2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

拡大版?兵庫っ子 スレ32周目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:50:02.43 ID:L1NYjjZA.net
前スレ
拡大版?兵庫っ子 スレ30周目 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462428735/
拡大版?兵庫っ子 スレ31周目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467382000/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:24:30.30 ID:IbDmYpI9.net
なんで兵庫ってカテゴリーだけで自転車板から離れてやるんだよ。誰も来るわけ無いじゃん。

そもそも自転車板はワッチョイ導入してないのに何故建てられる前提で話してんだよ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:34:14.83 ID:9PMpCBiD.net
このアホ面って誰?
http://s1.gazo.cc/up/218328.jpg

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:39:45.72 ID:p8cNetK3.net
>>937
めだかは70代だが常にAv40近くで引きずり回すからじいさん連中から避けられてる

あと見難いほどの剥げなので絶対ライド中にはヘルメットを取らないないのも有名

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:04:59.83 ID:BdGxqGCU.net
>>953
絶対にウソだろw

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:28:55.19 ID:gl5kRcmR.net
>>952
お前の方がアホ面の上にヅラエースだと思う

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:00:59.38 ID:vXeV/4N4.net
>>953
クロモリに乗ってるだけ感しかないな
道もそんなに詳しくはないようだし
同年代のクロモリ乗りからみれば、形だけのクロモリや知識では相手にしないだろうな

957 :乙。:2016/10/31(月) 14:38:10.11 ID:touJmaDF.net
>>949
下り坂が熱いぞよ!

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:16:08.41 ID:kzI2z6SK.net
>>956
確かにそうだな。毎回迷走ライドだしそのうち遭難すんじゃね。
70代で未練がましいバーコード剥げってところも老害そのもの。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:58:19.55 ID:vXeV/4N4.net
>>958
あれれコメント欄復活してるw
不毛な争いを避けたいからコメント欄廃止したんではなかったか?
大御所という器ではないかな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 20:53:15.80 ID:nJd1tQEW.net
>>959
今は交流はないが大御所というイメージはない。当時は冗談一つ言わないストイックなじいさんという印象。
ただ、他人の器うんぬん言ってるアンタより常識人だと思う
そんな俺でもバーコードハゲは今思い出しても吹きそうなるわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:28:47.62 ID:D1KUcRP2.net
鵯越トンネルって自転車で抜けれますか?

ガラケーのナビだと鵯越トンネル通って、丸山大橋を抜けて学園都市方面に行くようになってるんですけど…

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 00:12:35.99 ID:+ROxcCxU.net
どれが何てトンネルかよくわからんから答えてあげれない…

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 03:21:01.84 ID:ussMzCwP.net
京都だけど、兵庫県境近くの集落でクマ三頭
http://www.sankei.com/west/news/161031/wst1610310102-n1.html
自宅外のトイレ付近でツキノワグマとみられるクマに襲われ、太ももをかまれるなどした。

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 05:56:24.37 ID:4dDa4pQH.net
仲間同士で併走しながら走るのは最高に楽しいな
マナー?ルール?そんなのどうでもいいよ

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 06:14:08.72 ID:C/E+LMk/.net
釣りはいらねぇよ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:12:28.72 ID:+Ff3OBFP.net
北部近辺のヒルクラやめた方がいいか。。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:24:02.65 ID:C/E+LMk/.net
>>963
>男性が親グマの首を押さえ付けると、3頭は逃げ去ったという。

すげぇな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:38:27.09 ID:gGHt/oeS.net
>>961
鵯トンネルなら段差のない歩道があるので自転車で走れます。
実際過去にロードで走っているのを見たことがあります。
しかしその先からは四輪が70から80km/hで流れるような
道路ですからおすすめはしないな。
R2で垂水から北上がええと思うけど。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 09:51:13.04 ID:X1vN1SfW.net
鵯トンネル以降はマジで死ぬからやめとけ

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:25:03.82 ID:Wg3w2ZRv.net
>>962
俺もそれだわww多分、旧西神戸有料道路の事なのかなと

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:59:47.49 ID:Fg70sOrv.net
>>961
通れるけどおすすめしない

俺は遠回りになるけど離宮道の方通って行ってる

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:15:26.80 ID:sz5OyNuN.net
あざっす!!

やっぱり避けた方がいいみたいですね

チャレンジしようと思ったけど、トンネルまでの坂で心折られまくりでした

やっぱり浜側の道の方が安全ですね

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:42:57.90 ID:vuS+XzAN.net
>>972
旧神明〜垂水IC〜学園都市か福田川北上ご無難でわ?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:43:45.11 ID:vuS+XzAN.net
↑ご=が

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 06:41:58.94 ID:I5hWrUKR.net
>>963
播但線沿いに生野上がって、酷道死肉通って、福知山に出る予定だったが、やはりビビるな。こういうの見ると。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:01:44.79 ID:KXUFxa00.net
県北ではよう熊まみれになろうや

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 12:11:26.44 ID:QnraWn6e.net
>>953一緒に行くと必ずパンクか落者事故があるから絡むなら覚悟必要。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 18:37:08.98 ID:j+8q8uvr.net
県下にツキノワグマ940頭居るんだって
決められた人だけだけど狩猟許可出るらしい

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 20:02:38.27 ID:bKzWYmi4.net
目撃地点の分布が4カ所に固まっている印象ですね<熊

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 20:21:44.25 ID:czGH83YG.net
>>978
そんなにおるんか!?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 20:38:41.91 ID:j+8q8uvr.net
>>980
1990年代には100頭以下で絶滅寸前だったのがムッチャ増えたみたいだな

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/sp/0009371813.shtml

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:05:00.50 ID:mrzQ9IaL.net
>>977
年下ばかり集めてサイクリング
何が楽しいのだろう

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:15:12.30 ID:iaXY1zAu.net
>>982
メダカサイクリングに参加してみろよ
世界が変わるわよw

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:20:30.89 ID:bKzWYmi4.net
しかし、参加人数が増えると面倒見るのも大変だな

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:21:57.91 ID:ptBrZe6m.net
940かー
一人5頭だとしても200人近くひつ
このスレそんなに住民いるのか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:21:31.69 ID:j+8q8uvr.net
>>985
狩猟許可は約90人だけで一人一頭、親子はダメって言ってた
しかも許可貰っても全員が狩猟する訳じゃない

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:18:54.64 ID:bKzWYmi4.net
>>981
時速40km/hで走るのか。
俺のスプリントでは追い付かれてしまう。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:40:41.09 ID:iMX2yjcV.net
昭和の名作!
http://s1.gazo.cc/up/218759.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 13:33:35.72 ID:nPZB0Cb2.net
>>985
絶滅させるつもりか!
人里に近づかないようにビビらせるだけで十分だろ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:00:23.75 ID:5E8uFSbl.net
していいと思うけど
人間のエゴってなるんだろ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:09:35.00 ID:oVsa5c8x.net
エゴで増やしたり減らしたりされるクマーからしたらたまらんな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:37:39.63 ID:bZUU0MGO.net
そして増える鹿

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:48:41.57 ID:nPZB0Cb2.net
熊の絶滅が生態系に変化を起こす事は間違いない。人間世界に与える影響はどんなもんになるかわからん。案外小さいかもしれん。大きいかもしれん。
でも多分、絶滅させない方が安くつく。多分だけど。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:56:29.12 ID:CQVC11CM.net
姫路で出たらしいぞw

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:01:34.71 ID:nPZB0Cb2.net
見間違いやって、書写に熊が出たなんてここ500年聞いたことがないわ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:07:50.30 ID:5E8uFSbl.net
>>995
は鶴か亀か?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:11:31.18 ID:dymVn/yC.net
ロード乗りから見たらクマより
大型車の方がだいぶ怖いよね

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:07:45.34 ID:CQVC11CM.net
>>995
物凄い毛深いオッサンが裸で暴れてたのかもな

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:12:24.75 ID:QIk9cRAI.net
>>998
フーさんの画像見るとマレーグマみたいだな
見間違えたのかなw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:45:41.89 ID:5E8uFSbl.net
>>997
マジレスするとクマのが怖い

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200