2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[DOPPEL] ドッペルギャンガー129 [GANGER]

1 :やらないか:2016/09/02(金) 13:08:55.60 ID:jxoWJaZj.net
DOPPELGANGERカタログ
http://www.doppelganger.jp/
販売元 ビーズ株式会社
http://www.be-s.co.jp/
DOPPELGANGER@2ch PukiWiki
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/
ドッペル写真集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%C9%A5%C3%A5%DA%A5%EB%BC%CC%BF%BF%BD%B8
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35276/
うp板
http://imgur.com/
リンク集
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF
過去スレ
http://netmemo.ddo.jp/doppel-wiki/index.php?FrontPage#y0dcce5d

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    どう改造したかじゃなく、どう改造を楽しんだか。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /

※前スレ
[DOPPEL] ドッペルギャンガー128 [GANGER]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465991368/

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:17:39.00 ID:OHoWl77p.net
ホモはぶっといのが好きだしなw

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:21:34.36 ID:oY40Chb8.net
ドペからダフォンに乗り換えた人も多いんでないの?
まぁ自転車の話するなら他のスレに行けとは思うけど。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:21:49.13 ID:ujyhHq1w.net
ちょっと脱線してイラつくやつてなんなん?
真のドッペラーはもっと柔軟なはずやぞ?
ぢ?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:28:18.22 ID:QuB9EhgJ.net
ぶっといの挿されたら、そら痔にもなりましょうて
早よ泌尿器科いけ
チャリに乗れんようなるで

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:43:02.66 ID:3PryZr0t.net
>>514
ダフォンだぞ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:57:36.65 ID:kgIokmOW.net
最近流れが良くなったから荒らしが焦って連投してるんですね
実に分かりやすい

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 15:53:04.84 ID:85ju4DRz.net
ダフォンも悪くないが、ロッチみたいなもんやな。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:02:17.76 ID:G3/1rmKZ.net
そうか、ダフォンってのはダサソーとかアディボンみたいなもんか

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:33:57.96 ID:/OyJ6D9E.net
カルヴィーパティトチェップ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:46:15.05 ID:JWeib4R/.net
たしかにロッシは偉大なライダーだよ
でもおれはシュワンツなんだよねぇ
あのホッケンのブレーキング
どんだけアグレッシヴなんだよ!
千年屋絶叫しとったからな

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 18:54:58.40 ID:AlGkdcy6.net
>>505
いつもの人かな?お疲れ様でした。

同じのに乗っているので質問です。
タイヤは交換していますか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 20:17:44.22 ID:QXb0rKFc.net
>>525
たぶんだけど2万キロ近くは走ってる
タイヤはもう1台の104Uからの移植と
ホムセンタイヤでの2回で計3回の交換かな

別フレームで18インチ化の準備だけは
しています(´・ω・`)


タイヤはマラソンが安心でいいね
(260GRはマラソンです)

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:17:09.04 ID:peiLI+MK.net
結局サドルのガクガクを動かないように固定するのはどこをどうやるのかわからない…
最近動くサドルのせいか10分以上乗るとけつが痛くなる

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:40:57.08 ID:TE2WN4hf.net
サドル自体が動くのかシートポストから動くのか判らん

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:50:48.57 ID:cjWqC/u7.net
安サドルはレールの精度低くて受け側にきちんと収まってないんでしょ。
これでもかと言う位シートポストの固定ボルト締めこめばいいんじゃね

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 04:34:26.10 ID:lZQ92LpW.net
それやるとドッペルは割れるんだよ。
普通はシートクランプをまともな部品に交換すればいいんだけど、それだとドッペルに乗る意味がない。
アルミ缶を切って挟む・サドルを取ってシートポストだけで乗る 等の工夫が必要になる。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:49:01.41 ID:ik4Xz/Wp.net
些細な不具合ってのはドッペルに乗る資格を試されてるのさ
自分で試行錯誤して改善できないならドッペルなんか乗らないほうがいい

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 07:55:02.19 ID:uL7ms+SB.net
>>526
ホムセンでも16インチのマラソンを扱っているんですね〜。φ(..)

三回ともやはりパンクでしょうか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 08:47:54.18 ID:ubce8oA/.net
サドル周りならシートポストのクランプかサドル裏の六角ネジくらいしかないんじゃね?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 10:16:11.74 ID:cCftMIcJ.net
>>530
他の折りたたみならシートポストのグランプ締め込みだけですむんだがな
アルミ缶?そんなことまでしなくちゃ乗れねーのw
初心者お断りじゃねーか

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 10:25:37.47 ID:mJtz5vuv.net
それはアルミフレームなのに、ハイテン製のママチャリみたいにシートチューブの太さが変わる昔の2XXXシリーズの場合じゃね?
今のシートチューブは均一の太さになった

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 10:33:00.16 ID:35tEq0ra.net
二万で買えるチャリなんてそんなもんやろ
安物買いの銭失いとはこのことだよ
ばかやろー!きしょーめ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:35:01.07 ID:TcI3w7ll.net
やぐら一体型のシートポストはマジ糞だよ
座った時の沈み込みが酷い
調整と締め込みをきっちりやっても固定が不完全で全然ダメ

BBBみたいな2本ボルト調整タイプじゃないとガッチリ固定できない
BBBのスカイスクレイパーに450ミリのがあったけど、これがドッペルの500ミリと同じ高さまで上げれて良かった
(500ミリと言えど限界長は短いので注意)

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 19:14:08.13 ID:ik4Xz/Wp.net
なんかシートポストのクランプが甘くて下がるのとサドルとシートポストの固定を混同してるのがいるけど、この場合は後者だよな?

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 19:15:48.90 ID:lZQ92LpW.net
>>537
それだとドッペルに乗る意味がない。

「マジ糞」なのはシートポストだけでなく、フレームやハンドルやブレーキやホイール、タイヤも同じだから。
ドッパンダをぶら下げたダフォンで公園に行ったほうが高品質で安いし自行車に詳しくなれる。

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 19:27:05.61 ID:q4TA+7TO.net
>>538
それなら簡単じぇん
ポストとサドル変えればええやん
安いのでもそのまま乗りたい人は余計な出費
今後も他であるかもしれんしな
そのまま部品変えず乗りたいならダフォンだよ
二万→我慢→二万→我慢→二万でボードウォークとキャットの明るいライトの買えるさ
おすすめ!

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 19:51:28.43 ID:7HX1xFg+.net
104 かわいいね^^

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 20:07:30.35 ID:xbeE9RpT.net
ダッフォルギャンガー作るぞー

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:24:21.30 ID:8xwgHOEq.net
安チャリで周囲にバカにされるようなドッペルを弄るから面白いんだけど
ポン付けできないパーツを試行錯誤して付けたり色物パーツなんか盛って似合うのはドッペルくらいだ
ダフォンなんか弄った所で普通の自転車を普通にカスタムしましたってなるだけで弄っても普通なんだよな

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:36:39.41 ID:zFrOmtHX.net
>>532
ホムセンでマラソンは無いと思う

ドッペル純正はなんか裂ける
ホムセンタイヤは磨耗が早いね

マラソンは丈夫だし減らないし
なによりパンクしないんだろうの安心感
まあよほどでないとパンクしないんじゃないかな

さすがに4センチの釘がなぜか垂直に刺さってた時のは
パンクしたけど(´・ω・`)


>>541
104は349化とか18インチ化とかより
このサイズの方がかわいぃ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:41:34.69 ID:ik4Xz/Wp.net
普通の自転車を普通にパーツ交換して「カスタムしました」とか面白味のかけらもないし、勉強にもなりゃしないというのは尤もな話だ
それにダホンとか乗ってるとドッペルのスレに余計な事するバカと間違えられちゃうから気をつけないとな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:04:05.43 ID:lZQ92LpW.net
まぁ「反面教師」という意味で勉強になるよね
二度と買わないがw

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:08:09.13 ID:pKlfKpS/.net
>>545
それはダフォンだろ
ダホンと一緒にするな

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:28:58.78 ID:s97WD25n.net
ドッペルにいろいろ手を加えて行くのが盆栽家の醍醐味だろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:46:45.00 ID:mOZeZa55.net
ダフォンって、GIANT製品で代理店が扱ってない、中国本土向けのルック車みたいなもんだろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:05:55.80 ID:mACWFgpj.net
フォーク・アライメント・ツールを自作した人のを参考にM10ネジとボルトとワッシャーで作って修正を試みた
http://i.imgur.com/nlOYQHI.jpg
ボルトをきつく締めなければ問題無い想定内の歪みだけどせっかくなので少し修正
しかしマンガンスチール硬いのか一発で長ネジひん曲がってしまった…金属疲労こわいので殆ど修正できないまま中止
代わりにカセットスプロケ化でエンド幅2mm近く足りなかった分はボルトを回してジャストくらいにまで無理せず調整
楽しかったのでオールオッケー。

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:42:20.74 ID:JsCtjt1P.net
>>550
ステンネジにすればよかったかもな

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:57:37.40 ID:mACWFgpj.net
なるほど…
もやもやしてるので多分そのうち再挑戦しそう
(あと、>>550でボルトと書いてたのはナットでした)

553 :541:2016/10/26(水) 00:04:55.64 ID:2PjGtcxJ.net
104いいね^^

変速なしのママチャリくらいの速度はだせますか?
輪行してみたくなるね。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 08:40:13.76 ID:WBk6m/Gk.net
ねじは迂闊にステンにするとかじるので注意

パンタジャッキでいいんじゃね?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:32:42.95 ID:JfNQAVMK.net
ママチャリ3段変速はセミコンパクトクランクと同じで無改造でも26インチ48T×11T並に速い

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:58:00.60 ID:9kP2jP6g.net
>>543
うむ
しかし普通に乗れると思って買うチャリ初心者があとを絶たない
嗚呼、悲しいねぇ〜

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:24:43.84 ID:xYXX5iJc.net
結局、アライメントの調整
DIY用に持ってたスーパー モーターレンチ MFN280、これで掴んで足の裏で押して成功
上から見てハの字だったのを、左右まっすぐになるよう脚の力でやっと修正完了

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 11:56:30.97 ID:mLvwqeBD.net
700cでvブレーキ仕様のナイスなギャンガーないの

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:57:38.57 ID:4U42HGb6.net
>>558
ドッペルのWikiでも見ろ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 14:56:44.99 ID:zoaOdpXO.net
フォークの平行出しってどのくらい意味あるん?
あんまり気にしたことなかったんだけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 16:12:22.44 ID:mLvwqeBD.net
350がほしいんだけどどこにも売ってない…廃盤?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:40:06.01 ID:InpUDuhy.net
>>559
おまえ知らないのだろw

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:58:43.03 ID:ItdHXSLy.net
Vブレーキ仕様の700cは思いの外少ない

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:24:59.90 ID:UEVm5Vob.net
ジャイアンにすればよいのに

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:11:53.31 ID:D9b4sspG.net
>>560
まっすぐじゃないままナットをきつく締めると軸が歪んでいろいろ不都合ありそうなので、弛めに締めるに留めてたけど
プロの人がドッペルを弄る動画を観て、他に弄るとこもしばらく無いしやってみようかな、と

ただ、修正すると(曲げると)金属疲労が進みそう、
でも修正しないまま、弛く締めてエンドと軸とナットの片側に隙間がある状態で乗り続けると軸の負担大きそうだし・・・
考えた結果、「いじりたい」で決行
したけど、曲げによる金属疲労のリスクが高そう、やるなら購入直後、ホイール(ハブ)交換直後じゃないとあんまり意味なさそうだな〜思った

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:03:10.21 ID:/2/bQ05H.net
いちばんすげぇのはダフォンなんだよ!

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:15:00.44 ID:Dax3MO0D.net
タミヤのミニ四駆の話をしてる所に、他のメーカーの類似品持ち込んでこれ凄えとか言ってる奴みたいな

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:46:44.00 ID:mBeFnxfU.net
ああ、そういうのいるね
機械式時計の話してたら、カシオの電波ソーラーウォッチが最強とか割り込んでくるヤツw

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:04:32.31 ID:zzi9tqYJ.net
そうだね、あれ最強だよ。
電池交換も時刻あわせも必要ないから通学カバンに付けてる

趣味一辺倒の機械式がいいなんて言えるのは、本来の時計職人の意図でもないからね
実用度外視なのにワインダー使ってるアホとかドッペラー並みだ

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:22:08.88 ID:tbTB960u.net
夜型人間の俺はソーラーウオッチの電池切れをおこしたことがある

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:31:13.52 ID:zzi9tqYJ.net
遅刻とか関係ないドペ社会人ならそうかも。
んでも二次電池を完全に使い切ってなければ蛍光灯くらいの光で充電できるらしいよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:43:55.11 ID:aCdcZe9m.net
そうタフソーラーならね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:45:17.55 ID:T4Gf930U.net
例え話に対するレスとしてはピントがズレてるとしか言いようがないね

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:51:49.81 ID:T4Gf930U.net
今度は日本の映画の話で盛り上がってる所に割り込んで来て、今の邦画はいかにダメか論じ始める奴みたいな
友達が全くいないタイプだな

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 06:06:52.17 ID:hXnw7UFg.net
ドッペルの話から全く関係ない話題に逸らして一人でレスする奴

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 08:46:07.48 ID:RYilBkYu.net
ダフォン()とか勧めてくる、場の空気を読めない子のことですね

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:07:37.55 ID:n2ctUdsY.net
ドッペラーにはチプカシがお似合い

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:49:24.92 ID:nhWpTwvu.net
オレはオメガの手巻きしてるよ
もうね、腕時計に性能とか求める時代じゃないのよ
強いて言えば酔狂?
だから精度が悪くても、それこそ止まっててもいい
だからカシオの安物使ってるのは二重の意味で貧乏くさい
ドッペルも酔狂
性能を求めてる訳じゃない
だから精度うんぬんと騒ぐヤツは本当にわかってない

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:59:38.78 ID:fE1cspKl.net
なにこのコピペ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 10:14:46.25 ID:26/PjcTF.net
ダフォンのことでもめるなよ
情けねぇよ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:09:00.15 ID:iOz7cZU2.net
ダッフォルギャンガーが呼んでいる

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:44:19.99 ID:ymnCgPOl.net
だふぉん荒らしはコテハンにしてほしいな
NGワード登録面倒

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:10:23.07 ID:JZxoL/h1.net
>>563の話しは本当?

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:25:27.95 ID:fE1cspKl.net
>>583
折りたたみしかないかと

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:20:16.78 ID:9tTx7n+Y.net
104かわいい

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 17:49:38.30 ID:ckvrJ7Zo.net
>>582
きみさみしいやつやな
区別していたら友はできんぞw

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:43:14.35 ID:8ZPHR9Pw.net
できない結果がスレ荒らしw

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 18:50:20.69 ID:kiS0FI2+.net
欲しいのはパートナーだろ
じゃあいいじゃんw

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:44:24.94 ID:tA2nOdGQ.net
ダフォンに拡がるおホモダチの輪!

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:02:19.73 ID:TwBStC3G.net
中古市場が値崩れして、あこがれのアレもコレも買える!
状態でドッペルの役目は終わったよな
相対的に

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:13:16.58 ID:LzJ2V+Jd.net
うん、終わってるね絶望的だよ
それに他の折りたたみもセールで安く買えるからなあ
この時期ドッペル買うとかばかだよ
年末のクリスマス商戦とかでチャリ屋の通販安いしね
ちょうど前年度モデルの在庫処分とかあるしさ
楽やYで買うとポイントで他のものも買えちゃうからね
ついでに洋酒買ったわな去年はな

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:15:04.88 ID:sWvUIVuU.net
ドッペルが憧れです

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:36:41.86 ID:PfX0HA5x.net
Amazonドッペルセールはよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:52:34.91 ID:8ZPHR9Pw.net
なんでもいいから安い自転車が欲しいのはただの貧乏性だな
ドッペルに無駄使いしたい層には意味の無いセールの情報とか要らんがな

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:01:55.25 ID:eghGhb6p.net
イミフだけど、本人の中では通じているのだろう・・・

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 01:34:38.93 ID:3G/d/Mfi.net
意味はわかるけど、ドッペルはゲイ同士のネタであってメインの自転車じゃない
それに乗るには必須のギャンガー行為にはカネ掛かるから筋が通らない
年収100マンもない不労所得から払うわけだしね

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 01:40:03.20 ID:O4yRqgHr.net
以上、ガチホモさんからの妄想のお話でした
さあ、お薬のお時間ですよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 01:56:10.40 ID:6HxHa95z.net
荒らしって極端なんだよね
頭の弱いやつトンスラーみたいな奴がネチネチとネガキャンやってるってことは、どういうことだろー?
そういうことやね

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 03:29:22.09 ID:iEt2wnXJ.net
これもイミフだけど、本人の中では通じているのだろう・・・

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 04:06:03.17 ID:ZNjWuQ7M.net
なんだろな...根底にあるのは寂しさかしら...

よかったら一台やらないか?俺も人生変わったよドッペルで。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:35:14.37 ID:bxtr0+yd.net
ここの所スレがイキイキしてたから
荒らしが耐えられずに発狂したんだろうな

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:52:00.64 ID:em2bx+3Q.net
該当スレで相手してもらえない寂しさからドッペルスレを荒らすとか余計に寂しくならんのかね?

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 11:30:46.21 ID:tAYQAUZy.net
荒らすってか2ちゃんて落書き帳だよな
なにまじになっているん?あきれる
スルー楽勝なのにまったくのイミフだよ、にわかかな?

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:45:30.97 ID:moF/3bbr.net
>>603
誰がみても君が一番必死だな

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:51:27.85 ID:sXJCnUmu.net
ニワカなヤシはスルーキボンヌw

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:41:14.61 ID:FFZRfpT+.net
さて今日もダッフォルギャンガー愛のテーマに乗って流そうか。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:10:01.56 ID:6riDFYOy.net
111をブルホーンのまま折り畳んで使ってる人いる?
ハンドルポストはハンドル部も畳めるタイプに買い換えてるんだろうか?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:24:10.72 ID:j185EMB5.net
おまえらの課題は壊れたドッペルの処分方法とダフォンの車種選びやな
11月やしお得なのチェックしとけ
不人気色は10万クラスの前年度が50%オフとかあったりするぞ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:41:27.81 ID:DEv2oauz.net
↑これが「タミヤのミニ四駆の話をしてる所に、他のメーカーの類似品持ち込んでこれ凄えとか言ってる奴」ですね

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:48:57.73 ID:mhqVKbOo.net
ドナーとして君のダフォンは俺たちのドッペルの中で生き続けることだろう。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:20:57.22 ID:ed6NhPM2.net
ミニ四駆のコース欲しか
爆走アニメ見てたら欲しくなったとよ
やぱマックスブレイカー最強やなw

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:32:43.73 ID:Bvu4aNtk.net
>>601
漏れもイっていいかな…?



アッー!

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:04:56.48 ID:mhqVKbOo.net
俺的にはプロトエンペラーZXが至高だぜ。
ホライゾンもえかったのぅ。

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:53:14.10 ID:keQAA1SM.net
アバンテを忘れてもらっちゃ困るぜ!!

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200