2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【彼岸花】福岡近郊の自転車乗り集合64【金木犀】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:34:29.46 ID:+oPlaU8w.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【猛暑】福岡近郊の自転車乗り集合63【酷暑】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467628122/

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 05:21:23.28 ID:nKIcxili.net
ダウンヒル関係な店は気持ちわる

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:40:14.37 ID:5oc7GlPa.net
一見というか初心者は変なの増えてるからなぁ
ネットでかき集めた知識と他人のインプレを頑なに信じ込んで、リアルの先達の言うことには耳を貸さない色々残念なことになっちゃってる人
自転車屋もうんざりしてきてるのかも?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:47:11.84 ID:b/Uh6EvI.net
>>459
それはちょっとまずいなあ
福岡市内の地名くらいなら字を見てどの辺かはすぐ分かるのが大常識

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:55:21.37 ID:QQVW90JX.net
>>467
いやそんなんじゃないと思うよ。
単純に店の体質というか店員の民度の低さだよ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:08:23.96 ID:Hbmn+h50.net
>>462
バイクピットは?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:49:10.94 ID:lrsaX1Z3.net
そのイワイが当てはまるのは金がある奴のみなw
メインの時はニコニコ顔アルミサブの時は横着過ぎww
ハゲの愛想も予算次第よ

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:27:07.27 ID:TuLOKa7f.net
>>470
直接行った事はない。
知り合いから話を聞くけど、行かないと話聞いただけじゃ色々書けない。

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:57:10.87 ID:ElGr78Y9.net
>>468
俺は博多駅から西側のことはほとんどわからん

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 12:02:51.45 ID:pCL8sw2K.net
>>462
>>463
>>464
>>465
ありがとうございます。行ってみないと分からないんですが、
話題にも上ったようにどうしても興味持ち始めた人が入りづらい雰囲気あるので。
参考にさせていただきます。

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 12:37:37.33 ID:+J39CFQ4.net
>>473
オレは天神から東側はさっぱり分からん(幹線道路沿いは除く)

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:20:50.69 ID:QEvNctwH.net
今は知らんが昔イワイに行った時にスタッフには難ありの人もいた
トライアスロンはイワイのほうが断然イメージ強いよ
九州の色んな大会にイワイの車がいつも来てる

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 13:21:27.03 ID:I83vVNbA.net
市内の地名全部覚えてるとか運送屋かタクシー運転手くらいだろ…

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 14:06:40.09 ID:aCuVcNMN.net
さらりと教えてくれるとクールなのに
俺様になる人たまにいるよなw

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 15:55:36.40 ID:KUsUk2G0.net
>>475
俺は世の中のありとあらゆる事が解らない。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 17:51:11.74 ID:fsdF1yxX.net
部落地区と組事務所だけチェックチェック

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 18:16:09.91 ID:wBAZxzA+.net
たぶんこのスレで福岡市内のみならず九州中の道をナビごときに頼らずに一番スムーズに走れるのは俺
大分に同僚と行ったときも俺があまりに道を知っているので同僚が俺を大分出身と勘違いした程だよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 19:50:03.82 ID:0wT3sb6Q.net
北九州市小倉北区の天理教板櫃分教会付近の住宅街に朝鮮民団があって吹いた

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:11:48.01 ID:R1n4FZYT.net
今月より北九州に引っ越してきました。
よろしくお願いします。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:19:49.51 ID:6FkHtmGH.net
イワイの印象が大きく分かれるのは
買おうと思って来店してるか
見たいだけで来店してるかの違い
買いたいときはイワイの詳しい説明は助かるよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 20:23:02.06 ID:Qklp272W.net
趣味の車とかオートバイの整備を全部店に任せる様な人だったらイワイが向いてる。
後々通販で安くパーツ買って自分で取り付けにチャレンジしてみようという人は、やめておいた方がいい。
嫌な思いする事になる。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 21:21:12.45 ID:CqNYfAhZ.net
>>485
こういう人はデポをお勧めする。
自分でいじっても、気兼ね無く店に持っていける。

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:33:36.70 ID:VTNpKM2e.net
>>481
よかったな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:44:12.30 ID:VTNpKM2e.net
福岡のスポーツサイクルショップ巡りしてきた

ワイズは2016モデルの多くが三割引でめちゃ安かった。何故かブラックバーンの用品がどれも激安になってた。
ウエパはワイズに客かなりとられてそう。
エースサイクルは激安な自転車も確かにあった。某クロスバイクが36800円で買うつもり無かったのに買おうか悩んでしまった。
イワイは変わったものはなく値段も高いが、プロショップとしてのプライドも高そうでした。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:30:20.31 ID:omd27jSf.net
暑くないしpm飛んでないし良コンディションだけど走る気にならない
カメラをもって神社まわりでもしてこようかな



>>479
おお、あなたソクラテス先生でしたか。こんなスレにおられたとは

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 06:32:11.36 ID:lt6vN4XG.net
>>485
へー
自分でつけたパーツのバイク持っていって整備頼んだらなんか嫌味でも言われるの?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:24:47.68 ID:AEwpt5Ga.net
>>490
ネットでパーツ買うヤツが、スポーツ用品店(デポ笑)で組んでもらう訳無いだろ。
ネタだ。ネタ。
まともに釣られんな。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 10:36:33.11 ID:PYl5EpSc.net
>>485に納得だが、受け取り方は色々あるもんだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:07:49.82 ID:PMv+ehS1.net
先ほどアイランドシティーでTREKのロード乗ったカップルと信号待ちで出くわしたがもしやここのロード乗り?

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:59:04.98 ID:y8TnCjLD.net
>>493
そんなリア充此処には居ない

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:05:00.48 ID:iVj2Jh6u.net
エース店長のブログは相変わらずぶっ飛んでるなw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:06:16.75 ID:RI8KZrTt.net
>>494
それは酷い偏見です!(震え声

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 13:50:58.25 ID:NXH291XB.net
>>493
トレックのカップルなら中央区でもちょくちょく見るな
MTBの時もある

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 14:47:10.73 ID:VTNpKM2e.net
>>495
蓮舫が政権奪取とか書いてて吹いたわw

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 15:34:37.70 ID:LPZKMaZI.net
久しぶりに走れた
まだまだ暑いね

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:03:51.65 ID:IiGq23gt.net
日差しがすごい暑かった
初めてショウケ行ったけど結構キツイな

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:15:29.03 ID:x40YR7X9.net
宗像

海の中道

志賀島
というコース午前中回ったが予報通り9時くらいから晴れてきて暑かったぜ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:35:33.29 ID:O5cq4bKd.net
おお隣山口県の者です。玄界灘センチュリーライドってどうなんでしょうか?一通りブログ等は読みましたが、ジモティーの皆さんの意見をお伺いしたく、お邪魔させていただきましたm(_ _)m

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:36:21.76 ID:O5cq4bKd.net
>>502
おが一個多かったです。

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 16:58:57.59 ID:RI8KZrTt.net
>>498
蓮舫はないよね。
まあ民進が政権とれるとは全く思わないけど。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 17:46:48.00 ID:VTNpKM2e.net
おぼっちゃま政治家と自民党(?)をよく批判しているようだが、

記者を引き連れてわざわざ視察しないと東京のコンビニの現状も知らないスパイ嬢より、コンビニでオレンジジュースを買ってる安倍ちゃんのほうがまだ庶民的だと思うの。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 18:45:33.48 ID:apNuSPaE.net
今週の「正義のミカタ」が民進党をネタにしてて面白かったヨ

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:38:50.98 ID:SReVqqQY.net
>>502
ttp://www.b-runner.jp/centuryride/
イベント風なことを楽しみたい場合、山口なら角島往復の方がいいんでないの?
広島まで牡蠣食べにいくとか

目標としての場合は、センチュリーライドに出ても先はないので、
嘉麻までトランポしてブルベ参加でパリを目指すとかのほうがマシよん

コースとしては、志賀島と玄界灘は一度走るのはありかな

福岡から角島まで自走していくと小倉〜黒崎が街中で走りにくくてキツイです
八幡駅近くのトンネルと岡垣町近辺でも自転車走行不可のトンネルと幹線道路があってげんなり
で、角島大橋は外から見るといいけど、自転車で走ると車に煽られるし、
角島自体も同じ道を往復するところがめんどう
志賀島は
一周できるのが大きいです。風景そんなにかわらないけど、潮見にのぼるといいかんじ

センチュリーライドの参加費用だすなら、輪行代にまわして海老津駅までいって北上、
495号線を西にすすんで新宮のIKEAでも見てから志賀島一周、あとは輪行で帰るなり
自走で帰るなりってのがおすすめかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:43:26.58 ID:cvpV4b+x.net
さっきポタってったら軽く雨に打たれた
それはさておき、台風の進路と勢力が凄く気になるよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:16:47.76 ID:O5cq4bKd.net
>>507
詳しいご回答ありがとうございますm(_ _)m僕は大人数で走るイベントの雰囲気が好きなんですよね〜^ ^
ちなみに角島はソロで行ったことあります!あと高校生なんでブルベは参加できないのです…。
貴重なご意見、参考にさせていただきますm(_ _)m

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 22:56:35.32 ID:Mc0qCt1p.net
この顔文字混じりの文章、懐かしいねぇ・・・

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:00:26.94 ID:SReVqqQY.net
>>509
イベント好きで、雰囲気をお手軽に楽しみたいなら
ttps://www.strava.com/
stravaで人が多い登録区間を走りにいくと、特に土日は仲間に多く遭遇できるよ
ぱっと見た感じでは、ツールド下関コースのラスト登りが(内日第一ダムまわり)、
東行庵周回あたりかな

stravaで広域地図を見て出るコースが挑戦者の多いところ
福岡市内だと志賀島、海の中道はやっぱり多い。495号も人気コース。
北九州だと平尾台以外では、北九州空港までの往復が記録おおいみたいね

あとはZwiftでレースイベントがおすすめかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:04:43.23 ID:ZuM/ZRu+.net
>>502
おととし参加しましたが、普通に走っただけでした。
体調、実力に合わせて距離を選べるので初心者の方には良いイベントだと思います。
初めて160km走る人とかだと良いのかもしれません。
昼食や、エイドは期待しないほうがいいと思います。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:25:00.51 ID:O5cq4bKd.net
様々なご回答ありがとうございます。福岡は山口と違って過疎ってない分返信早いですねw皆さんの意見を鑑みて大会は参加しないことにしますが、いつか山口市からそちらにお邪魔するかもしれないのでその際はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:37:46.29 ID:35Z3CZYf.net
そう言えば、天草のイベントの案内封書届いてた。
天草のほのぼの系ライドは、自転車本来の楽しみを思い出させてくれるので、ガス抜きにはぴったり。
初心者の入門にもお薦め。
昨年のスターターは、くまモンでした。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 01:22:27.68 ID:ms7cHdT/.net
スレチネトウヨとエースblogが同レベルでワロタ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:15:02.98 ID:m3yuNhU/.net
自分の名前出してるブログと匿名の2CHが同じ訳ないだろwww

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:35:25.95 ID:+LVdkxse.net
スレチネ トウヨ

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:04:47.89 ID:n1trIUAX.net
はいはい同レベル同レベル

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:25:41.37 ID:P8CoEwrD.net


520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:38:17.55 ID:mkOHLJew.net


521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:18:53.95 ID:/FttDS8N.net


522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:46:21.34 ID:0HKO99VY.net


523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 04:08:19.48 ID:oiam7yLJ.net


524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:22:53.97 ID:OVY7XYtL.net


525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:15:40.64 ID:Td2w+dJu.net


526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:26:11.12 ID:nZqpc47M.net






527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:52:42.40 ID:7mI/q3CO.net
使用後かい

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:47:42.94 ID:n04kvrWg.net
エースの店長さんってそこそこのお歳だと思ったけどアニヲタなんかw
いろいろと凄いお方なんだなw

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:08:20.04 ID:LS8jqgnu.net
だから面白い人だよ
最初はちょっと冷たい対応だけどね
調子に乗ってくるとどんどん来るw
他のスタッフは割と優しい感じだから
相談はそっちにしてもいいし

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:31:11.46 ID:Y2JOvLhp.net
接客は普通に親切に感じたな。
売ろう!って感じでもなかったから話しやすかったし。
人柄としては良い人なんだと思うよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:06:53.58 ID:n04kvrWg.net
実際そうだとしてもあのブログで相当損してるよね

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:24:24.04 ID:DFKSPL2B.net
ほっかほっかTENGAでへんな声でた

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:40:25.13 ID:yXyxTblv.net
チームプレーも出来るとばい

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:59:51.17 ID:U9HMF12B.net
「て」を書いた奴は何を期待していたのか

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:05:25.04 ID:myxjr1ww.net
>>534
あんなあからさまな誘導
イヤらしい奴だよ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 19:55:24.96 ID:3Gr74pQX.net
そんな事より台風について語ろうぜ

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:26:08.12 ID:DLcmgiPV.net
追い風に乗る

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:29:03.78 ID:EBRilnW7.net
コロッケつくry

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 20:41:52.80 ID:x/haQVRL.net
もう台風は9月でお腹いっぱいなのに
お腹空かしている半島に行けばいい

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 22:11:03.92 ID:eiyUtU2K.net
公務員は店に行かない方がいいようだな。
http://blog.ace-cycle.jp/Category/7/

基本、テレビ脳なのな

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:02:02.82 ID:ncQRiBje.net
明日の午後は風が酷いみたいだ。
大丈夫かな?。心配。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:01:12.38 ID:hzq9SH0r.net
>>540
想像以上にバカ左翼だった

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 08:49:08.62 ID:X9/Zf30B.net
普通に自転車通勤してきたけど大したことなかった

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:10:54.28 ID:oos9DSQI.net
こないだの国東の方が、風雨が強かったんだが。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:20:00.54 ID:J/dOuD/M.net
またヘタレ台風か

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 16:30:26.12 ID:b+OHKGmn.net
ヘタレでいいんだよ。台風なんて。

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:27:04.39 ID:FzGHtZxy.net
ここってやっぱMTBの話題上がらないんだね

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:41:38.61 ID:P5VAl9UV.net
ネタがあるなら何故自分から振らない

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:59:28.63 ID:/eq6JoVK.net
落ちがないからです すんません!

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:25:34.06 ID:TBAtGJtV.net
>>547
MTBは遊び場を教えられないからかもね

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:53:04.67 ID:II0qOgWD.net
特定のショップとつるまずストリートやりたいんだけどやっぱスレ違いですか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 08:24:47.25 ID:4buTvP5S.net
気持ちはすれ違いかな

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 09:24:57.46 ID:oNplpUYR.net
以前はロードバイクばっかりだったけど、最近MTBのグループが増えてきた気がする

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:43:06.90 ID:ELepH5q/.net
>>551
>>551
うちの近くの河原でBMXとスケボー?を練習してる人がいたよ。
でもストリート系は人すくないよね。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 13:57:37.67 ID:Y4D15JNR.net
MTBは山を荒らしてる奴もいるからな

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 14:16:30.21 ID:DvAFTg8P.net
そんなこと言ったらロードは公道を荒らしてるだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 15:59:25.30 ID:hrshNZyW.net
実際林道荒らして立ち入り禁止食らってるのに自己反省もなしに論理のすり替えか
山猿はホントクズだな

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 17:16:52.60 ID:iwsXSqMo.net
ピストのワイ 高みの見物

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:44:04.56 ID:t7bXaU1w.net
MTBも林道立ち入り禁止になることあるんだね
オフロードバイクが一時期すごく林道をめちゃくちゃにするって聞いたことはあったけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 18:59:22.69 ID:9RgMnV3r.net
>>559
MTBが立ち入り禁止になった「林道」なんてないよ、
>>557は林道、登山道の区別もつかないんだろう。
オフロードバイクが山を荒らしてるのは一時期じゃなくて、今もだよ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:42:44.59 ID:wDGK4xp1.net
アホwwwwww

556 ツール・ド・名無しさん sage 2016/10/06(木) 15:59:25.30 ID:hrshNZyW
実際林道荒らして立ち入り禁止食らってるのに自己反省もなしに論理のすり替えか
山猿はホントクズだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 19:59:21.33 ID:WPAY2vDo.net
スーパー林道と林道ってどう違うんじゃろ?
と、脊振の林道を走るたびに思う

ttp://www.geocities.co.jp/nourindou/super/okuhita.html
規格がちがうそうなと検索結果貼り
釈迦岳は福岡側からいけないのがつらい

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:07:39.06 ID:/izrv6/s.net
よし!あした帰宅後ロード整備して、
土曜日は平尾台に地獄のヒルクライム行く。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:08:47.96 ID:ISN3vD/C.net
間伐?をやりながらコース作れば一石二鳥だな

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 20:16:33.06 ID:y4SEZ9Gz.net
普通の登山道ではトレランでも嫌がられるのに
MTBとか気狂いの所業。

総レス数 1003
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200