2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【彼岸花】福岡近郊の自転車乗り集合64【金木犀】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:34:29.46 ID:+oPlaU8w.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【猛暑】福岡近郊の自転車乗り集合63【酷暑】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467628122/

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:31:45.72 ID:e5hLnzGt.net
もういいです。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:51:48.32 ID:M/jQKTdu.net
面接に落ち、英彦山でも落車だったりして…

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:07:48.48 ID:nCG1rK1u.net
そんなことより田川後藤寺のもやしそばを食べたことのある人いますか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:46:25.14 ID:gNOmcpzo.net
そんなことより、新宮の話しようぜ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:50:26.90 ID:MVD9vQVI.net
そんなことよりみやまとか柳川とか大皮の魅力について騙ろうぜ

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:03:42.02 ID:ElD+8G8h.net
筑前新宮駅がもうないなんて

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:13:39.17 ID:EsJtY/gM.net
>>355
コース間違えそうではある。

>>356
流石に「明日趣味の自転車レースの試合が」っていうわw

>>360
30分で終わると思ったけど一時間半ぐらいあった。まあ落ちても後悔ないわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:32:49.55 ID:v1eyFZBS.net
人生のコースに間違いなんてのはないさ
貧困コースとかはあるけども

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:09:11.37 ID:wgqBIr7v.net
貧困だからといって不幸とは限らない
逆も然り

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:40:17.71 ID:aI3DkLex.net
まあ地方で電車を走らせるのは赤字で推移するのは普通で
税収が多いからとかで相殺される事で生き残ったりする

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:05:12.42 ID:5hHGr64k.net
久しぶりに福岡工業大学行ってみたら駅前が様変わりしてた
10年の月日は何もかも変えてしまうのですね

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:09:59.83 ID:4OpUuOt5.net
10年はさすがに久しぶりだな

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:28:27.65 ID:eR9ZvLB6.net
俺なんか30年ぶりに薬師丸ひろ子の
「ねらわれた学園」を観た。
キュンとなったわ。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:46:27.40 ID:d7413Qad.net
はよしね

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:24:11.22 ID:t4/BgFaV.net
今日は高速道路のSA、PA巡りをしよう。
高速道路に乗らなくても一般道から入れる。
レーパンとジャージ姿で、お土産を買ってごはんを食べよう。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:27:09.96 ID:DQtSPV7k.net
>>375
高速通って帰ろうぜ!

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:33:48.69 ID:jmvrxDfT.net
昔、北九州で開通前の都市高速を自転車で走ったけど、
路面がやたらキレイでもの凄く快適だった

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:49:24.49 ID:oHkQ4N5V.net
>>375
古賀以外にも入れるとこあるんですか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:24:53.97 ID:bHvCv1E9.net
基山なら入ったことあるな
下にちゃんと駐車場あるし

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:28:18.07 ID:/+6iA4md.net
誰だよ、コースの途中に「ここから地獄、DNFする?」とか書いたやつは。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:04:39.53 ID:dEQZVVsO.net
英彦山ヒルクライムで最低でも60分切れない男は死ぬかバイクに乗り換えるかすればいいと思うの

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:16:47.34 ID:ZD7rYYPN.net
今日は高速道路SA・PA巡りをした。
古賀SAのロイヤルのカレーパンを食べて金立SA下りのバンテルンのカレーパンを食べた。
家に帰って茄子と鳥ひき肉と枝豆のキーマカレーを作った。今から食べる。
いただきます。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:35:57.06 ID:Enxx9oH8.net
英彦山に参加された方々お疲れ様でした
レース中は雨も降らず曇りで天候的には最高でしたね
太った分だけ遅くなり、練習した個所だけ速くなってまさに実力通りのタイムでした
私は身体のあちこち痛めててスタート前から地獄でした
本気でDNF覚悟してたけど予想外の入賞で嬉しかったです

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:36:19.79 ID:EZUOduUZ.net
>>380
もうすでに地獄だろと突っ込みたくなったww

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:43:16.23 ID:cjnhY8Lb.net
>>380
それ見たw
けど、それどころじゃなかった。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:03:58.10 ID:9/X4JPET.net
>>382
キレンジャー

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:09:49.95 ID:Hor1LamY.net
>>382
そのコースなら、締めはドライブイン一平のカツカレーじゃろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:16:37.34 ID:Hor1LamY.net
英彦山リザルト、クラスBで総合トップは驚き
阿蘇で鍛えられるんだろうか

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:14:44.62 ID:snQ73vWR.net
特定しまんた

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:58:01.60 ID:MU/y5nrM.net
38分って早いなぁ
15分もの差を今後どう縮めろと(無理)

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:04:12.14 ID:yk5JXf37.net
今年はコース変わったんやね。自分なら60分切れるかどうかアヤシイ…

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:59:30.33 ID:1BcQVPEO.net
こういったイベントってさ
自走で行ってるの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 05:14:19.44 ID:nnd+YqnV.net
自走で行ってる人もいるけどベストは出せないだろうね

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 07:17:16.59 ID:UV18DlOL.net
英彦山50分切り目標にしてたけど55分だったわ
やっぱり実力通りの結果しかでないな
序盤の斜度が緩い区間は順調だったけど最後の斜度が上がる区間でだいぶ抜かれた

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 10:29:56.18 ID:BusryL54.net
俺は逆に緩斜面で焦らず行ってたら後半急斜面でけっこう人を抜かしたけど、終わってみたら足が余裕で残ってた
ペース配分も難しい

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:14:10.36 ID:S9SKHhe6.net
きょうはいい天気だなあ
宝満山頂から志賀島、ヤフオク、糸島まで肉眼ではっきりと見える

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:10:32.16 ID:j2lX3QMp.net
天気がホントに良い時は宝満山から普賢岳まで普通に見えるよ。
唐津辺りとか大島とか。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:24:24.97 ID:iD5VIonf.net
おのれPM2.5め

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:54:14.92 ID:ao9S9zTZ.net
暑過ぎ このデタラメな天気なんなんだ

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:51:05.35 ID:3mhgg/yW.net
在庫セールしてる店を巡りたい

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:53:43.33 ID:Qkwbq+G8.net
まだまだ暑くなるみたいだね
夏の太平洋高気圧がこれからぐいぐい勢力を盛り返してくるし
暖かく湿った空気が西日本にどんどん流れ込んでくるみたいだ
秋雨前線が明けたらカンカン照りの盛夏かな

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:29:07.74 ID:XPlkrFUW.net
>>400
エースはセールやりよるばい

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:34:50.14 ID:7Y1A0Aus.net
博多駅辺りからクロスで四王寺越えてから竈門神社又は二合目に自転車デポ。そのまま走って宝満山頂まで〜同じルートで帰宅というのを週に何度も2,3年続けてやっている人が居たけど(一時事故で鎖骨折れている時も同じメニューだった)今何しているのかな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 08:25:47.17 ID:Pif8UPWJ.net
>>402
ありがとう
今度行ってみます

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:28:40.70 ID:s9aiH6bd.net
なんか死んでそう
宝満山に何千回と登った山の会会長も40代で夭折してるはずだし

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:23:12.80 ID:gkwvWzVJ.net
でも北九州にダンベルを載せたママチャリでヒルクライムを日課にしてるおじいさんとか居なかったっけ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:54:42.44 ID:hBRB0D1r.net
平尾台のぼってる人か

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:39:06.24 ID:ktgJj8hQ.net
小倉南区側から登って行橋側に下りてまた登ってるって言ってた

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:10:17.76 ID:uDWWW6d4.net
あんまり知られていないことだが実は人間の身体も機械と同じで、酷使すればその分だけ
確実に寿命が縮まるんだよ。
例えば自転車のハブの寿命は荷重×積算回転数で決定付けられる。
それと同じで人間もどのくらいの負荷、運動強度で何時間ペダルを回したかで死に至る
までの時間が算出できてしまう。
この具体的な数値を公表すると自転車競技人口が激減するので業界に緘口令が敷かれている。
だから私はヒルクライムレースなんかはやらない。
自転車で山を登るのは好きなのだけれど、それはスポーツとしてではなく旅としてなので
サイコンの画面なんてきにせずにのんびりのどかに登っているよ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:18:17.31 ID:HgiHW3Bm.net
休みだけど昼から雨っていうし、頼んだホイールくるから家事してたんだが

雨はまだ降らないし配達はトラブルで遅れてるし、勘弁してくれ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:22:37.28 ID:HgiHW3Bm.net
>>409
ランナーの膝痛率は異常だしな
筋肉があれば大丈夫、なんて脳筋理論で行けてる人ははある意味才能

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:31:10.08 ID:A319fvUu.net
趣味とか運動とか3年周期位でコロコロ変える人の方が脳も身体も健康だと言うよね。
惰性でやるより刺激を変える方が良いのは分かる気がする。

宝満の人も新しい事元気にやっているかもね。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:42:59.99 ID:Cl/PSzEY.net
>>409
ハブベアリングに品質による寿命の差があるように人間の肉体にも品質の差はあるだろ
毎日ラーメン唐揚げ豚生姜焼きみたいな毒物ばかり食べてて、夜は焼き鳥ビールがぶ飲み
休日は寝てて運動せずに体内に毒素を溜め込んでいるような奴等と俺らとは確実に肉体
の健康度に差があるぞ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 17:54:10.02 ID:TMvrvPcN.net
人間の寿命は、延びたり縮んだりしない。
あらかじめ用意されているから、その時にそうなるだけ。


ただ、それだけの事。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:01:53.53 ID:gkwvWzVJ.net
伸びたり縮んだりはするだろう
各々寿命という器があって、その中身を使うペースは人それぞれ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:11:32.01 ID:1RNR7B2u.net
心臓の動く回数が決まってるから…とかいう話もあるしな

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:16:36.45 ID:A319fvUu.net
ハブがどんなに強度高くても事故ったら一緒だよね。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:58:30.79 ID:60PBPXVS.net
医学の常識はコロコロ変わるからな、特にスポーツ系
好きなことや好きな食べ物を我慢して多少長生きするより
好きなことをして少し寿命が縮むほうがいい

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:09:37.54 ID:Pif8UPWJ.net
プラシーボ効果で大体何とかなりそう

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:33:17.61 ID:7tsj7LDI.net
>>404
報告待ってるよ
セール好調みたいだしね
しかしあんなとこそうそう行けないw

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:46:32.64 ID:kZpw9rlT.net
寿命の3大要因は
・冷蔵庫を持っているか
・エアコンがあるか
・結婚しているか
でほぼ決まる。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:51:55.79 ID:2YeCj3NH.net
>>409
>例えば自転車のハブの寿命は荷重×積算回転数で

球&球押し or ベアリングを交換すればいいだけだな

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:10:43.68 ID:gkwvWzVJ.net
雨すごいな
またしばらくはこんな天気か

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:47:44.47 ID:l33t65UW.net
≫403
その人この前見かけたよ、元気にまた登りよらすよ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:51:59.35 ID:A319fvUu.net
>>424
お前のその数字の前の記号は何なんなよ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:27:57.68 ID:dBsrsKXz.net
>>424
自分が>>403で書いたのは40過ぎ位のガッチリめのイケメンさんだけどその人ですか?
当時はプレゼントで貰ったとかいうジャイのクロスで来てたけど。

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:50:15.99 ID:wkem95Sv.net
>>426
40過ぎでガッチリめまでは合ってるけど。
駐車場のおばちゃんと鎖骨の怪我の話してたのでその人やと思うけど。
40過ぎでガッチリめ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:51:13.80 ID:wkem95Sv.net
>>425
すまんねw

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:44:04.96 ID:tiMey9YO.net
>>427
宝満常連さんの女性にもファンがチラホラいるようなちょっとクールな感じで凄いスピードで登り降りして来るような人だったけど…

元気に復帰されているのなら良かった。

自分はヘタレなので登山には車で行っていたなー

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 04:02:38.62 ID:04Q60I5b.net
>>429
宝満常連の女ってしわしわのBBAばっかじゃねーかw

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 06:42:34.53 ID:EQq8IOWd.net
>>422
人間も簡単にパーツ交換出来ればなあ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:53:53.15 ID:C7c7qCmO.net
>>430
朝はね

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:08:05.90 ID:km7jPBHW.net
その人なのかな?何年か前に三郡山のレーダーの所で話した事あるような。
ヒルクラしていて偶々バッタリ会ったよ。
あっちは家から自転車で来て
宝満から三郡経由で走って若杉往復すると言っていた。
はっきりと憶えていないけれど確かにちょいイケメンだった。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:00:25.39 ID:iunzAwRg.net
何か大会でも出てるのかな
それとも単に好きでやってるとか

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:23:18.00 ID:km7jPBHW.net
トレランとヒルクラ両方やる鉄人レースとかあったら面白そうだな。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:28:34.76 ID:scyuW7Rv.net
スイムは流れるプールか滝登り?

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:31:49.41 ID:km7jPBHW.net
自転車と登山では全然違う筋肉使うから大概鍛えなきゃいけないな。
心泊は大丈夫そうだけど。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:36:12.37 ID:km7jPBHW.net
心拍

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:24:09.24 ID:9BJ4fuA4.net
南区ビンえむけいじらいあり

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:24:41.66 ID:Xyt7bUeH.net
>>435
S2S

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 07:33:43.44 ID:SuJXnATF.net
福岡でフィッティングお勧めのところってある?
バイオレーサーとかBGFITとかあるけど高くてもいいからきちんとしてくれるところないかなぁ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 08:33:12.13 ID:1x9CtBNK.net
チンチン祝い

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:51:49.76 ID:PCgiYJW6.net
マンマン呪い

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:30:10.88 ID:azf+NsYw.net
 <フィッティングマシン礼賛の嘘>2014/2/1
ちょっと大げさな見出しかな?
スポーツ用バイクはサイズがとても大事。
なので、たいていのプロショップは何らかのフィッティングマシンを使っています。
だけど、「これさえあれば、ポジションはバッチリ!」みたいな宣伝するのは、どうにも違和感
がぬぐえません。
だって、フィッティングマシンは、動かないんだもん。
自転車、ってのは路面からの振動が突き上げ、風の抵抗を受けながら走らなければなりません。
当然、振動を受け流し風に逆らうためには、あちこちの筋肉を知らず知らずに使っておる。
だから自転車はゆっくり走ってもダイエットにとても効果的なのであって。
つまり、動きもしないフィッティングマシンで、「乗れる」と思ったカッコいいポジションが、
実際に乗ってみると、きつい、合わないってことが、ごく当たり前に起こりうる、ということ。
フィッティングマシンは、経験豊かな人が、対象者の体力や体格を勘案しながら使うもの。
素人ほど、実際に乗ったところを見ながら詰めていかないと、ピッタリのポジションなんて
出ないです。
フィッティングマシン、って経験の浅い人間では使いこなせない代物なのですよ。 

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:29:18.17 ID:cGA3z9bp.net
蒸すねえ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:37:45.01 ID:o9Ngyqcd.net
秋雨前線かかりっぱなしやし、台風あがってきそうやし
やっぱり今週は晴れないねえ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:12:13.31 ID:4svD2Wx3G
>>441
一応ジンジンはしっかりしてた 値段が高すぎるけどね
ただ、あなたが初心者・中級者なら今見つかるポジションは今後走りこんだら
変わる。上級者ならある程度自分のポジションが分かってくる。
で、その上級者が数%でもパワーを上げたいってのにフィッティングは役立つ。
ネットとか本に書かれてる基本ポジションで走りこんでから考えたらいいよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:21:29.65 ID:Z1bkGgUc.net
天気が良くなる気配ないっすね

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:39:10.65 ID:YdFQfINH.net
バイクピットO

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:33:59.34 ID:yuog1P+4.net
週末晴れるみたいね良かった

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:35:56.02 ID:5P57vxUl.net
明日福岡に遊びにいこうかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:36:35.62 ID:5P57vxUl.net
南区で駐車しても問題ないようなとこある?

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:37:23.67 ID:QtWceQx3.net
普通にタイムズとかいくらでもあると思うが

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:46:03.51 ID:5P57vxUl.net
南区だと24時間まで400円のとことかあるのね
素直にそこに停めよう

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:09:07.98 ID:kmeKa63C.net
南区のどの辺りかが重要だと思うが

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:19:28.99 ID:wP9e+3AB.net
柳河内です。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 21:18:56.25 ID:5P57vxUl.net
>>455
車にミニベロのせて行きます
駐車場から自転車で移動
ワイズ行ってウエパ行ってラーメン食ってブラブラする予定です。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:30:08.95 ID:9V/kepPf.net
今日、中央区のイワイサイクルに行ってきたけど、店員さんは親切な対応と思った。

福岡市内だと、他にどこのショップがオススメですか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:39:15.53 ID:xYRWAqB7.net
長年南区に住んでるけど
柳河内とか地名、初めて知ったわw

野間と若久の間の、丘っぽいところか

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:28:20.59 ID:ybn6wcAV.net
>>458
安く買いたいなら
エースサイクル

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200