした

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 08:16:59.86 ID:FbkJjb+a.net
膝は消耗品だからな仕方がない

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:30:18.41 ID:jWgSBr1x.net
今日も晴れてる orz
行けば良かった

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:27:00.34 ID:eflZDmCy.net
>>311
お、おじさん。。。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:50:03.41 ID:Z4GvXX06.net
晴れんのかよ!!

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:51:05.43 ID:1E2pkDT2.net
15時雨かな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:40:01.84 ID:GVOp0rOU.net
大気の状態が不安定で雷雨が・・・・って予報になってるが、
今のところ大丈夫だな
蒸し暑いし雲の感じも少し嫌だけど

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 14:22:45.69 ID:PVqM2DOm.net
午後から雨の予報だったから午前中サクッと奥多摩行ってきたが夕方まで大丈夫そうなお天気
早く帰宅したしたまには午後ゆっくりするか

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:51:14.25 ID:G2e/Qdbu.net
定峰峠の登りで平行して斜面がゴソゴソ
猿かなと思っていたら凄い勢いで駆け抜けだした
?!と思った瞬間目の前に黒い生物が降りて来た

バカデカイ猪だった
一瞬熊に見えて死ぬかと思ったよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:06:15.88 ID:LcuiLVCW.net
成島友人の奴ら集団過ぎて道路占有してたわ。
グループ分けるとかできないのか

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:12:00.27 ID:7Lzy3yb7.net
くそ晴れたな。なるしまどこにいたん?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:21:11.23 ID:vtK4g+BO.net
>>320
俺も似たような場面にあったことがある。
定峰線の下りに3匹、シベリアンハスキーくらいの野犬がいるわー
嫌だな、追いかけてくるなよと思いながら、横抜けたらカモシカだった。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:35:29.78 ID:jWgSBr1x.net
まだ雨降ってない
今日は全然問題なかったな
天気予報って敢えて悪い方に予報だす方針なん?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:22:52.16 ID:ONksFj08.net
雨が降る確率は出せても降らない確率は出せないから仕方ないんじゃないかなかな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:33:34.74 ID:IDbFnLjs.net
もう天気予報は見ない
明日の朝5時のアメダスみて家を出る
ちな風張峠到着9時予定

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:34:59.37 ID:O93buIcf.net
アメダスも見なくなって一人前

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:00:33.11 ID:Foc0xmhV.net
>>322
都民の森行く時大量にすれ違ったよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:19:10.75 ID:Zdu9i2Da.net
アメダスってのは観測結果の速報であって
予報ではないんだが・・

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:20:37.55 ID:HbJdLp79.net
予報が信じられんから
速報を見て自分で予想するって話だろ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:21:50.16 ID:Y46a8Okz.net
アメッシュなら見るかもしれん

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:39:24.58 ID:NypGe8yL.net
ナウキャストも見ろし

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:48:23.77 ID:oShDrBqk.net
ていうかそんなに雨嫌かね
冬ならわかるけど、まだ気温的には全然いけるでしょ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:00:18.47 ID:1Xm7OWml.net
雨が嫌なんじゃなくて、雨予報が出てるのに全く降らないのか嫌なのでは?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:01:23.97 ID:To8pZdRo.net
ブレーキ効きにくいわタイヤ滑るわ見づらいわ
CRなら掃除が面倒ぐらいで済むけど山のスレだろここ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:31:12.53 ID:Foc0xmhV.net
成木走ったけど超ウェットで滑りまくり。
滑りすぎてローラー台状態の時が5秒くらいあって怖かった

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:21:14.93 ID:vnWacr1r.net
いよいよディスクロードの出番ですな

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:03:39.35 ID:lNOtxli4.net
今日の降水確率 30% 60% 40% 50%だけど、 ここの住人ならもう信じないよな
これ晴れだわ

339 :TooruShiraogawa:2016/09/18(日) 01:44:58.81 ID:xB1OXxpd.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 04:21:09.14 ID:HGnXtP4B.net
俺は天気読みのアンテナとしてすね毛は残してる

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 05:31:25.53 ID:L8fPtXTt.net
降ってやがる…

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 06:24:47.72 ID:qFY377fs.net
なんかあきらめきれない微妙な降り方だなあ

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:09:22.67 ID:UrlIMsuS.net
昨日とほぼ同じ予報なのにこうも異なる天候とはね。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:24:17.03 ID:KVlo9Y1d.net
朝起きたら、降ってなかったので朝飯食い終わって外見たら霧雨降ってた@高尾
秋雨前線南下中

今日も愚痴大会

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:42:05.83 ID:XAU6Yr/L.net
いや、これでいいんだ
これが天気予報通りの天気だから納得する
昨日みたいのが一番モヤモヤする

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:44:09.80 ID:XAU6Yr/L.net
雨は平地はいいけど下りはやっぱ辛いよね
ブレーキ効かないしブレーキレバー濡れてブレーキ時に滑るし

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:57:00.71 ID:vmS5IhZE.net
滑る路面での下りのブレーキってリアメインにした方がいいのかな

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:06:52.53 ID:ii/w1l96.net
信頼の足ブレーキ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:09:45.10 ID:/F/3OzE/.net
昨日は多分降らないと思って走りにいってきて良かった

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:41:01.16 ID:vlOuZ7r6.net
これ明日もダメな感じか

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:29:33.77 ID:gsAMuBi5.net
この時期はカラッとした晴天で景色を楽しめるはずなのに orz

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:32:30.49 ID:B1uXLbcw.net
>>351
台風のせいで前線が活発化しちゃってるからなあ

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:08:11.99 ID:Km1tyPuh.net
風張林道行ってきた。
きのこセンターまで行ってしまえばあとは一息つけるところも結構あるので、
案外登ってしまえばなんとかなるみたいだ。
そのきのこセンターまでの勾配も、ひっくり返るほどという記述も見かけたがそれほどでもない。
34-28のギア比のおかげかもしれない。

雨(というか雲?霧?)で視界真っ白だったので眺望はおあずけ。
白岩林道との分岐点まで来たところから本降りになり、登っている最中にびしょぬれになって気分が萎えたので
今川峠に行かずに周遊道路を五日市側に下りた。雨の下りを何度もやるのも怖いし。
役場まで下ったら雨止んでたけど、山はどうせ雨だったんだと心のなか中で負け惜しみを言いながら帰宅。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:32:08.57 ID:LXSOJE9C.net
都民の森のラスト三キロの旧料金所からスピードが出ない
10kmくらいしか出ないんだけど,登っててもどんどん抜かされるから俺も速く
なりたいぜ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:49:04.63 ID:xDpTnIhQ.net
俺は逆。料金所以降、どんどん抜かしてく。ただ、それまで遅すぎてダメ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:53:37.20 ID:uST6ZBRu.net
数馬までで疲れてしまうのか
10%になるときついのか
俺は両方w

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:07:45.22 ID:gsAMuBi5.net
しかし酷い三連休だ…

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:29:03.04 ID:oEJBM/lL.net
こんな時は落ち着いてメンテや清掃に勤しむんや

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:11:40.72 ID:Akba2Pop.net
クロス乗ってるけど料金所から先は似たようなもんだわ・・・・

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 03:39:01.27 ID:T95PU3Kp.net
糞スwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 03:50:33.25 ID:z1bfQuIP.net
すっかり天気予報スレになってるみたいだけどw
今月はヒドすぎでない?
週間予報に毎日傘マークが毎日つき続けるとか
梅雨時でも見たことないわ

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 03:59:03.70 ID:2iQLby4Z.net
去年の夏も土日に雨が続いて気づいたらお寒い季節になってた
秋の長雨シーズンが前倒しになってるんやろなあ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 06:10:15.07 ID:HnHd9w0c.net
日野市は現在、雨は降っていない。
道路も乾燥している。

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:20:01.59 ID:2SZizgKL.net
>>361
8月のお盆休み後半から、ずっとこんな感じですね
こんな予報いらないじゃんレベル(^-^;)

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 08:19:25.98 ID:52OjMEqH.net
>>363
今だけじゃね?
ここんとこ降ったり止んだりで、アメダス見て降ってなくても突如降ったりして全く読めない。
逆に降る降る詐欺にあうこともあるけどね。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:55:29.36 ID:kvSXeDYZ.net
なんか走れそう

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:07:09.34 ID:v9slpGC4.net
天気予報すら豊洲みたいな空洞状態でスカスカなのかも

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:11:46.41 ID:hNQcip8k.net
いける?2時間かかるけど

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:38:06.87 ID:Xt7+wv2x.net
ロードバイクやる前までは奥多摩とか小菅とか丹波山とか、飯能とか陣馬とかとか知らなかったが、地理に少し明るくなったよ
都心行くより西側に行くのが圧倒的に多いし楽しい

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:49:46.47 ID:trU8uH7m.net
奥多摩知らなかったとは…

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:05:32.40 ID:Xt7+wv2x.net
奥多摩は知ってたけど、行くことはなかったってこと

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:17:35.78 ID:Q6YhGlhk.net
奥様は知らなかったけど、娘さんの味は知ってたって事

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:21:37.67 ID:adWE7bPO.net
俺はチャリ乗る前は奥多摩は魔境くらいに思ってたな

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:29:32.65 ID:OGf3FqPB.net
魔境は奥多摩湖より先なんでしょ?

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:46:39.63 ID:Bo88fezt.net
八丁峠やぶどう峠に比べると、言うほど魔境感ないんだよな柳沢って。
舗装綺麗だし、道の駅あるし…

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:50:08.06 ID:kBormlao.net
この流れなら言える…


奥多摩は魔女

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:52:18.64 ID:nMbELgjQ.net
審議中のAAはよw

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:54:45.73 ID:NX2IJe3y.net
八丁峠の秘境感は素晴らしい物がある

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:58:06.44 ID:gMQM5kB0.net
>>376
魔女がいるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:35:44.24 ID:4WeB0nuH.net
魔境といえば毛無峠
だがこの前行ったら観光客が結構いた

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:42:21.71 ID:Gaq4kmqs.net
秘境の八丁峠は
「落石多発」のため現在通行止め
このまま廃道ってことにならなきゃいいのだが。
志賀坂峠までいった去年、がんばって上っておきゃよかった

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:59:41.39 ID:adWE7bPO.net
>>379
奥様は魔女を知らん世代か。。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:07:29.06 ID:hNQcip8k.net
>>373
俺も、立川で青梅行きに乗るリーマンが怖かった。
魔境の住人みたいな顔つきで乗ってた

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:04:28.44 ID:LgdNQQoC.net
>>379
この世代間キャップ満載の突っ込み。たまりまてん!

>>381
http://yamaiga.com/road/kpr515/main3.html
個人的にはココが通れるようになると走りのバリエーション激増なんだけどな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 06:14:30.17 ID:kCeMj/do.net
>>376
ワロタwww

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:26:51.95 ID:zlT4TKc6.net
「オクタマ〜」(ロリメイド)

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:07:43.18 ID:nshoZrXn.net
>>384
普通に大垂水超えればよくね?
峠回避したいなら413もあるし

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:06:34.37 ID:31VVnEol.net
>>384
復活はあり得ないだろうけど面白そうな道だな

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:37:08.68 ID:NRDEv6HU.net
もうダメだ!マンションだけどローラー買う!

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:42:44.86 ID:4AQvQE+G.net
>>389
やめろー

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:13:10.18 ID:c25KsB/x.net
今週末に渋峠行く予定だけどさすがに天気が心配になってきたわ…
一応気象庁の過去のデータを参考に予定立てたんだけどな

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:57:25.76 ID:Tc/fkS4m.net
傷だらけのローラー

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:03:18.41 ID:eZEL7+zb.net
木曜日雨とかなめてんのかぁぁあぁあああ!キィーイィィイ!!

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:07:15.16 ID:4HcLZUal.net
月木は雨多くないか?月木休みだがこの日は絶対雨が多いよ、嫌がらせか

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:12:44.22 ID:AFa/QWJC.net
きのへい

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200