2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー129 [GANGER]

1 :やらないか:2016/09/02(金) 13:08:55.60 ID:jxoWJaZj.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー128 [GANGER]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465991368/

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:46:44.79 ID:HPF7UpOl.net
>>19
評価する

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:56:10.47 ID:gFR4ZfdU.net
イオンはいただけねーな
酷いのは知っとるがまじなん?

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:35:09.77 ID:T3Cx/P2Y.net
もう古いんだけど、屋内保管で普段は雨の日は乗らない。

これまで乗ってて降られたことが2〜3回あってその都度錆びてきたけど、今回は出かけたときと帰ってきたときが明らかに違ったw
http://i.imgur.com/hGaIOcIl.jpg
http://i.imgur.com/yXGeHNtl.jpg

ボルト類はSUSにギャンガーすべ。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:24:00.80 ID:jtfUGyk4.net
なんていうか・・・
もう少し面倒みてやれよ

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:25:51.39 ID:tmqecJ25.net
この手の鉄はすぐ錆びやすいんじゃないの?メッキとかしてる?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:43:22.49 ID:2DOluhWj.net
219乗ってる人いませんか?
フロント、リア、サスの硬さどんなもんでしょうか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:15:15.29 ID:gXazfXwZ.net
16インチでまったり楽しむ(*´ω`)

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 06:04:57.84 ID:OkXxY8/5.net
330Cのアウトレットが20000円で落札とかアホかと

2年前なんて9000円で落札できたのに

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 06:26:27.73 ID:HvoV+v0a.net
俺はタダでもそんなゴミ要らん…
9000円も出すならクルマに自転車積んで旅行にでも行く

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 06:38:16.50 ID:OkXxY8/5.net
>>28
じゃなんでここにいるの?

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 07:37:07.71 ID:HvoV+v0a.net
ここにいる、ってもしかしてスレの話?重症だね
むしろホモスレがなんでこの板に作られてるのかがわからん

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 07:54:06.58 ID:GFUDZzXq.net
>>24
盗難防止の為にも表面サビは大歓迎だわ。サビ模様シールとかあったらガンガン貼るのに

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 07:55:36.83 ID:4H8oXHNB.net
まーた発作が始まったよ
ホモはNGword入れてあぼーん推奨

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:11:11.38 ID:GFUDZzXq.net
ドロップハンドルのミニベロいいな

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 15:03:51.28 ID:83ZwjlaU.net
>>31
シールあるで

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:21:22.01 ID:hRYQ3Bf7.net
サビはダメだろ、ばかやなあww
つかドッペルなんて盗られない思うが、心配なキミ!
キャリアとかに汚れ物を透明なレジ袋に入れて置いておくんや
汗くさユニフォームとか作業着とかそんなんや
まあ自転車も盗る気も失せるやろ
紫のレーパンをサドルに穿かしとくとノーロックでヨユーだろ

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:59:03.15 ID:wJI49fsA.net
はいはい面白い面白い頑張ったね

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 08:24:33.66 ID:R3/fs5BR.net
>>35
盗難防止にはなるだろうけど、他のドッペラーが持ち主を待ってたりするんだろ?
マジでおっさんにいきなり話しかけられて怖かったことがあるぞ

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:17:20.64 ID:eTPdZanX.net
自分でレスして自分にレスを返すだけの簡単な作業

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 11:37:01.28 ID:HZAv5Yyb.net
330C買った
ネジというネジに防錆脂塗りたくった

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 12:44:25.62 ID:rS7v3Yqo.net
>>38
おまえ…いつもそなことしてんの?
軽蔑しちゃうよ、はぁ〜ん

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 13:56:24.05 ID:ErQjF+Z0.net
これもお仕事なのか

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 19:56:27.53 ID:23fXEe9r.net
>>37
それまじかよ
ここのホモかも試練な
ぜったいに相手にしちゃだめたそ

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:07:43.02 ID:CAWJYMYN.net
ホモはNGワード推奨

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 03:52:10.23 ID:5DZiCduU.net
なんだかんだいってみんなドッペルが大好きなんだな(^ω^)

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:32:02.31 ID:evTEjGMg.net
ブレーキブースターまじで効果あるな
前二枚で完全に音鳴り消えたわ

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 12:44:49.97 ID:Yp3rCTw+.net
俺も使ってる
フレームのしなりやビビリが抑えられるから恥ずかしい音もしなくなる

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:35:29.89 ID:BvSyJT89.net
雨が降ると大音量で鳴るビー!!て感じのブレーキ音だろ?
あれが良いんじゃないか

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:08:01.16 ID:1s5CFE0E.net
ふぅん、自転車乗りはメッセンジャなイメージやったがそうでもないのやな
おれメンセンジャやったら、何か取り出すときにクルッと前に回して取りやすそうでいいなあと思ってたけどなあ
リック派かバニアバッグ派が多いのか
バニアてバイクで言うたら振り分けのことやろ?
おれルートで通勤してて外のお仕事
リックはそのままトラックに積むけど、バニアは無理そやね
積載考えたらええんやろけどね
答えてくれた人参考なりましたわ、ありがとう

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:19:57.91 ID:BvSyJT89.net
ドッペラーは皆メッセンジャーさ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:00:56.04 ID:A8QKkXFa.net
アッー!いい天気だなアッー!

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:27:54.34 ID:HuAEpr1B.net
いい天気なら輪行しねーの?
よく整備された202ならドッペルといえど楽勝やろ?

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 00:22:06.65 ID:+mQ7ZjNe.net
スチールフレームのスローピングで14段変則以上のドッペルクロスあったら教えてください

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 01:44:18.28 ID:dFNfjacT.net
>>52
ありません

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 20:34:03.22 ID:B+KZZYS4.net
fx12 と fx13 で迷ってます。
街乗り用途で、1日10km以下しか走りません。

普段はロードじゃなくてクロスバイクなんですが、ドロップハンドルに憧れがあってFX13カッコイイな!と。

でも、ハンドル遠いとかレビュー多いのと、自分の用途だと、現実的にはドロップハンドル要らないんですよね、、、

実際、FX13乗ってる方とか、そうでなくてもご意見お伺いしたいです〜

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:29:23.62 ID:Jalzmlc+.net
ドッペル202の旧型(6速ver)を昔買って、パーツをバラして処分したのですがまた乗りたくなり組み立ててるのですが
リアディレイラーは正爪・逆爪・直付のどれになるのでしょうか?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:42:18.40 ID:irPkd0Cj.net
http://i.imgur.com/MtX6XWi.jpg

10月から仮面ライダードッペルはじまるらしい
ガチだぞこれ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 05:07:34.94 ID:T+GUQvBa.net
ついにチャリになったかw
車になったと思ったら次はこれかよw

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 05:31:46.48 ID:QdMFsLR7.net
>>56
ドッペルにこんないい自転車なんてねーよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 07:54:29.57 ID:uxzV0TUw.net
FXはステム短いのにしろ
202は逆爪エンドだ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:28:37.17 ID:Jalzmlc+.net
>>59
ありw

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:39:31.17 ID:YCxTNjmZ.net
>>56 サスのリンク回りの雰囲気が古い感じの設計だね。
SCHWINNとかKONAの奴かな?
タイヤがすぐ黒くなって撮影大変そうw

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:17:06.57 ID:IerpK4YN.net
>>60
その程度ググれば分かるだろ

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 15:19:11.51 ID:eqS+EaUw.net
アキバレンジャーかと思った

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 16:33:48.61 ID:+sbT4UyR.net
FXはむしろシートポストが斜め過ぎてサドルが後ろ過ぎるのが問題
ヤグラの前後を変えるなりしてサドルの位置を出せば
ハンドルはべつに遠くない

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 18:49:16.67 ID:o762QJWB.net
仮面チャリダーだよな
とうとうネタがつきたのか
プロテクター付きの皮のスーツでシャカシャカ漕いでたらばかよ
夏の撮影はスーツアクターが地獄だな

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:08:06.65 ID:MXaJKreb.net
>>54
ハンドル遠いってのはドロップ慣れしてない層と身長足りてない層だと思う
面白い自転車だし乗ってて楽しいよ
おすすめ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:43:14.23 ID:+4d+glbq.net
>>59
>>64
>>66
アドバイスありがとうございます!
ドロップ慣れしてなくて、身長足りない(167)って、自分モロ当てはまる気もしつつ^^;
ハンドル遠い、は致命的じゃなさそうですね。
乗ってて楽しいってのも良いですね!

も少し安全パイのfx12か、ちょっと冒険のfx13悩んでみます〜

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:54:59.77 ID:+KLEnVU9.net
ドロップでもSTIレバーじゃないし
キャリパーブレーキで難儀するよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:17:23.67 ID:PlkqhKHS.net
ドロップハンドルって、いかにも本気ってかレーパン何色なの?って思われていそうで何かやだ

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:19:10.89 ID:+4d+glbq.net
>>68
そこも悩ましいですよね、、、
実用のFX12か、お洒落なFX13か。
スニーカーか、革靴か。う〜ん。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:20:18.13 ID:PlkqhKHS.net
あと固いハンドルに布など巻きつけて薄汚れていくのもいやなの
数ヶ月後に巻き直すとき糊がベットベトでもーうんざりしない?
バンテージとかケンシロウのリスト巻きはカッコいいけどなあ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:20:45.81 ID:x2ZwdSJu.net
そこでブルホーンですよ

カレーパンでなく水着だとスポーツジムの室内プールに入ってそのままドッペリングできるお
着替えなくて済むからロッカー代も浮く

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:32:56.46 ID:csZL2/DT.net
ミニベロって大抵はポタリング用途だから景色を眺めながらゆっくり走りたい
ドロップで路面を見て必死こいて走ろうとは思わんな

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:41:59.73 ID:PlkqhKHS.net
そうよねえw
ゆっくり走れば見えてくることもあるもの
エンジン付きに乗ってた頃はスピード命だったけれど、自転車までぶっ飛ばし走行するなんて谷垣みたいでいやだわ

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 20:43:03.92 ID:uxzV0TUw.net
ハンドルに布巻くヤツなんているのか?w表面がツルツルしたバーテープなら汚れ難いぞ
あと、バーテープ巻く前に塗装用マスキングテープ巻いとくと糊が残らずにバーテープの再利用も可能

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:15:07.48 ID:x2ZwdSJu.net
養生テープ(パイオランテープ)を反射テープと交互に巻くのがおすすめ
パープルの他にピンクとホワイトもあるから性癖アピールもできる

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:20:26.07 ID:w9pSwjvV.net
弄り慣れてないならむしろディスクは辛くね?
ドロップに興味あるならFX13でドロップ試してダメならフラット化すればどうよ?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:55:20.01 ID:x2ZwdSJu.net
そこで補助ブレーキですよ

ドロハンをぶった切ればブルホーンになるし、切らなくてもDHバーという手もある
ディスクが辛いのは粗悪品のホイール精度の問題で、まともな部品なら機械式や油圧式でも難易度はVやカンチとも変わらん
維持費はぜんぜん違うけどね

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 12:11:38.61 ID:9+ATqKas.net
いよいよギャンガーシーズンだな!おまいらのナイスドッペルあげてけよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 12:32:24.51 ID:dABbGQgA.net
愛車よかちんこや玉の上がっとるやろけんな
老けてきたのは玉の裏とかチェックしとけ
白髪の生えとるとか恥ずかしかぞ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:54:07.07 ID:HNg934yD.net
フロントバッグのDBF269-BKを使っている人いる?
リクセンカウルとかのはバカ高いけどギャンガーのは値段が手頃だから買ってみようか迷ってるんだけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 03:57:38.16 ID:gjhhpL5T.net
値段だけが理由だったら、プライドのエコバッグやコンビニ袋がいいぞ
自転車乗りを偽装するならオーストリッチのフロント・サドルバッグや防水のオルトリーブとか

>>80
俺も陰毛に金髪(金毛?)や白髪が混じるようになってきたわww
ブラジリアンワックスで除毛しようとして人生に詰まったぞ

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:39:38.62 ID:FLTP0d+n.net
アドバイスありがとう
amazonで色々みたけど結局DBF269-BKポチったよ
あのツヤツヤテカテカぶりと独創的なフォルムが妙に気になったしまあ失敗したらそれはそれだ

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 14:43:48.21 ID:VuBEdV0p.net
>ツヤツヤテカテカぶりと独創的なフォルムが妙に気になった

それなら失敗しても後悔はしないからいいね。
あとはミニ四駆・カブトムシ・防水小型カメラもポチれば完璧だアッー!!

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:12:35.85 ID:MH4pRpEz.net
>>83
取り付けたら、ぜひ画像アップお願いします

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:31:22.51 ID:ycmPOeN8.net
>>85
任せろ
三連休中に新しい自転車が納車されたら早速付けてみる

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 07:35:42.06 ID:Df0RUFhj.net
身長180以上ある人のためにフレームがプラス10cm欲しいです

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 09:23:46.92 ID:H6admIm1.net
>>87
180ならだいたいが大丈夫だろ
ドッペルというか安物は全体的にフレームサイズ大きい

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 11:23:30.31 ID:i/gl/+WK.net
おい!3日も休みやし紫レーパンはいてお出掛けしないのかい?

ジャージ何色にする?ヘッチンの色にも気つかうのかい?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:08:15.09 ID:O33IotLj.net
また紫レーパンフェチ降臨してんのかw

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 14:15:46.73 ID:RSQ34/9Q.net
ここドッペルスレですから・・・レーパンでいいの探すとなかなか無いよね
女子レスリングのシングレットならカラーオーダーもできるしハイカット・ローカット・名前も入れられるよ
ちなみにユニタードは汗で透けるから危険!まぁわかっててやるならいいけどね
マラソンやトライアスロンなんかでわざと水をかけて透けさせる選手もいる

>>87
ドッペルの場合は「小は大を兼ねる」からね
タッパで180超えてくると空気抵抗軽減のためにも中華の変形パイプのカーボンドロハンがいい
サス付ロングシートポストを○○○に突っ込むとかドロップハンドルにしるとかで相対的に下げる

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 16:34:42.25 ID:27ADJaee.net
>わかっててやるならいいけどね

良い訳あるか
ちゃんと中にブリーフ履いとけ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 17:32:42.12 ID:6yt1s0UK.net
けどブリーフが透けるわけで、ウンコのシミが恥ずかしいわけで…ボクはドキドキしていた

父さん、ブリーフはグンゼYGかな?それともB.V.D.フジボーでしょうか

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:03:25.78 ID:g7IGwZVB.net
まーた始まったよコイツの病気

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:11:25.35 ID:kxLcnWaA.net
福助のボクサーパンツ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:35:05.01 ID:ruWvV451.net
本日LGBT名古屋2日目です
現地現在は結構強めの雨が降っています

昨日は雨予報でも多勢に傘を差すこともなく無事終わったんですが。
今日もテルテルボウズ代わりのドッパンダご利益はあるんでしょうか?
その次は横浜ダイバーシティパレードです東京お台場じゃありませんので注意、10月15日です

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:05:27.63 ID:6DQ+EV7x.net
また無能な働き者か

余所でやれよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:23:13.54 ID:+Qgszmqc.net
またそのフレーズか
おまえ寒いよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:52:12.57 ID:X1ZmuS9A.net
先にfx12,13の購入相談してた者です。
結局、実用重視で、前後Vブレーキの202にしました^^;
今朝、来てペダルつけただけですが、カッコイイですね!

フレームの折りたたみ機構が、思ったよりカチカチです、苦労しました。頻繁に折りたたむ方って何か塗ったりしてるんでしょうか?
ご教授いただければ幸いです〜

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:43:26.92 ID:7VRYXp08.net
レーパン緩いのはいてる人なんなのお〜w
あれて縫い目が菊にフィットする感じ、あれが気持ち良いのに
見た目にもダサいよねw

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:02:24.55 ID:zK7OibW2.net
中華パチモノジャージでたまにある
漕ぐごとに股間がモコモコ動くので、ピチパンより遥かにわいせつ物状態だな

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:10:28.35 ID:0Hgr+lDM.net
>>85
20インチミニベロにつけてみた写真通りのツヤテカぶりだぜ
あと真ん中ズレてるのに今気付いた

http://imgur.com/a/0BG0A

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 08:52:52.64 ID:dazlggYb.net
ねぇねぇ、レーパンにジャージで走る人も多かろうけどタイトな服て濡れて気持ち悪い?
あるいはウェットスーツの様な気持ちよさあると?

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:02:12.21 ID:5S1LOdYj.net
>>103
スレチな
そんなに気になるならそっちで聞け
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461335648/

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:17:49.28 ID:kHybAiJ3.net
>>103
それは実際に着て走ったことが無い人間の典型的な思い込みだな
かいた汗は吸収され、走行中の風で速やかに乾燥、これが夏場には気化冷却の効果がある
半袖よりアームカバーやレッグカバーして走った方が(日焼け止め効果以外にも)涼しかったりする
なお自転車乗り用衣類として最悪な素材は綿、汗を吸っても乾きにくい、ジーンズとか最悪中の最悪

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:10:13.70 ID:SKTHjGGE.net
ドッペル乗るときは六尺褌以外は全部昔のユニクロだわ
ジーンズの湿ったカビくさい香りが好き
ポケットに財布を入れといたらちょっとアンモニア臭くなってたりナw

ピッチピチのボクサーブリーフでも慣れてさえしまえば、
太ももに引っかかって色々固定できない綿100%トランクスよかいいよ
最初は違和感が凄いけどドッペル初心者にはお勧めだね

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:39:36.96 ID:s2cHI+FI.net
真のドッペラーは赤ふんだろが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00PAC6TBC

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:43:08.11 ID:1sFs6EIs.net
いや こっちだ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BD43544

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:02:29.96 ID:SKTHjGGE.net
見た目だけというのはねぇ

六尺褌は着圧タイツみたいなもんで
下半身を適度にギュっと締めることで体幹機能をアップさせ
ハンドルと上半身を固定させ腕や腹の力をペダルへ伝え脚力を大幅アップさせる実用的なアイテムなんよ
ドレスコードがある店に入るためにも六尺褌がいいよ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:34:51.60 ID:dazlggYb.net
>>104
わざわざ探して必死やね
しかし、ことわる!
>>105
ごめん説明不足だた
汗でなく雨の場合でどうか聞いてみたかったのです
普段着は当然濡れて気持ちいいものではないけれど、ピッタリとしてるのはどうなのか興味があったから

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:25:24.06 ID:TwgwTjTE.net
流れが良くなると必死に話題を変えようとするのいるな

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:36:55.01 ID:3t+3j2dl.net
>>110
雨具の下に着る物としては、サイクルジャージの方が蒸れない
なお値段は高いが、防水のジャージ上下もある

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:45:10.13 ID:TwgwTjTE.net
今度はレーパン?ジャージ?本当おめでてえな

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 04:55:20.14 ID:056koEcu.net
全身黒やスーツ姿でドッペラーというのもいいんでないかな

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:08:31.07 ID:kYeAjCd6.net
全身タイツも斬新だな

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:47:45.68 ID:tHNxUlkV.net
>>102
こういうのって経年劣化でぼろぼろ剥がれそうなイメージがあるけどどうかね。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:39:48.93 ID:Avfv/si+.net
>>115
もじもじくんかい?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:31:47.81 ID:dOqskYnD.net
>>102
ありがとう。
かっこ良さそうだけど、
横向きか斜めからの写真が見たいな。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:33:09.63 ID:14XAhSod.net
このスレは50人くらいで構成されているのですね

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200