2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 69 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:59:24.35 ID:LSD5D8Qs.net
Bromptonのスレ

前スレ
Brompton 68
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468043133/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:41:37.49 ID:8gl/v8HJ.net
つまりSMモデルということか。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:03:59.10 ID:St3OePZC.net
Sに2016までのMのポストつけたら、どれくらい低くなるの?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:49:06.39 ID:7/7pGnXQ.net
>>283
>新MはSとポスト共通だと思われ
それは思い違い。
新Mタイプのステムは27mm長くなっただけ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:15:34.95 ID:/5C5iTKE.net
そもそもMとSじゃ角度が違うしな

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:58:30.89 ID:Bn/3wKQ+.net
今日はブロンプトンをジャブジャブ水洗いして磨いてた。
チェーンを舐めても大丈夫なレベルまでピカピカにした。明日は警備員のバイトやねん。台風きてるからイヤだな。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:09:41.23 ID:6ndhcX9w.net
>>278なんだが、レスついて嬉しいわ
ありがと
で、どうすりゃいいんだろうな
店に聞くか

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:33:58.94 ID:8gl/v8HJ.net
Sタイプはフロントバッグの選択肢が限られるから注意。

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:00:46.37 ID:e5pFXzfL.net
Sのハンドルポストにストレートハンドルならな

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 03:11:22.24 ID:slm/s8hU.net
限られるつっても、街中用途ではSバッグで十分だったりするのよね
それ以上でかくて重いと、折りたたみにくくなるのが痛い
Sバッグが限界

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 11:47:15.99 ID:hR8rRTPU.net
俺はキャラダイス使用してるんで、もしSバッグしか使えないとなったら追加出費が痛いな。

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:40:57.37 ID:Ck/ztM7p.net
Tバッグのちいさいのが欲しい

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:46:57.37 ID:7m5fOMD0.net
A1:買ってやるから除毛処理しておけよ。
A2:薄いのしか入らないから、結局二つ使うぞ。

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:48:12.85 ID:7m5fOMD0.net
>>295

>>294


297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:25:56.91 ID:gbVtzUor.net
ニューモデルのMハンだけ欲しい。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:12:24.16 ID:hR8rRTPU.net
ローロのオリジナルハンドルと比べると形はどれだけ違うんだろ?

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:04:27.12 ID:mxTWF49n.net
M買ってハンドル変えて落差稼ごうとしてる人にとっては、今回の変更はあんまり良くないのかな?

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:54:35.80 ID:gbVtzUor.net
今日はブロンプトンで歯科に行った。
歯垢を取ってもらって、気持ち良かった。
明日はブロンプトンに乗って風俗に行く。
綺麗に恥垢を取ってらう。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 03:42:36.01 ID:J+EdGhtU.net
>>300
消えろよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:19:24.61 ID:DihGRUcz.net
自慢じゃないがオレは上流階級のリッチマンだ。
常時、新幹線のグリーン車でブロンプトン輪行してる。
でも、フットレストが邪魔だね。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:23:05.30 ID:R1ljb2u7.net
常時新幹線乗ってるのか
たまには降りろよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:41:49.15 ID:DihGRUcz.net
そうだな、今日はこだまに乗り換えて岐阜羽島で降りてタクシーで金津園でも行くよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:08:58.10 ID:rry76H9t.net
ブロで行くんじゃないのか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:06:02.05 ID:DihGRUcz.net
今日の風呂代は5万7千円。
世は満足じゃ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:56:35.44 ID:+TpktBAu.net
自転車通勤の人ってルートを会社に届けてるの?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 01:44:36.70 ID:OHmWqmIN.net
1分○○円で交通費出るからね

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 04:09:32.89 ID:9FkwRB0X.net
多分保険の兼ね合いで、ルートを届けてる
自転車の自由さが制限される

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 04:53:09.39 ID:b4/cIgEp.net
>>307
届けていない。万一の時は労災おりないけど自己責任だと認識している。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:43:59.39 ID:guUzUHTx.net
句読点野郎カスはいい加減しね

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:28:31.82 ID:154oWFqs.net
句読点ついてると反応するやつの基地外度がハンパない

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:39:36.88 ID:AbXIQmkz.net
ブロンプトンジャンクション神戸のブログによると、
2017年モデルのカラーでグリーン系の色が
「グリーン」、「ターキッシュグリーン」、「テンペストグリーン」の3種類になってるけど、
最後の「テンペストグリーン」は「テンペストブルー」の間違い?
新しいカラーラインアップを見ても、
「ラグーンブルー」以外に、ブルー系の色が載ってないし。
それとも、以前の「テンペストブルー」の名称を「テンペストグリーン」と変えただけなのかな?

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:38:00.09 ID:QfbS0kvV.net
>>310
合理的なルートを走行中であれば労災は降りる。
会社の判断することではない。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:07:38.71 ID:/xd/8idV.net
届け出てる通勤方法とちがえば降りないよ
交通費の不正受給もしていれば詐欺罪で前科と懲戒も頂けるかも
会社が訴えなくても不正受給した分の返還は免れないでしょうよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:31:18.68 ID:fVMTyP9Y.net
>>315
あたまわるそう

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:34:00.98 ID:/xd/8idV.net
>>316
負け惜しみレスとかいいから「反論」してね

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:49:50.24 ID:QfbS0kvV.net
>>315
不正受給というのは会社と従業員の問題。
労災は労基署と労働者の問題。
労基署はいちいち労働者の通勤方法まで把握しているわけではない。

極端な話を言えば。会社に届け出ている方法やルートが非合理的であると
見なされれば労災降りない可能性もある。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:47:46.47 ID:CyPLBdIP.net
ちゃんとした通勤ルートなら労災はおりるよ
会社にルートと出してるのは会社が払う交通費のため
労災は労働者が国から貰う金だから会社に出したルートとかは関係ないゾ
ただし入院とかになったら会社からのお見舞い金とかで嫌味言われるかもしれないからやっぱり言っておいたほうが良いのだよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:14:38.96 ID:OFZGPWUn.net
>>315
不正受給じゃなくて不正請求じゃないの?つうか。労災使ったことないでしょう。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:15:57.00 ID:E+7OJF1Q.net
そういうのは関連する板でやれや
コミュ障多過ぎ

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:21:54.67 ID:0Rw4OAiV.net
>>317
頭悪いんだね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:54:12.79 ID:vg+xQxPy.net
>>322
何も言い返せないけど悔しいから捨て台詞みたいな?ww

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:59:31.69 ID:vg+xQxPy.net
>>320
はぁ?
交通費の不正受給は会社が回収するんだよ
労災とは別の話
こっちの方がよほど重要だから書いたんだよ前科付くんだから
詐欺罪の罪の重さは強盗より重いよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:03:47.73 ID:0Rw4OAiV.net
>>324
やはりBAKA?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:16:20.51 ID:E+7OJF1Q.net
新型ワイドタイプサドルのカラバリは何色出るんかね?
今はB67だが良さげなら交換するわ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:20:16.21 ID:q6kS3sBN.net
実際には>>314の言うように、会社に届け出ている通勤方法と違うことによって、
労災が降りないということは起こっているんだけど、
それは会社の担当者が間違っているから。普通は自分の会社を訴えたりしないから、
そのままもらえない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:40:25.93 ID:vg+xQxPy.net
>>325
何一つ反論できないみたいだな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:47:14.11 ID:vg+xQxPy.net
>>327
会社は裁判とかで事を荒立てたくないから解雇するんだよ
公務員の場合は不正受給したものが税金であるからニュースにもなってる

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:48:50.23 ID:CyPLBdIP.net
労災と交通費は分けて考えないといかんからね
労災は労働者が国に申請するもの
善意?で会社が代行することもあるってだけで会社の承認は不要
で交通費は会社が給与に含めて払う物だから、事前のルートと違えば不正とみなされることがある
俺の場合「雨天や体調が優れない時は電車」って言ったら定期代通ったけどね
切符代で申請されると面倒らしい

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:02:58.18 ID:vg+xQxPy.net
それな
治療費とかにあたる労災と交通費不正受給は別問題
労災が出ないだけでなく詐欺罪で懲戒〜って話なのに混ぜる奴はなんなのか

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:21:48.03 ID:ysHJ4Uyi.net
なぜいちいちそこまでムキになれるのか

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:29:56.00 ID:E+7OJF1Q.net
他所でやれって言ってんのが読めないのか?
このバカチンどもが

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:34:06.69 ID:vg+xQxPy.net
>>333
雑談できないコミュ症か?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:38:20.76 ID:E+7OJF1Q.net
>>334
完全にスレチかつ荒らしてるだろうが
バカチンと言って悪かったよ
人は本当の事を言われると怒るからな
良いからはよ出て行って

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:20:22.57 ID:agz9UnH3.net
>>334
疋田くんにでも聞いたら?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:36:28.13 ID:vg+xQxPy.net
>>335
君は何が図星だったからキレてるの。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:20:05.43 ID:dQ2OjxRT.net
通りすがりだけど、ここまでで誰が正しいレスをしているか
誰がいい加減な(虚偽の)レスをしているか、明らかだし
それがわからない程度の知能の人には関係ない話題なので

そろそろやめようか

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:44:40.91 ID:D61Sd1Q1.net
>>338
知能の低い人にはわからんのですよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:53:36.70 ID:VoAx7zO4.net
>>338
「おまえはアホだ」とか「わかってない」とか言えば反論できなくても勝った気になれると思っているのかね
便利だなポンコツ脳みそは

おまえは、結局何が正しいかわからないから有耶無耶にしてるようにしか見えない

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:58:58.88 ID:0Hh5bjVn.net
話の流れ知らんけど、「ポンコツ脳みそ」とか言えば反論できなくても勝った気になれると思っているのかね

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:12:59.41 ID:VoAx7zO4.net
相手レスのおかしい点を指摘した上でのポンコツ脳みそだから。
レスの意味を考えもせず部分抽出してオウム返しとか瞬間沸騰器だなw

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:13:24.16 ID:BAHnMCB9.net
お前ら孤独なおっさんの話に付き合うな
無視すればいい。リアルでは全く相手されないからかまって欲しいだけだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:22:52.40 ID:D61Sd1Q1.net
>>340
え?
すでに論破されてるのにわからないのwwww

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:39:56.90 ID:sIkpzEvg.net
>>344
お前自信もわからないから書けないことを俺がわかるかw

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:25:28.22 ID:Y2gt6iAT.net
俺も自信無いわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:54:21.52 ID:dQ2OjxRT.net
どちらの立場にも組していないレスに
まんまと釣られてしまうんだな

たやすいな

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:39:11.97 ID:ZXDWMRJm.net
ここはブロンプトンのスレだよな?
労災についてなんてどうでもいいんだよヴォケが。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:42:07.21 ID:AiK3RNC3.net
どうでもいいなら話してもいいということで、構わず続けるぞ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:52:59.60 ID:BAHnMCB9.net
頭おかC

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:57:04.15 ID:ypvn6tNh.net
加齢臭漂うやり取り

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:51:52.74 ID:DKpAed2y.net
軽い気持ちで訊いてみたらえらいことになっていてワロタw

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:17:48.67 ID:uy0EMEHF.net
小太りオッサンはキチガイ率高そうね

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:51:08.83 ID:xcAVvzmz.net
>>349
アスペかな

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 01:58:44.34 ID:e/57jDv/.net
純正のイージーホイールにしたら、
車輪幅が短くなったせいもあって
折りたたみ時に余計に不安定になったんだけど

皆さん、どうしてんの?
bikefun extendable easy wheels arm ってのを
みんな装着してるん?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:30:08.14 ID:Z/OpLZ4x.net
元に戻せばいいんじゃない?

bikefun extendable easy wheels arm は、
泥除け外した時、不安定になり、
かつ、ブレーキのとこ地面に擦っちゃわない用に
使うんじゃないのかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 03:50:48.97 ID:e/57jDv/.net
???

それ何か別の商品と勘違いしているのでは
加茂屋のブロンプトンステイとか
違ったらごめんね

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:52:52.50 ID:p4QP1jKT.net
>>355
それ付けてる
確かに倒れにくくなるけど、伸ばした軸が細いから
ガンガン転がすと曲がるんじゃないかと不安

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:24:24.89 ID:elapabj6.net
>>355
同じく純正のイージーホイールと併用だけど、あれ良いよ
高いけどね
あまり目立たないしbikefunにしてはまとも

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:54:42.76 ID:XUbwmK5N.net
銀杏の実を踏んでブロンプトンがくちゃい。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:26:51.73 ID:10TsJSUO.net
自転車板っておっさんの妄想と愚痴しか見ないよな

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:37:21.64 ID:Gu1Sdh7l.net
おじさん以上しか2ちゃんねるやってないって言われてるだろ若者みたいに未来もないし

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:15:57.01 ID:e/57jDv/.net
>>358-359
ありがとう 買うつもり
不思議なのは

(デフォルトであっても)積載すれば明らかに不安定になるのに
解決策が bikefun extendable easy wheels arm だけ
という事態が、ちょっと信じられなくて
別の手段を、新参な俺が知らないだけかと質問してみました

昔はどうやってたのだろう 我慢してたのかいな

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:41:06.89 ID:iFc5YeKF.net
今日はしまなみで5台のブロンプトンを見かけた
良い天気に恵まれました
さて、今治でやきとりと、焼豚たまご飯食べよう

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:06:29.61 ID:UKYbm8+l.net
この死国住人はいっつもしまなみ走ってていいな
俺の生まれ故郷も死国なんだけどな
松山だけど
かの地では回転焼きをおひぎり焼きとか言ってた記憶があるわ
回転焼き≒今川焼きな

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:18:43.01 ID:/GFQmrTP.net
今日多摩湖サイクリングロードで、生涯車が風呂に乗っているのを見かけたよ。体が踊っているのにまっすぐ走ってて、すげーと思った。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:43:08.76 ID:if4j6mkF.net
自宅保管で役立つ?

BROMPTON新型キャリーアイテム「Foldon Box」展開
https://www.youtube.com/watch?v=liTh1ZRKJXY

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:28:20.18 ID:XIpz9ch5.net
>>367
なんかスマートじゃないな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:49:57.87 ID:BMHAwwJh.net
帰路の愛媛県東予から大阪行きのオレンジフェリーで、ブロンプトン輪行しているご年配の夫婦に遭遇
しまなみ海道を走った後、松山の道後温泉に行ったけど、道後温泉本館は観光客が一杯。芋洗い状態でゆっくりできなかったそうな
奥道後温泉とかいう山の中にある温泉が良かったって言ってた
結婚したら夫婦でブロンプトンに乗って温泉めぐりしたいな。それは、ボクの夢です。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:06:00.89 ID:mvbTt9Vb.net
かぶきあげって ブスだな。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:45:29.91 ID:ng6G1my1.net
>>367
いいなと思ったけど3万、重さも6kgとは

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:45:10.23 ID:IFXW451S.net
だいぶ前からあるしキャリーバッグみたいなやつの方がいいって結論でてるし

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:06:44.04 ID:g9KqLeKV.net
ペダル漕いでると右足上げるときにコロがちょうどくるぶし付近から
靴の中に入り込んでかなり危ないんだけどこれペダルの外側踏むしか対策ないの?

これだけが今唯一ブロの欠点なんだが

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:09:51.92 ID:iZicPnEW.net
正方形のスーツケースみたいなやつだな。あれの方が剛性があって組み立ての面倒がない。できれば4輪の方がよかったけど。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:14:12.47 ID:iZicPnEW.net
>>373
加茂屋のティルト48みたいな、コロの位置をずらす社外品はどうかな?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:23:18.02 ID:SKLnRRcW.net
>>373
慣れだな、ブロンプトンだけ乗ってりゃ慣れる
でも複数自転車乗ってると時々危ないよな

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:29:51.66 ID:g9KqLeKV.net
>>375
上にズレるのか
出来れば内側にズレるのがあれば良かったが情報サンクス

>>376
俺のペダリングのせいだけじゃなかったか
アンドリューリッチー毎年世界中の大会の時に何か改善点ないか訊き回ってるらしいけど
こういう不満は海外でまったく出ないんだろうか

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:36:06.43 ID:SKLnRRcW.net
>>377
外側に足をずらすのも手だがペダリング時につま先を下に向けかかとをあげる感じで漕いでる
この癖をつけると当たらなくなる
でも前傾ポジション取らないとこの姿勢はきつい
Mハンドルだとやりにくいかも

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:50:24.35 ID:iZicPnEW.net
ローロのクラシックオフセットキャリアだと、コロが後方にズレて靴に当たらなくなる模様。キャリアの重量増と価格が問題だけど。

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:27:57.21 ID:IOHAMIBO.net
コロコロの前輪に超小型の特製クイックリリースつけて乗る時は外しておこう

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:38:53.52 ID:vYdUh8Yl.net
ペダルを土踏まずで踏んでたりすると、コロに引っかかる
例に出して悪いけど、「ローラーとかかととの戦い」のブログの人が典型

正しいポジションで踏むと、足が後ろに行ったときに
つま先立ちの形になるから、靴の中に入る事態にはならないような.

でも、それでも引っかかる人はいるんだろうね
そうしたパーツが出ているということは

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:02:44.29 ID:FPgbnIXI.net
30分も漕いでいたらあたらない足の使い方を小脳が学習するだろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:47:26.91 ID:Fe0cKUbf.net
ブロンプトンのワイヤーケーブルや前輪フックの当たる所に何も対策しなかったら擦れていずれフレームに穴が開くのかな?

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200