2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【彼岸花】福岡近郊の自転車乗り集合64【金木犀】

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 07:33:43.44 ID:SuJXnATF.net
福岡でフィッティングお勧めのところってある?
バイオレーサーとかBGFITとかあるけど高くてもいいからきちんとしてくれるところないかなぁ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 08:33:12.13 ID:1x9CtBNK.net
チンチン祝い

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:51:49.76 ID:PCgiYJW6.net
マンマン呪い

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:30:10.88 ID:azf+NsYw.net
 <フィッティングマシン礼賛の嘘>2014/2/1
ちょっと大げさな見出しかな?
スポーツ用バイクはサイズがとても大事。
なので、たいていのプロショップは何らかのフィッティングマシンを使っています。
だけど、「これさえあれば、ポジションはバッチリ!」みたいな宣伝するのは、どうにも違和感
がぬぐえません。
だって、フィッティングマシンは、動かないんだもん。
自転車、ってのは路面からの振動が突き上げ、風の抵抗を受けながら走らなければなりません。
当然、振動を受け流し風に逆らうためには、あちこちの筋肉を知らず知らずに使っておる。
だから自転車はゆっくり走ってもダイエットにとても効果的なのであって。
つまり、動きもしないフィッティングマシンで、「乗れる」と思ったカッコいいポジションが、
実際に乗ってみると、きつい、合わないってことが、ごく当たり前に起こりうる、ということ。
フィッティングマシンは、経験豊かな人が、対象者の体力や体格を勘案しながら使うもの。
素人ほど、実際に乗ったところを見ながら詰めていかないと、ピッタリのポジションなんて
出ないです。
フィッティングマシン、って経験の浅い人間では使いこなせない代物なのですよ。 

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:29:18.17 ID:cGA3z9bp.net
蒸すねえ

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:37:45.01 ID:o9Ngyqcd.net
秋雨前線かかりっぱなしやし、台風あがってきそうやし
やっぱり今週は晴れないねえ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:12:13.31 ID:4svD2Wx3G
>>441
一応ジンジンはしっかりしてた 値段が高すぎるけどね
ただ、あなたが初心者・中級者なら今見つかるポジションは今後走りこんだら
変わる。上級者ならある程度自分のポジションが分かってくる。
で、その上級者が数%でもパワーを上げたいってのにフィッティングは役立つ。
ネットとか本に書かれてる基本ポジションで走りこんでから考えたらいいよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:21:29.65 ID:Z1bkGgUc.net
天気が良くなる気配ないっすね

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:39:10.65 ID:YdFQfINH.net
バイクピットO

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:33:59.34 ID:yuog1P+4.net
週末晴れるみたいね良かった

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:35:56.02 ID:5P57vxUl.net
明日福岡に遊びにいこうかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:36:35.62 ID:5P57vxUl.net
南区で駐車しても問題ないようなとこある?

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:37:23.67 ID:QtWceQx3.net
普通にタイムズとかいくらでもあると思うが

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:46:03.51 ID:5P57vxUl.net
南区だと24時間まで400円のとことかあるのね
素直にそこに停めよう

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:09:07.98 ID:kmeKa63C.net
南区のどの辺りかが重要だと思うが

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:19:28.99 ID:wP9e+3AB.net
柳河内です。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 21:18:56.25 ID:5P57vxUl.net
>>455
車にミニベロのせて行きます
駐車場から自転車で移動
ワイズ行ってウエパ行ってラーメン食ってブラブラする予定です。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:30:08.95 ID:9V/kepPf.net
今日、中央区のイワイサイクルに行ってきたけど、店員さんは親切な対応と思った。

福岡市内だと、他にどこのショップがオススメですか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:39:15.53 ID:xYRWAqB7.net
長年南区に住んでるけど
柳河内とか地名、初めて知ったわw

野間と若久の間の、丘っぽいところか

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:28:20.59 ID:ybn6wcAV.net
>>458
安く買いたいなら
エースサイクル

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:29:00.61 ID:pCL8sw2K.net
筑後地方ならドコがお薦め?
久留米にイワイスポーツとフリーライドってあるけどそれぞれの特徴どんな感じ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:29:28.37 ID:/Klm5Acg.net
>>461
イワイ
常連の一部は、交通法規無視や歩行者妨害等、マナーの悪い人間が目につく事がある。
昔からのイメージで地区一番の競技指向のショップと言って間違いない。
店内は明るく、店主、スタッフの対応はわかりやすく安心出来る。
雰囲気は、ちょっと構える感じかな。

フリーライド
全体的に何をやりたいのか、方向性が迷走している店。
店主、スタッフ、客は、全員タチが悪く、初見で客を小バカにする傾向がある。
言葉遣い、マナー等、どこをとっても救い様が無く、商売をナメているとしか思えない。
一番嫌な気持ちにさせられた店。

サイクランドシライシ
トライアスロン、ロード、MTB等、ソフトなチーム活動をしているらしい。
トレック、コルナゴ他スポーツバイク中心の品揃え。
店内に入るのに一番楽な雰囲気の店。
構える訳でもなく、嫌な気持ちになる訳でもない。
店主、スタッフともにスローな感じだが、アドバイス等はバチっとハマる感じ。


最近覗いた久留米の店な。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:42:19.53 ID:oHBJ8DnG.net
>>462
もしかしたら、この業界に関わらずかもしれんけど
あの初見さん、素人さんを小馬鹿にする風潮は、何でなんかねぇ・・・
一応、客商売では有るんだろうに

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:10:28.74 ID:/Klm5Acg.net
>>463
上記3店舗では、それを感じたのはフリーライドだけだった。
本当に嫌な気持ちにさせられたよ。

挨拶をすると、ちゃんと返ってくる。
無知でもちゃんと答えてくれる。
気持ち良かったのは、イワイとシライシだったよ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:30:21.86 ID:2xnvKrqR.net
cyclistの輪生相談って連載でショップ関係の話はいくつか出てるから迷ってるは一読オススメ

新参にマイナスな対応する店ってのはきっと常連にはぐーんとプラスな対応してるんじゃないかな
常連との差をつけるためにと新参にマイナス対応する必要はないと思うけど、それも店の考え方だしな
もしかしたら新参に逃げられるリスクより潜在クレーマーを省けるメリットの方が大きい、という経験則なのかもよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 05:21:23.28 ID:nKIcxili.net
ダウンヒル関係な店は気持ちわる

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:40:14.37 ID:5oc7GlPa.net
一見というか初心者は変なの増えてるからなぁ
ネットでかき集めた知識と他人のインプレを頑なに信じ込んで、リアルの先達の言うことには耳を貸さない色々残念なことになっちゃってる人
自転車屋もうんざりしてきてるのかも?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:47:11.84 ID:b/Uh6EvI.net
>>459
それはちょっとまずいなあ
福岡市内の地名くらいなら字を見てどの辺かはすぐ分かるのが大常識

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:55:21.37 ID:QQVW90JX.net
>>467
いやそんなんじゃないと思うよ。
単純に店の体質というか店員の民度の低さだよ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:08:23.96 ID:Hbmn+h50.net
>>462
バイクピットは?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:49:10.94 ID:lrsaX1Z3.net
そのイワイが当てはまるのは金がある奴のみなw
メインの時はニコニコ顔アルミサブの時は横着過ぎww
ハゲの愛想も予算次第よ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:27:07.27 ID:TuLOKa7f.net
>>470
直接行った事はない。
知り合いから話を聞くけど、行かないと話聞いただけじゃ色々書けない。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:57:10.87 ID:ElGr78Y9.net
>>468
俺は博多駅から西側のことはほとんどわからん

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 12:02:51.45 ID:pCL8sw2K.net
>>462
>>463
>>464
>>465
ありがとうございます。行ってみないと分からないんですが、
話題にも上ったようにどうしても興味持ち始めた人が入りづらい雰囲気あるので。
参考にさせていただきます。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 12:37:37.33 ID:+J39CFQ4.net
>>473
オレは天神から東側はさっぱり分からん(幹線道路沿いは除く)

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:20:50.69 ID:QEvNctwH.net
今は知らんが昔イワイに行った時にスタッフには難ありの人もいた
トライアスロンはイワイのほうが断然イメージ強いよ
九州の色んな大会にイワイの車がいつも来てる

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:21:27.03 ID:I83vVNbA.net
市内の地名全部覚えてるとか運送屋かタクシー運転手くらいだろ…

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 14:06:40.09 ID:aCuVcNMN.net
さらりと教えてくれるとクールなのに
俺様になる人たまにいるよなw

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 15:55:36.40 ID:KUsUk2G0.net
>>475
俺は世の中のありとあらゆる事が解らない。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:51:11.74 ID:fsdF1yxX.net
部落地区と組事務所だけチェックチェック

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:16:09.91 ID:wBAZxzA+.net
たぶんこのスレで福岡市内のみならず九州中の道をナビごときに頼らずに一番スムーズに走れるのは俺
大分に同僚と行ったときも俺があまりに道を知っているので同僚が俺を大分出身と勘違いした程だよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:50:03.82 ID:0wT3sb6Q.net
北九州市小倉北区の天理教板櫃分教会付近の住宅街に朝鮮民団があって吹いた

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:11:48.01 ID:R1n4FZYT.net
今月より北九州に引っ越してきました。
よろしくお願いします。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:19:49.51 ID:6FkHtmGH.net
イワイの印象が大きく分かれるのは
買おうと思って来店してるか
見たいだけで来店してるかの違い
買いたいときはイワイの詳しい説明は助かるよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:23:02.06 ID:Qklp272W.net
趣味の車とかオートバイの整備を全部店に任せる様な人だったらイワイが向いてる。
後々通販で安くパーツ買って自分で取り付けにチャレンジしてみようという人は、やめておいた方がいい。
嫌な思いする事になる。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:21:12.45 ID:CqNYfAhZ.net
>>485
こういう人はデポをお勧めする。
自分でいじっても、気兼ね無く店に持っていける。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:33:36.70 ID:VTNpKM2e.net
>>481
よかったな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:44:12.30 ID:VTNpKM2e.net
福岡のスポーツサイクルショップ巡りしてきた

ワイズは2016モデルの多くが三割引でめちゃ安かった。何故かブラックバーンの用品がどれも激安になってた。
ウエパはワイズに客かなりとられてそう。
エースサイクルは激安な自転車も確かにあった。某クロスバイクが36800円で買うつもり無かったのに買おうか悩んでしまった。
イワイは変わったものはなく値段も高いが、プロショップとしてのプライドも高そうでした。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:30:20.31 ID:omd27jSf.net
暑くないしpm飛んでないし良コンディションだけど走る気にならない
カメラをもって神社まわりでもしてこようかな



>>479
おお、あなたソクラテス先生でしたか。こんなスレにおられたとは

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:32:11.36 ID:lt6vN4XG.net
>>485
へー
自分でつけたパーツのバイク持っていって整備頼んだらなんか嫌味でも言われるの?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:24:47.68 ID:AEwpt5Ga.net
>>490
ネットでパーツ買うヤツが、スポーツ用品店(デポ笑)で組んでもらう訳無いだろ。
ネタだ。ネタ。
まともに釣られんな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:36:33.11 ID:PYl5EpSc.net
>>485に納得だが、受け取り方は色々あるもんだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:07:49.82 ID:PMv+ehS1.net
先ほどアイランドシティーでTREKのロード乗ったカップルと信号待ちで出くわしたがもしやここのロード乗り?

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:59:04.98 ID:y8TnCjLD.net
>>493
そんなリア充此処には居ない

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:05:00.48 ID:iVj2Jh6u.net
エース店長のブログは相変わらずぶっ飛んでるなw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:06:16.75 ID:RI8KZrTt.net
>>494
それは酷い偏見です!(震え声

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:50:58.25 ID:NXH291XB.net
>>493
トレックのカップルなら中央区でもちょくちょく見るな
MTBの時もある

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 14:47:10.73 ID:VTNpKM2e.net
>>495
蓮舫が政権奪取とか書いてて吹いたわw

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 15:34:37.70 ID:LPZKMaZI.net
久しぶりに走れた
まだまだ暑いね

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:03:51.65 ID:IiGq23gt.net
日差しがすごい暑かった
初めてショウケ行ったけど結構キツイな

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:15:29.03 ID:x40YR7X9.net
宗像

海の中道

志賀島
というコース午前中回ったが予報通り9時くらいから晴れてきて暑かったぜ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:35:33.29 ID:O5cq4bKd.net
おお隣山口県の者です。玄界灘センチュリーライドってどうなんでしょうか?一通りブログ等は読みましたが、ジモティーの皆さんの意見をお伺いしたく、お邪魔させていただきましたm(_ _)m

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:36:21.76 ID:O5cq4bKd.net
>>502
おが一個多かったです。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:58:57.59 ID:RI8KZrTt.net
>>498
蓮舫はないよね。
まあ民進が政権とれるとは全く思わないけど。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 17:46:48.00 ID:VTNpKM2e.net
おぼっちゃま政治家と自民党(?)をよく批判しているようだが、

記者を引き連れてわざわざ視察しないと東京のコンビニの現状も知らないスパイ嬢より、コンビニでオレンジジュースを買ってる安倍ちゃんのほうがまだ庶民的だと思うの。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 18:45:33.48 ID:apNuSPaE.net
今週の「正義のミカタ」が民進党をネタにしてて面白かったヨ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:38:50.98 ID:SReVqqQY.net
>>502
ttp://www.b-runner.jp/centuryride/
イベント風なことを楽しみたい場合、山口なら角島往復の方がいいんでないの?
広島まで牡蠣食べにいくとか

目標としての場合は、センチュリーライドに出ても先はないので、
嘉麻までトランポしてブルベ参加でパリを目指すとかのほうがマシよん

コースとしては、志賀島と玄界灘は一度走るのはありかな

福岡から角島まで自走していくと小倉〜黒崎が街中で走りにくくてキツイです
八幡駅近くのトンネルと岡垣町近辺でも自転車走行不可のトンネルと幹線道路があってげんなり
で、角島大橋は外から見るといいけど、自転車で走ると車に煽られるし、
角島自体も同じ道を往復するところがめんどう
志賀島は
一周できるのが大きいです。風景そんなにかわらないけど、潮見にのぼるといいかんじ

センチュリーライドの参加費用だすなら、輪行代にまわして海老津駅までいって北上、
495号線を西にすすんで新宮のIKEAでも見てから志賀島一周、あとは輪行で帰るなり
自走で帰るなりってのがおすすめかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:43:26.58 ID:cvpV4b+x.net
さっきポタってったら軽く雨に打たれた
それはさておき、台風の進路と勢力が凄く気になるよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:16:47.76 ID:O5cq4bKd.net
>>507
詳しいご回答ありがとうございますm(_ _)m僕は大人数で走るイベントの雰囲気が好きなんですよね〜^ ^
ちなみに角島はソロで行ったことあります!あと高校生なんでブルベは参加できないのです…。
貴重なご意見、参考にさせていただきますm(_ _)m

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:56:35.32 ID:Mc0qCt1p.net
この顔文字混じりの文章、懐かしいねぇ・・・

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:00:26.94 ID:SReVqqQY.net
>>509
イベント好きで、雰囲気をお手軽に楽しみたいなら
ttps://www.strava.com/
stravaで人が多い登録区間を走りにいくと、特に土日は仲間に多く遭遇できるよ
ぱっと見た感じでは、ツールド下関コースのラスト登りが(内日第一ダムまわり)、
東行庵周回あたりかな

stravaで広域地図を見て出るコースが挑戦者の多いところ
福岡市内だと志賀島、海の中道はやっぱり多い。495号も人気コース。
北九州だと平尾台以外では、北九州空港までの往復が記録おおいみたいね

あとはZwiftでレースイベントがおすすめかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:04:43.23 ID:ZuM/ZRu+.net
>>502
おととし参加しましたが、普通に走っただけでした。
体調、実力に合わせて距離を選べるので初心者の方には良いイベントだと思います。
初めて160km走る人とかだと良いのかもしれません。
昼食や、エイドは期待しないほうがいいと思います。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:25:00.51 ID:O5cq4bKd.net
様々なご回答ありがとうございます。福岡は山口と違って過疎ってない分返信早いですねw皆さんの意見を鑑みて大会は参加しないことにしますが、いつか山口市からそちらにお邪魔するかもしれないのでその際はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:37:46.29 ID:35Z3CZYf.net
そう言えば、天草のイベントの案内封書届いてた。
天草のほのぼの系ライドは、自転車本来の楽しみを思い出させてくれるので、ガス抜きにはぴったり。
初心者の入門にもお薦め。
昨年のスターターは、くまモンでした。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:22:27.68 ID:ms7cHdT/.net
スレチネトウヨとエースblogが同レベルでワロタ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:15:02.98 ID:m3yuNhU/.net
自分の名前出してるブログと匿名の2CHが同じ訳ないだろwww

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:35:25.95 ID:+LVdkxse.net
スレチネ トウヨ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:04:47.89 ID:n1trIUAX.net
はいはい同レベル同レベル

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:25:41.37 ID:P8CoEwrD.net


520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:38:17.55 ID:mkOHLJew.net


521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:18:53.95 ID:/FttDS8N.net


522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:46:21.34 ID:0HKO99VY.net


523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 04:08:19.48 ID:oiam7yLJ.net


524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:22:53.97 ID:OVY7XYtL.net


525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:15:40.64 ID:Td2w+dJu.net


526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:26:11.12 ID:nZqpc47M.net






527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:52:42.40 ID:7mI/q3CO.net
使用後かい

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:47:42.94 ID:n04kvrWg.net
エースの店長さんってそこそこのお歳だと思ったけどアニヲタなんかw
いろいろと凄いお方なんだなw

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:08:20.04 ID:LS8jqgnu.net
だから面白い人だよ
最初はちょっと冷たい対応だけどね
調子に乗ってくるとどんどん来るw
他のスタッフは割と優しい感じだから
相談はそっちにしてもいいし

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:31:11.46 ID:Y2JOvLhp.net
接客は普通に親切に感じたな。
売ろう!って感じでもなかったから話しやすかったし。
人柄としては良い人なんだと思うよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:06:53.58 ID:n04kvrWg.net
実際そうだとしてもあのブログで相当損してるよね

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:24:24.04 ID:DFKSPL2B.net
ほっかほっかTENGAでへんな声でた

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:40:25.13 ID:yXyxTblv.net
チームプレーも出来るとばい

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:59:51.17 ID:U9HMF12B.net
「て」を書いた奴は何を期待していたのか

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:05:25.04 ID:myxjr1ww.net
>>534
あんなあからさまな誘導
イヤらしい奴だよ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:55:24.96 ID:3Gr74pQX.net
そんな事より台風について語ろうぜ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:26:08.12 ID:DLcmgiPV.net
追い風に乗る

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:29:03.78 ID:EBRilnW7.net
コロッケつくry

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:41:52.80 ID:x/haQVRL.net
もう台風は9月でお腹いっぱいなのに
お腹空かしている半島に行けばいい

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:11:03.92 ID:eiyUtU2K.net
公務員は店に行かない方がいいようだな。
http://blog.ace-cycle.jp/Category/7/

基本、テレビ脳なのな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:02:02.82 ID:ncQRiBje.net
明日の午後は風が酷いみたいだ。
大丈夫かな?。心配。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:01:12.38 ID:hzq9SH0r.net
>>540
想像以上にバカ左翼だった

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:49:08.62 ID:X9/Zf30B.net
普通に自転車通勤してきたけど大したことなかった

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:10:54.28 ID:oos9DSQI.net
こないだの国東の方が、風雨が強かったんだが。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:20:00.54 ID:J/dOuD/M.net
またヘタレ台風か

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:30:26.12 ID:b+OHKGmn.net
ヘタレでいいんだよ。台風なんて。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:27:04.39 ID:FzGHtZxy.net
ここってやっぱMTBの話題上がらないんだね

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:41:38.61 ID:P5VAl9UV.net
ネタがあるなら何故自分から振らない

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:59:28.63 ID:/eq6JoVK.net
落ちがないからです すんません!

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:25:34.06 ID:TBAtGJtV.net
>>547
MTBは遊び場を教えられないからかもね

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:53:04.67 ID:II0qOgWD.net
特定のショップとつるまずストリートやりたいんだけどやっぱスレ違いですか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 08:24:47.25 ID:4buTvP5S.net
気持ちはすれ違いかな

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 09:24:57.46 ID:oNplpUYR.net
以前はロードバイクばっかりだったけど、最近MTBのグループが増えてきた気がする

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:43:06.90 ID:ELepH5q/.net
>>551
>>551
うちの近くの河原でBMXとスケボー?を練習してる人がいたよ。
でもストリート系は人すくないよね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:57:37.67 ID:Y4D15JNR.net
MTBは山を荒らしてる奴もいるからな

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 14:16:30.21 ID:DvAFTg8P.net
そんなこと言ったらロードは公道を荒らしてるだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 15:59:25.30 ID:hrshNZyW.net
実際林道荒らして立ち入り禁止食らってるのに自己反省もなしに論理のすり替えか
山猿はホントクズだな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:16:52.60 ID:iwsXSqMo.net
ピストのワイ 高みの見物

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:44:04.56 ID:t7bXaU1w.net
MTBも林道立ち入り禁止になることあるんだね
オフロードバイクが一時期すごく林道をめちゃくちゃにするって聞いたことはあったけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:59:22.69 ID:9RgMnV3r.net
>>559
MTBが立ち入り禁止になった「林道」なんてないよ、
>>557は林道、登山道の区別もつかないんだろう。
オフロードバイクが山を荒らしてるのは一時期じゃなくて、今もだよ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:42:44.59 ID:wDGK4xp1.net
アホwwwwww

556 ツール・ド・名無しさん sage 2016/10/06(木) 15:59:25.30 ID:hrshNZyW
実際林道荒らして立ち入り禁止食らってるのに自己反省もなしに論理のすり替えか
山猿はホントクズだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:59:21.33 ID:WPAY2vDo.net
スーパー林道と林道ってどう違うんじゃろ?
と、脊振の林道を走るたびに思う

ttp://www.geocities.co.jp/nourindou/super/okuhita.html
規格がちがうそうなと検索結果貼り
釈迦岳は福岡側からいけないのがつらい

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:07:39.06 ID:/izrv6/s.net
よし!あした帰宅後ロード整備して、
土曜日は平尾台に地獄のヒルクライム行く。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:08:47.96 ID:ISN3vD/C.net
間伐?をやりながらコース作れば一石二鳥だな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:16:33.06 ID:y4SEZ9Gz.net
普通の登山道ではトレランでも嫌がられるのに
MTBとか気狂いの所業。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:24:41.00 ID:a/hIjMFz.net
南区のダウンモトクロス店どうもな

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:00:03.86 ID:WPAY2vDo.net
かかしうどん以外で、平尾台近辺の
オススメお食事処ってある?

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:04:12.68 ID:Q0HYgrbV.net
かかしうどん自体すすめない

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 06:16:54.91 ID:mPA5yNLt.net
お昼時なら「つづみぐさ」もおすすめ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:33:46.23 ID:9yfZdnbB.net
>>565
登山者の勘違いもひどいよね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:09:18.44 ID:G+KgZdn2.net
>>570
たとえば?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:57:00.32 ID:WklPMV6N.net
ケンちゃんの村ってとこの食堂が安かった気がする

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:30:01.15 ID:yeUEb+su.net
>>571
>>570の言いたい内容かは分からないけど
山遊びにも色々あって自然保護の姿勢が違って仲悪い部分があるんだよ

同じ登山でも杖はダメ、不必要にソールの硬い靴はダメ、ザックから紐等が出たらダメ
紐は立ち木に引っ掛けて傷つけるから

そういう人からはMTBはもちろんトレランも自然破壊の悪
登山道の整備や観光登山に反対する勢力もあるよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:37:16.18 ID:o7hYH6CE.net
修験道だな

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:52:45.89 ID:Z93sFR7/.net
ワイズは客がいなさすぎてビビる

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 15:48:09.34 ID:Ll+aEmds.net
自転車屋が地下にあるってのがそもそもな

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 16:52:46.33 ID:G+KgZdn2.net
>>573
私には、シーシェパード並みに行き過ぎな気がします

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:13:11.75 ID:/NtfCyOf.net
速度差による危険性じゃないの?MTBはともかく登山者とトレランなら譲り合いで問題ないような
それとも根本は環境保護みたいな思想問題なのかしら

冬になったらシクロクロス!なんて記事みて興味あったのに、冬物ウェア新調にするかー

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:40:57.96 ID:g59wwECO.net
レーパンジャージメット姿のおっさんが北Q州市の某公園でMTB乗って暴走してんの見たことあるわ
休憩や散歩してる公園利用者に土埃飛んでて警察に通報されてもいいレベル
たぶんサスのセッティングとかやってる風だったけど知らん人から見たら単なる暴走キチガイだぞ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:48:46.15 ID:3YI3ScNi.net
スポーツバイクはママチャリより悪目立ちするんだから、頭使って、ルール守って乗らないとダメって事だ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:33:21.38 ID:rdG0DMBs.net
街乗りフルリジッドMTBスリックタイヤでルンルンなオレが通りますよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:50:51.65 ID:thPlk4K8.net
スポーツバイクってよりレーパンだから目立ってんだろ

ちなみに北九州のどの公園なのか気になる

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:16:18.45 ID:jnKjwLz4.net
英彦山に行ったときの、ぜんざいの出るあすすめの店があったら
教えてください。紅葉のときに食べたいです
味は普通だけど、ロードバイクが止めやすいなどの情報もありがたいです

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 06:08:21.66 ID:gBlRT2Pb.net
>>578
>登山者とトレランなら譲り合いで問題ないような

離合出来ないような細い登山道で、
後ろから追い立てるように駆け上がって来る
前を歩く登山者にイラついて舌打ち
登山者がいるのにかなりの勢いで駆け下りて来る(危険)
これをサークルみたいな集団でやったりするので、
MTB以上にタチが悪いかも。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 07:33:35.34 ID:XYfUXAjc.net
>>583
レーパン野郎はそういうお店には入店禁止にするべきです
普通の観光客からすれはマジで不快です
自分ではいい汗かいてる爽やかスポーツ野郎と思ってるかも知れませんが
レーパン野郎は股間強調もっこりパッド入りの変態ムーニーマンという認識です
しかも臭いです
以前、耶馬渓のそば屋にレーパン野郎がビンディングをカチャカチャ鳴らしながら
入ってきた時は湯呑みを投げつけてやろうかと思いました
甘いものが食べたいなら人目につかない所でコンビニで仕入れた薄皮あんぱんでも
食べててくださいな
どうしても観光地の甘味処やそば屋や道の駅に寄りたいなら自転車競技選手の真似
はやめて常識的な格好で来てください

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:23:09.32 ID:ZnF5zXsK.net
>>585
お前はレーパンに親でも殺されたのー?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:50:12.22 ID:X06qAF9c.net
喫茶店のマスターに話したら「うちの娘も気味悪がってた」って言ってたよ。
レースやロングライドイベントならいいけど、休日のサイクリング程度で
一般客が観光に来るような場所に
選手なりきりセット着て闖入するのはやめてね。本当に気持ち悪いから。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:54:11.20 ID:XR/KULiP.net
ヘイトスピーチ反対!

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:13:58.93 ID:VxWL6pYp.net
いつでもどこでも汗だくピチパンでお邪魔してます(^^)/

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:25:03.32 ID:gvk9g4RT.net
スタンド置いてある店なら問題ないでしょ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:28:45.83 ID:wTVg1R2P.net
サイクリストを批判するバカは、サイクリストに女でも寝盗られた甲斐性無しだから相手にするな。
スポーツバイクすら買えない無職ニートの引きこもりだろうから放置な。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 10:53:58.69 ID:z7Ka7tQX.net
普通車買うから…

俺も遭遇したら不快だから
店で食う時くらい
ペラペラのジャージ短パン穿いてるわ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:05:20.77 ID:uaQRSC9E.net
確かにサイクリストの俺でもいきなりレーパンの人と出会うと驚くもんね。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 11:13:51.35 ID:gv4aKp76.net
サイクリストって自称できちゃうとこがもう凄い
自転車乗りって全体的にスポーティな俺カッコいいみたいなの多いよね

内輪だけで盛り上がってるうちは分かんないだろうけど周りからの目は結構冷たいもんだよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:16:39.49 ID:r6BOTY9T.net
早起きして走るんだった
降るなら早く振ってくれ悔しい…

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:18:48.78 ID:ZnF5zXsK.net
だからーお前らなんか誰も見てないから大丈夫だっての

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:23:15.51 ID:dSdGUuGv.net
いやサイクルジャージ目立つから見られてるぞ
コンビニや個室調の食事処ならともかく、そうでないなら薄いハーフパンツをタイツの上に履くようにしてるよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 12:32:15.87 ID:+P6j+Xxk.net
>>585
でもおまえ、レーパンでもあまり股間強調されてないぞ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:12:10.22 ID:GDiLuPHL.net
男のレーパンに厳しい奴も女のレーパンには何も言わない。

どんだけ腐ってるんだよ(´・ω・`)

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:42:50.10 ID:sT+tl6JZ.net
>>587
けど女だったらジロジロ見るんだろ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:43:19.23 ID:4m5eFvxI.net
このブログがすごくいい事書いてるな。
ブログ主は薄っぺらいロードアンチではなくかつては競技もやってたベテランだかんな。

レーパンでウロウロは恥ずかしい行為!?
http://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/34898302.html

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:51:09.66 ID:jnKjwLz4.net
サイクルスタンドのある英彦山周辺のお店
ttp://pictigar.com/media/1240518273729055796_3040710018
パン屋ではあるそうです。

そういえば、道の駅くにみにはスタンドあったなあ
ツールド国東があるから、沿道も受け入れ体制ができてるのかな

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 13:58:23.37 ID:O/NYJH27.net
俺、レーパン履いてロード乗ってるヤツが嫌いなんです

とにかく気持ち悪い

というか

その自己性愛人格障害っぽいところがイヤだし

股間の汗臭い感じがイヤだし

スポーツだかコスプレなのかはっきりしないのもイヤだし

人の集まるところに見せびらかしに来るガキっぽさがイヤだし

ホモだかノンケだかはっきりしないところもイヤだし

ロード以外の車種とか全然知らないニカワっぽさもイヤだし

強引にヘルメット勧めようとするのもイヤだし

 

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:09:21.38 ID:+P6j+Xxk.net
>>603
のりりん改変すんなw

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 15:19:25.31 ID:+OosUKue.net
ロード始めたいと思っている宮崎県民です。
ビアンキに惹かれたのですが地元ではニローネしか見たことありません。
今月末に仕事で天神周辺に出張することになりましたので、空いた時間で見て回りたいと思っています。
インプルーソ、インテンソ、センプレあたり(可能なら色違いも含めて)を見比べられるようなショップがありますでしょうか?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 15:42:50.46 ID:o3RjQn/C.net
>>605
その辺のエントリーならワイズロードで決まり
天神だしちょうどいい

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:14:57.68 ID:GDiLuPHL.net
>>603
車道走るならメット必須だよ。
歩道でちんたら走る分には必要ないと思うけど。

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:47:00.25 ID:h0xe4f+Z.net
メットは安全のためもあるけど、かぶってた方が楽なんだよね
空気抵抗もそうだけど、かぶった方が涼しいし風切り音も少なくなるからな

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:56:15.27 ID:JuTGonEj.net
>>601
むしろ普通の事だと思う
グルメライドなら薄手ズボン持てばいいし、持ちたくないほどガッツリ行くならコンビニ補給で澄ませばいい

メット信仰も安全に関わるから否定しにくいけど変だよ
必要だと感じてそれを友人に勧めるのは良い
だが、自転車乗り同士で挨拶するかはメットの有無、なんて人は洗脳されてる事に気づくべき

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:04:23.64 ID:GDiLuPHL.net
信仰とは違うと思うんだよなあ。
基本は安全に関わる意識だと思うけどなあ。

ただ、自転車乗る自覚というレベルでメット有る無しで
挨拶の判断するのはアリじゃないかな。
メット被っていない人に挨拶してもキョトンとされる事多いと思うから。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:06:01.74 ID:GDiLuPHL.net
ちなみに私、自転車でガケから転落してメット被るようになりました。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:24:03.52 ID:MYPGnl0G.net
いつもジョギングするような格好で乗ってるけどヘルメットだけはかぶってるよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:24:15.12 ID:xBMlW+As.net
玄海センチュリーってどんな感じでしょうか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:34:57.05 ID:+OosUKue.net
>>606
ありがとうございます。
月末が楽しみです。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 17:55:35.55 ID:Nz6ZWzAs.net
筑豊は魅力ある土地なのに何故人気がないのでしょうか?
志免町もボタ山や竪坑櫓などの産業遺構が遺ってはいますが、町としての味わいに欠けます
筑豊には及びません

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:03:07.82 ID:wVh35hzn.net
>>615
その味が口に合わない

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 18:46:31.76 ID:1KFOnOSj.net
ちんたら走ってたら撃たれちゃう

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 19:19:59.63 ID:2M4G5MX6.net
筑豊走ってたら見ず知らずのおいちゃんにホルモン鍋をごちそうになったよ
ホルモン鍋と日本酒ってよく合うよね
山小屋ラメーン本店で焼肉食べてビールも最高

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:53:05.83 ID:gv4aKp76.net
>>618
こんなふうに飲酒運転自慢する頭緩いのもいっぱいいるし

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:25:33.56 ID:UfkGCB2s.net
>>609
ノーヘルの人に挨拶は出来んわ
そもそも、あっちも求めてないだろ、そんな交流

あと、メット信仰とかいうのやめれw
メット被るのは宗教じゃないよ
むしろノーヘルが、ノーブレーキピスト系の宗派じゃなかろうか?w

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:40:09.47 ID:GxgT9yFr.net
メットはリスク管理の一環だと思ってるわ
使用するしないに関わらず度が過ぎたら宗教になるんだろうけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:36:09.58 ID:Bm0/bNk6.net
>>615
志免のボタ山見て駕与丁公園行くと気持ちいい
筑豊は空気がどうも無理。堅粕とか馬出千代あたりも。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:54:31.50 ID:UfkGCB2s.net
>>622
筑豊、10t車が多いからか
空気が煙ってる感が有るんだよな
あと、運転が荒いし路面も荒い・・・主な幹線道路の話だけど
案外、大通りを外れたらのんびりした面白い道が多いかもしれんけどね

つか、福岡市から行くと、行きも帰りも峠越えなのが
足が遠のく一番の理由かもねw

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:36:24.73 ID:LX0c3nwj.net
誰か>>613

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:15:46.09 ID:0hYMbV0P.net
>>620
ノーヘルは合法
ノーブレーキは違法

一緒にするなやドアホ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:47:11.53 ID:Ik+/dC1i.net
>>623
路面が荒いっていうのは天神界隈を走っているときに感じるな
アスファルトがゴツゴツしてて楽しくない

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 06:30:15.63 ID:JqWFNEUI.net
>>623
いやそういうのより
なんかこう…空気が淀んでるんだよ
街全体から発せられるマイナスオーラが不気味で嫌
人権学習なんてしなきゃ余計な先入観も生まれないのに。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 06:38:42.40 ID:0hYMbV0P.net
>>619
だって福岡ですもの

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 08:17:44.38 ID:saZ6cfZO.net
中学の時、不良のボスが筑豊に転校したら真面目君扱いになってた

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:01:31.95 ID:LX0c3nwj.net
玄海センチュリーは然程人気無いのか?
結構な定員走るようだけど。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:28:59.64 ID:pnT9k+IU.net
土地の悪口言うやつうぜえな、差別を助長するような輩なんだろうが、
しょうもない人物像が透けて見える

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:35:11.52 ID:0hYMbV0P.net
そもそもロード乗りは差別主義者ですし

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:56:26.02 ID:saZ6cfZO.net
よくあるネタにマジレスね
まあこれもよくあるからいいけどね

玄海のコースは完全に車規制したら楽しそうなんだがな
志賀島クリテリウムとかやってほしいね

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:33:22.42 ID:rPdMLvTa.net
>>632
ヘイトスピーチは止めてください!(´・ω・`)

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:10:11.85 ID:pcvdktj/.net
>>627
長崎生まれの嫁が職場で人権学習を受けるまで部落の存在も知らなかったから
なんで毎年むし返すようなことをやるのか不思議がっている

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:14:10.94 ID:rKqPW/qL.net
>>635
被差別は利権

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:37:28.71 ID:Lgpk9NjY.net
もう朽ち果てたものを毎年掘り起こして
日干ししてまだ有りますよ!と押し付けて
また埋める作業
に毎年金を出せと言われる

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:05:02.07 ID:a+qH8kHN.net
>>623
201号線と200号バイパスは自転車の通る道じゃない
死ぬ!

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:37:48.21 ID:Iw7aKe8k.net
歴史は学ばないと行けないのよ、繰り返さないために。

>>620
降りた時は外せって話じゃないの、好意的に解釈したけどさ。
>>619
帰りは輪行かもしれんしこれだけじゃわからん。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:25:06.45 ID:eEaFle7U.net
車道を走ることは違法ではないですけど
200号線を走るときは恐ろしいし危ないから割合多くの区間を歩道を走ります。

ヘルメットも着用義務はありませんが危険を減らすために必ずかぶります。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:56:01.62 ID:Q22Oqd79.net
一度、車道走っていて後ろにベンツ付かれた時は結構怖かったよ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:59:13.66 ID:cpBK9Cyg.net
あ?ひきころがすぞチャリンコが!
俺は今から中学の先輩の中古車屋で買ったセルシオでビーナスギャラリー行ってくるき
パチで勝ったら堀池のオートバックスでセルシオのホイール買ってミスター青木でホルモン食うきに

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 18:29:45.80 ID:9h+8O4tU.net
そうきに

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 18:39:34.05 ID:qPq1o/8S.net
>>642
だまってろ部落出身者。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 18:42:48.13 ID:Ed2R4YjX.net
部落=集落だから穢れって言わないと意味ないんじゃね?

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:03:42.03 ID:aO5isK72.net
部落じゃなくて在日って言えば良いと思う

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:19:34.41 ID:Iw7aKe8k.net
部落は穢多非人の末裔だから、そこで在日が出て来るとか小学校の社会科からやり直せばいいのに。

まあ、穢多非人は江戸時代までは産業の独占をしていたから金は持ってたみたいだが。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:45:03.77 ID:q9vhk7Nj.net
日がくれた途端この寒さは何なんだw
ウインドウブレーカー持って来ててよかった

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:52:58.38 ID:GyA7K0N6.net
>>631
筑豊www

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:03:36.14 ID:oQw4ONiE.net
暇くない?

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:10:53.94 ID:oCgs4Ezb.net
ちょっと肌寒い!!!

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 07:35:16.42 ID:5P5jmxvr.net
寒いよ!寒い!

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 07:59:04.63 ID:Aflc/bb9j
>>613 >>624
去年一昨年の玄海センチュリーについてここで書かれてたの読んだ感じだけど
色々やる気なさすぎて参加しても楽しめなさそうに感じたよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:19:55.42 ID:w1EBiMYw.net
走ってきたけどまだ夏服で行けるね

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:36:39.68 ID:njU8pYtj.net
直射日光で程好い秋空。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:39:28.77 ID:rsY+jOnS.net
本当に良い天気。
運動会出たい。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 11:31:15.87 ID:BS7GZZbc.net
風強いけどな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 14:32:42.00 ID:njU8pYtj.net
>>657
山走れば問題はない!と勇んで出たものの、やっぱ風が…orz

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 16:13:23.66 ID:kYPeI7re.net
気温は高くないけど日射しは暑いね
そして風が強すぎる・・・50mmディープ履いて出て後悔

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:26:45.38 ID:x8tNG2pn.net
日中は厚かったけど日が暮れると寒すぎる

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:30:15.14 ID:zN4qhfgt.net
せっかくアゲたのに小3で習う漢字間違えちゃったな

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:14:01.04 ID:bncxKurw.net
どのくらいの厚さだったのかな。
(笑)

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:28:34.01 ID:mInNKqqP.net
(´・ω・`)

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:19:45.69 ID:Y3R8PBGG.net
脂肪の話だろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:34:53.39 ID:mInNKqqP.net
\(^o^)/

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 02:43:33.66 ID:h1+WoAbR.net
(((^_^;)

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 02:59:01.17 ID:hm4x8Y0K.net
脂肪遊戯

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:02:15.65 ID:Bh+S9zZG.net
お食事券?汚職事件?(´・ω・`)

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 13:06:27.60 ID:eVDFTGUT.net
Oh!Shock!

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:17:56.35 ID:igkDVEHb.net
裁判in裁判

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:59:58.05 ID:Io8xbDzH.net
何この流れ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:38:12.76 ID:xzGPMpHc.net
ほっかほっかTENGA

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:55:04.71 ID:h1+WoAbR.net
何!子の流れ!

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:24:33.80 ID:igkDVEHb.net
流産か…

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:40:49.95 ID:Bh+S9zZG.net
峠でロードが虎舞竜った\(^o^)/

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:52:58.83 ID:no85Manl.net
もうヤケクソ\(^o^)/

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:49:38.38 ID:Lgu3XgN+.net
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ウヒョー

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:22:17.05 ID:RyjAQK3I.net
┐('〜`;)┌

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:57:53.36 ID:fj+J+mzK.net
┌(┌^o^)┐

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 00:50:06.03 ID:lGfJ9fMH.net
>>675
なんでもないようなことが幸せだったと思う

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 04:31:09.44 ID:V87GR173.net
今月平地で初めて寒いと感じた

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 06:24:31.21 ID:T4bPWUrQ.net
このところ仕事終わるのが11時過ぎばかりで全然ローラー台できねぇ
遅くならないかめちゃくちゃ不安になる

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 10:05:48.59 ID:Q2c4hwDk.net
福岡マラソンが終わるまではランの練習と思いつつも、やっぱり自転車に乗ってしまう…

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 11:52:35.80 ID:kxXguCQp.net
毎日サンダルで5分でいいから乗れ
自転車の乗り方は忘れないけどサイズ同じでも他メーカーの自転車は妙な感じになる
一週間も乗らなけりゃそういうことが起きてるらしく、それが防げる

と実業団の人が言ってたけど、ツールクラスでもオフは半年乗らないとかあるらしいから分からんね

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 11:56:12.01 ID:JYYmnoCi.net
それこそ人によるだろ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 20:17:45.04 ID:PTHC48Wf.net
忙しいなら朝にインターバルトレーニングやれば良い
と頭と理屈では分かってるけど出来ない

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 21:13:08.22 ID:oVVTpnk7.net
今日コケた\(^o^)/

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 22:33:18.09 ID:NhP8DW4Q.net
走行中にライトが脱落した
台座がゆるゆるになってたけど、紫外線硬化接着剤で難なく補修
プラスチックの接着って少し前までえらい苦労してたのになぁ

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 07:39:42.89 ID:mZ28S3j/.net
1月からツアーがあるのに半年乗らない選手とかいるのか
半月なら分かるが

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:35:27.69 ID:QBXVO34m.net
オフはウィンタースポーツばっかりやって自転車は遊び程度って選手は居るらしいね

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:48:37.80 ID:7pFsFprn.net
ラジコンが本業だった山本昌みたいなもんか

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 10:58:23.07 ID:H6/5q5jy.net
そんなんであれだけ早いのか

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:26:18.18 ID:sFb4gu65.net
橋本聖子が現役時代に夏場に自転車の練習を取り入れたときに、
現役の自転車の選手よりもダントツに早かったということがあったな。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:33:09.31 ID:v8C67Gwp.net
>>693
マイナー競技にはよくある話。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 17:52:32.09 ID:QP/Je3CE.net
はげ頭のおっさんがノーヘルでビアンキ乗ってたんだけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:15:24.41 ID:bP06VfEJ.net
ズラの被り忘れかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:19:27.73 ID:zQy1txg1.net
ハゲズラかもしんねえ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:21:53.27 ID:A6D/qF2y.net
>>695
あなた霊感強いほう?その人ピンク色のジャージ着てた?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:50:49.59 ID:BV5zmnqQ.net
パンターニか!

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 18:58:25.97 ID:Ce+QByJV.net
ヘルメット嫌いなシャイなあん畜生には寧ろ禿ヅラ仕様のメットが流行るんでないの?

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:14:44.76 ID:B1zignad.net
直方にジャイアントストアがオープンだと
何故あんな所に・・・客なんか来ないだろうに

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:21:23.23 ID:PvH3VzIj.net
>>701
そのだじゃん

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:25:17.60 ID:Ce+QByJV.net
>>701
直方にはびっくり市もあるじゃないか。

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:45:51.72 ID:7pFsFprn.net
直方〜中間のサイクリングロードはいつになったら開通するんだろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:21:46.07 ID:TKZwJYAj.net
ジャイアントストアってフランチャイズもあるんでしょ

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:46:59.96 ID:dsoUucLG.net
>>701
ギャグかと思ったらガチだったwww
まだまだ自転車屋少ない&需要高い北九州のほうが絶対いい

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:51:25.10 ID:iw3oJ+Q2.net
モトクロス系 bmx 系お店潰れろ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 06:55:37.36 ID:FPnlO7mU.net
川崎町にトレックコンセプトストアを出店してほしい

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:07:54.23 ID:/3Gy7Y7S.net
天から鋼管パイプが降ってきたら恐いよ!!

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:24:57.69 ID:cONAg+6r.net
>>708
カワサキか…

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 14:36:10.33 ID:KzMUreyD.net
直方でロードとか納車前にパクられそう

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 15:43:32.42 ID:hqiahdKf.net
>>706
スポーツサイクル専門の大型店ないよね
しかし需要は高いのか疑問だ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 16:45:29.52 ID:gHxLgnpL.net
直方と周辺市町は年収300万の世帯が約半分を占めるから
あまり売り上げは伸びないだろうな

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:17:32.23 ID:lUN8Ycc8.net
そのだがジャイアントになったって事ですかの?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:06:33.73 ID:ijgNhoAX.net
どうせR3しか売れない。
田舎で使うにはそこそこ良さそうだけどね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:17:52.94 ID:6weLsKUr.net
>>715
何故田舎限定???

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:58:39.42 ID:3UA99ytf.net
直方だからじゃない?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:57:25.42 ID:D0QmCwqJ.net
直方たい
ちょ、ちょくほうたい

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:15:31.11 ID:xuPKzspD.net
「なおかた」って呼んだ奴なら知ってる

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:46:01.92 ID:3yfnFwLO.net
発 者 同         . 。_   ____           争
生 同. じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
.し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:46:36.09 ID:3yfnFwLO.net
( ^ω^)つ旦~~

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:16:33.17 ID:vbpmnqfe.net
フリーライドはむかし古賀にあったよな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:39:33.65 ID:HA93Dpu0.net
今でもあるでしょ3号線沿いに

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 11:20:59.37 ID:tL4/sO/m.net
筑豊は田舎の癖にどんな道を走っても車が多い 
平地も幹線道の201や200や直方田川バイパスなどはほぼ自動車専用道路と化してて
自転車は危険なので論外
遠賀川沿いの土手道もトラックだらけで気持ちよく走れない
旧国道や県道もこれという道がない
宮若や嘉穂のほうには単に走るだけというなら信号が少なくアップダウンが適度にある
という意味では自転車に向いてる区間はあるけどやっぱり山にもかかわらずどことなく
荒んだ雰囲気だし車も多い
筑豊の山あいの区間は産廃処分場とか障害者施設や工場ばかりで景観がよくない
筑豊は炭鉱廃墟マニアとかローカル線好きの鉄ヲタとか寂れた古い商店街が好きな奴
くらいしか行く意味はない

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:13:45.34 ID:UJXNxymr.net
俺は信号が少なくて舗装がきれいならどこでもいい
妙なことを気にするやつらだ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:13:52.78 ID:co8yWfKP.net
雨止んだ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:53:45.78 ID:j5ABPJKw.net
遠賀川は土手の道路じゃなくて川側のCRなら信号無しでずっと走られる平地コース
添田まで行ったら本格的な英彦山ヒルクライム
福知山ダムで本格的な周回トレーニング
平尾台にも行けばサイクリング満喫
チャリ通はともかく休日にはかなりいい環境だと思う

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:57:27.95 ID:uLymfZbg.net
>>725
そう言う意味でなら、ローラー台が一番条件に合ってるかもなw

俺は、車が少なくて、路側帯に余裕が有るかは気になるなぁ
あんま後ろ気にして走りたく無いし

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:24:43.11 ID:RC/DmwWI.net
今から小一時間走るかな
降らなきゃ良いが

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 15:42:25.50 ID:he2y2bIE.net
>>725
妙なのは走れれば景色や雰囲気なんてどうでもいいと思うお前みたいなガチムチ脳筋ロード脳のほう
それこそローラー回してりゃいいだろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:49:21.34 ID:xIq3v9Eh.net
>>730
ローラーと実装じゃ、全然違うんだけど?

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 16:49:42.74 ID:xIq3v9Eh.net
実走ね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:16:14.23 ID:t5Eqq1tF.net
ローラー台が辛いなら Zwift で視覚だけでも誤魔化そう
春秋が自転車シーズンだけど、花粉症で春と秋は両方辛い
いきおい、ローラー台メインになってしまうという

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:29:37.18 ID:kCnV2wym.net
俺も舗装が綺麗で信号少なくて道幅広くて交通量が少なくてドライバーの民度が高いエリアなら満足

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:32:07.11 ID:YVkW1wfv.net
>>731
皮肉もわからんのかw

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:52:09.05 ID:b9JN3DZI.net
>>735
脳筋だからw

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 20:23:27.08 ID:CWeAZq0c.net
>>724
長々とw
あんたが一番荒んでる

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:10:15.40 ID:gRrYfAib.net
たまに見かける潜水服みたいの来て自転車乗ってる人達ってなんなの?

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:11:16.53 ID:DgwBaf/U.net
そんな人おるんかい

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:27:17.18 ID:4fcalCmx.net
トライアスロンの鉄人たちか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:38:39.61 ID:xIq3v9Eh.net
ワンピースの事だろうな。
そして、トライアスロン系の人なのは、言うまでもなく。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 23:54:05.90 ID:b9JN3DZI.net
>>738
参考画像ください

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:21:58.98 ID:AXOfoOpL.net
福岡市内って結構ジオスの自転車多いけどやっぱり被る?
ミストラルかエスケープを買うか迷ってるんだけど

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:31:42.12 ID:KYWKA9fG.net
コスパ良い廉価品はどうしたって被る
というか被ったからといって気にするな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 00:53:39.55 ID:AXOfoOpL.net
うーん、たしかに
アドバイスありがとう!

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 01:18:17.76 ID:NQe3gqHO.net
福岡市近郊で実店舗で税込み43000円くらいでミストラル買える店ってあるのかな?
大阪に42000円で買える店があるみたいだけど通販で買うと送料が5000円くらいかかるようだ・・・

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:16:30.27 ID:toVuMCTu.net
>>730
>>725は気持ち良く走れる場所が好きって言いたいんじゃないか?
それをローラーでも回してりゃってその思考回路が脳筋っぽい

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:15:11.33 ID:a1UWwvfb.net
クロスバイクならシェファードシティ2015が36800円でエースサイクルで売ってたぞ

エスケープR3なんかと違ってフルSHIMANOだしいいと思うぞ
ブレーキのタッチとかも明らかに良い

見た目というかカラーリングもエスケープR3やミストラルよか良いしオススメ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:37:05.35 ID:ADgifAw2.net
>>746
唐津のデポに2015の480ブルーが46000円くらいで売ってたけど
送料込みでも、色サイズ選べる通販が妥当だと思う

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 07:40:06.32 ID:H5S1ptrC.net
>>742
http://imgur.com/8uW4nxw.jpg
http://imgur.com/EzFveTN.jpg
http://imgur.com/fnTcGR8.jpg

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:01:27.04 ID:Ss6Q368M.net
>>750
やだこれ、カッコいい!

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:09:51.22 ID:zvLYcHkK.net
久留米中心部から柳川までの走りやすいルートを教えてください。
熊本人です。ちょっとググったら、上津バイパス〜県道89〜県道83か、
ちょっと回って筑後川沿いのどちらかかなと思ってます。
あ、夜間走行になります。久留米発18時くらいです。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 10:45:43.21 ID:NQe3gqHO.net
>>748
電話で確認したら2015は一番小さいサイズの黒が残ってるだけだったよー

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:42:17.26 ID:a1UWwvfb.net
>>753
少し前はいろいろあったけどね
流石に安いから売れたんだな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 11:47:56.44 ID:a1UWwvfb.net
>>753
ワイズロードもクロスバイクの昨年モデルが安く売ってたぞ
ワイズロード、エースサイクル、ウエパ行って確認してこい

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:34:44.75 ID:9dtdYVkx.net
今日は5件くらい自転車屋をまわった

箱崎九大と箱崎駅の間くらいにある自転車屋で旧型ののシェファードシティが39900円で売ってた
20-25%引きくらいになるのかな
女の子っぽい色のが2つだったので俺はちょっと無理だった

吉塚駅前のイオンバイクは高いな
一応、全商品定価から5%引き

電話で確認した時にエースサイクルは2割引きくらいしてるって言ってたけど、
値段についてはあまり言いたくない感じをだしてたので、一部商品だけ2割引きなのかも
近くに住んでたらぜひ行きたかった。きっといい店なのだろう

3号線沿いのペダル福岡店はジャイアントのエスケープR3が46000円くらいで品揃えもわりとよかった
税込みだった気がする。ちなみに2017モデルは定価税抜き50000円なので約15%引きだから良心的なのかも

ちょこちょこ調べてみたけど自転車は定価の15-20%引きくらいされてたら妥協点なのかなと思った

ワイズロードとウエパにも行ってみるよ。エースサイクルは東区住みなのでちょっと遠いw

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 16:58:45.67 ID:6W6k8S+i.net
>>756
エースは県外からも来てるくらいだから東区からなんて近い近い

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:04:13.59 ID:Vta5p6b0.net
私、北九から行きましたもん

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:54:28.06 ID:/Wb7bwUU.net
>>756
ワイズロードからウエパってたいして遠くないだろ
自転車で店巡りしたけどたいした距離じゃない
徒歩ならあれだけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:32:44.37 ID:Kf+TP1Ta.net
東区のどこら辺かしらんが
南区は思ったより遠くは無いぞ
ただ、道は良くないかもしれない

外環沿いから桧原桜辺りで曲がって〜とか
とりあえず高宮辺りまで来て大池通り真っ直ぐ〜とかになるのか
・・・やっぱ、ちょっと区外の人には解りにくいか?w

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:01:30.01 ID:xsDm4KI/.net
シェファードシティは2015年以降は地雷じゃなかったっけ?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:04:29.07 ID:3nJZxEEO.net
R3かて軽さ以外あれだろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:22:24.99 ID:LJ/kCJ77.net
エスケープも今年は5000円安くなったかわりに劣化したってググったらでてきた

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:54:23.45 ID:T4kZmjJ/.net
その5000円でいいタイヤ履けば性能差なんか圧倒的に覆る

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:08:13.60 ID:q9en8p8Y.net
>>763
コストダウン以上に安くなってるけどね

R3に限ったことではないし

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 06:24:15.80 ID:q9en8p8Y.net
エースサイクルはクロスバイク29800円で売ってるってよ
まだ売れ残ってるか知らないけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:17:04.41 ID:FRMVoe28.net
>>756
お前みたいに価格調査して
ネットに書き連ねる奴がいるから
答えないだけだバカ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:27:14.44 ID:jxHEWuUZ.net
俺は購入価格よりアフターを重要視してる
・家から近い
・技術が高い
・誠実
・サービスがいい
これなら定価でも構わん

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:24:54.87 ID:uxRs/GVD.net
東区からエースサイクルの距離で遠いから〜っていうやつはクロスバイク買って何がしたいんだ?

近所のコンビニへ行くためか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:32:25.66 ID:fbP5O+GR.net
え、遠いだろ
とてもチャリンコで走れる距離じゃないだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:36:20.51 ID:qrJ0XNyL.net
エースのあたりから東区に自転車通勤してて、
「距離が短すぎて詰まらん」てなげいてるヤツ知ってる

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:40:35.66 ID:ojDpQTg2.net
走れる距離じゃないって言ってるやつは
普段どのくらいが走れる距離なのか気になる

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:57:25.56 ID:uxRs/GVD.net
>>770
一生ママチャリ乗ってろw

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:00:36.36 ID:uxRs/GVD.net
因みに東区役所からエースサイクルまで片道10km

それを「チャリンコで走れる距離じゃない」
というヤツがクロスバイクを買うらしい

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:00:52.17 ID:3X4GYlHe.net
ママチャリでも20kmはいけるだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:30:03.12 ID:aRnW/Lu5.net
高校の時はママチャリで片道17km通学してたぞ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:43:51.06 ID:k6X6jd9O.net
ほりえもんかよw

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:45:14.61 ID:loPxnqzN.net
エースサイクルはキャノンデールの2017年モデルも2割引してるの?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 10:56:05.35 ID:9AX5LSi5.net
もしかしたら徒歩かもしれんぞ、チャリ持ってないからクロス買うのかも
徒歩なら5件回ったあとエースに行くのはキツそう

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:18:24.82 ID:VxnUeQD9.net
>>774
それが普通の感覚じゃないか?

ロードなり、クロスなりに乗る前は
殆どの人が「自転車で10km」はハードル高く感じてたんじゃない?
車やバイクでなら行くけど、自転車じゃなぁ・・って感じで

つか、俺は最初の練習で10km走った時に、ちょっと感動したわw

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:26:05.15 ID:uxRs/GVD.net
クロスバイク安くかいたいならワイズロードかエースサイクル

まあ俺には関係ないので好きにしなはれ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 12:51:09.78 ID:6i8ho6gz.net
走れる距離じゃないって思ってるてことは、きっと子供の頃以来自転車乗ってなくてスポーツバイクなんて初めてなんだろう。初めてのうちはただの橋ですら坂道に感じるかもしれんが、すぐに100kmくらい走るようになってロードが欲しくなる(ここまで数ヶ月)

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 13:04:39.57 ID:FZZkcGo5.net
>>780
子どもの頃に自転車であちこち行かなかったのか?
志免町から志賀島とか普通に行ってたぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 13:38:01.39 ID:6eEGgPcE.net
もしかしてあさひのプライベートブランドの自転車を買うのって選択としては中の中かそれより下くらい?

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 14:12:10.71 ID:AEqf4I0w.net
自分で買うんだから、自分で納得してれば、ランクなんか気にしない事だ。
そんな事気にしてたら、300万円のバイクが現存してるから、かかる金額は天井知らずになる。
色んな意味でもそうだが、一時の見栄やその場の勢いで無い袖を振る方が、長々と笑われる事になる。
楽しみたいなら、無理をしない事だ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 15:16:36.23 ID:6i8ho6gz.net
>>784
ママチャリならいいと思います。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:17:28.87 ID:0SdUpDV/.net
きょう昼過ぎ箱崎あたりの3号線走ってたら、ランドナーかなバッグを装備した旅仕様みたい
日本一周と書いたプレートを後部にぶら下げて博多方面に抜けてった

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 18:38:12.52 ID:bYK+HPGM.net
>>784
チャリツー用にハブダイナモ車を買おうとすると
クロスバイクならアサヒのPBが最有力候補になってくる
ただしOLD93mmなんで、ロードバイクへの転用は無理

OLD100mmをもとめてハブダイナモホイール手組みするか
5万円だせるなら別の選択もでてくるけど、概ね高くなる

>>785
http://ennori.jp/news/article/1830
一億円ぐらいまであるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:03:30.53 ID:KxLGRCpQ.net
>>788
一般的に購入する可能性が高い上限の価格例を出したまで。
私のまわりには、300万円クラスのバイクは普通に見る事はあるが、1億のバイクなんざ縁が無くてね。
知ってる事を自慢したかったのなら、そりゃご苦労様としか言い様が無い。

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:13:44.25 ID:bYK+HPGM.net
>>789
特に意図はなかったけど、なんか、ごめんね

300万円のチャリを普通にみる?
福岡なら、ド○イジーネで会ってもいじめないでね

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:42:14.89 ID:tEOooSO1.net
心に余裕がねーな
そんなんあるのかよwって済ませば良いやん

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:12:04.42 ID:yDxydzkm.net
アルミエントリーで気持ちよく走ればそれで良いのよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:27:52.54 ID:pNgZZ8pW.net
300万笑
きっとめんどくさい人なんだから触れてあげないでね

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:51:27.15 ID:EhmjZbwz.net
>>784
意味不明な基準だしくだらないこと気にするな

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:52:37.49 ID:EhmjZbwz.net
>>789
ひねくれすぎだろ・・

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 22:23:43.29 ID:6i8ho6gz.net
アサヒのクロスの値段でシェファードや型落ちのジャイアント買えない?
本人がそれに惚れ込んで欲しいならいいけど、他人の目とかブランドとかも気にするタイプだからここで聞いてるような気がする。
そう言うタイプならアサヒは無しじゃないかなって思う。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 07:47:32.91 ID:I4eb07Pk.net
アサヒは技術力が論外の店員がいるからなあ

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 11:24:31.09 ID:NXQUZlIF.net
>>787
3号線ではけっこう見かけるね
徒歩のチャレンジャーも見たことある

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 11:26:11.23 ID:NXQUZlIF.net
>>789
すげーこじらせてんな

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 12:39:05.48 ID:yGR/o6L/.net
クロスバイク買ったんだけど福岡でオススメのサイクリングコースとかってある?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:04:22.66 ID:DtMbobSI.net
雷山林道

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:05:28.34 ID:DsFjfzHB.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/fH3QmdP.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:06:51.15 ID:VKI4Q+ne.net
室見川のサイクリングコースってどんなんだろう?

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:20:21.27 ID:IYh4kH/d.net
>>803
歩行者多いし、23km/hで巡航できるくらいだな
ママチャリ用サイクリングロード

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:41:54.60 ID:xTM4Kmz4.net
室見川CRは距離もそこそこあって信号無いし景色もいいからまったりサイクリングやジョギングには適してるね
昔はよく飼い犬とジョギングしてたなあ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:35:03.41 ID:Sk+NeESP.net
室見川から小戸公園経て大濠公園はポタリングに丁度いいコース

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:51:27.97 ID:U06LLecV.net
弁当とおやつを持って、
海まで彼女とママチャリでサイクリングするところ>室見川CR

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 17:49:42.47 ID:6QiCr+rC.net
室見川CRは舗装すら途中で終わる所があるからなぁ
むしろ舗装が終わってからが本番

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:17:24.58 ID:Y4XM6LuH.net
初心者にオススメの山か坂ってありますか?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:35:43.53 ID:Sk+NeESP.net
萩ノ原峠→もーもーらんど→油山

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:40:50.66 ID:J0quuQuV.net
博多駅より東に住んでるやつは>>802のコースでいいんか?

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:44:00.34 ID:LxAfoPJ3.net
Staravaで探しなはれ、と言っても面倒ろうからおすすめを一コース
市内から近くて幅広い人のデータがあるのは油山HCコースで、
ちょっと気合を出せば、もーもーらんどにもいけるよ

他、STRAVAで広域地図で出たのが
c Mapbox c OpenStreetMap Improve this map
油山HC 2.2 km 9.0%
板屋峠(梁山泊) 5.3 km 7.2%
三瀬峠 5.4 km 6.4%
志賀島休暇村手前の坂 0.4 km 5.9%
猫峠 7.1 km 5.3%
長野峠 9.0 km 5.7%
九千部山 8.9 km 7.7%
四王寺 赤い橋〜 4.0 km 6.7%

福岡県内からアクセスできる山だと板屋峠か三瀬峠〜脊振山
三郡山の自衛隊の邪魔にならないようにはしろうコース
九千部山はカワセミ公園まで行って辛いぐらいだと厳しい

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:48:25.64 ID:Sk+NeESP.net
>>811
直方⇔中間はCRが途切れてるから土手に上がって
木屋瀬宿の古い町並みを堪能しながらCRに再合流するといいよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 18:50:38.49 ID:sB3i0xBp.net
>>800
まぁ、定番の糸島か志賀島で良いんじゃね?
風が強いかもしれんが、まぁフラットだし、休憩スポットも多いしね

>>801
雷山林道って、封鎖されて無かったっけ?
もう補修工事終わったんかな

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:04:04.50 ID:XOuxmCgs.net
東区の初心者が行ける手頃な峠ってどこか無いかな?
ヒルクライムじゃなくて、牛頸とか曲淵ダムのようなサイクリングの範疇に収まるような軽い感じの

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:12:11.26 ID:xTM4Kmz4.net
油山・・・夜早いうちから幽霊が出る。下りでゼブラがウザい。
板屋・・・路面が悪い
三瀬・・・車がウザい
休暇村坂・・・この程度の坂は沢山あるからこれ目的で来る必要はない、むしろ塩見公園を目指したほうがいい
九千部・・・幅員狭く死角も多いから対向車と接触する可能性大、路面悪い、ブヨに襲われる
四王寺赤い橋(太宰府側)上りはいいが下りはゼブラがウザいから宇美側がいい
三郡山・・・私有地、傾斜キツめ、事故った時に救急車は来られない
背振山・・・自衛隊道路の傾斜が半端ない
萩ノ原峠・・・たまに幽霊が出る、一部傾斜がキツい

まず油山→物足りないなら萩ノ原峠→板屋→背振自衛隊道路だと繋がってるのでいいかも

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:38:29.74 ID:gZF3+wMp.net
じゃぁ、幽霊こわぃから油山と萩の原には行かないわ

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:43:21.48 ID:Sk+NeESP.net
>>815
そのままダム巡りすればいいんじゃね
長谷ダム⇔猪野ダムとか下って鳴淵ダムとか

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:09:38.41 ID:U06LLecV.net
幽霊よりイノシシの方が嫌だな>油山

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:22:45.43 ID:ThU3JcPS.net
板屋峠~脊振山か潮見公園は車の往来が少なくていいけどな
初心者だったら標高的にも潮見公園がオススメだわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:34:57.90 ID:jH1gIUza.net
迷わなければな

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:57:04.41 ID:LfBRa/cy.net
牛頸は狭くて危ないからやめたほうがいい

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:29:03.12 ID:Y4XM6LuH.net
ありがとうございます
参考して走ります

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 21:55:48.47 ID:bXuXUt75.net
>>823
走り慣れてないならもっと平坦基調の道を。。。
永岡から久留米方面とか。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:23:29.96 ID:BZwUANrG.net
幽霊は寧ろ会ってみたい

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 04:38:00.54 ID:uJoImL3i.net
そういや、玄海サイクリングコース近くに、ゆうれい坂もあったね
http://www.jalan.net/kankou/spt_40383aj2200121516/
不動寺まで行って、トイレと給水しつつ、
今まで走ってきた海沿いの道を見るのは良かったよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:09:37.94 ID:RmbmxJE3.net
また週末雨かよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:28:31.96 ID:evCm8apy.net
雨だね

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 08:34:50.84 ID:2EQVjxNn.net
油山スレってなくなったんだね

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 09:13:21.50 ID:Aq12lLVw.net
>>829
話したいならここで話せばいいやん?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:04:09.68 ID:xI9upv9g.net
福岡市内でミニベロ買うのにおすすめの店はどこですか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:06:05.45 ID:Gx0ND2KI.net
>>831
どのミニベロ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:10:17.29 ID:nDQT+Xk0.net
>>831
寿屋

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:14:43.64 ID:2EQVjxNn.net
>>830
ありがと。
久しぶりに自転車板に来たもんで。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:21:48.33 ID:XX8rSQFQ.net
>>832
ID変わってるけど829です。
折り畳めない20インチのやつがいいです。
クモロリフレームでオシャレなのが好みです


>>833
どこですか?検索したけどわかりません。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:45:31.65 ID:bfUKDwwk.net
>>831
エースでいいんじゃね?turnとかBD-1扱ってるみたいだし
自分はクロスバイク安いってここで見たんでんでサイト見たんだけど開いたブログに全然自転車関係の話がなくてワロた

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:29:48.43 ID:w0qn9mZ0.net
>>802のコースをちょっと計算してみたら普通に100キロ越えてるのなw
せっかくクロスバイク買ったんだし、今からちょっくら日焼け止めしっかり塗って走ってくるわ!

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:43:40.57 ID:Gx0ND2KI.net
>>835
あまり何処もないけど、ウエパが少しあったねぇ

>>836
エースに折りたたみではないミニベロは無かったような

ちなエースサイクル店長は典型的な左翼なので、ブログは政治の話が殆んどなり
蓮舫の二重国籍に触れてほしいけど、案の定スルーやね

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:56:35.30 ID:TqdcXkKn.net
いらっしゃいませ こんにちは

あなたの街の寿屋

明るい笑顔のサービスで

買い物上手なあなたのために

素敵な品を揃えます

弾む心のショッピング

心ときめくショッピング

あなたの街の寿屋

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:57:44.38 ID:TqdcXkKn.net
いらっしゃいませ こんにちは

あなたの街の寿屋

楽しい売り場でお出迎え

お馴染みさんです あなたのために

真心こもったご案内

弾む心のショッピング

心ときめくショッピング

あなたの街の寿屋

あなたの街の寿屋

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 14:13:35.92 ID:nFoGTGCH.net
福岡市から遠賀川まで行こうとしたけど宗像でいいやw
宗像の釣川沿いは自転車道を整備してるだけあってロードに乗った人とたまにすれ違うね
宗像大社初体験したら帰るんだが、宗像周辺でうまいラーメン屋ない?

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:09:51.95 ID:MB3VGCkw.net
>>841
えびつらーめん

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:13:05.09 ID:Y13FXXhb.net
自転車で走っててラーメンは辛くないか?スープ飲み干さなければ良いのか。

>>838
だっていちゃもんの類だし。二重国籍問題って。
フジモリ元大統領とか、英米仏議員にもいる。
二重国籍も禁止じゃないし、努力義務はあくまでも努力義務よ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:18:56.18 ID:uJoImL3i.net
>>841
むしろ宮地嶽神社が近いんだけど、帰路になる場所にある
鯛塩ラーメンを食べてレビューしちくれー
https://tabelog.com/fukuoka/A4003/A400302/40007320/
シメを鯛茶漬けにできるそうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:29:08.52 ID:zMQw7jQl.net
ならはじめから鯛茶漬けでいいわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:30:40.75 ID:BeVGvKal.net
>>842
>>844
情報ありがとう
でも、17時には家についてたんだ・・・
次言った時にその店行くわ!

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:30:54.50 ID:3q2j58hb.net
>>843
フジモリ、ペルーで問題になっただろ。
なんで日本が保護するんだ、こっち返せって。

どちらが正しいかは置いといて、国家的にはその国の重要人物が
二重国籍持ってたらめんどい。

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:35:40.87 ID:BeVGvKal.net
二重国籍がどうのより国民感情を意識してごまかそうとしたり嘘ついたのがダメだったんじゃねーの?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 18:36:08.07 ID:HZ+NLbRD.net
>>843
そりゃ甘いわ。
ハッキリしているのは蓮舫はまったく証拠を出さないってことね。
2重国籍以前の説明責任の問題。
嘘言ってまかり通るようじゃ政治家は御終いよ。だから皆怒ってる。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 19:00:54.09 ID:kDsYQugB.net
>>841
ふくちゃんラーメン

ニラ入れて喰えw

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:53:58.53 ID:GJQeUO55.net
糸島は福岡マラソン控えて道路工事が多くなりそうだね
今日も数か所でやってた

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:58:01.86 ID:PfssJXGZ.net
>>851
道がキレイになるのは嬉しいけど、舗装仕立ての道を走ったらタールが付きそうでヤダ

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:07:10.86 ID:MdIRdhi9.net
>>852
砂利道仕立ての方がお口に合いますか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:07:54.59 ID:kYLD8+kN.net
>>843
いちゃもんの類ならさっさと戸籍標本提出して身の潔白を証明しろよ

なんで戸籍標本公開しないの?
嘘ついてるのがばれるからでしょ?

蓮舫自身がかつて「私は二重国籍」「私は中国人」と言ってたのに、二重国籍ではないと嘘を言い出したのは何故?

法務省が違法ではないとの文書を貰ったと嘘ついたのは何故?

政党の党首でありながら、二重国籍問題が個人的な問題だと思うのは何故?

政党の党首が説明責任も果たすことなく嘘をついて逃げるのは何故?

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:13:11.35 ID:GJQeUO55.net
珍しく自転車ネタで進行してんだから政治の話は他所でやれようぜえ

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:42:55.13 ID:g2ERi2Pb.net
>>802
八木山バイパス通ってない?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:44:51.65 ID:uJoImL3i.net
八木山は大型トラックが峠側にくるのが解せない
降り口そんなに違ったっけ

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:51:55.00 ID:GJQeUO55.net
この前FBSでやってたけどバイパス側は道の狭い箇所があって定期的に渋滞するらしいから
時間の読める峠側走る車が多いらしい
それでも以前よりはずっと走りやすくはなったけど

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 21:59:58.92 ID:IDl0BwUH.net
八木山峠ももっと広ければいいのに

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 23:51:13.72 ID://0th1Nx.net
ここで政治ネタやってるネトウヨって
店長と同レベルだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 00:08:15.20 ID:Q/NHhMHx.net
>>811

495号線最高
適度なアップダウン、車は少ない、信号も少ない
そのまま志賀島に行くコース大好き

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 00:12:41.63 ID:7ct+opXS.net
>>861
俺も今日走ってそう思った
宗像市内の495線はかなりいいね
福津とかにでるとちょっと車が増えてくる

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 02:45:43.77 ID:dPihnW53.net
福岡県の海岸線沿い全てに自転車専用道造ってくれたら最高だろうなあ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:05:27.75 ID:mWGR1zIK.net
>>863
芦屋の海岸から津屋崎くらいまでサイクリングロードあるけど走りにくいよ
一回行ってみるといい

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:25:27.09 ID:L8IcWPby.net
>>847
いや、大統領になること自体に問題は無いじゃん。
>>849
そもそも、二重国籍を問題にする事がおかしいのであって、それに対する説明を行う責任は発生しない。
>>854
なんでそこまでしなきゃいけねーんだよwいちゃもんなんだから無視するに限るだろ。
だいたい、台湾は日本が認めてないから一般的観点から二重国籍とは言えても、日本の国籍法上は二重国籍にならないからね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:54:26.96 ID:WLu3RFK1.net
>>865
無視どころか何度も嘘ばかりついて逃亡してるのですがw

嘘つき民進党の蓮舫代表が台湾籍と言ってるのも嘘の可能性がある
本当は中国籍なんじゃないの?

いずれにせよ高校生の時の記憶すら曖昧と言うならば、認知症を患ってるということでしょうから、政治家はお辞めになって下さい。ボケたババアがやることではありません。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:57:46.00 ID:WLu3RFK1.net
>>865
 国籍法では、二重国籍の人が日本国籍を選ぶ場合、(1)外国籍離脱を証明する書面を添えて外国国籍喪失届を出す(2)日本国籍選択の宣言をし、かつ外国籍離脱の努力をする−の2つの方法がある。

 ただ、政府は台湾を正式な政府として認めていないため、台湾当局発行の国籍離脱証明書は受理していない。このため、台湾出身の二重国籍者の場合は(2)の方法を原則22歳までに求められている。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:01:18.87 ID:qAow503c.net
>>865
その二重国籍が問題ないなら蓮舫は説明して自信の正当性を証明すればいいじゃん。
蓮舫は何も恐れることはない。
だって二重国籍は何も問題ないんでしょ?(笑

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 07:36:39.81 ID:sT3V86+p.net
495号は以前下関行く時に通ったけど、かなり気持ちいい道路よね
一番高い所でも垂水峠で100m位しかないから初心者でも大丈夫だし

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:59:49.13 ID:L8IcWPby.net
そう、だから突っぱねれば良かった、あれは悪手だよ。
中々難しいんだろうけどね。突っぱねればそれはそれで面倒だし。
>>867
努力義務はあくまで努力義務よ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 09:22:13.15 ID:WLu3RFK1.net
>>870
政治家の党首が努力義務だからで済むとでも?

ましてやこの件でバレバレの嘘を何回ついてるんですかね

小沢一郎にも解散しろとか言われてるようだし、なんにせよ終わりでしょ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 09:56:43.01 ID:ZIgSUHOO.net
>>870
その突っぱねが出来なかった時点で悪いことだと認識していた証拠でしょ?
面倒かどうかじゃなくて、対応の話だよ。正しい対応を怠ったって話。

全然難しくも何ともない。もしこれが難しいって言うなら政治家辞めなきゃ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:22:45.25 ID:vWIdvhPV.net
いつまで福岡スレでやってんのそれ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 10:38:06.58 ID:WLu3RFK1.net
エースサイクルの店長に言えよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:02:29.40 ID:MH8kL6Y3.net
店の営業ネタを書いてんの、店長本人降臨と思ってるがw
違うんか?

>>246
>>402
>>460
>>757
>>766
>>836

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:12:13.26 ID:OSz091oY.net
わざわざ福岡スレにまで出張ってきてご苦労なこった
お前のとこでは一切買わないし値段目当ての乞食相手に商売してろ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:14:47.80 ID:PZXGHe8K.net
ネトウヨって本当キモい

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:26:24.80 ID:ZIgSUHOO.net
キモい奴がキモい言っても(´・ω・`)

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:47:44.89 ID:ZIgSUHOO.net
キモい奴は言い過ぎたかな。ごめんなさい。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:52:43.15 ID:MH8kL6Y3.net
常連なら店に迷惑かかるといけないから、ここで自分の行きつけ店の話題は避けるし、
店員なら本人特定されかねないから、勤め先の店の話題なんて出さないだろうし、

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:24:22.38 ID:TKoTHA7Z.net
あそこの店長は文の書き方が独特だからすぐバレる、、、むむむw

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:26:25.01 ID:PZXGHe8K.net
能古島とか対馬ってコース的にどうなの?
なんか離島でしまなみ気分志賀島気分味わいたいんやけど

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:40:33.93 ID:HNnpF8+j.net
能古島は坂が多い、舗装も悪い、すぐ走り終わる
対馬は知らん

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:44:00.83 ID:bSS2Mdhw.net
壱岐だろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:41:42.73 ID:f8p/D2hu.net
週末は雨か
整備でもやるかな

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:56:21.46 ID:LYReMKbh.net
新宮の相島ってどうですか?
猫ちゃんと触れ合いながらポタリングしたい

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:59:36.66 ID:THI+q9vx.net
能古はポタリングがいいかな
コスモスの時期は家族で行くといいんでない
ぼくは一人でドラッグストア・コスモスだけど

ポタリングで猫好きなら相ノ島という手も

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3a1b8e60d48c99a0d144a9d587b1c330
壱岐対馬は遠いので、福岡から近場で定番なら大島だそうな

でかい島がいいなら、福岡空港から
屋久島へ日本エアコミューターで直行便でてるよ
自転車持ち込むのが手間だからレンタルで屋久島100km一周一発勝負

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:17:10.49 ID:SFUIOhkX.net
言ったことない奴が適当書いてるな〜

相島は自転車なんかで行ってもマジで走る所ないぞ?
去年ブロンプトンで行った俺が断言する
志賀島みたいに景観が望める海沿いの周回路なんて無い
海が見えるのはフェリー乗り場周辺の漁港だけでその規模も小さいので歩いてもあっという間に散策が終わる
家があるのもその周りだけ
あとは本当に木や草に覆われた山あいの道しかないしすぐに走り終わる
しかも基本的に休日は自転車は船に載せられない
俺はブロンプトンだったから船室にしれーっと持ち込んだ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:25:07.16 ID:YRpJqYP+.net
>>875
>>246は俺なんで店長じゃない

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:31:42.07 ID:L8IcWPby.net
>>871
同じ法だからね、努力義務は努力義務。
>>872
意味がわからん、そんなのいくらでも悪いと結び付けられるわw
とりあえずその場を取り繕っただけだろ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:34:21.26 ID:iUGI+QcK.net
>>883-888
参考になるthx

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:51:54.17 ID:sT3V86+p.net
壱岐も対馬もあんまり自転車で楽しめるって印象は無いなぁ
宮古は最高だったけど

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:01:30.42 ID:THI+q9vx.net
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/278961
相島は行ってあげてくださいという感じ
しかし食堂が1軒のみ
人口より猫口の方が多いかもしれない

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:44:56.89 ID:abw9LP8w.net
>>890
意味が分からん。
悪くないなら正々堂々と2重国籍です!って言えばいい。
それを誤魔化そうとしたのは後ろめたさがあるってことでしょ?

取り繕う必要なんてないんだよ。
二重国籍を悪いことだと思っていなければ、ね。

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:54:39.58 ID:fst6Ai4G.net
何なのこのエースとそれに釣られちゃうキチども
やっぱ福岡ってそういう県なのかね

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:58:17.79 ID:OSz091oY.net
そこで福岡に持って行くお前も大概だな

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:24:48.18 ID:faL8TbAn.net
>>894
憎悪を向けてそう言われりゃあ、余程肝が座ってない限り無理だね。
お前みたいなのが蝿のように集って来るのに耐えられる人間はそう居ない、
政治家だからある程度慣れはあるだろうが、それとは毛色が違う。
というか自分がその立場になったとして考えてみろよ、出ていけるだけ凄いわ。

>>893
アングラーしか行かないような気がする、それも時期によっては赤潮で…

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:38:13.99 ID:Mo1Dv6Rp.net
そんなことより自転車乗ろうぜ!

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:42:08.45 ID:abw9LP8w.net
>>897
何で蓮舫の記者会見が憎悪向けられるの?
意味がわからん。

二重国籍は悪くないんでしょ?
だったら悪くないって主張するべきだし、普通するでしょ?

あなたは自分が悪くないと思ってる事なのに、人に指摘されたら
何かを取り繕うの?話を2転3転させるの?
自信もって「悪くない!」って主張しないの?

意味がわからん。マジで意味がわからんわ。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:55:43.23 ID:wHHPP+bX.net
お前らもうブログのコメント欄でやれよ邪魔

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:15:46.24 ID:w0pYIOYx.net
>>897
肝座ってるから、平気で嘘ついて表に出てこれるんだろw

自分がその立場ならあんなバレバレの嘘は少なくとも言わないから

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:54:49.54 ID:gegp0R/e.net
政治の話はそういう板でやれアホ共

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:09:39.95 ID:eU2OajIC.net
真性ぽいからNGしてスルー

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:31:05.87 ID:w0pYIOYx.net
今度は森喜朗批判ですか店長

その前にガソリン代はどうなりましたか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:06:54.91 ID:LjMw2L9g.net
>>899
自己防衛でその場を取り繕うことなんざ老若男女問わずざらにある。
というか、憎悪が向けられないのであれば、二重国籍で記者会見どころか問題になる事があり得ない。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 03:30:58.99 ID:opAkRzPEu
エースの店長が左翼ってのは正直どうでもいいが、自転車乗りとして
自転車組みやメンテの技術がなあなあになりすぎて雑なのが糞
何が「当店は本物のカスタムが得意です。」だよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 08:29:29.48 ID:4KXCn7HX.net
>>905
まず、自分が間違っていると思っていないのだから「自己防衛」する必要はない。
すべき事は、自分が間違っていないことを主張すること。
防衛(嘘)じゃなくて攻撃(主張)ね。

そして、繰り返し言うけど、間違っていないのなら取り繕う必要もない。
取り繕うのは自分の発言の整合性にミスがあった時でしょ?。
そのミスを誤魔化す為に人は取り繕う必要がでてくる。

そして取り繕う場面は老若男女問わずある、と言うけどコレ比較しちゃダメですよ。
そこに政治家は含まれない。含んじゃいけない。
政治家は取り繕うのではなく、正々堂々と正しいこと自分の信念を主張するべき。

憎悪は違うよね。あれは疑惑。疑惑を向けられたの。
二重国籍という疑惑を国民に持たれたから、蓮舫は記者会見で説明する義務を負った。
政治家として。
政治家だから国民が納得する説明が必要だった。至極当然な成り行きとして。

問題になることは決しておかしいことではないよ。
後は蓮舫が政治家の使命として自分の身の潔白を証明すればいいだけですから。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 08:55:13.69 ID:rrconLqu.net
よそでせんか

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:43:23.68 ID:xBXqmA2s.net
自転車関係ないし長文で邪魔。
タイトルついてるスレなんだからタイトルに沿った書き込みしてよ。
ルールくらい守っても。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:44:11.40 ID:i8EcSNyx.net
>>905
自己防衛の為に嘘をついてその場を取り繕うことがざらにあるような人でも民進党の党首になれるんですね!

さすが民進党やね!!

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:44:40.97 ID:i8EcSNyx.net
>>909
エースサイクルの店長に言えよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 09:47:55.21 ID:pJqa6DcR.net
×  嘘をついてその場を取り繕うことがざらにあるような人でも
○  嘘をついてその場を取り繕うことがざらにあるような人だから

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:00:03.18 ID:e5exrmGV.net
&#9748;

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:45:09.60 ID:F5wAbLpJ.net
店長、大暴れっすね

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:56:38.78 ID:VaJpG4k9.net
これ、エースの評判がいいからいやがらせしたい他店のやつじゃね?
ネトウヨって政治談義好きだし他店のネトウヨ店長かもしれん

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:02:11.84 ID:w8LSai5O.net
パヨクの嫉妬がスゴすぎる(´・ω・`)

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:49:04.69 ID:i8EcSNyx.net
パヨパヨチーン

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 13:33:22.07 ID:1MfXve/u.net
病気だな

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:13:33.57 ID:ZM62QCwE.net
>>915
そうかもな
エースには政治の話もあるが
お菓子の話もある
このスレではお菓子の話はない
嫌がらせだな
おなかいっぱい小さなしあわせ

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:28:06.63 ID:aPGHlBC5.net
お菓子は食べるもの
政治は語るもの\(^o^)/

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 15:29:04.31 ID:i8EcSNyx.net
エースサイクル店長が燃料投下してるのに、嫌がらせってなんやねん

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:55:34.58 ID:LjMw2L9g.net
>>907
その疑惑の根拠は排外主義に基づく憎悪、そうでなければ問題になった説明がつかない。
それに、いくらなんでもそこまで洗いざらい求める権利は他者にはない。

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:04:42.07 ID:KAWGcEKf.net
こういうところで的外れな政治議論してる奴らの所得の低さ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:37:57.21 ID:dfNN8oNO.net
>>922
疑惑って事実です。事実に基づいているから疑惑なんです。
憎悪は根拠になりません。だって事実じゃないから。ただの感情ですから。

洗いざらい求める権利は、もちろん日本国民にはあります。
私は他者ではありません。日本国民であり有権者です。
投票する判断材料として疑惑の真偽は当然必要です。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:43:55.63 ID:e5exrmGV.net
>>922
>>924
消えろハゲオヤジ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:19:04.42 ID:tPjc1CFO.net
(´・ω・`)

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:24:26.98 ID:gsR6djTi.net
>>924
二重国籍は議員要件に抵触しないし。それを調べても何もならない。
出自等は完全にプライベートな問題であって、それが職務遂行能力や不正には無関係な以上、追求する事は認められない。
それらに関係すると言うのであれば、法的根拠と共に今すぐ裁判を起こすか当局に通報すべき話であって、さらに今現在も議員である以上は無関係であることは自明。
むしろ疑惑を出した側が自らの過ちを謝罪すべき案件でしょう。

そもそも、二重国籍だろうが元からお前は票田じゃないだろうと、蓮舫入れるやつはその程度で入れるのをやめない。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:51:53.47 ID:bEh77eQ4.net
もうスレ埋めてしまった方がいい気がしてきた

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:53:35.05 ID:mZsu3SG0.net
気にしなければ何も問題はない。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:15:44.59 ID:HUwIH5vE.net
エースの店長ストレス溜まっているみたいで、欲求不満だろ。だいたい後継いるの?
なんだかな。あのブログ。ストレスだろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:17:09.78 ID:SuXknjDu.net
みんな週末雨降ったら何してんの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:23:48.16 ID:D6ojkzzy.net
売れてる店は粘着されるからかわいそうだなw

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:24:12.86 ID:XfR/vIC/.net
だいたい本読んでいることが多い

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:31:02.97 ID:xBXqmA2s.net
うめ

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:48:46.83 ID:tPjc1CFO.net
>>927
政治家には法的責任と道義的責任が存在する。
問題ないと思うなら蓮舫は最初からきちんと対応すべきだったんだね。

政治家は公人であって国籍に関してはプライベートとも言いきれない。
しかも蓮舫本人が説明を誤魔化してしまった。
これは政治家の説明責任としては最悪。非常に問題だと言わざる得ない。

職務遂行に無関係とも思えない。
有権者に嘘をついたのであれば、
嘘をつく政治家に職務追行能力を期待できるとも思えない。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:53:55.20 ID:D6ojkzzy.net
なあ、本当に政治のことが話したいなら別の場所でやれよ?
中身があることがしゃべれないか、ただのいやがらせでしかないから
こんな誰も政治なんて興味ないところで話してるんだろ?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:05:14.35 ID:HiYC06m7.net
>>936
無駄に絡むよりもレスに出てるような政治関連語句をNGしていくほうがいいぞ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:47:27.04 ID:bCc2eUPk.net
まぁでもやっぱり次もエースで買うかなぁ
天神のワイズよりブログ頑張ってるしなw

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:02:06.01 ID:F4DB3Y+d.net
>>938
店長さんもう寝なさい

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 01:27:25.94 ID:kb8A17Z2.net
他店の店長ももう寝なさい

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 02:02:11.32 ID:eFnESaBK.net
エースのせいにしつつ自演でもしてんだろな
暇な奴だ

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 03:27:45.95 ID:rwhJVbBs.net
エース関連の書き込みが多いのは本人か常連か逆に嫌いな奴のどれかだな

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 03:35:36.43 ID:X3GXnWcZ.net
>>930
あそこ店員何人いるの?
店員らしきオッサンだらけに思えたんだが

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 05:37:23.97 ID:ucKNyJvD.net
店員は俺だけだ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 06:36:57.71 ID:3ehzbKNQ.net
店員みたいな常連が沢山いる店かよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:16:17.64 ID:niMICm7m.net
ここまで全部自演だったりして(´・ω・`)

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:20:04.69 ID:UG3Srxyr.net
>>935
プライベートですよ。何を根拠に言ってんの。強いて言えば議員要件を満たさないときのみ。
そもそも道義的責任を持ち出すのであれば、出自を問題にするほうが反している。
蓮舫の対応なんぞどうでも良い、付随的なものであって問題の本質ではない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:27:04.10 ID:UG3Srxyr.net
これ、橋本氏の出自を問題視して、その後の対応が蓮舫氏と全く同一でも説明責任とか言うんだろうかね。
結局のところ、民進党を叩ければ何でも良いのだから、素直にそう言えばいい。
票を入れるのを迷っているならともかく、入れる可能性は皆無なのだし。
どうであれ政府与党議員の白紙会計みたいな悪質さは無いよ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:28:28.61 ID:/TTw3EDB.net
めっちゃ早口で言ってそう

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 08:28:33.96 ID:XLprnbMA.net
>>947
>蓮舫の対応なんぞどうでも良い

さすが与党に厳しく自分に甘い民進党代表蓮舫w

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:01:10.35 ID:cLOqgJfz.net
マックどう

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:03:21.20 ID:XLprnbMA.net
【民進党代表蓮舫議員の二重国籍問題に対する嘘一覧】
・蓮舫29歳「二重国籍ではない」
→二重国籍でした。
(1993年雑誌のインタビューで「自分の国籍は台湾」だと語っていたのに何故か二重国籍であることを完全否定)

・「高校3年生のときに台湾籍を抜いているが台湾語だったのでよく分からない。」
→抜いてませんでした。
(高校3年にもなって人生においてそんな重要なことがはっきりと分からないなど有り得ない。)

・「台湾に確認は求めていますが今なお確認は取れていません。」
→時間稼ぎのための嘘でした。
(問い合わせればその日のうちにわかるのに代表選が終わるまで隠蔽。)

・「台湾籍をぬく作業をしている。」
→していませんでした。
(今なお戸籍標本提出を拒んでいる。)

・「法務省から国籍法違反に当たらないとの文書を頂いた。」
→そのような文書は存在しませんでした。
(法務省が完全否定し激怒)


https://youtu.be/K8LiEyZZ6hY

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:34:20.49 ID:gufqdwwD.net
この雨で志賀島出てる人いるのかな

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:41:29.63 ID:DeCNoSIk.net
>>947
政治家じゃなけりゃプライベートで済むんだろうけどね。
政治家は公人だという立場を理解していないのかね?。

有権者に疑惑をもたれたのはすべて蓮舫側の問題だ。
有権者は権力を監視する責任がある。
その流れの中で蓮舫の2重国籍疑惑が持ち上がった。
有権者の監視の中で蓮舫の疑惑は浮上したの。
ここまでは至極当然の流れでしょ。

一番の問題は蓮舫の説明がいい加減だったこと。
ましてや嘘ついている可能性すらある訳だ。
そりゃ有権者が権力に噛みつくのは仕方ない。

二重国籍問題はあくまでも出発点に過ぎない。もやは本質ではない。
今は蓮舫の政治家としての資質が問われているんだよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:49:17.79 ID:DeCNoSIk.net
>>948
もう泣き言にしか聞こえないんだけど(´・ω・`)

橋本氏の件は知らないので何とも言えない。
でも、小野田議員は立派に説明責任を果たしたと思う。
あれこそが誠実な対応というんだ。

それから論点ずらしは止めましょう。
自らが負けを認めるようなものですよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 09:54:04.85 ID:CLyek4lj.net
政治語りたいなら政治板でやれやパヨチン共
どんだけ低脳なんだ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:02:35.17 ID:2n6+ttBs.net
週末に限って雨か
晴れたら初めての100kmに挑戦したいから計画を作るかな

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:14:26.47 ID:XLprnbMA.net
エースサイクルの店長さんblogで新たに燃料投下
http://blog.ace-cycle.jp/Entry/4635/

沖縄で左翼に対する警察の【土人】発言を批判してるようですが、なぜ警察に対する暴力は良くて土人発言はダメなのですか?
米兵に「Die」と言うのは良いのですか?
一般道を勝手に封鎖したり検問したりして現地の一般市民が病院にすらいけないのは良いのですか?
https://youtu.be/8eS4o-CxyjI

テレビでは左翼に都合の悪い部分はカットされて放送されない土人発言の動画
https://youtu.be/LslzDeV7kTI

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:14:59.88 ID:/cB77CQA.net
初100kmはフラットバーロードで唐津城往復だったなあ
予定より遅くなって、ライトもしょぼいのしかなくて大変だった
この時期に初100kmなら、輪行撤退がしやすいコースを選ぶのも手だけど
輪行の準備なんてしていかないよね

いざという時にはスマホでタクシー呼ぶか、丈夫な鍵をもっていって
自転車を目立たないところに地球ロックして自分だけ帰るという選択もあるよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:19:44.76 ID:XLprnbMA.net
エースサイクル店長さん

なんで大阪から警察が派遣されてるか知ってます?
キチガイ左翼の土人どもが沖縄の警察の住所や子供の学校を特定して嫌がらせしているからです。

それでも左翼を擁護するのなら、日本から出ていけよ糞が

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:22:22.72 ID:bI13wwrd.net
志賀島行こうと思ったけどちょうど雨が降ってきて行けなかった
またローラーか・・・

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:32:57.46 ID:2ZSvwIts.net
休日出勤なので、逆に雨だと諦めもつく

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:34:08.40 ID:2ZSvwIts.net
土人と言われて怒る人は土人に対して差別意識がある人
シナ人と言われて怒る人はシナ人に対して差別意識がある人

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 10:42:46.26 ID:d4C410Lw.net
そうそう。
差別意識ない人は別に何も思わないもんね。
1903年とか、そんな例出しても普通は知らねえぞって(笑

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 12:56:35.35 ID:weNLJY6N.net
自転車を、スカンクに?…泥棒に、くっさいガスをお見舞いするU字ロック「SKUNKLOCK(スカンク ロック)」
http://internetcom.jp/201682/skunklock-bike-lock-that-makes-thieves-vomit-when-they-try-to-steal-bicycle

これって天神とかで違法駐輪してる自転車撤去トラックにも効果あるんかな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:35:33.87 ID:SKO4QXPX.net
>>965
違法駐輪すんなよクズ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:02:14.80 ID:74Kk+dg9.net
ウエパーは物はあるけど雰囲気がアレだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:19:58.13 ID:wOrjU8AJ.net
アレって何?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:29:18.21 ID:cG+zZbkF.net
ロード関連ばかりってことだよ
休日に自転車を楽しむはずなのに、
競技やってるわけでもないのにサイコンの数値ばかり気にして
ウェアもプロ選手の真似して本当に恥ずかしい連中だな
もっと恥ずかしいのはそんな自分たちが特別で最高だと勘違いしているところな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:48:56.63 ID:yMzMKPPC.net
それが趣味というものじゃね?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:57:30.06 ID:pxXbWJH8.net
無趣味な人なんでしょう、なんでここに出入りしてるんですかね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:05:22.84 ID:m4fkMGG3.net
身体も出来てない凡人がロードなんてくだらん
選手のコスプレして自分では選手になりきって志賀島とか糸島とか
その辺の近場を走るだけ
心底くっだらねー
いや、アスリート志向の人なら良いよ
ロードはそういう人向けの自転車だからね
一般人はそれに見合った車種に乗れよって話だよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:05:45.29 ID:UG3Srxyr.net
>>954
そもそも疑惑になることがおかしいと何度言えば。
これが白紙会計みたく警察沙汰になる類のものでなく、分かったところで何の意味も無ければ、追求した人間が差別主義者のレッテル張られるべき問題だろ。

つまり、追求した事による社会的利益という物が存在しないため、それが許されない。政治家と言えど無条件にとはいかない。
>>958
民主主義は闘争byピケティ だからね。地元の意思に反して工事するほうが余程だろ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:06:18.86 ID:UG3Srxyr.net
>>968
雰囲気が暗い

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:07:31.96 ID:m4fkMGG3.net
だいたい趣味の自転車≒ロードという傾向が異常だと自覚せんか!
このバカチンどもが
同じ二輪の乗り物であるオートバイを参考にしろ
オートバイが趣味です≒レーサーレプリカに乗ってます
こんなわけねぇだろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:09:58.04 ID:pxXbWJH8.net
>>975
なんで興奮してるの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:11:10.81 ID:m4fkMGG3.net
酒のんでるからだよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:15:36.31 ID:m4fkMGG3.net
この前に仕事先で趣味なにか聞かれたから自転車って答えたら
あれでしょ?ヘルメット被ってピチッとしたシャツ着てシャーッて走ってる自転車でしょ?
あれ何十万もするんでしょ?健康的でいいなぁーみたいなこと言われてよ。
ちげーよバカ!ってどんだけ叫びたかったことか

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:20:13.11 ID:pxXbWJH8.net
>>978
俺も飲んでるからゆったり飲もうよ。
他の人の格好や、やらない人の言葉なんて気にせずに楽しくやろうよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:21:11.12 ID:NNbYh3P8.net
>>978
え、何で言い返さなかったの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:27:11.20 ID:HiYC06m7.net
今度一緒に乗りに行きましょうよとでも誘えばよかろう

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:38:20.39 ID:W9tKKjzq.net
>>973
勝手に他所からきた左翼の主張を地元の意思にするなや屑
http://i.imgur.com/RhXZHsY.jpg

http://i.imgur.com/4RmI2dQ.jpg

http://i.imgur.com/DkkyCV3.jpg

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:43:27.09 ID:2n6+ttBs.net
そして沼へ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:43:51.02 ID:W9tKKjzq.net
>>973
地元の人は左翼が一般道を封鎖して買い物どころか病院にすら行けなくて非常に困っている人が多数いる。
メガホン使って抗議活動を毎日するから地元の人は騒音に悩まされて非常に困っている。


地元の人に対する嫌がらせが正義だと言いたいの?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:48:52.16 ID:2n6+ttBs.net
ちゃんと次スレは立ってますか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:56:24.39 ID:wOrjU8AJ.net
>>973
疑惑という指摘がおかしいと思うなら蓮舫は最初から「おかしい!」と言うべきだった、
と何度言えば(´・ω・`)。
言ってないってことは蓮舫自身が「おかしい」と思っていなかったってことでしょ?

誤魔化した挙句、説明が2転3転しているのだから既に「疑惑じゃない!」は通用しないんだよ。
蓮舫は自身の発言の正当性を証明する責任があるの。政治家としてね。道義的にね。

社会的利益???

社会的利益なんてないよ。あるのは蓮舫の政治家としての責任の取り方の話でしょ?
疑惑はあくまでも蓮舫自身の問題で社会は何も関係ない。
まあ、有権者には知る権利があるから。それが社会的利益と言えるかもしれないが。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:00:06.40 ID:2ZSvwIts.net
変なのに触んなよ...

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:01:45.40 ID:2ZSvwIts.net
>>985
乙、立ってた

【もつ鍋】福岡近郊の自転車乗り集合65【おでん】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477223281/

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:31:31.99 ID:hQGwJwzG.net
前の方にあった自転車&登山みたいなのが格好いいな。
自然体でスポーツ楽しんでいるみたいなイメージを勝手に持った。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:37:57.33 ID:rwhJVbBs.net
水泳&自転車&ランニングはどうですか?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:44:49.24 ID:O5B3yktI.net
日常的にと言ったらハードル高いな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:53:57.19 ID:2n6+ttBs.net
>>988
確認ありがとうございました

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:59:56.37 ID:Jc1KtqG3.net
うめ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:17:23.90 ID:LL26wwo7.net
>>972
それに気がついた層がロードを降りてシクロやグラベルロードやMTBにどんどん流れて行っている
グラベルロードは乗る人が乗れば速いし、ロードほど路面状況に意識を割かなくていいから違った面白さがあって中々良いよ
俺も高い登りがある場合はロード使うけど、平坦基調のロングや荷物を搭載する場合はマウンテンドロップ29erで出るようになった
この前はリアバッグ積んで鹿児島までまったり海沿い周ってきたよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:20:23.62 ID:iIyLlNDl.net
え?
博多から鹿児島まで?!

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 22:28:44.05 ID:O5B3yktI.net
>>994
一時の流行が過ぎてバリエーションが出て来ただけだろう。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:12:47.84 ID:SF6yjvLH.net
>>995
Yes
熊本でもホテルで一泊してるから、それほどの難易度でも無い
熊本から鹿児島までは海沿いだから風はともかく高低差はあんまり無いしね
ダイレクトに鹿児島まではちょっと・・・

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:25:14.84 ID:74Kk+dg9.net
バイクでも250で下道ならちょっと躊躇する距離だな

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:45:57.99 ID:8IF2lxhh.net
>>995行けらあ!

うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 02:29:18.25 ID:t0nnMLBh.net
苦痛が伴うのは確かだな
そこまでして乗りたくない

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 04:51:08.70 ID:7zyVngID.net
>>986
社会的利益もなく疑惑を追求する事が許されるのならば、適当に嘘付いて政治家の対応を見て、こいつは政治家の資格が無いから責任を取れと言う事が理屈上は可能だな。
そんな無茶苦茶な話は無い、橋本氏だってそうで、知らんようだから言うが、彼は同和地区出身なんだよ、でもそれは本人の能力や資質とは無関係なわけ。
仮にそれを追求されて同和地区出身じゃないって二転三転させても、それは普通は疑惑を言った側が悪くなる。
同じ事よ、世間の排外主義的な雰囲気を感じられるなら、堂々とそうは言えない、人間だからね、怖いんだよ。
>>982
あんだけ反対派が選挙で勝って、共産党が小選挙区で勝っちゃったのに?
そりゃあ、あんたが地元の人間で俺は違うぞってのならまだしも。前の仲井真知事だって反基地で当選してるんだよ。
そもそもね、今の沖縄は右派勢力も反基地なんですわ、沖縄の右翼だけどね、地域ナショナリズムなわけ。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 05:15:22.98 ID:7zyVngID.net
例えば公金の横領疑惑とかと違って別に追求しようがしまいが、それによって得られるものが何も無い。
それは他人を無用に傷付けるだけであって、そこに追求する事によって得られる公益が認められない以上、間違いだし言った側が悪いんだよ、一方的にな。
原因はそんな公益性の無い碌でも無い事を言い出したアホにあるんであって、被害者の蓮舫を批判するのは、強姦被害者にそんな格好しているからやら、夜道を歩くからだとか訳の分からん非難をしているのと同じ事。
やった側が悪いに決まってんだよ。言った奴は多分民進党の誰かなんだけどな、与党は祖母が献金していて恩があるから黙ってただろ、攻撃材料なのに。
こんな下衆な話は無いよ、同じように蓮舫叩いているやつもな、下衆な上に下品極まりない。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 05:52:11.14 ID:BGcXxlMu.net
まんま店長の論調でワロタ

総レス数 1003
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200