2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合119着目【秋冬】

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 00:21:29.99 ID:mdyXCD1J.net
>>478
これ、正に俺の回りもこんな年齢の人ばっかりなんだけど、20〜30代ってこの業界は不作なの?

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 00:22:01.39 ID:29Sk3a+J.net
パールイズミは本当にデザインダサいよな…野暮ったさがハンパない

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 00:26:49.06 ID:Unt0iCu0.net
>>480
20代30代なんてカネがないだろ…都市部じゃクルマですら所有出来んのに
ウェアなんて完全に道楽

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 00:42:52.98 ID:LDyBszQo.net
>>478
キモヲタのアニメサークルかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 02:52:27.39 ID:060F4dWf.net
>>478
raphaみたいなシンプルなウェアはそれこそassosおじさんなみに鍛えこまれてないと中の人間のしょぼさが出てきてしまうな

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 03:49:42.71 ID:5qKf461l.net
マラソン、ロードバイクとかフィットネス系スポーツは40歳前後が占めてる
20代は球技スポーツか何もやってないってやつの方が多いと思う

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 06:04:30.99 ID:ArXb3vQa.net
お前ら40代だったのか引くわ

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:00:50.70 ID:mdyXCD1J.net
一番右の水色のおっさんとか、オーラが違う。
こういう人、超絶苦手。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:07:29.76 ID:V6gktfYg.net
>>478
地味メンが地味なウェア着ても没個性なだけだな。

ノーブランド品と変わらん華のなさ

安っぽすぎる

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:14:14.56 ID:Unt0iCu0.net
>>478
理想はこうだろ?
http://i.imgur.com/GgZcAkg.jpg
http://i.imgur.com/x5d73m7.jpg
http://i.imgur.com/TtpSy3t.jpg

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:15:12.35 ID:PgPagp+Q.net
どうしても真ん中の人の髪型が気になってしまう

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:22:48.82 ID:AWRi8jTe.net
>>488
個性とか欲しくない保守的な大人に受けてるんじゃないの、ラファは

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:26:48.27 ID:V6gktfYg.net
だから地味メンなんだろうけどな
ダサいウェアに金かけるくらいならまずは髪型くらい整えろと

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:37:44.46 ID:SoOS+m84.net
>>485
若いとき運動経験あるかで速さとか全然違う
うちのクラブで一番早いの水泳とバスケやってた50歳の爺様
巡行速度が40km超えてるし、マウンテンやクロス乗っても早い

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:39:26.25 ID:SoOS+m84.net
ちなみにウェアのセンスは無く、ゴアの赤や青の単色上下来てたりする

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:13:17.36 ID:QbNCoHPx.net
>>486
50代です

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 08:16:57.93 ID:060F4dWf.net
>>493
他人がどうこうじゃなくて自分がどうなんだよ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:05:32.68 ID:29Sk3a+J.net
>>478
マジでキモオタの集まりみたいだな…wロード乗ってるのっておっさんが多いよな…若い爽やかイケメンは女並みに見ない

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:38:52.37 ID:b7NPk20r.net
>>486
2chコア世代はついに40代に突入…
>478はもっと上の世代だね。バブル崩壊あたりの世代だろうな。

おまえらとの付き合いも気が付いたら10年以上か。長くなるわ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:51:25.62 ID:2YXT6f5M.net
ラファって針金のように鍛えた身体のおっさんが(最大限褒めてる)
一番似合うと思うが
そこまでいくおっさんは皆無よな

俺はセール品ばかり買うので、売れ残りの派手な色ばかりだわw

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:54:46.55 ID:2YXT6f5M.net
黒とかピンクとか着てみたいわw
レモン、オレンジ、シルバー、ホワイト、そんな色ばかりですw

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:19:29.75 ID:mK90FHgU.net
ラファやカペルはポタリング勢しか着ないからな
基本的にだらし無いカラダの奴ばかり

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:40:33.60 ID:rlCXT9jD.net
このスレのやつやたら厚着だからなぜかと思ってたらおっさんばかりだったのか
そりゃあトレーニングじゃなくてポタッてるわなおっさんなら

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:44:50.94 ID:b7NPk20r.net
>>502
そんなことはない。若干の世代交代もあるし毎年新参のネタでスレが伸びるので仕方ない。
夏の前には夏着についての話題、秋になれば冬着についての話題。
ここまではいいことだと思うが、いざ盛夏や厳冬期になると初心者は耐えられなくて乗らなくなる。
そしてスレも鈍るw

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 14:14:56.95 ID:sW82hIPP.net
>>503
毎年新参でこのスレへ入って来るのは、かなりの確率でおっさん
「バイク=自動二輪 乗ってた」とかいうのは、おっさんしかいない
そしてウェアは顔デカい、背が170cm無い、手足短い、ウエストに余裕というのがデフォ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:01:35.37 ID:hF6zfakt.net
こんなんあるんだな
http://www.chainreactioncycles.com/mobile/jp/ja/shimano-dura-ace-jersey/rp-prod139815

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:43:52.24 ID:aPfheHfa.net
>>499
>針金のように鍛えた身体

鋼(ハガネ)の間違いか?w
フルームとかプロ選手も細いことは細いが、さすがに針金て形容はどうかと

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:45:28.59 ID:aPfheHfa.net
>>504
>ウェアは顔デカい

イミフ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:08:53.43 ID:Bt58wWit.net
最近どこのスレでもこんな感じの日本語に不自由な人が一生懸命煽ってる気がする

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 16:49:09.14 ID:5qKf461l.net
通りで26歳の俺がラファの店行くと店員が他の客そっちのけで来るわけだ

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:03:46.56 ID:v4yNovXJ.net
>>509
そうそう
若者獲得に必死だが、実際に来るのは最近痩せましたとかいうチビデブの高齢者ばかり

デザイナーも痩せ身で八頭身の人を念頭にデザインするんだが
金持って店に来るのは高齢者だから、現場要請で太目サイズを充実せざるを得ない

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:08:56.62 ID:tJWwAJrQ.net
チビデブおっさん自転車乗ってほしくないな
マジで目障り

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:13:20.23 ID:2YXT6f5M.net
>>506
針金人形みたいな身体ッスw
筋トレしてるだけの体は醜い・・・
筋トレした上で、削ぎ落とした身体が美しいw

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:30:24.00 ID:b7NPk20r.net
>>504
そういえば30代中頃の若い人が来なくなってきたなあ。
来るのは少し偏屈な上の世代とその子供だ。さすが親子世代、趣向や価値観に共通性が高い
他の世代から見れば俺らだって付き合いが悪い氷河期だが

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:33:55.87 ID:29Sk3a+J.net
Amazonにあるsanticとかサイトウインポートとかウィザードとかって安いけど品質的にはそんなに問題ないの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:30:43.25 ID:mXeqXEbF.net
>>514
一応着ることはできるので問題ないw
高級品と比べると明らかに生地やカッティングがちがうんだけどね
縫製はメイドインチャイナが圧倒的に劣る

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:37:55.50 ID:2YXT6f5M.net
針金人形みたいな身体になったらサーモスーツとか着てみたいなあ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:38:38.29 ID:29Sk3a+J.net
>>515
各メーカーの1万程度の物と比べてもあまり遜色はない?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:41:06.76 ID:kKYg0VPm.net
>>517
遜色あるよ
特にレーパンは紐が破れてくる

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:43:43.80 ID:29Sk3a+J.net
>>518
ウィンドブレーカーとレッグウォーマー買おうと思ってたが使い捨て感覚っぽいな…

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:46:16.57 ID:kIyIcmm2.net
ウェアは消耗品だからかなり乗る人なら全然いいよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:47:40.36 ID:b7NPk20r.net
安物のレーパンはライクラ生地がすごい勢いで伸びてくる。平気でワンサイズ大きくなってくる。
上はどうでもいいけど、下は普通の海外メーカーのビブ買っとけ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:51:07.88 ID:29Sk3a+J.net
レッグウォーマーは2000円くらいだからまあ使い捨てでもいいかな
ウィンドブレーカーはもうちょっとちゃんとした奴にしようかな…

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:10:36.46 ID:8E0WwEyp.net
>>522
ウインドブレーカーはスポフル一択
一着無理してでも買っとけ
本来の使い方をすれば何年でも使えるから(常用は駄目)

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:46:56.88 ID:OZF8vgiO.net
>>523
そうなんですか!スポフル以外で選びます

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:50:48.36 ID:AkOw1jfn.net
正解!

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:52:05.77 ID:G8aBX5oc.net
百均のカッパでおけ
コンパクトだし

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:52:53.84 ID:G8aBX5oc.net
(常用は駄目)

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:52:58.75 ID:c49gcS9a.net
スポーツフルwwあんなん今時買うやつおるんやww

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:08:08.50 ID:b7NPk20r.net
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:28:22.32 ID:mXeqXEbF.net
>>529
クッソこんなんでwwwぜんぶむしれやwww

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:31:14.62 ID:29Sk3a+J.net
前も推してたっぽいけどスポーツフルって微妙なの?騙そうとしてるの?

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:09:54.81 ID:7pFsFprn.net
HotPackとNoRainに関しては優秀でしょ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:19:00.57 ID:mdyXCD1J.net
ウィンブレは、クラフト、カペル、パール、モンベル、ここら辺はどんぐりの背比べ。
だが、スポフルとかとは別レベル。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:22:07.85 ID:AWRi8jTe.net
>>533
>別レベル

下に?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:22:25.48 ID:AkOw1jfn.net
>>532
どこがどうか書かないと

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:22:46.09 ID:mdyXCD1J.net
>>534
アホか

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:28:31.99 ID:0VCmZQ+Q.net
>>534
そりゃ下にでしょ。とあるでかい自転車店の店員に聞いたらスポフルは在庫処理に困ってるって言ってたわ。来期は取扱辞めるかもとも。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:31:25.02 ID:AkOw1jfn.net
>>533
カペルって街乗りブランドでしょ
そういうのが入ってるとなんか一気に萎える

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:32:07.31 ID:b7NPk20r.net
それはない
あったとしたらド素人相手で購買層を間違ってるだけ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:32:33.52 ID:b7NPk20r.net
539は>537へのレス

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:44:46.50 ID:29Sk3a+J.net
モンベルのウィンドバイカーでいいじゃないもう…

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:47:29.81 ID:ckmTHcAF.net
>>538
君はプロなの?街乗りがどうのいってるけどw

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:51:08.05 ID:AkOw1jfn.net
>>542
街乗りはスレ違いでしょw

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:53:20.06 ID:JKofNe2c.net
>>539
まぁたぶん日本で一番大きいところやろうから素人相手が多いのかもねー俺に言われても知らんけどともかくそう言ってたよーん。スポフルは売れんってw

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:41:27.69 ID:NNOqeMl5.net
>>544
最近の国内価格が高いせいもあるんだろうな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:52:49.24 ID:CqousgZ8.net
>>543
街乗りは有りだろ
山やCR行く時間がなくて市街地しか走れないときだってあるし
カジュアル路線でさえなければ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:33:56.93 ID:aJwZs+hh.net
寒くなってきました

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:15:55.24 ID:o0uFA49F.net
寒くなってきたけど道中で普通の店入るときとかってどんな格好で出てる?
寄らないなら長袖ジャージにするとかとかタイツ履くとかどうにでもなるけど…

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:23:19.03 ID:XjOGFBDm.net
>>548
走行距離関係なく、普通の店に寄るならモンベルのフリーライドパンツなどカジュアルウェア
どこにも寄らず真面目に走るなら長袖ジャージ・ビブタイツと使い分けてる

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:26:00.31 ID:11/9DnT2.net
>>548
ウインドブレーカーを上下で持っているとピチピチのキモさを軽減できる

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:44:33.73 ID:CqousgZ8.net
普通の店でもジャージにレーパンorタイツで問題なし
ただしイケメンに限る

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:48:17.28 ID:GBbh6kot.net
mont-bellのは小さく畳めるので
おすすめ
必ずしも着る訳でもない時は
あれに限る

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:01:45.30 ID:11/9DnT2.net
今どき小さく畳めないのってあんのか

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:11:35.43 ID:GuAoUlN+.net
たたんだ時の大きさのことだろ
確かにモンベルのは小さい

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:21:34.46 ID:97GAamM8.net
>>549
上は用品っぽくないサイクルジャージみたいなの着てる感じ…?

>>550,552
確かにウインドブレーカー上から着ちゃえばサイクルウェアでもわからないのか…
そう言うのもありなのね

>>551
イケメンじゃない俺にはきつそうね…

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:22:04.05 ID:97GAamM8.net
サイクルジャージじゃなくてサイクルジャケットだった…

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:36:22.07 ID:zU8s6oBp.net
>>552
モンベルに限らずポケッタブルorパッカブルを謳うウィンブレなら小さく畳めるわけで
俺のは何だっけ?キャノだったかな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:44:43.37 ID:SkTXlGmt.net
>>557
その中でもモンベルのは特に小さいって話しでしょ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:57:00.48 ID:11/9DnT2.net
>>558
大差ないだろ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:08:16.45 ID:nsz5gIhG.net
この通りにすれば綺麗にポケットサイズに畳めるよ
http://i.imgur.com/GKIjexX.jpg
背中にポケットがない場合は、袖の幅に合わせて身頃を畳んで、最終袖口に入れればおk

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:27:46.98 ID:5BAS2KWh.net
今年もレリックがネタを提供してくれる季節になりました

http://www.cyclowired.jp/news/node/213750

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:29:06.16 ID:SkTXlGmt.net
>>559
大差ない?
物によって結構違うのよ
わずかな差であろうとジャージのポケットに入れると差は歴然http://i.imgur.com/rPCD6mV.jpg

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:37:29.95 ID:11/9DnT2.net
>>562
めんどくさい奴だな
他社にだって小さいのもあるだろ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:01:06.08 ID:Sq2ECwLp.net
ウィンドバイカーとEXライトウィンドバイカー買うならどちらのがいいかな?

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:04:43.70 ID:SkTXlGmt.net
>>563
否定ばっかのお前の方が面倒くさいよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:07:25.16 ID:zU8s6oBp.net
>>562
並のポケッタブルならその画像の両サイドみたいなことにはならんけどな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:11:00.53 ID:11/9DnT2.net
>>565
モンベル信者ってキチガイなのな

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:44:18.94 ID:SkTXlGmt.net
>>567
だからあんたがもっと小さいのを提示すれば有益なレスになるんだがな

やってみろよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:52:05.82 ID:NNOqeMl5.net
なんでモンベルに拘るんだろうね。老舗メーカーで良いものがいくらでもあるのに。
あーでも海外メーカー&海外通販でも随分高くなったんだねえ。仕方ないかあ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:53:23.97 ID:11/9DnT2.net
>>568
言い出したお前がまずモンベルが特に小さいって証明をしろよw

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:00:07.02 ID:SkTXlGmt.net
あーあ笑
信者でもないし他のも幾つか使った中でたまたまモンベルのが小さかっただけなんだが
引っ掛けてちょい破れたので他で小さいのがあればそっちも検討するんだがなあ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:04:22.69 ID:NNOqeMl5.net
とびきり小さくなって性能も最強クラスの代表格は以下だなー
https://www.merlincycles.com/castelli-velo-cycling-jacket-66510.html
https://www.merlincycles.com/sportful-hot-pack-5-cycling-jacket-67046.html

買いやすく安価なところで探してみたけど、ホットパックは円高になった直後にスモールサイズが一気に売り切れたみたいだな。
Veloジャケットは旧名がレジェロだね。
あとはクラフトのフェザーライトジャケットが探し出せればスポフル・カステリ・クラフトの三大巨頭完成。
日本パールも小ささでは負けてないね。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:08:07.83 ID:11/9DnT2.net
>>571
いいから早くモンベルが特に小さい証明をしろよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:19:35.59 ID:+U/GqpAd.net
>>568
https://tempocyclist.files.wordpress.com/2014/11/hotpackedited.jpg

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:19:48.91 ID:kT0Pj+tU.net
悪化する奴隷化
http://i.imgur.com/xEGzQVh.jpg
http://i.imgur.com/LgTymiJ.jpg
http://www.jp.playstation.com/psvr/

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:23:51.08 ID:NNOqeMl5.net
>>574
現行の場合、SやXSだとさらに小さくなって73gくらいなんだっけね。
「万一もっと軽いものがあれば教えろ、絶対に軽くするから」ってメーカー姿勢w

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:34:38.82 ID:nu3cRhEN.net
>>574
ちっちゃいな

モンベルのWB使ってないけど小さいと思うよ
大差ないとは言えないレベル
そりゃ探せばもっと小さいのあるのかもしれないけど、一般的なサイクル用のWBとしてはモンベルはかなり小さい

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:39:31.70 ID:f+698MZB.net
カペルの小さいよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:47:43.51 ID:vGY8vDPk.net
クラフトも小さい。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:07:42.56 ID:3SiSSv8f.net
カステリもこぶし大になるな。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:15:41.78 ID:zU8s6oBp.net
つかあんな内張りもない薄い生地一枚で作られたウィンブレが、
体積比でそんな大きな差が生まれる方が無理あるわ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:16:16.73 ID:d8iN21kN.net
ちなみにクラフトのフェザーライトジャケットは40g台だよー他と比べて特に軽い

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:16:29.26 ID:zU8s6oBp.net
×内張り
○裏地

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:22:48.46 ID:SkTXlGmt.net
>>573
おまえさんの粘着度合いには感服した笑
頑張れよ!

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:23:37.74 ID:CmfwuFQA.net
クラフトはサイズ感が今ひとつつかめん
1サイズ下で小さいときもあれば
2サイズ下でピッタリもある

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:28:10.67 ID:SkTXlGmt.net
>>574
良さげだなあ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:43:07.69 ID:NNOqeMl5.net
>>582
今そんなの軽いん?さすがに薄すぎて寒そうだがw
スポーツフルに煽りメールしとくか

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 13:59:38.38 ID:11/9DnT2.net
>>584
結局、大差ないだろ アホ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:02:52.67 ID:GBbh6kot.net
なんか知らない間にえらい荒れてるなw

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:21:17.59 ID:GBbh6kot.net
他に小さいのが有ればそれ使えば良いし
一番小さいだとか言った覚えはないんだがなー

ツールカンにウインブレと
チューブ、タイヤレバー、携帯工具と一緒に入れてるから便利なだけ

バックポケットに入る大きさならいくらでもあるでしょ

きれいに畳めば574ぐらいになるよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:37:28.80 ID:d8iN21kN.net
>>587
クラフトのやつは風の当たらない袖の裏側から脇、裾までうす〜くメッシュになってるから軽いんだと思う。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:25:29.64 ID:NNOqeMl5.net
>>591
メッシュってむしろ重い素材だと思うんだけどな。しかしすごい軽さだね。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:42:13.10 ID:SkTXlGmt.net
ポケットに入れると他の物との兼ね合いもあるから僅かな差でも意義があると思うのだが、大差ないと言われるともうなんとも笑
個人的には補給食一食分の違いでも大きいと思うよ
まあ誰かさんは文句しか言ってないからな。
有意義な会話のできない荒しみたいなもんだと思って諦めるしかないわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:56:18.51 ID:Ip8/r0io.net
>>590
ツール缶にウィンドブレーカー入るんですね
すごい。。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:56:50.48 ID:BzoeYlvF.net
補給食が必要になる様な秘境ライドならバックパック背負えば良かろうに

そうじゃなきゃ、ポケットなんて財布とスマホしか入れんがなぁ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:58:11.24 ID:11/9DnT2.net
>>593
だから他社にも小さいのあるだろ ドアホ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:59:24.48 ID:NNOqeMl5.net
>>593
そうなんだよねえ。同じポケットに一緒にアームウォーマーが入るスペースが出来るだけでも段違いだし。
あとアレだね、軽くてコンパクトな製品ほど出先でガサツに丸めても小さくできるから便利。
「こう畳めば小さくなる!」って、出先で地面に広げて折るんかとw

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:02:34.57 ID:NNOqeMl5.net
ってーか>596も>593もどっちがどっちかわかんねーよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:11:46.40 ID:YtWF/Bzo.net
自転車乗るときにいつもジャージとは限らないしツールカンにチューブや工具と一緒に入れておけば忘れることは無いから便利なんだよね
予想外の雨なんかにも助かるしね

極論を言えばバックポケットに入れば良いなら
今どきのコンビニのカッパでも入るだろうしね

この辺の大きさにこだわるか、こだわらないかは各自の好みで良いじゃない

ウインドブレーカー自体の性能にこだわるならまた別の話だしね

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:46:11.95 ID:vGY8vDPk.net
>>599
性能は横一列っしょ。後はサイズ感。
個人的にはここも横一列なんだが、
そうじゃない人も居るんだなーと。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:53:50.59 ID:11/9DnT2.net
そりゃ、何処も繊維メーカーから布買って来て縫うだけだから
こういう単純なものは構造もほぼ同じだし大きい差なんて出ようがないよね
どんな布が供給されるかで大体決まっちゃう

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:54:35.99 ID:f+698MZB.net
ウィンブレも本当はタイトなのがいいんだろうけど、ジャージのバックポケット膨らましてるんで、ワンサイズ上を買ってる。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:56:10.44 ID:BzoeYlvF.net
俺は巻き寿司みたく細長くして、トップチューブに縛ってる

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:30:57.57 ID:NNOqeMl5.net
>>601
スポーツフル、カステリ、クラフト、日本パールは自社開発生地だよ。モンベルも開発力あるので自社生地じゃないのかな。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:31:39.13 ID:YtWF/Bzo.net
>>601
そう言ったことは各社のウインブレをばらしてパーツ数や型の違いを見てからいってくださいな

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:43:31.25 ID:NNOqeMl5.net
>>605
結構奥が深いよね。工夫や研究、長年のノウハウがモノを言う。
なんせ生地が伸びないからジャージみたいにごまかしが利かない。
モンベルも少しづつ良くなってきているようなので否定はしない。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:45:45.79 ID:95McfCuu.net
BBBのレーサーパンツのサイズ感わかる人いますか???
一番小さいSが166〜となってるようなんですが160しかない自分だと長いですかね?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:47:08.74 ID:NNOqeMl5.net
山屋が考えるウェアってのも面白いもんがあって、モンテインのベロジャケットも持ってるけど、これはこれで良い。
薄いくせに裏地コーティングと縫い目シームしてあって完全防水だったり、全体的にオーバースペックでオートバイと
普段着で重宝してる。なお自転車用には過剰すぎて

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:48:16.78 ID:NNOqeMl5.net
>>607
BBB好きなのでウェアサイズ調べたことがあるけど、たぶん長いというかデカいよ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:50:24.48 ID:V7vM9edZ.net
小さく畳めて値段が安いウィンドブレーカー教えてください
よろしくお願いいたします

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:02:28.07 ID:11/9DnT2.net
>>604
自社開発って仕様を要望して繊維メーカーに作ってもらうだけじゃんw

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:05:31.28 ID:11/9DnT2.net
>>605
流れを良く読んでから書き込んでよ
今話題になってるのは収納時のサイズのこと
布面積が変わらなきゃ大きな差なんか出ない

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:15:08.15 ID:egTKdAaK.net
荒しは放置だなあ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:17:35.25 ID:95McfCuu.net
>>609
そうなのか
サーモビブショーツとかいうなかなか日本メーカーが出してないのが安くあってよかったんだけど、でかいなら駄目だなあ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:47:38.23 ID:YtWF/Bzo.net
>>612
ならせめて、各社のウインブレ試してから言ってくださいな
君の妄想垂れ流されてもねぇ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:58:41.43 ID:11/9DnT2.net
>>615
だからぁ、収納サイズなんて店頭で見れば分かるっつーの 大差ねーから

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:01:45.73 ID:egTKdAaK.net
荒しは

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:09:51.61 ID:vGY8vDPk.net
>>616
店舗に足を運ぶ事すらしない奴には何を言っても無駄。
画像は見映えよく撮影されてるだけで、実際はどれも似たようなサイズにまで畳める事も知らない。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:39:31.02 ID:JIt+TUXL.net
サイズ聞いたら次は何度まで対応できますかって質問すんだよなw

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:29:22.92 ID:3hcOwkdf.net
1番高いやつ買っとけ

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:38:05.95 ID:Rcd5PWO6.net
連投してる奴って自分の意見を曲げられたくない10代とかなのかな?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 21:33:00.52 ID:FQo18XeR.net
>>610 お願いします

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:20:29.61 ID:YrdN9hdt.net
なんでこいつ斜めに着てるんだ?
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/10/12/1100701-turquoise-01.jpg

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:34:20.41 ID:+U/GqpAd.net
またパクったのか

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:40:33.56 ID:ciDt92BW.net
まあファッションって上から降りてくるものだし

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:13:37.15 ID:a3DkycYN.net
>>623
姿形をアソスに似せても込められた信念や魂までは奪えない

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:20:37.03 ID:tpNV3SUm.net
斜めは、なんとなくマヴィックのイメージ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 00:59:29.46 ID:LL3DfDhX.net
斜めにするのは顎したにチャックあると邪魔になるからだったと思うけど
あの角度だと意味ないな

他に利点があるんだっけ?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 04:58:05.42 ID:1fFBoaWS.net
小さく畳めるウインドブレーカーも重宝するが、デカイスマホはポケットキツキツ。iPhoneSEくらいのサイズがベストか

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:43:37.41 ID:oNRgWCAG.net
>>629
SEまで行かなくても無印7で問題なし
LifeProof着けてポケットに入れてるけど全然気にならないよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:46:05.51 ID:oNRgWCAG.net
>>630自己
×LifeProof着けて
○無印6にLifeProof着けて

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 07:43:26.19 ID:gLnz7Vu9.net
レリックの糞さはほんとにひどいな

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 09:17:13.40 ID:tS/wdxCE.net
>>629
自転車のときだけスマホを小さくすればいい。Xperia mini系をebayで買って来い。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 09:34:39.73 ID:LlU6ItCn.net
どんだけポケット小さいんだよ
5インチクラスなら余裕で入るだろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 09:43:11.98 ID:FCyGMs9J.net
12インチあるわ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 11:29:12.11 ID:jw4ustdb.net
タブレットやんけ!

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:02:12.16 ID:q4Nol+Kn.net
ニーウォーマーって使える期間短いかな?素直にレッグウォーマー買ったほうがいい?

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:06:16.93 ID:eCi2mZCk.net
>>637
タイツ買え

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:09:27.56 ID:LL3DfDhX.net
>>637
冷えると膝がいたい人は
タイツの上に付けるよ

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:12:35.95 ID:2GFW/xTG.net
>>637
運動量、気温や体質の違いもあるから、人それぞれ
暑がり・寒がりといった温度変化に敏感ならやめておけ
自分は11月から3月まで余程寒い日以外はビブショーツとニーウォーマーで過ごせている

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:16:30.09 ID:rBnYBfvi.net
>>639
下だろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:24:36.95 ID:KzueUHYA.net
冬用おすすめビブタイツを教えてくだされ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:29:04.21 ID:Fz1kvY5l.net
>>637
真冬もニーウォーマーがあれば充分
レッグウォーマーのほうが使う機会ないよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:30:21.55 ID:LL3DfDhX.net
>>642
パールのやつ
対応温度書いてるからお好きなのをどうぞ
バッドで選ぶと俺はパールになる

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:32:18.48 ID:oYbPL12Q.net
>>642
パール以外選べば大丈夫
後は対応温度からプラス5度くらいの気温を想定したもの買えばいい

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:32:21.39 ID:eCi2mZCk.net
>>642
アソスの一番安い奴でおk

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:33:02.31 ID:j2QrVVNl.net
ワロタw
お前らバラバラ過ぎw

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:35:37.79 ID:Fz1kvY5l.net
>>642
モンベル一択やで

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:43:56.56 ID:1yGAvVa5.net
>>643
デザインで選ぶならパールイズミ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:46:15.15 ID:q4Nol+Kn.net
人による部分が多いかな?2000円くらいだしニーウォーマー買ってみるかな

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:50:22.69 ID:rOOD4/pC.net
パールイズミのデザインは世界一ぃいいいいいいいい!

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:52:04.40 ID:oYbPL12Q.net
>>650
ニーウォーマーいいぞ
体があったまってきたら取ればええんだから

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:52:10.45 ID:eCi2mZCk.net
>>650
やめとけ ニーウォーマーとかニッカーとかマジ使える期間短すぎ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:54:16.37 ID:KzueUHYA.net
みなさまありがとうパールが良くも悪くも出てきたのでとりあえずパールをメインに考えまする

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:02:54.14 ID:fBKcenzu.net
パールはロゴ外して欲しい。どうせすぐ禿げかけになるし。
ちゃんと接着できないなら最初っから剥がして。
見た目が汚らしいです。

SportsfulのNoRainレッグウォーマーがあったかです。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:07:48.34 ID:dDfsVRpJ.net
パールのデザインが一番最高なのは誰がみてもわかるよね

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:09:59.98 ID:DCvLoMeG.net
>>637
夏用パンツにニーウォーマー、レッグウォーマー履いても、
晩秋の山の下りでは股が冷えて赤くなるよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:10:55.23 ID:eCi2mZCk.net
みなさぁん、最高ですかぁ〜?!

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:23:32.85 ID:hPeS+ac/.net
ニーウォーマーてさあ、ふくらはぎの上部も保温する?

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:33:25.87 ID:siI6IIG4.net
田舎だとまともなウェアで試着できるのがパールくらいなんです(憤怒

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:00:11.92 ID:8V2iZYFf.net
>>659
ニーの意味分かってますか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 00:14:23.82 ID:UYNIed+W.net
サンティーニのbehotってどう?
自治区でセールにあったけどググっても着てる人が出てこないんだよね

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 07:12:38.57 ID:cpCromxN.net
>>662
パールに比べたら劣る
パール買っとけば間違いない

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 08:09:05.07 ID:ZK0XYZMd.net
パールなんて何も良いとこ無いだろw

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 08:22:23.44 ID:IlyyNU9y.net
貧脚のザコには理解できないかもね(笑)

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 08:45:30.65 ID:5tA3i+sz.net
ルコック一択

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:33:10.98 ID:6FsYkcxL.net
田舎でも売ってるパールを買う田舎民。パールを非難され他のブランドを知らないのに逆上ぷんぷん丸。

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:13:51.99 ID:TYN6cPEJ.net
パールがダサくて最近見かけなくなったのは販売店や社員のニーズを聞いてるから

≪製品ができるまでの流れ≫
▼ヒアリング…販売店や営業からニーズを聞く。
▼企画会議…営業、製品企画(課長)と製品化に向けて検討。
▼企画…デザイン、アイデアを仕様書にまとめる。
▼業務依頼…社内のパタンナー、デザイナー、生産管理などに業務を依頼。
https://employment.en-japan.com/desc_354208/


出来上がったのがコレ
http://ysroad.co.jp/kobe/wp-content/uploads/2015/09/img_1735.jpg
http://ysroad.co.jp/kobe/wp-content/uploads/2015/09/img_1736.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:16:52.99 ID:PQd2g0BE.net
>>668
相変わらずダサいという

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:20:52.94 ID:M4IjPU05.net
PROレベルまで落ちてきたか

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:20:54.41 ID:ZK0XYZMd.net
>>668
グラフィックではdhbとかにも負けてるレベル
世界中に数あるメーカーの中で品質は中の下程度だしなぁ
供給が潤沢以外に売れる要素無いわな

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:22:20.42 ID:7XRDY3mj.net
>>668
RIDE.とお腹の謎模様無ければ買う

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:04:01.64 ID:HA93Dpu0.net
>>668
販売店や社員のニーズじゃなくて客のニーズ聞けよw

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:28:05.74 ID:gm7qryGJ.net
>>449
Tティブルが昨日ウチに届いたから使ってみるね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:06:00.08 ID:7ACymnFY.net
お洒落過ぎるのもいけ好かないけど、パールのデザインはダサ過ぎる。
というか日本のスポーツウェア全般だけど、機能の名前をいちいちプリントするのをやめろや

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:13:34.02 ID:0cGYon45.net
>>655
ノーレインいいよな。ちょっとゴワつくけど蒸れないし。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:39:31.25 ID:yjgR2MST.net
パールやシマノとか国産のデザインはほんと終わってるな
今の時代でここまでダサく作れるのはある意味センスが無ければ出来ない
素人の方yがよっぽどまともなデザインを考えるけど、デザインを一般公募でやればいいのに
(まあ選考する人がセンスなければ結局ダサいデザインを選んでしまうだろうけど)

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:51:20.28 ID:dt7vXN3t.net
>>677
それじゃお前がデザインしてくれな
センスありそうだから頼むわ

デザイン終わったらうpしてくれな

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:07:41.17 ID:AYjMkqxr.net
下はムーニーマン、上はマッパが最強

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:14:33.02 ID:yjgR2MST.net
>>678
やれるもんならやりたいよw
でもやらせてもらえないんだろ?
こちらが出来ない事をわかってて足元を見るのだから文句しか言う事が出来ないのが現状
ここ数年の日本の企業も中国化してるのは明白だし、品質が良かった時代なんて30年前までの話
景気が悪くなればコスト削減で当然粗悪品しか作れなくなるし管理も悪くなる

コスパという言葉も不景気を誤魔化す為の苦肉の策で低価格でそこそこの精度、性能とポジティブな言い回しを作りあげたにすぎない
コストが低減された時点で良いものは作れないのは確実だし、企業は儲け主義だから消費者をいかに騙して買わせるかを毎日考えている
景気が悪くなればなるほど自分の会社に余裕が無くなるのだから「極端な」利益至上主義にならざるを得ない
だが企業外の無関係な人のアイデアは受け入れないというスタンスだから一向に経済は良くならない

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:22:22.42 ID:0cGYon45.net
複雑な話だなww
>企業外の無関係な人のアイデアは受け入れないというスタンスだから
まあ日本企業は全部これだもんな

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:24:00.21 ID:r+qZ1ezk.net
>>677
シマノ・ウェアの企画・デザイン・作製は全然日本と関係無い
あのセンス見て気づかない?
全てヨーロッパと中国で進んでいるよ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:26:27.27 ID:Cy/XWC3t.net
>>675
> というか日本のスポーツウェア全般だけど、機能の名前をいちいちプリントするのをやめろや

ホント日本製のダサさはこれな
昔の日本車にTWIN TURBOとか16Valveとかデカデカのってたの思い出したわ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:36:33.81 ID:yjgR2MST.net
>>682
うそつけw
例えそうだとしてもそれを認可して販売してるんだから
日本企業側にも問題があるってことだろ
センスがあればその時点で何とか改変するはずだし
それが出来ないというならもう中国企業に全て権限が移ってしまって事実上の乗っ取られだぞ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:36:38.78 ID:0cGYon45.net
パールのグローブは「なんちゃらDとかウザイんじゃ」ってネットで色々言われてから今のシンプルさになってきた。
一応声は気にしているらしいので悲観的にならんでもいい。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:39:39.12 ID:JpCvoxtd.net
>>680
オリジナル作ってアップしてくれりゃ良いのよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:39:53.48 ID:0cGYon45.net
>>683
まあ当時高価な欧州スポーツカーでしか搭載できなかったスペックを大衆車で実現してたから誇りたくもなるわ。
あのDOHCだとかのエムブレムってアメリカとかで特にウケたんじゃないかな。
OHVのV8(しかも機械式点火)しかなかったから。

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:42:26.92 ID:qfjWIeh0.net
型落ちで半額という事もあって変な差し色が入っているシマノの冬ジャージを買ったが
>>682の三行目を見て合点してしまった

ウィンドブレーカーを上に着るの前提で購入したので気にしないが
一年間売れ残ってたのも分かる気がする

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:50:25.02 ID:qHc0wCgz.net
>>685
んじゃ言っておこう
背中側のデザインで縦線を通すのダサいからやめてくれ

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:09:35.54 ID:B5WEv4AQ.net
NUCKILYの上下秋冬セットを買ったぞ
これで寒い冬も大丈夫だ

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:43:55.46 ID:0cGYon45.net
>>689
おとこわりします

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:44:11.72 ID:xIq3v9Eh.net
パールイズミは、確かオリジナルジャージ作成出来るっしょ。
デザインに文句いう人が多いから。

じゃあ自分でつくればいいやん?
っていうと、やらせてくれないだのなんだのと御託を並べる。

お前一体何がしたいの?と。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:49:41.21 ID:Jn9hXTt0.net
こいつアスペっぽいな
オーダーでデザインできるのなんて当たり前
製品の話をしてるのに何言ってんだ

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:52:25.97 ID:PQd2g0BE.net
>>692
既製品の話をしてるのにオーダージャージがあるとか関係なくね

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:53:06.22 ID:xIq3v9Eh.net
>>693
まぁ、好きに解釈して貰っても構わないけどさ。
製品のデザインが嫌なら買わなければ良いわけでしょ?
製品には魅力がある、だけどデザインがダサい→オリジナルジャージ作成する→満足する

よって、何がしたいの?って言う事に変わりはないよね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:54:12.67 ID:xIq3v9Eh.net
>>680の話なんだけどね。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:57:38.69 ID:r+qZ1ezk.net
>>684
既にグローバル化して、ウェアに関してはヨーロッパ主導で話が進められ
日本は輸入販売しているレベル
ウェアのサイズ表記もJIS基準じゃなく欧州サイズだよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:17:41.60 ID:4c3SAybq.net
クラフトも北欧のウェアのくせに最近はデザインがだめだと思ってたけど、この秋冬のグレー系のアイテムはカッコいいな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:23:13.12 ID:IlGbr2jL.net
俺も背中に水色の縦線は戴けない

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:31:50.52 ID:yjgR2MST.net
>>697
だからデザインが明らかに糞なのにそれを納得する日本企業がっどうかしてるって話なのだが?
その権限が無いのならもう海外メーカーに乗っ取られてるのと同じなわけでその時点で国産品ではなくなる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:37:53.88 ID:0cGYon45.net
>>698
自信がなくなって無難なグレーにしただけでは。配色の世界では「困ったらグレーを使う」のが暗黙の了解。
グレー挿すだけでシャレオツに見えるから。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:49:32.43 ID:P9B21rI0.net
既製品のデザインがダサイと言いつつ俺がデザインしたら、かっこいいまで言ってるなら
そのデザインを見せて欲しいですね

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:52:37.72 ID:4c3SAybq.net
>>701
それならそれでいいから他のブランドも出してくれよーー!笑 変に個性出さなくていいから!

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:06:06.50 ID:yjgR2MST.net
>>702
そうやって絡んでくるい時点でどんなに素晴らしいデザインでも確実に批判するのは明白
その点から考えても利益ににもならんしこちらがデザインを晒した分だけ批判されるのがわかっててこちらにメリットが無いわけだし

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:14:27.92 ID:AydnO1Pf.net
でもパールのゴテゴテしたやつはFFWDはいたリドレーと似合うじゃん。今日見かけたよ。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:41:44.43 ID:sHajlzdq.net
>>700
>>697が言っているのは、「シマノ・ウェアは海外企業」ってことだ
名前から日本企業と考えるのはダメなんだよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:59:04.00 ID:P9B21rI0.net
>>704
じゃー結局他のダサイとか言わないやつと同じで文句しか言えないやつなのね

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:05:05.14 ID:b5uTJuoB.net
パールは無地がいい
タイツと長袖ジャージポチった

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:05:40.07 ID:SYYk85eu.net
ビブショーツのサイズ選び難しいですね
ウェストで合わせるとLなんですが上のヒモかけると着れないです
LLだとウェストが緩くてガバガバで

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:07:20.04 ID:yjgR2MST.net
>>706
うん、だから日本企業が関わっているのならその企業がデザインを許している=日本企業のセンスが無い
海外にデザインを任せてデザインに不服だがそれを訂正させる権力が無い=事実上の海外企業に乗っ取られ
このどちらかでしかないのだから日本側のセンスが無いか、センスはあっても権力が無いかということ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:18:48.50 ID:HA93Dpu0.net
乗車姿勢でも無理?肩紐は着てる内にある程度伸びてくるから最初はキツくても大丈夫と思うけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:20:16.43 ID:P9B21rI0.net
>>710
どんな契約か知らないが全部お任せで委託してたら
訂正する権限は無いんじゃない?

そもそも、各社のイメージや価格等から特色出してるんだし
ここでダサイと言われようが売れる以上は路線変更して余計なコスト掛けないかと

安いしそこそこ良い練習着だと思ってる連中はデザインは求めてないしね

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:22:28.63 ID:P9B21rI0.net
そもそも、シマノにデザインセンス求めるなよ

デザインセンス無いのはコンポ見てりゃわかるだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 19:24:47.56 ID:W/71juVw.net
>>680
とりあえずここにデザインうpしてみろよ
文句だけなら餓鬼でも言えるんだぞ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:00:15.87 ID:yjgR2MST.net
>>712
だからそこで権限妥協してる時点でセンスのなさがうかがわれる
本当にカッコいいもの(売れる物)を考えるならまずデザインは自社で行うはず
委託してる時点でどーでもいい、ていうかダサくてもセンスのない馬鹿消費者が勝手にカッコいいと思ってそこそこ買ってくれる
買う側の資質も当然センスがうかがわれる
よって日本人全般にセンスが無いと言ってもいい

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:01:27.11 ID:lMzWxeXl.net
>>709
トールサイズは?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:10:38.27 ID:WVxzWEUI.net
>>715
つまり君もセンス無いって事?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:25:15.87 ID:IrDfzbRW.net
パールのジャージーってウエストのウエストのゴムが強すぎるせいか、すぐにずり上がってくるから嫌い。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:26:00.85 ID:rX4W6aZ2.net
パールの最新秋冬の15度のやつ見てウルトラマンかと思った

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:26:54.32 ID:7XRDY3mj.net
今をときめくデザイナー様がウェアをうpすると聞いて

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:31:46.44 ID:B5WEv4AQ.net
まあデザインにケチつけるのは誰でもできるからな
見てなくても出来る

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:31:49.27 ID:ZUxmw1gc.net
>>715
お前がダサイと思ったデザイン出してるからと言ってデザインセンスが無いわけでもないし売れないわけでもないよ
だいたいお前が格好いいと思うものが必ず売れると思ってるの?

練習着にデザイン求めない奴もいるし
あのシンプルさが好きな奴もいるんだしな

他社と違ったデザインで万人が格好いいと思う製品を今の価格で作れとか
無理がありすぎるでしょ

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:41:58.92 ID:SYYk85eu.net
>>711
やっぱり伸びてくるものなのですか?
ビブ部分がメッシュで破れるんじゃないかと思って

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:57:45.36 ID:fw6sCdYz.net
>>722
それを可能にするブランドが出てくるから市場で競争にいずれ勝てなくなるのよ。今サイクルウェアはそこまで競争が激しくないけど、気付いた時にはもう手遅れになってる。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:59:51.10 ID:aLCnq32c.net
>>723
だんだん全体的に伸びるよ。
伸びると言うより、生地の「戻り」が弱くなる。
最初は少しきついくらいが後々良いよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:08:16.73 ID:yjgR2MST.net
>>717
自分は国産品は殆ど買わない
ていうか生産国よりも直感的にこれだと決めたもの(デザインは)を選んでから素材や機能を調べて購入する
国産品を嫌うわけではないが、今のご時世なんちゃらミクスのせいでどの企業も低迷しているので品質の良いものは作れる企業が少ない
現に大企業の不祥事やら隠蔽改ざんやら悪だくみがあからさまになってくるほど状況は悪い
国産の品質が良いと言われたのは高度経済成長期からバブル崩壊までの間だけでそれ以降はどんどん質が低下している
国産を神格化しているのは国内に住んでいるから企業やメディアが良いように報じるだけであって高価ですぐ壊れる物が多い
>>722
デザインが良ければ必ず売れる
中身を知るには実際に買わなければわからないが、見た目は買わずともわかるから購入しやすい
自動車も服もみんなまずは外見から選ばれるわけで、お前の女性の好みだって見た目から選ぶだろ?
ブスでも性格まで悪かったら誰も選ばないが美人で性格も良いかもしれないほうを選ぶのだから

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:17:57.62 ID:Jn9hXTt0.net
でも日本にはパール選んじゃうブス専がいっぱいいるんだよなぁw

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:21:03.12 ID:ZUxmw1gc.net
好みの問題なのに自分の気に入るデザインが必ず売れるとか
どれだけ自信過剰なの?

妄想の話は良いので格好いいデザインの物をまず上げてくださいな

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:28:05.99 ID:Jn9hXTt0.net
お、ブス専かな?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:33:32.74 ID:JpCvoxtd.net
>>727
俺はビブはデザインより履き心地で
選ぶんでパールになった
アソスやラファも合わなかったよ

他人にどう思われようが関係ないしな
レーパンの時点でダメな奴もいるしね

上はシンプルな7meshがお気に入り

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 21:51:36.11 ID:Jn9hXTt0.net
アソスは合わなかった
ラファは合わなかった
カステリは合わなかった
ルコックは合わなかった
パールだけが俺を受け入れてくれた
等々

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:06:28.99 ID:10fNoFsL.net
真冬物だけはパールだわ

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:25:09.14 ID:0cGYon45.net
>>703
各社 「やだよ。ニワカはラファとか買っとけや」

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:43:14.04 ID:0X7aO6kI.net
>>733
こいつ荒らしたいだけの脳足りんだな

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:44:12.75 ID:xIq3v9Eh.net
パールイズミのデザインがダサいというのは、誰しもが思ってる事だが、それも納得して買ってる人が多い。

それをギャーギャー横からデザインがーデザインがーって捲し立てられても、そこまで言うならオーダーすれば?ってなるのが自然な流れだよね。

ってなる。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:58:13.81 ID:0cGYon45.net
>>734
単発がほざけ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:00:32.75 ID:Jn9hXTt0.net
>>733
へ〜。
玄人はわざわざダサいウェア切るんだw

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:04:14.25 ID:sHajlzdq.net
>>728
「ぼくのかんがえた最強デザイン」だね
高齢になってからロード始めて変に拗らせた状態

なんかもう>>2音読してから好きなの買っとけ感じ

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:09:20.95 ID:0cGYon45.net
>>738
高齢かどうかはわからんだろうwww
まあホントに>>2音読だな

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:44:17.26 ID:Cy/XWC3t.net
まあ、GORIDEみたいな抱腹絶倒ジャージで世の中を明るくしてくれるからいいんじゃねーの
俺は死んでも着たくないけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:02:57.70 ID:T5rf/76P.net
負け犬の遠吠えだなw

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:31:17.19 ID:cM1y6uHk.net
>>725
丁寧に答えていただきありがとうございます
周りに自転車してる人がいないので助かります

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:32:17.32 ID:2mljd+e4.net
gorideってなんや?と思って調べたらパールか、、安定のダサさね
こんなジャージ着てるほうが負け犬やんけ

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:39:23.25 ID:Ai9+NAoy.net
爺にわかローディの特徴
・自分の考えが凝り固まっているので、ちょっとでも違うとなにかと文句つける
・蘊蓄を語りたがる、しかし知識・経験が少ないので底が浅い
・体力が無いので、すぐ愚痴り始める
・プライドは高いので、出来ないことへの言い訳が多い
・自分から企画したり、率先してやろうとしない

このスレでも増えてきたな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:42:53.17 ID:TH3QUY4y.net
>>731
デブってこと?

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:43:43.82 ID:TH3QUY4y.net
>>732
アソスじゃなくて?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:41:53.65 ID:KuHjR7e9.net
ネックウォーマー何おすすめ?
マビックは薄手だけど黒一択だから微妙。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:49:45.89 ID:xAn4OFGL.net
薄手がいいならSportfulの2nd Skin

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:11:00.82 ID:ST5mMsIC.net
スレ違いかもしれないので大変恐縮なのですが、寒くなってくるとシューズカバーは付けて走ってますか?
よろしくお願いいたします。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:16:29.48 ID:T5rf/76P.net
>>749
ビンディクならだいたい冬場は履かないとやってられない

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:46:54.63 ID:oAx//u9S.net
>>749
冬場できついのは末端の寒さ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:50:14.46 ID:7MGpyv2I.net
>>749
つま先だけ、薄いの、ネオプレーン防水のの3つを使い分けてる
持っとくと快適だよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 12:53:01.10 ID:Fx0NX8Jg.net
>>751
ほんこれ
去年は辛い目にあった

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 13:05:10.59 ID:sZxwpOVZ.net
aptとかいう安いレッグウォーマー買って見たけど中々良さげだわ
ウインドブレークタイツも買ってみるかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:03:42.90 ID:CUv1URLy.net
>>749
スレチじゃないよ大丈夫だよ。
もうこの時期からトーカバーやニットシューズカバーで、12月後半になったらBBBとかのネオプレンにしてるよ。
無理にシューズカバーするほどの気温じゃないけど、紫外線が無茶苦茶強いのでニットカバーでシューズが劣化しないように保護してる。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:54:36.19 ID:v0hWA2rJ.net
シューズカバーいいんだけどダサいんだよな
冬用シューズ欲しい高いけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:13:02.43 ID:OxGVOuh0.net
ワークマンのシューズカバーにクリート用の穴を自分で空ければ千円チョイでしょ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:07:27.55 ID:kKx6qxX7.net
ダサいダサい言うわりに金はないのかよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:25:16.37 ID:v0hWA2rJ.net
ないよ
貧乏なら貧乏で見た目なんて気にしない感性があればいいんだけどそうならないのがつらい

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:26:45.28 ID:x4hNk1Ok.net
RedWhiteってメーカーのThe Bibsってビブショーツ持ってる人居る?
気になって調べているんだけどインプレとか少ないから
使い心地とか教えてもらいたいんだけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:38:15.08 ID:Iun/Afep.net
>>760
持ってるよ
最高だ

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:56:29.16 ID:EeTjiTCu.net
グローブ以外の耐久性はパール最強だと思う

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:02:47.17 ID:x4hNk1Ok.net
>>761
他のメーカーと比べてどうですか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:04:42.00 ID:TH3QUY4y.net
>>762
そんなことねーだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:10:10.75 ID:EeTjiTCu.net
そもそも洋モノは体型が合わん

夏用は同価格帯なら生地も縫いもパールが良い

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:27:19.62 ID:GpojVHRO.net
>>762
残念ながらそんな差がないのがほとんど、、パールも他の海外ブランドのもいろいろ使ってるけど、、

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 21:05:21.34 ID:kKx6qxX7.net
感性とかwww 働いて靴買えよwww

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 22:27:31.49 ID:ObFPmMaY.net
>>759
自分に酔ってるようですね
お大事に

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:29:11.47 ID:u7M/SkiZ.net
>>755
>>750
>>751
>>752

丁寧にお答えいただきありがとうございます。必要なのですね。トーカバーなんてのもあるんですね。自分では分からなかったです。助かります。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 04:16:09.33 ID:T10uwfv3.net
>>750
天竺みたいに言うな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:43:22.58 ID:8R6IaLay.net
>>763
至高

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:57:34.46 ID:7p4ubqE9.net
IAMのレプリカジャージが安くなってるやん!
cuoreは縫製すごく丁寧で好きだわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:33:18.84 ID:8gebSIxj.net
IAM解散するから今のうちに買っておくか。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:36:07.08 ID:ORDEYHOS.net
でも今年の白基調好きじゃねえんだよな
それまでの紺基調の方が良かったのに

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 13:42:48.57 ID:E7TE+Ij9.net
白は透けるしなあ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 13:56:13.40 ID:KCw0xIXW.net
>>749
パールの全サイズ尼で1500円だったぞ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 15:03:26.69 ID:7p4ubqE9.net
紺カッコいい

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:22:08.29 ID:RtC2ZU3r.net
>>749
冬靴を買ってしまった方がいい

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:29:19.73 ID:4jgdqfqI.net
冬はメットの下に何か被りますか?
頭皮に悪影響がないものを教えてください。

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:32:50.64 ID:3aEPSYoV.net
>>779
禿なの?
メットにカバー被せる手もあるよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:36:30.37 ID:ocpVjxbQ.net
頭って寒かった事がないんだけどやっぱり薄いとキツイもんなの?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:45:09.45 ID:3aEPSYoV.net
>>781
いや、フサフサでも寒いけどな
あっ判った! お前禿だから想像で語ってるんだろw

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:46:53.69 ID:ywzjriw/.net
フサが憎い

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 17:52:12.69 ID:ocpVjxbQ.net
あーなんか大変なんだな。頑張れよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:03:13.25 ID:MDi3oVDN.net
>>779
シマノの耳当てついてる奴使ってる
頭より耳が痛くなるからね

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:21:34.46 ID:hz8ERrDa.net
>>778
重いんだから勧めるのやめたれよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:30:47.02 ID:J5Hnxl76.net
>>781
冬は頭が寒いんじゃなく耳がヤバい

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:33:48.57 ID:3aEPSYoV.net
耳は180の使ってる

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:00:39.63 ID:MaZV4LQS.net
無地の黒で、レースフィットの半袖ジャージ売ってない?

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:52:07.90 ID:zcAmkqbW.net
安いニーウォーマーでおすすめない?
パールの5000円とか高すぎるわ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:09:01.13 ID:F64OjG+D.net
>>790
スポーツブランドならアディダスのが1900円程度
サイクルウェアならモンベルのが3300円程度

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:18:00.26 ID:hz8ERrDa.net
>>790
黙ってこれ買っとけ
http://www.wiggle.jp/sportful-no-rain-%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC/

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 20:59:05.57 ID:CSWHfvsZ.net
冬は耳とつま先と指先がヤバイ。
耳は帽子なりマスクなりで覆える
つま先はカイロ貼ってシューズカバーでどうにかなる
指先は・・・色々やったけどバーミッツしかない

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:07:40.87 ID:MDi3oVDN.net
インナー手袋がいいよ
長距離なら替え持っていって
汗かいたら取り替えるといいよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:22:50.73 ID:cQuL9YK2.net
個人的に手の指先が1番ヤバイ
感覚がないとかじゃなくてキリキリとした痛みだ
氷を触り続けてるような痛み

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:27:16.60 ID:WHEWHP1M.net
初心者がプロチームのレプリカジャージ着てても笑われたりしないかな…うわこいつ…見たいな

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:34:01.55 ID:mSxT7IJw.net
すれ違うだけで初心者とかわからんから

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:40:25.79 ID:WHEWHP1M.net
そんなもん?乗り方とかですぐ分かるものかと思ってたわ…

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:41:12.62 ID:MeHJlsCv.net
バイク用のゴアテックス手袋が最高。-8℃位までなら全く問題なく使える。それ以下でも使えるとは思うけど、未体験だからなんとも言えん。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:56:22.30 ID:W3/03utp.net
素人は腕が伸びきっている。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:40:48.29 ID:7p4ubqE9.net
>>796
初心者だけど時々レプリカジャージ着てるよ。冷たい視線を感じたことはいまのとこないよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:54:22.73 ID:3aEPSYoV.net
>>797
1秒で判るわw

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:05:50.60 ID:TAn4pqe4.net
パッと見で初心者って分かるけど本当に何とも思わないよ。
いいジャージ着てるなとかは思うけど。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:11:42.17 ID:lVu6K1dU.net
レプリカ見てもああけいりん?の人なんだなとしか思われないから大丈夫

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:12:01.90 ID:nBTJNdVM.net
あっニワカだって分かるだけで
ただそれだけだな

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:20:38.40 ID:wur3R9EN.net
上から下までレプリカで揃えてたら、嬉しやなあとは思うけどな

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:54:25.50 ID:G7pDAUnS.net
レプリカ来てる時点で初心者かファンかどっちかかなぁぐらいにしか思わん
そもそも、ロード自身がそういった文化で成り立ってるんだから
馬鹿にする方がおかしいと思うな

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 02:33:11.26 ID:t3A31ZBE.net
俺もニワカだなって思うくらい

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 04:09:15.90 ID:XvYkS3Wx.net
チームジャージ見てもあのチームだれいたっけなとか考えてる
詳しくないから大抵思い出せない

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 08:24:47.21 ID:2gBgx/pE.net
>>785
どういうやつ?
耳当て付きのインナー欲しいな

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 08:34:50.26 ID:0ezQ0qJD.net
>>810
これならヘルメットの中で邪魔にならないし、耳も防寒できる
http://www.cycle-yoshida.com/sp/item/syousai.php?SYOCODE=00625538

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 08:56:44.11 ID:wur3R9EN.net
>>779
頭皮の蒸れが気になるなら、こういう天辺抜けてるヘッドバンドが各社から出てるよ
http://item.rakuten.co.jp/belmo/sr4946993201085/#11029723
真冬でも脳天は結構熱持つもんだけど、これなら適度に排熱できて快適

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 10:06:21.97 ID:XOpjsWXE.net
毎年、春夏モデルって何月頃に発表される?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 15:12:38.17 ID:vYLvSNLU.net
そんなに生き急ぐなよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:00:05.01 ID:g4QJtFlx.net
だいたい2月から4月に掛けて春夏物
8月から9月で秋冬物

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:01:54.31 ID:g4QJtFlx.net
>>796
栃木ライダーでブリジャージは普通
サポーターでも有るから

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 17:35:19.40 ID:f27FTNhg.net
この二つって何か違いがあるの?
http://i.imgur.com/ZM0hd4Y.jpg
http://i.imgur.com/OQz4QrV.jpg

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 17:48:11.85 ID:ovl6l/vc.net
>>817
上がプロ仕様
下がレプリカ

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 17:54:09.46 ID:f27FTNhg.net
プロ仕様って事はサイズも変わってくるかな?レプリカの方は試着してSで丁度良かったけどプロ仕様だとかなりキツめになるのかな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:11:57.23 ID:WPYLrbjI.net
確かに多いな。調布でFC東京のユニフォーム着てる感じか

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:34:22.13 ID:oGyOoXgD.net
なんでキャプる人ってどいつもこいつも充電ないんや?

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:04:04.78 ID:mZmbqhCQ.net
レプリカ着るのはいいがバイクは揃えろよ。
キャノンデールガーミンのレプリカウェアでジャイアント乗ってたら草しか生えんわ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:07:51.79 ID:XOpjsWXE.net
スポンサーでもないのに、
メーカーの名前入ってるジャージ着てる時点で恥ずかしいけどな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:10:13.67 ID:ZGO6tjes.net
ああ?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:12:55.38 ID:AddgFee9.net
いいチャリ乗ってても顔面と体型で全てを台無しにする俺

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:35:13.87 ID:KdDNFJkn.net
最初の頃はあのメーカー広告ジャージがかっこ良く見えた

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:36:09.00 ID:f27FTNhg.net
プロ仕様とレプリカ仕様の違いとは如何に?

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:37:08.12 ID:KdDNFJkn.net
英字プリントTシャツがかっこ良く見える中学生みたいなものかな

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:38:10.83 ID:Sk+NeESP.net
スリムフィットとルーズフィット

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:55:03.00 ID:TAn4pqe4.net
>>825
あ・・・脚が重要だから

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:04:08.67 ID:rPPfX/Ss.net
827
上のプロ仕様は、裾や袖にシワが寄っているのを見て分かるように
ポリウレタンが入って伸縮性が高い、裾までメッシュが入っている
ジャージのポケットも全体で締まる形でフィット感が高い

下のレプリカ仕様は、ポリエステル100%でレギュラー体型用
袖や裾は最初からそこそこ太めでも入るように余裕はあるが
プロ仕様に比べると伸縮性が弱い

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:30:08.50 ID:la2RRZ47.net
サイクルウェア高すぎだわ、貧乏人には辛い。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:32:49.31 ID:wISDqedx.net
自転車は貧乏人には向かないスポーツです

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:36:55.53 ID:uFX1x7vV.net
見栄を張らなきゃいくらでも安いのあるじゃないか
最初に買ったサイトウインポートのレーパン、たまに履くが十分使える

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:43:26.22 ID:xtVAOUPS.net
レーパンはパッドあるからある程度のを履くけど上はほんと適当だわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:46:43.93 ID:NoxBJEqC.net
斎藤インポートはヒモがダメだな
それ以外はいいけど

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:56:08.98 ID:SQwUpCl5.net
デザインに拘ったり秋冬物の新作に手を出せば限りがないけど
型落ちの投げ売り品でも別にいいじゃない

色の組み合わせや柄によっては古さを感じるので単色を選ぶ事になるけど

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:00:50.03 ID:f27FTNhg.net
プロ仕様のがよりフィットするのか…プロだとSサイズキツそうだな…

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:01:59.65 ID:LeSEUxvB.net
>>822
それの上下でGios乗ってますが

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:11:39.80 ID:uFX1x7vV.net
>>836
紐はいらんというか抜いちゃっても良いかな
ただあのケツポケットは良い!

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:12:44.76 ID:AiAwidlE.net
>>840
あのケツポケットに何入れてる?

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:26:35.62 ID:NfYmDHfg.net
>>841
リモコン

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:27:24.16 ID:LguiImli.net
ブイイイイイイン

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:28:08.45 ID:GkeFQUv1.net
7meshって着てる人います?
なんか最近よく目にするんだけど
これならラファ買っといた方がいいかな

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:44:06.28 ID:MuVdumbV.net
>>839
GIOSなら無問題

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:57:43.24 ID:uTVqfDk9.net
>>844
本気すぎないシルエットと
地味なデザインが好きだジャージはここばっかりになったわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:06:55.74 ID:wur3R9EN.net
>>822
俄カミングアウト乙としか()

848 :844:2016/10/19(水) 22:45:14.37 ID:GkeFQUv1.net
>>846
日本で買うと高いけどガイツー使えば半額くらいで買えるんで迷ってますわ
個人的には色のバリエーションが増えてほしいっす

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:59:21.32 ID:G7pDAUnS.net
>>848
夏用のG2Jerseyはすごく快適だったけどベルクロ引っ付けると
ちょっとほつれるから洗濯時は注意
S2SJerseyはこの季節にいいかも
Strategy Jacketと下着で去年の冬は余裕で越せたよ
黒とグレー以外は微妙な色なのよね…

東京か大阪ならTOKYO Wheelsで試着できると思うよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 01:23:57.96 ID:M2YsDi13.net
秋冬って、↓のどちらを着用する人が多いんでしょうか?
レーサーパンツ(膝上までの) + インナー用のタイツ
or
レーザーパンツが足首辺りまであるレーサータイツ?

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 02:00:05.16 ID:XphfS8Wi.net
基本レーパンの下に何もつけないよ
寒くなるまでは膝上のレーパン+レッグウカバー
寒くなったら足首まであるレーパン

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 02:02:50.52 ID:GJQeUO55.net
典型的な胴長短足ジャップだからタイツだと脚が余っちゃって格好悪いから
冬用ビブショーツにレッグウォーマーがマスト

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 02:09:18.55 ID:M2YsDi13.net
レスありがとうございます

レーパンの下にタイツは履かないんですね
どちらにするかは足首まであるレーパンを店で試着してみて決めようと思います

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 02:58:11.06 ID:xPI9p7yy.net
>>850
ピチパンの上に履く用のパッド無しタイツっていうのもある

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 06:55:25.74 ID:5Z4lT/hE.net
パット無しのビブタイツ買おうと思ったがトイレ面倒そうでやめた

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 06:56:23.66 ID:4mS0ob9y.net
>>851
>レッグウカバー

酔ってるのか?w
レッグカバーとウォーマー混ざっとるぞ

>足首まであるレーパン

パッド付きタイツと言え

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:30:42.83 ID:mp1FcAOI.net
呼び名は各ブランドや店で適当だからね
ショーツ丈のビブ・タイツとかある
http://shop.adidas.jp/pc/item/detail.cgi?brand_code=110&itemCd=110_S05509

>>855
パッド無しのビブタイツは下に何も履かないんだよ
慣れれば100km程度ならバッド無くとも何とかなるもんだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:36:33.61 ID:M2hdC1ep.net
>>857
それはオーバータイツだろ。バカ?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:45:39.91 ID:X8ORfmvr.net
>>858
間違いを訂正するのに一々相手を
バカにしないと掛けないのね
色々大変なんだねぇ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:49:35.87 ID:2UfqQlSc.net
>>859
当たり前だろバカ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:50:59.02 ID:vaSxJDTs.net
っ鏡

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:54:15.76 ID:KESX8kiM.net
掲示板だとずっと文字が残るからイラッとするけど相手にしてはいけない
リアルにそういう面倒な人がいたら初回以降は距離置くだろうしモヤっとすると体に悪いよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:38:28.98 ID:DLFHPGrT.net
2chで何言ってんだこいつら

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:48:44.21 ID:sNvniwcy.net
新参は半年ロムってろよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:50:59.85 ID:wiH8F+p6.net
プロ仕様のかうときは、レプリカジャージよりサイズ一個あげたほうがよい感じってことかな?
とくに上

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:59:10.47 ID:/tlFgCEf.net
俺は試着したけどそのままのサイズで買った。
レースフィットは確かにタイトだけどそういうものだし
サイズを上げるとしわが出来るし何より首が緩くなる。
それでもサイズを大きくする必要があると思ったら諦めてレプリカを買ってる。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:32:39.33 ID:Od61gKPq.net
上でも言ってる人がいるけど少し偏った知識になってるので俺が訂正しておくわ。

プロモデルジャージとは、供給されているほぼそのままを売るもの。だから最近は各社
ほとんどが最上位のエアロジャージをベースにしている。
カステリの場合はエアロレースをベースにしてるわけ。だからキッツキツ。
エアロジャージじゃなくてもベースがかなり小さいものを使う。

レプリカジャージとは、もう少しフィットを緩くした(そのメーカーで出している)普通のジャージを
ベースにしたもの。今現在は事情は分からないが、少なくともサンティーニはプロモデルとレプ
リカで完全に作り分けしている。


プロモデルはコレクターズアイテムなので毎年すぐ売り切れる。
レプリカは一般コスプレ用なので普通って感じ。
プロとレプリカで素材の差は特になく、ベースになるジャージや裁断が違うだけだ。
レプリカのことをニセモノ(=中華のニセモノ)と勘違いしてるならアレだが。


蛇足として、各社の通常の最上位ジャージはチーム供給のサンプル品って感じの存在。
エアロモデルの白いジャージがスッケスケになりやすいのは、そもそも柄をプリントする前提だからだな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:07:25.06 ID:zHebyKL3.net
>>867がニワカな知識でどやってるから訂正しとくわ

レプリカはレース仕様より全体的にゆったりと作られていて素材も違うしそもそも別物と考えていい
あとレース仕様の方が耐久性がない

これだけで終わりなのにダラダラ長文書いてるからこういう奴には注意な

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:08:08.32 ID:gst0i0dN.net
>>851
俺もこれからレッグウカバーと呼ぶことにするわ

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:22:31.36 ID:Od61gKPq.net
>>868
>素材も違うし
そこが微妙なんだろww素材っていうのが広義すぎて曖昧。
ベースになるモデルが違うってだけやで

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:46:02.16 ID:Od61gKPq.net
カステリのプロとチームには原料でいえばどちらもポリウレタンが入っている。
だから日アマのテキトーなスペックだけ見て「ポリウレタンない」って言うのはちょっと的外れや。ここが引っかかったわけ。

原料は同じで、それで作られた「繊維」とベースが異なる。
プロ用はエアロレース、レプリカはヴェロッチモ・チームがベース。そんだけだ。
まぁ、着心地は全然違うわな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:52:11.65 ID:mp1FcAOI.net
最初に話の出たキャノンデールの場合、製品毎に素材は違うね

レース仕様のエアロレース5.1は、ポリエステルだけでなくポリウレタンを随所に使い伸縮性がある
異素材を上手く組み合わせたというところが、セールスポイントの一つ

レプリカのチーム2.0は、特にそんな造りの部分は無く、ポリエステル100%

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 15:54:43.21 ID:mp1FcAOI.net
メーカーの製品タグの説明ではそんなとこだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:21:06.28 ID:Kt5cxsFM.net
最初にキャノデのジャージで質問した者だけどレプリカの方買うわ
Sでも特に二の腕部分がピチピチで脱ぎにくかったんだけどMにサイズ上げるべきかな?体系は171cmの60kgです…

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:41:20.31 ID:q7bzWmRx.net
その体型ならS

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:49:46.04 ID:LSCmtQ2v.net
はやくフィジークのビブ試してみたい

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:50:07.84 ID:Kt5cxsFM.net
>>875
マジか…プロ仕様の方でもS行ける?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:00:48.97 ID:ohJvBZmU.net
>>877
プロならMの方がよいと思います

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:49:16.63 ID:vIyu010B.net
>>878
マジか…両方ネットではサイズがない…定価で買うか…

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 17:56:48.39 ID:Qwcuf8Qg.net
fizikがビブだすんなら阿頼耶識システムみたいにしてくれりゃいいのに

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:05:15.15 ID:wiH8F+p6.net
http://s.ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-11253182801.html

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:07:50.97 ID:GJQeUO55.net
>>879
ガイツーで買えばいいじゃん

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:21:56.41 ID:vIyu010B.net
>>882
ガイツーももうサイズが無いみたいだ…

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:10:57.06 ID:wiH8F+p6.net
なんだかんだレプリカジャージ欲しくなるよね

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:35:43.76 ID:vIyu010B.net
楽天で買うか…ポイント使えば定価よりかは安く買える…
>>884
カッコイイよね

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:46:58.02 ID:GJQeUO55.net
>>883
そりゃリサーチ不足なだけ
本当に欲しけりゃくまなく探せよ
http://www.all4cycling.com/shop/cannondale-2016-c-757_119_1056.html

All4Cyclingは送料は数ユーロ掛かるが追跡できる

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:49:01.33 ID:XphfS8Wi.net
口調はあれど
探してきてくれるとか親切な人だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:55:51.81 ID:7kCMTPAA.net
ツンドラか

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:58:08.49 ID:vIyu010B.net
>>886
優しさに惚れた。結婚したいすき

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:02:33.24 ID:vIyu010B.net
しかしガイツーでもアマゾンとか楽天とあんまり値段変わらんな…

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:08:07.67 ID:yuyApFow.net
>>890
死ねよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:14:14.02 ID:yuyApFow.net
all4なんて超メジャーだろ
それにvatも何も考えずに適当な発言するなカスが
自分で調べもしねえし外貨の計算もできない

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:31:17.57 ID:GJQeUO55.net
上部のプルダウンメニューからJapan選ばないと

つーか尼発送のやつは結構安いんだな
数回利用してるけど不時着一切ないしWiggle並みに安心して利用できるとは思うけど
何かあっても責任取れねえし尼で買った方がいいんじゃね

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:45:21.48 ID:vIyu010B.net
>>893
何から何までありがとう。尼と比較しても1000円くらいしか違わないしポイントもちょっとあるから尼で買うわ
優しさに感謝

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 22:35:21.67 ID:+HapNiuL.net
>>880
変な漢字使って喜んでんじゃねーよバカ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 02:41:48.47 ID:Ih4G7oCS.net
>>895
それが喜んでるように見えるなら病院いった方がいいと思う

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:30:27.05 ID:H9T9pF1F.net
>>895
アニオタは別に喜んでアニメのキーワードを使ってるんじゃない
日常語として無意識に使っているだけだ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:30:59.21 ID:8ia7qi8U.net
仏教用語でしょ

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:37:51.88 ID:H9T9pF1F.net
>>898
もとは仏教用語なんだが、システムと付けると
ガンダム鉄血のオルフェンズの操縦システムになるんだな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:44:05.09 ID:H9T9pF1F.net
最近、サイクリングクラブに新たに入って来る20歳前後の子の大半がアニオタで
シマノのウェアの戦隊モノっぽさが良いとか、体の動きをアニメ用語で表現して理解するとか

30過ぎのおじさんとしては最初戸惑ったけど、今じゃ大分慣れたよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:45:46.88 ID:8ia7qi8U.net
そんなゴミアニメ知らんがな

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:18:58.15 ID:yz2SZ5iS.net
煽っていくぅ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:27:16.44 ID:kyQ55g3y.net
アニオタであることと戦隊モノっぽさを評価することに関係無くね

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:50:37.28 ID:jSydEf3k.net
非オタからすれば全部一緒

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:51:45.07 ID:TdbyY+FH.net
ヲタがどれだけのレベルかわからんが、アニメなんか一般常識か普通の文化だろ。
俺はストイックにスポーツやってるみたいなチンケなプライド捨てた方がいいで。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:09:32.67 ID:g15oBIA1.net
つまりウエアのデザインはもともとオタクっぽいと

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 11:46:35.07 ID:2Yqa7xCt.net
>>905
オタクは普通じゃないっしょ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:00:33.90 ID:jSydEf3k.net
ネットにかじりついてるやつからしたら一般常識だろうな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:06:15.43 ID:fTjn1VQ8.net
オタクなんていつだってヒエラルキー最下層だよ
出来る男、モテる男ほどオタクなんてならんからな

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:13:28.88 ID:KYpfwnFb.net
メジャーなアニメネタは今や一般常識とさほど変わらない世の中だけど
阿頼耶識システムはガンダムに興味がないとわからんだろうな

最近だと痛サイクルジャージなんかもよく見かけるようになったが
バリバリオタクのつもりな俺でも、あれ系の趣味だけは自傷行為にしか見えん

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:25:10.29 ID:jSydEf3k.net
自転車オタクがアニメオタクを笑っても、ハタから見ると目糞鼻糞

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:28:43.39 ID:E0ocDwWw.net
ロリコンアピールしてるようなもん

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:36:35.36 ID:8Lergjsj.net
2次元嫁への愛の証明のために、痛ジャージで地元レースの表彰台に上がる人が居るわ
そのために普段猛烈にトレして、インタビューで全力アピール

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:40:26.49 ID:KYpfwnFb.net
二次キャラをダシにして自分が目立ちたいだけの人な気がするけど
まあ、目立つのに見合った努力してるならなんとも……

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:50:26.01 ID:igdrJyHd.net
>>910
ガンダムって書かれてやっと阿頼耶識が読めたw

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:51:49.76 ID:ZdibKaz3.net
どうでもいい話で盛り上がってるなw

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:57:13.98 ID:rKFCQcVv.net
エイトセンシズならわかる

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:11:27.05 ID:c0q/36hX.net
>>911
ほんこれ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 14:27:04.45 ID:1i7qAvPD.net
ここまで誰も突起をサドルに刺す発言なし

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 02:02:54.49 ID:PgLK8vya.net
アニメが一般常識はさすがに…

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 02:34:40.32 ID:LZewL9IM.net
これだからキモォウォーターは
学生でも社会人になってもヒエラルキー最下層ドンマイ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 02:37:29.32 ID:FaUJWXo6.net
アニオタきもいなぁ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:35:21.04 ID:V+nfCaxp.net
ロードもアニメも陰キャの趣味だから
お互い相性悪いのか

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:51:37.01 ID:5FXcEwDK.net
同族嫌悪かな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:54:28.93 ID:wVAV0GBd.net
>>924
同族嫌悪って2chネラーそのものでクッソワロタw

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:56:51.91 ID:IInsCsma.net
ホントは真顔で笑ってないくせに^^

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 04:01:43.56 ID:1nscCnzV.net
>>926
同族嫌悪かな?

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 04:02:55.95 ID:gDBuSXX1.net
>>924
的を射てるな。
まるでここのスレ民そのものだ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 05:57:52.27 ID:Z90GoVRe.net
寒暖差すごいな
俺のウェアコレクションが火を噴くぜ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 06:02:25.03 ID:LZewL9IM.net
朝サミー長袖でも寒い

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 06:47:48.32 ID:wGaQ+eo8.net
>>930
パチンカス乙としか

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:58:14.36 ID:mZsu3SG0.net
良い年重ねたおっさんがただアニメの話をするのもドン引きなんだけど、子供の頃よく見てたんだよねーならまだ理解出来る。

ここで書いてあるアニオタとか痛ジャージとかってのは、もっと気持ち悪いアニメの話だよな?
美少女アニメとかガンダムとかの。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 08:24:35.59 ID:xIsG04F1.net
>>932
じいさん

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:47:30.49 ID:mZsu3SG0.net
>>933
残念ながら、20代だよ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:51:01.52 ID:eir1Dr19.net
>>934
お前国語苦手だった?

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:51:35.02 ID:FaUJWXo6.net
アニオタの大人になっても普通にアニメ見るアピールきもすぎw

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:21:50.98 ID:ORVp9ips.net
来年の夏ウェアはカステリを買おうと思った。
http://cyclist.sanspo.com/292805

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:30:06.73 ID:FH+6HOoO.net
>>937
スケスケやな

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 13:02:34.88 ID:oW6jF3Tq.net
アニオタきもすぎ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:15:57.86 ID:ZOiCdpxI.net
同じチームのレプリカジャージSとプロ仕様ジャージM持ってるけど、
プロ仕様のほうがピッチピチになるな
よく言われてるけど伸縮性がすごいならほぼ体にフィットする
プロ仕様買うならレプリカジャージより一個上のサイズをオススメするわ

あとプロ仕様はなんかファスナーがちっちゃくて(なんか構造がちょっと違う?)ちょっとはめにくい

生地の高級感はやっぱプロ仕様が段違いだね

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:16:20.69 ID:ZOiCdpxI.net
伸縮性がすごいから

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 16:56:43.38 ID:iJeNJTkV.net
ピッタリ着たいからプロ仕様で
ゆったり着たいからレプリカにするんじゃないの?

プロ仕様でサイズ大き目にするんなら
レプリカでいいんでは?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:18:42.59 ID:n1sgQBC4.net
>>942
ゆったりじゃなくて、レプリカより1サイズ大きくしてもピチピチだよってことじゃないの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 17:43:25.69 ID:kC9yIUzk.net
そんなにピチピチなら、もうボディーペイントでいいじゃないか。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:35:53.73 ID:i0CGpL+4.net
世間様から見たらアニオタも自転車オタも似たようなものやで

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:05:27.10 ID:+w27Cafl.net
>>943
代弁ありがとう
そういうこと

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:21:14.15 ID:UJZDMz8w.net
レプリカと同じフィット感で良いなら大きめ選べばいいんじゃね
ならもうレプリカでいいんじゃね

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:22:55.12 ID:NxYUvdHN.net
キャノデのレプリカSサイズ今日ジャパンカップで6500円で買えたわ…嬉しい…焦って買わないでホント良かった…

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:26:28.14 ID:75yq5N6r.net
>>948
おめ!

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:16:19.77 ID:Oei0/3RI.net
>>945
アニオタ氏ね

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:37:09.99 ID:mZsu3SG0.net
>>945
世間の目を持ち込む意味はないだろ。
どこの環境に行っても、アニメオタクは嫌われてますやん。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:38:26.65 ID:Z90GoVRe.net
ウェアの話しろよw

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:40:38.42 ID:mZsu3SG0.net
そうだな。
厳冬期は、パールの0℃対応WBジャージしか着たことなかったんだけど、他メーカーのオススメって何かある?
デザイン変えたい。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:43:39.94 ID:Gl8xbbVI.net
>>951
アニオタが嫌われてるってのは世間の目じゃないの?
自転車オタクはどの環境に行っても嫌われてないとでも?
嫌われてるのはどっちも一緒ですやん。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:45:30.29 ID:xvj8l7Kl.net
>>953
デブだろうからやっぱりパールがオススメだよ
品質も良いし
デザイン変えたいならオーダー

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:46:30.07 ID:qIXvQpf0.net
アニオタだろうがチャリヲタだろうが、どっちもブサデブ多いんだから仲良くしろよウザいな

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:46:54.03 ID:CgLMu3zk.net
アニオタも自転車オタも同じ嫌われ者でしかないでしょ
嫌われ者同士仲良くしろよ
同族嫌悪かよ(笑)

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:50:51.33 ID:nV0fYzrT.net
っ鏡

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:54:07.98 ID:7L6Tzl78.net
スレに沿った話してればチャリオタだろうがアニオタだろうがなんだっていい

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:33:02.49 ID:2AB6ZWq2.net
冬用
グレーorブルー基調で色数少なめ
のジャージで良いの無いでしょうか

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:47:36.60 ID:YUp+ZEUV.net
>>960
こんなんとか?今年のクラフトはグレー系多いな

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1063832990332511&id=381276398588177&__tn__=%2As

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:51:53.30 ID:5Kj1OtlB.net
パールイズミ愛用者ですが、短足の自分にはレーパンの足首まであるやつ(レーサータイツ?)
が合いませんでした…。

膝丈のレーパンにレッグウォーマーで冬を乗り切る人も居てるでしょうか?
もしくは短足にオススメの冬用レーパンってありますか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:37:35.42 ID:c42pnBPD.net
>>962
パールのタイツでも丈が余るって相当だな
なら膝下丈の3/4ショーツに長めのソックス合わせるとかは?

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:38:49.87 ID:1+0Nm6kq.net
パールは短足向きですが…
海外メーカーはもっと長いよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:42:11.08 ID:O98e/xZW.net
>>962
パールのタイツが合わないとなると他は厳しいかもなぁ…
ビブニッカーを使うっていうてもあるけど
あとレーパン(ビブショーツ)でも裏起毛のウィンターショーツってのはあるよ
これとレッグウォーマー合わせれば極寒でなければ凌げる
カペルミュールやサンマルコから出てるけどカペルのは売り切れたみたいだな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:50:17.76 ID:O98e/xZW.net
>>962
スポーツキッドで9分丈の裏起毛タイツがあるぞ!
これならピッタリ合うんじゃないか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sp-kid/9caacbee6a.html

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:59:02.70 ID:5Kj1OtlB.net
レスありがとうございます

膝下丈(7分丈?)のものもあるんですね
レッグウォーマーで凌ぎながら、丈が合うのを探してみます

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:52:10.63 ID:g05im7eu.net
ルコックのサーモジャケットとかいうやつをぽちったぞ
これ対応温度何度なんだよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:49:51.12 ID:VQzOHtBv.net
シマノのウェアって国内生産じゃなくて海外生産でサイズも海外表記って
店屋のレビューで書いてあるの見つけたが、真の日本人サイズはパールイズミか

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:55:16.22 ID:gOS37o40.net
>>969
レリックは違うのか?
買ったこと無いけど

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:57:30.92 ID:Su+NeacY.net
質問なのですが、速乾性があって涼しいジャージが欲しいと思ったらパールイズミ買えば良いですか?
それともカステリっていうメーカーを選べば良いですか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:01:36.42 ID:gOS37o40.net
>>971
自転車用ならどれも最低限は速乾性があって涼しいから好きなデザインの買え

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:14:21.06 ID:Su+NeacY.net
今、Amazonで買ったArsuxeo自転車夏用
というジャージを着てるのですが、基本的にジャージの放熱性は横並びって事ですか?
ありがとうございます。デザインで選びます

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:17:15.12 ID:fsijUvuR.net
>>973
ブランドで大差はなくても、ブランドごとにハイラインとエントリーラインでは差があるから注意ね

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:26:47.03 ID:Su+NeacY.net
高いのだと消臭効果とか買いてあるんでなるべく高いのを買います!

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:32:51.89 ID:NNbYh3P8.net
消臭はどうにもならん気がするが…。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 02:32:56.98 ID:A9ErPi/g.net
嗅覚は10分程度で麻痺するので気にしなくて良いのでは

臭い方が逃げ決めやすいかもな

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:53:13.62 ID:CpzJeYnO.net
ポリジン加工やつはかなり匂わないよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:35:16.31 ID:HEXa2P8a.net
まじかよ弁当買ってくる

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 13:05:08.45 ID:IMaGdH5o.net
うがい薬買ってくる

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 13:19:35.80 ID:VpbQyn60.net


982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 14:34:33.45 ID:0M/fU2MR.net
>>969
俺みたいな身長175と半端なのは、シマノのサイズ展開の方が合うのよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 15:14:42.82 ID:iPIWxorc.net
>>961
ありがとん
ちょっと高いけど買っちゃおうかな

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:39:31.93 ID:cA7UnnWW.net
>>979
節子、それオリジンや!

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:11:14.70 ID:x61zAlKF.net
これでどうでしょう?
フィット感はバツグンのはず。

http://1.bp.blogspot.com/-lMutpvVesPs/Tm36fKtFqPI/AAAAAAAAAGI/zKpyNywzMLs/s1600/paint_on_jersey_boobies.jpg

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:12:43.98 ID:R27KPExP.net
何笑っとんねん

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:17:25.28 ID:vFkVggYo.net
ゴアのウィンドストッパー仕様のレッグウォーマー使ってる人いる?
買いたいけど結構な値段するから、インプレほしいです

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:21:36.32 ID:R27KPExP.net
明日にはレーパンとジャケットが届く!
楽しみだ!

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:35:16.91 ID:cRIS+X9f.net
ゴアってなんであんなにタグ長いんだろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:39:34.29 ID:TJkzfLjo.net
>>988
おめ!

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:43:00.17 ID:D9zop79h.net
>>989
ゴアのタグ、長かったり横も幅広だったり、3枚綴りだったりするな
物によっては切り取り線付いているから、内容を写真で残して切って使ってる

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:45:51.06 ID:/3v9qQsX.net
>>985
NHKでも裸の方が速くなるって検証してたしな

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:27:13.89 ID:2xHefnbQ.net
裸はチンコのぶらんぶらんが補助動力になるらしく
レースではダメだとNHKでやってたな

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:29:48.91 ID:Dlvu9zTi.net
ゴアはタグより袖が長い方が気になるわ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:50:46.23 ID:vFNcs6wz.net
15℃対応でパールのウォームフィットドライアンダーより
オススメのアンダーってある?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:06:29.79 ID:oQVtpyJn.net
ブランブランするほど立派じゃないからレースで俺のまっぱはありなんだな

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:19:58.16 ID:x61zAlKF.net
マッパのケツなんて拝みたくないから、マッパの奴がいたら全力で抜き去る。

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 01:10:46.93 ID:aqN0/e0s.net
ヌき去る?

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 01:36:29.70 ID:6jG4+37p.net
トレインってそういう…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 08:16:18.40 ID:BR4QFpht.net
組んず解れつ

総レス数 1000
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200