2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 69 [無断転載禁止]©2ch.net

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:54:35.80 ID:gbVtzUor.net
今日はブロンプトンで歯科に行った。
歯垢を取ってもらって、気持ち良かった。
明日はブロンプトンに乗って風俗に行く。
綺麗に恥垢を取ってらう。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 03:42:36.01 ID:J+EdGhtU.net
>>300
消えろよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:19:24.61 ID:DihGRUcz.net
自慢じゃないがオレは上流階級のリッチマンだ。
常時、新幹線のグリーン車でブロンプトン輪行してる。
でも、フットレストが邪魔だね。

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 09:23:05.30 ID:R1ljb2u7.net
常時新幹線乗ってるのか
たまには降りろよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:41:49.15 ID:DihGRUcz.net
そうだな、今日はこだまに乗り換えて岐阜羽島で降りてタクシーで金津園でも行くよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:08:58.10 ID:rry76H9t.net
ブロで行くんじゃないのか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:06:02.05 ID:DihGRUcz.net
今日の風呂代は5万7千円。
世は満足じゃ

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:56:35.44 ID:+TpktBAu.net
自転車通勤の人ってルートを会社に届けてるの?

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 01:44:36.70 ID:OHmWqmIN.net
1分○○円で交通費出るからね

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 04:09:32.89 ID:9FkwRB0X.net
多分保険の兼ね合いで、ルートを届けてる
自転車の自由さが制限される

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 04:53:09.39 ID:b4/cIgEp.net
>>307
届けていない。万一の時は労災おりないけど自己責任だと認識している。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:43:59.39 ID:guUzUHTx.net
句読点野郎カスはいい加減しね

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:28:31.82 ID:154oWFqs.net
句読点ついてると反応するやつの基地外度がハンパない

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:39:36.88 ID:AbXIQmkz.net
ブロンプトンジャンクション神戸のブログによると、
2017年モデルのカラーでグリーン系の色が
「グリーン」、「ターキッシュグリーン」、「テンペストグリーン」の3種類になってるけど、
最後の「テンペストグリーン」は「テンペストブルー」の間違い?
新しいカラーラインアップを見ても、
「ラグーンブルー」以外に、ブルー系の色が載ってないし。
それとも、以前の「テンペストブルー」の名称を「テンペストグリーン」と変えただけなのかな?

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:38:00.09 ID:QfbS0kvV.net
>>310
合理的なルートを走行中であれば労災は降りる。
会社の判断することではない。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:07:38.71 ID:/xd/8idV.net
届け出てる通勤方法とちがえば降りないよ
交通費の不正受給もしていれば詐欺罪で前科と懲戒も頂けるかも
会社が訴えなくても不正受給した分の返還は免れないでしょうよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:31:18.68 ID:fVMTyP9Y.net
>>315
あたまわるそう

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:34:00.98 ID:/xd/8idV.net
>>316
負け惜しみレスとかいいから「反論」してね

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:49:50.24 ID:QfbS0kvV.net
>>315
不正受給というのは会社と従業員の問題。
労災は労基署と労働者の問題。
労基署はいちいち労働者の通勤方法まで把握しているわけではない。

極端な話を言えば。会社に届け出ている方法やルートが非合理的であると
見なされれば労災降りない可能性もある。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:47:46.47 ID:CyPLBdIP.net
ちゃんとした通勤ルートなら労災はおりるよ
会社にルートと出してるのは会社が払う交通費のため
労災は労働者が国から貰う金だから会社に出したルートとかは関係ないゾ
ただし入院とかになったら会社からのお見舞い金とかで嫌味言われるかもしれないからやっぱり言っておいたほうが良いのだよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:14:38.96 ID:OFZGPWUn.net
>>315
不正受給じゃなくて不正請求じゃないの?つうか。労災使ったことないでしょう。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:15:57.00 ID:E+7OJF1Q.net
そういうのは関連する板でやれや
コミュ障多過ぎ

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:21:54.67 ID:0Rw4OAiV.net
>>317
頭悪いんだね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:54:12.79 ID:vg+xQxPy.net
>>322
何も言い返せないけど悔しいから捨て台詞みたいな?ww

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:59:31.69 ID:vg+xQxPy.net
>>320
はぁ?
交通費の不正受給は会社が回収するんだよ
労災とは別の話
こっちの方がよほど重要だから書いたんだよ前科付くんだから
詐欺罪の罪の重さは強盗より重いよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:03:47.73 ID:0Rw4OAiV.net
>>324
やはりBAKA?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:16:20.51 ID:E+7OJF1Q.net
新型ワイドタイプサドルのカラバリは何色出るんかね?
今はB67だが良さげなら交換するわ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:20:16.21 ID:q6kS3sBN.net
実際には>>314の言うように、会社に届け出ている通勤方法と違うことによって、
労災が降りないということは起こっているんだけど、
それは会社の担当者が間違っているから。普通は自分の会社を訴えたりしないから、
そのままもらえない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:40:25.93 ID:vg+xQxPy.net
>>325
何一つ反論できないみたいだな

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:47:14.11 ID:vg+xQxPy.net
>>327
会社は裁判とかで事を荒立てたくないから解雇するんだよ
公務員の場合は不正受給したものが税金であるからニュースにもなってる

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:48:50.23 ID:CyPLBdIP.net
労災と交通費は分けて考えないといかんからね
労災は労働者が国に申請するもの
善意?で会社が代行することもあるってだけで会社の承認は不要
で交通費は会社が給与に含めて払う物だから、事前のルートと違えば不正とみなされることがある
俺の場合「雨天や体調が優れない時は電車」って言ったら定期代通ったけどね
切符代で申請されると面倒らしい

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:02:58.18 ID:vg+xQxPy.net
それな
治療費とかにあたる労災と交通費不正受給は別問題
労災が出ないだけでなく詐欺罪で懲戒〜って話なのに混ぜる奴はなんなのか

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:21:48.03 ID:ysHJ4Uyi.net
なぜいちいちそこまでムキになれるのか

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:29:56.00 ID:E+7OJF1Q.net
他所でやれって言ってんのが読めないのか?
このバカチンどもが

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:34:06.69 ID:vg+xQxPy.net
>>333
雑談できないコミュ症か?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:38:20.76 ID:E+7OJF1Q.net
>>334
完全にスレチかつ荒らしてるだろうが
バカチンと言って悪かったよ
人は本当の事を言われると怒るからな
良いからはよ出て行って

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:20:22.57 ID:agz9UnH3.net
>>334
疋田くんにでも聞いたら?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:36:28.13 ID:vg+xQxPy.net
>>335
君は何が図星だったからキレてるの。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:20:05.43 ID:dQ2OjxRT.net
通りすがりだけど、ここまでで誰が正しいレスをしているか
誰がいい加減な(虚偽の)レスをしているか、明らかだし
それがわからない程度の知能の人には関係ない話題なので

そろそろやめようか

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:44:40.91 ID:D61Sd1Q1.net
>>338
知能の低い人にはわからんのですよ

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:53:36.70 ID:VoAx7zO4.net
>>338
「おまえはアホだ」とか「わかってない」とか言えば反論できなくても勝った気になれると思っているのかね
便利だなポンコツ脳みそは

おまえは、結局何が正しいかわからないから有耶無耶にしてるようにしか見えない

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 08:58:58.88 ID:0Hh5bjVn.net
話の流れ知らんけど、「ポンコツ脳みそ」とか言えば反論できなくても勝った気になれると思っているのかね

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:12:59.41 ID:VoAx7zO4.net
相手レスのおかしい点を指摘した上でのポンコツ脳みそだから。
レスの意味を考えもせず部分抽出してオウム返しとか瞬間沸騰器だなw

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:13:24.16 ID:BAHnMCB9.net
お前ら孤独なおっさんの話に付き合うな
無視すればいい。リアルでは全く相手されないからかまって欲しいだけだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:22:52.40 ID:D61Sd1Q1.net
>>340
え?
すでに論破されてるのにわからないのwwww

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:39:56.90 ID:sIkpzEvg.net
>>344
お前自信もわからないから書けないことを俺がわかるかw

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:25:28.22 ID:Y2gt6iAT.net
俺も自信無いわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:54:21.52 ID:dQ2OjxRT.net
どちらの立場にも組していないレスに
まんまと釣られてしまうんだな

たやすいな

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:39:11.97 ID:ZXDWMRJm.net
ここはブロンプトンのスレだよな?
労災についてなんてどうでもいいんだよヴォケが。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:42:07.21 ID:AiK3RNC3.net
どうでもいいなら話してもいいということで、構わず続けるぞ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:52:59.60 ID:BAHnMCB9.net
頭おかC

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:57:04.15 ID:ypvn6tNh.net
加齢臭漂うやり取り

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:51:52.74 ID:DKpAed2y.net
軽い気持ちで訊いてみたらえらいことになっていてワロタw

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:17:48.67 ID:uy0EMEHF.net
小太りオッサンはキチガイ率高そうね

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:51:08.83 ID:xcAVvzmz.net
>>349
アスペかな

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 01:58:44.34 ID:e/57jDv/.net
純正のイージーホイールにしたら、
車輪幅が短くなったせいもあって
折りたたみ時に余計に不安定になったんだけど

皆さん、どうしてんの?
bikefun extendable easy wheels arm ってのを
みんな装着してるん?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:30:08.14 ID:Z/OpLZ4x.net
元に戻せばいいんじゃない?

bikefun extendable easy wheels arm は、
泥除け外した時、不安定になり、
かつ、ブレーキのとこ地面に擦っちゃわない用に
使うんじゃないのかな?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 03:50:48.97 ID:e/57jDv/.net
???

それ何か別の商品と勘違いしているのでは
加茂屋のブロンプトンステイとか
違ったらごめんね

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:52:52.50 ID:p4QP1jKT.net
>>355
それ付けてる
確かに倒れにくくなるけど、伸ばした軸が細いから
ガンガン転がすと曲がるんじゃないかと不安

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:24:24.89 ID:elapabj6.net
>>355
同じく純正のイージーホイールと併用だけど、あれ良いよ
高いけどね
あまり目立たないしbikefunにしてはまとも

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:54:42.76 ID:XUbwmK5N.net
銀杏の実を踏んでブロンプトンがくちゃい。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:26:51.73 ID:10TsJSUO.net
自転車板っておっさんの妄想と愚痴しか見ないよな

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:37:21.64 ID:Gu1Sdh7l.net
おじさん以上しか2ちゃんねるやってないって言われてるだろ若者みたいに未来もないし

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:15:57.01 ID:e/57jDv/.net
>>358-359
ありがとう 買うつもり
不思議なのは

(デフォルトであっても)積載すれば明らかに不安定になるのに
解決策が bikefun extendable easy wheels arm だけ
という事態が、ちょっと信じられなくて
別の手段を、新参な俺が知らないだけかと質問してみました

昔はどうやってたのだろう 我慢してたのかいな

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:41:06.89 ID:iFc5YeKF.net
今日はしまなみで5台のブロンプトンを見かけた
良い天気に恵まれました
さて、今治でやきとりと、焼豚たまご飯食べよう

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:06:29.61 ID:UKYbm8+l.net
この死国住人はいっつもしまなみ走ってていいな
俺の生まれ故郷も死国なんだけどな
松山だけど
かの地では回転焼きをおひぎり焼きとか言ってた記憶があるわ
回転焼き≒今川焼きな

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:18:43.01 ID:/GFQmrTP.net
今日多摩湖サイクリングロードで、生涯車が風呂に乗っているのを見かけたよ。体が踊っているのにまっすぐ走ってて、すげーと思った。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:43:08.76 ID:if4j6mkF.net
自宅保管で役立つ?

BROMPTON新型キャリーアイテム「Foldon Box」展開
https://www.youtube.com/watch?v=liTh1ZRKJXY

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:28:20.18 ID:XIpz9ch5.net
>>367
なんかスマートじゃないな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:49:57.87 ID:BMHAwwJh.net
帰路の愛媛県東予から大阪行きのオレンジフェリーで、ブロンプトン輪行しているご年配の夫婦に遭遇
しまなみ海道を走った後、松山の道後温泉に行ったけど、道後温泉本館は観光客が一杯。芋洗い状態でゆっくりできなかったそうな
奥道後温泉とかいう山の中にある温泉が良かったって言ってた
結婚したら夫婦でブロンプトンに乗って温泉めぐりしたいな。それは、ボクの夢です。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:06:00.89 ID:mvbTt9Vb.net
かぶきあげって ブスだな。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:45:29.91 ID:ng6G1my1.net
>>367
いいなと思ったけど3万、重さも6kgとは

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:45:10.23 ID:IFXW451S.net
だいぶ前からあるしキャリーバッグみたいなやつの方がいいって結論でてるし

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:06:44.04 ID:g9KqLeKV.net
ペダル漕いでると右足上げるときにコロがちょうどくるぶし付近から
靴の中に入り込んでかなり危ないんだけどこれペダルの外側踏むしか対策ないの?

これだけが今唯一ブロの欠点なんだが

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:09:51.92 ID:iZicPnEW.net
正方形のスーツケースみたいなやつだな。あれの方が剛性があって組み立ての面倒がない。できれば4輪の方がよかったけど。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:14:12.47 ID:iZicPnEW.net
>>373
加茂屋のティルト48みたいな、コロの位置をずらす社外品はどうかな?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:23:18.02 ID:SKLnRRcW.net
>>373
慣れだな、ブロンプトンだけ乗ってりゃ慣れる
でも複数自転車乗ってると時々危ないよな

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:29:51.66 ID:g9KqLeKV.net
>>375
上にズレるのか
出来れば内側にズレるのがあれば良かったが情報サンクス

>>376
俺のペダリングのせいだけじゃなかったか
アンドリューリッチー毎年世界中の大会の時に何か改善点ないか訊き回ってるらしいけど
こういう不満は海外でまったく出ないんだろうか

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:36:06.43 ID:SKLnRRcW.net
>>377
外側に足をずらすのも手だがペダリング時につま先を下に向けかかとをあげる感じで漕いでる
この癖をつけると当たらなくなる
でも前傾ポジション取らないとこの姿勢はきつい
Mハンドルだとやりにくいかも

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:50:24.35 ID:iZicPnEW.net
ローロのクラシックオフセットキャリアだと、コロが後方にズレて靴に当たらなくなる模様。キャリアの重量増と価格が問題だけど。

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:27:57.21 ID:IOHAMIBO.net
コロコロの前輪に超小型の特製クイックリリースつけて乗る時は外しておこう

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:38:53.52 ID:vYdUh8Yl.net
ペダルを土踏まずで踏んでたりすると、コロに引っかかる
例に出して悪いけど、「ローラーとかかととの戦い」のブログの人が典型

正しいポジションで踏むと、足が後ろに行ったときに
つま先立ちの形になるから、靴の中に入る事態にはならないような.

でも、それでも引っかかる人はいるんだろうね
そうしたパーツが出ているということは

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:02:44.29 ID:FPgbnIXI.net
30分も漕いでいたらあたらない足の使い方を小脳が学習するだろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:47:26.91 ID:Fe0cKUbf.net
ブロンプトンのワイヤーケーブルや前輪フックの当たる所に何も対策しなかったら擦れていずれフレームに穴が開くのかな?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:32:57.14 ID:q+miX54z.net
表面の塗料が剥がれるぐらいだろ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:08:45.90 ID:f6Fom0kN.net
フックがかかるところどうしてる?
買って来た時にテープ巻かれてたけど、フレームに貼ってるんじゃなくてクルクル回ってる
あそここそ改良点だな

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:52:00.59 ID:ZDUiejcn.net
コットンリムテープ巻いてる

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 02:10:57.23 ID:sApT30Yy.net
ビニールテープ貼ってる

改良て。何もしなくていいよ
むしろ余計なことしないでって感じだけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:54:24.20 ID:bKy6dF/o.net
こっちでシール貼ってないと塗装が剥がれるとか改良もんだろ
マゾかよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 09:01:15.45 ID:63JX5qbr.net
だれか、ボクといろんなところを
舐めあいっこしない?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:28:58.31 ID:rYfgalEX.net
>>389
スポークでも舐ってろ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:36:23.48 ID:uhPpIGPd.net
トヨタ提案のアルミテープなんかどう、空力に効くみたいだし

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:25:26.48 ID:o+hFXLNA.net
自転車は人体のほうがはるかに大きな空気抵抗だろ。エレキバンでも貼った方がいい。

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:01:27.63 ID:9mh9S2ml.net
シュワルベのチューブに交換したら空気抜きの部分が壊れてたわ・・・
はまじ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:56:09.90 ID:8ZHF2zo6.net
>空気抜き

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:22:39.79 ID:MPXw7UIa.net
何か貼れば済む話を

あーしてくれ、こーしてくれと
大口を開けてぴーぴー鳴いてりゃ
親鳥が何とかしてくれると期待する雛鳥のようだ
キモい

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 07:43:50.52 ID:m4YYYB4P.net
ケーブルをフレーム内蔵進化しても良いと思う
見えなくなるから定期交換は必須になるがスッキリしてかっこよくなる

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:19:59.65 ID:T9Td5g5u.net
ブロンプトンでケーブル内蔵だと、折り畳みに差し支えない?

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:54:25.13 ID:3ruRtgPS.net
フレームに穴開けるのは不安
それにブロは計算され尽くしたケーブルの長さと取り回しで、畳んだとき綺麗に収まるところも美しい

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:27:22.91 ID:a9dXaoh3.net
OPTIONで、リチウムイオンバッテリーをフレームに内臓して欲しい

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:27:30.28 ID:Jsq1pq5G.net
小径車のリアキャリアも使いやすいね低重心だから振れにくいし
ただパニアバッグは使えないのが残念だな
オルトリーブとか使いたかった

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:32:44.00 ID:GL+VU5Mr.net
フロントキャリアのシステムを後ろにもつけてほしいな

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:55:10.99 ID:ON6Jh1ZZ.net
>>399
どっかのクラウドファンディングにあったよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:01:00.68 ID:eCfwEFQP.net
バッテリーを爆発させてテロるんですねw

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:25:14.64 ID:nTvQvmLz.net
ALFINE Di2でも組みたいんだろう

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:25:58.82 ID:BC7VPbpT.net
>>395
こいつキメーな

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:16:08.81 ID:sklz4D/l.net
黙れ雑種

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:50:26.33 ID:mYH0ziW9.net
>>406
おじさん、突然どうしたの?
お薬飲んで早く寝なきゃだめだよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:05:44.68 ID:cROLA9R7.net
ブロ友のひとり、イケメンの男子と舐め合いできた。
今夜は一緒に寝るわよ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:09:57.62 ID:elKiAnuw.net
>>408
> ブロ友のひとり、イケメンの男子と舐め合いできた。
> 今夜は一緒に寝るわよ。

アッ〜

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 20:20:57.70 ID:EE5FUnEX.net
傷の舐め合い

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:37:25.72 ID:GhNjXewS.net
皆さんは 愛車ブロンプトンの傷を
気にしますか?
ケーブルやフック接触部の擦れ
泥除けの擦り傷など。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:44:12.17 ID:X8nDBT5/.net
気にしない

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:48:53.67 ID:FNIIEC75.net
傷は気にしないがサビは嫌だ

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:50:00.26 ID:9MsVcNAG.net
小さい頃から錆を舐めるの好き
特に鉄棒の味は素晴らしいから舐めまくってた
貧血気味の人は是非お試しあれ
電車のレールもオススメ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:08:36.40 ID:h8J3Em06.net
シートポスト、チタンでおすすめありますか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:10:28.05 ID:K3Kn9jk/.net
トタンですがおすすめです

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:09:37.41 ID:ikqgXwEV.net
純正がいいんじゃないですか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:11:36.64 ID:Lbc71tGh.net
チタンシートポストはbrompficationが最軽量。Bike48にもあるけどペンタクリップがいる。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:24:45.40 ID:rKZnpMq2.net
Brompficationは事業撤退したから、LOLOに在庫が無ければもう手に入らないかも。

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:46:03.00 ID:D/BODRxN.net
シートポストって結構汚れるね。
黒いものが点々とついてる。激落ちくんで磨きたおしたわ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:03:25.77 ID:LJCfkogk.net
http://farm4.staticflickr.com/3261/2899972800_eed32cc244.jpg

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:38:19.94 ID:eqQLGpQm.net
シートポストの黒い点々てなんなんだろう
手垢にしては黒く見えるし?

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:48:49.83 ID:nHc5V6Or.net
錆だろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:49:04.68 ID:x5zmMW+V.net
プラスチック製スペーサーの破片でしょ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:55:30.79 ID:s+afXv/6.net
やっぱりMハンドルで落差取れるとかっこいいね

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:04:55.77 ID:czVKvkfG.net
日本人だと落差取れるとこまではなかなかいかないだろうけどね
サドル位置がMステムの頂点より上にあるとないとではかなり違うね

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:18:01.95 ID:eqQLGpQm.net
サビにしてはすぐ取れるような気もする
スペーサーか、ありそうだわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 21:45:40.75 ID:9MsVcNAG.net
サビはベロベロとねぶりまくるとよい。ピリピリとする刺激がたまらない。
特に加齢臭漂う中年のオッサン達は、口臭予防にも良いらしいよ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 02:17:41.48 ID:Dqz/cKQR.net
Mハンドルは日本人が乗ると子供用サイクルに似てるな

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:27:04.33 ID:uuJVclGP.net
ブロンプトンは乗ってる姿勢がダサい。
立ち漕ぎしているような
猿が自転車乗ってるような みたいな。
走りながらショーウインド見ると
なんかねぇ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:38:59.83 ID:MH0vTbue.net
お前がダサいことなんて誰も気にしてないから好きに乗ればいいんだよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:33:07.78 ID:qtoMNtGJ.net
お前が思うほど誰もお前の事は気にしてねえよ。例えばお前は道行く人のズボンの柄だのバッグの種類だのいちいち気にとめてるか?

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 09:14:56.99 ID:G6Ch5+Id.net
いやーん
毎日、雨ばっかりでアタマおかしくなりそう
だれか、ランデブーしよう

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:38:32.51 ID:gQ/lZaPx.net
>>432
いや私は他人の自転車や乗り手の姿をずいぶん気にするよ
ひと月ほど前に痛自転車にすね毛剃ってないレーパン野郎が乗っているのを見た
うちの娘も気持ち悪いと言っていた
あとはミラーとかフレームバッグとかフル装備でサドル破けたのをガムテープで
補修してたりする小汚い自転車ね
お金や免許がなくて仕方なく自転車乗ってる感がある

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:41:05.35 ID:gQ/lZaPx.net
これが服や靴が破れててガムテープで塞ぐ人はいないだろう
自転車になら平気でそういう事をしてしまう人とは私は話が合わないと思う

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:58:08.74 ID:fcZpirly.net
すね毛剃るのは自転車乗りからしたら普通かもしれないけど一般的には気持ち悪いとおもうぞ

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:47:43.35 ID:r7EP7Xzz.net
自意識過剰病がいるな
見た目ばかり気にするにわか

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:51:09.03 ID:g8l38DkS.net
最近の男子は普通にすね毛は気持ち悪いから剃る
女子からしても剃てる男子の方が良いらしい

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:33:31.12 ID:r79WElfu.net
毛ガニ

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:08:07.19 ID:S5aB346+.net
嫁からは、熊のサーカスみたい、と言われるorz

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 20:24:14.69 ID:H8MnGNeA.net
隙あらば自分語り

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:20:44.92 ID:oSk8c/rT.net
同じ自転車乗りからすると、持ち物がダサいより姿勢がダサい方が
かっこ悪いんだよな。リアルにニワカって感じで。

しかも姿勢悪くて持ち物や服装だけ妙に気合い入ってると
痛々しすぎて見てらんない。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:22:49.49 ID:/GRoxNO6.net
>>442
隙あらば自分語り

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:55:17.53 ID:r7EP7Xzz.net
>>442
東京ガールズコレクションのランウェイならそうだろうな、少女

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:50:01.47 ID:92CBWeyM.net
ブロンプトンにレーパンジャージ、ビンディングで乗ってるやついるのかな?

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:52:22.33 ID:mLpjRjp7.net
んでもってジャケットという

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:41:13.64 ID:1WNexdZu.net
自分と違う社会階層の奴をあれこれ言うのはやめようぜ
センスも何も根本から違うのだから、不毛だ

それよか、自分の手の内にあるBromptonで
どんな風に楽しんだかを語ろうぜ

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:43:01.48 ID:1WNexdZu.net
ひょっとして、

た、楽しめてないから、
ただ近所を乗ってるだけだから
そういう蔑んだり、貶したりな話をするのか?

なら痛いところ触ってすまん

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 05:46:30.59 ID:+2csEVI3.net
今日はマッサージしてもらいに行くよ
ブロンプトンは便利なツールだと思う

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:50:32.40 ID:yiOOiRvM.net
楽しみの形がカスタムしてるけど、ここじゃ弄ると叩かれるからダブスタ過ぎるけどね。純正でチタン製のシートポスト欲しい。昔はあったって聞いたけど何時からなくなったの?

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 09:47:42.27 ID:kQzC7tZf.net
2010年モデルを持っている俺が本体購入した後、チタンシートポスト換装を検討してたら、店員さんからもう廃盤になったらしいと伝えられたような記憶がある。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 22:08:10.15 ID:+2csEVI3.net
誰がを抱きたい。ひとりの夜は寂しい。
もう、オトコでもかまわない。
ボクと一緒に寝てほしい。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 04:40:59.22 ID:X0lub5d7.net
よかった なら、話は簡単だ
鏡を抱いて寝ろ

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 09:39:23.47 ID:fTQ+VljE.net
アルミの方が軽くて綺麗だし、売れ行き悪くて直ぐに廃盤になったアレか

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 11:20:06.38 ID:5nvVMok5.net
純正チタンシートポストは、青っぽい色だった。アルミとあまり変わらない重量なんだな。
http://www.shirogoma.net/?p=598

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:39:48.87 ID:BgJB3454.net
s2乗ってます、シュワルベコジャックのタイヤってスリックタイヤでいつパンクしそうか見当つかないのですが皆様どう管理してます?

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 20:48:41.44 ID:bTsi7gsG.net
走行距離で管理したらいいんじゃないかな

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:26:11.49 ID:X0lub5d7.net
コジャックの予備タイヤとTB-2C買って
様子見

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 21:53:42.20 ID:vxgnr7Of.net
マラソンに換える

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/02(日) 23:05:45.05 ID:5nvVMok5.net
マラソンプラスこそ至高。

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 07:54:22.50 ID:nEGW5k1x.net
なんだかんだで純正がバランスいいよな

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 10:35:37.98 .net
チタンシートポストは曲がるんだよね。
だからなくなったんだと思うよ。

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 11:58:57.17 ID:pr0CD9YP.net
まあ小太りさんがママチャリのようにドカっと腰を下ろすから、重量負荷は半端ねえだろうな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:28:52.15 ID:nUJ9KnlU.net
スポーティにするために泥よけ外したいんだけど
小径って同じ速度なら700cより回転数上がって泥跳ねやすくなるのかな

晴れ専用で万が一雨降っても路面が濡れてる時は低速走行しかしないつもりだけど
後輪での背中はともかく前輪でBBに泥跳ねるのは嫌だから悩ましいところ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:02:06.40 ID:8hxFfMtK.net
> 同じ速度なら700cより回転数上がって泥跳ねやすくなるのかな

周速度は一緒だろ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:33:47.42 ID:piZutCDB.net
角速度は上だ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:41:08.00 ID:25vxCGnH.net
かぶきあげって50代?60代?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 01:12:11.62 ID:0CtjGZ8+.net
>>464
まあ試しにやってみたら
BBとか言って余裕ぶっこいてるけど
人間の方が先に参るかもよ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:45:14.09 ID:NRYWRqvZ.net
>>462
アルミや鉄と比してチタン合金が曲がりやすいってことはないだろ
衝撃で折れやすい

アルミとの比重考えてもチタンにする意味はない
自己満足(見た目バカ丸出し)ってだけだな
十分曲がらないだけの設計でアルミシートポストの方が、合理的

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 04:08:14.83 ID:NZB9jpCE.net
カーボンが削れるって聞くがそれでもチタンは見た目だけ?アルミと比べると頑丈なイメージなんだが。
カーボンの見た目と価格を考えるとチタンのがいいかなぁーって思うんだけどね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:51:21.30 ID:K8oDLHME.net
>>469
はは、無知丸出し
ブロンプトンのチタンピラーは知らないけど、そいつが粗悪品だったから
チタンについてそういった間違った「印象」(「知識」ではない)しか
持たないのかな?

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:50:48.57 ID:ezsUiqhp.net
6キロ台前半のブロンプトンとかどこで削るんだろうな

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:11:12.66 ID:ZXTVvh16.net
チタン盛り外装2sで7kgぐらいじゃなかったけ
たしかvブレーキに改造してある奴を昔みたような気がする

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:37:12.31 ID:8bwiul9F.net
ブラックエディションの試乗車に金曜から乗れるっぽい
http://minilove.jp/products/348/

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:33:55.98 ID:xTRedjNv.net
人の趣味はそれぞれです。
自己満足という意見も良いです。
わざわざ()書きで「見た目バカ丸出し」と言うのはどうなんでしょうか…


>>469
>>462
>アルミや鉄と比してチタン合金が曲がりやすいってことはないだろ
>衝撃で折れやすい

>アルミとの比重考えてもチタンにする意味はない
>自己満足(見た目バカ丸出し)ってだけだな
>十分曲がらないだけの設計でアルミシートポストの方が、合理的

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:14:36.26 ID:/ESthRgp.net
出たよ 人それぞれマン

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:28:47.75 ID:UnhgoY+j.net
>>476

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:35:15.63 ID:sI5ldtIy.net
私いがい私じゃないの当たり前だけどねだから

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:14:52.84 ID:z5YaPAIr.net
>>471
願望ですか
「高いものは、良いもののはずだ」補正ですね
今日もお疲れ様です

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 15:31:04.54 ID:2OGC8iT7.net
そういやPMPのチタンピラーは最高傑作の一つだわな?
まあブロ専門ガラパゴス共は何の事か分からんでも差し支え無いので調べる必要は無し
そもそもピラーと言ってもそれが何を指すのかすら分からん連中だもんな
リアルで会話してびっくりしたわ
ピチパンコスプレしていい気になってるニワカロード乗りと同レベル

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 20:32:58.90 ID:SKsZBlpI.net
ミーはおフランス帰りザマス。
チミたち、おフランス料理にはソルベというものがあるんザンスよ。
チミ知らないでざんしょ?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 22:06:31.66 ID:V7WLtqh7.net
???

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 00:54:44.53 ID:ihgb5UU4.net
ザワザワ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 03:01:35.34 ID:cNYQ7rJ1.net
自転車のり全員が、物性の基礎知識を備えているはずがない
むしろ統計上は、大多数が学歴低く、理系以外で、
売らんかなの販売店やメーカーの言いなりのおバカさんだろうな

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 07:00:32.92 ID:0n4vh/pD.net
自己紹介?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 08:52:49.98 ID:s+q79bT3.net
>>481
なぜミーだけ英語なの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 09:59:45.31 ID:GqI2V5rM.net
赤塚不二夫に聞けよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 10:26:58.91 ID:3bU2HnNf.net
意味不な自分語りや煽りより、broのことを語ろうぜ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 11:02:56.85 ID:aW+O5hBv.net
そこそこ自由になる金あってしかも理系多いんだが
周りの自転車乗り

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 22:57:21.80 ID:arPSGXo2.net
今日お天気良かったから、湘南の海岸沿いの砂まみれのサイクリングロードを走って来た。ブロンプトンが塩漬けになってるよな〜

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:13:37.89 ID:hWoWLxyK.net
17年モデル結構変更点多いみたいだけど、今から買うなら16年モデルとどちらを買うべきか悩むな

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:41:08.55 ID:SJBOWSM6.net
ハンドル周りがモデルチェンジされてるから、実際に試乗してみて、しっくりくる方を選ぶのがいい。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 08:56:24.95 ID:2ks4MFRI.net
>>491
廃盤カラーとか狙ってない限り新しい方がいいよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 09:13:41.57 ID:KiAlI1BM.net
過去スレではサムシフターがダサいとかイヤだとか言ってた人が結構多かったな

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:03:34.03 ID:CK2sq3MR.net
ブラックエデションは入ってきてるんでしようが年明けまで様子見しょうかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 10:32:08.33 ID:47806T8D.net
純正シフターが気に入らないならスターメーアーチャーのシフターにでも換装するのはどうかな。

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 11:23:09.71 ID:9R2MexuO.net
Mハンドルだとシフターは純正しか選択肢無いんじゃない?無理くり付ける感じ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 12:26:09.67 ID:WMlgclVU.net
長さが問題なら、ワイヤーもあわせて交換すればいけるでしょ。

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:35:26.44 ID:U9NDmyUt.net
ええい。くそったれ。
ブロンプトンなんて捨ててしまえ。
めっさ腹立つから、飛行機輪行して中国の揚子江に捨ててくるざます。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 17:44:07.05 ID:Ue5Yj9hT.net
このスレのゴミの最期をみた

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 15:35:08.27 ID:sZsKGtK5.net
揚子江って何?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 16:59:06.71 ID:tjBdf+RC.net
揚子江の豚まんおいしいよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 22:20:22.14 ID:VKbKpIK5.net
ラーヌンじゃないの?

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:09:59.25 ID:bPxYkmHo.net
>>501
義務教育受けたのかお前

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:21:54.12 ID:sZsKGtK5.net
>>502

揚子江豚まん?なんやそれ、
豚まんといえば551やろ。
揚子江豚まんなんて知らん。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:39:49.64 ID:VWDoTKob.net
551なんて知らん。
そもそも豚まんって何だ?肉まんのことか?
肉まんは五十番だろ。田舎もんが

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:28:33.34 ID:s8OolzBJ.net
ブロで南京街行って老祥記の豚まん♪

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:10:19.00 ID:NOiAsyUf.net
関東は肉まん、関西では肉と言えば牛肉だから豚まん。

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:53:40.65 ID:3v7A627+.net
老祥記は言うほど美味しくないと思うんだが・・名物に美味いもんなし
(個人的意見です)

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:29:48.12 ID:Ngdur6Wu.net
>>507
老祥記の豚まんは昔の薄い皮の時代の方が美味しかった
息子の代になって近くの類似店に大会で負けてからその店と同じようなふわふわの皮になって
老祥記の豚まんの個性が無くなって不味くなった

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:22:33.40 ID:mY4jJcJF.net
揚子江 VS 551 豚まん対決

https://www.goodspress.jp/reports/50751/2/

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:13:03.30 ID:XzZX3Q8Q.net
>>510
昔っていつ頃だ?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:21:32.60 ID:fH7UUWB2.net
食文化の進んだ関西、西日本の豚まんのほうが味覚音痴の東京の肉まんより美味しいのは確実

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:25:57.08 ID:ED95PgAz.net
なぜブロンプトンスレが肉まん・豚まんスレになってるんだ?

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:31:51.56 ID:OUk5GTbK.net
私見では皮は黒柳の方が好みだが、
かーちゃんの意見ではアンコは柳月に軍配が上がるそうだよ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 20:45:41.78 ID:AnfGGE6T.net
華正樓は?

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:06:29.97 ID:eSqu1X/x.net
話を戻そう。最近、JR東でイージー被せてコロコロ輪行しまくっているけど、改札で何も言われないよ。
勿論、空いた時間帯に輪行しているけどね。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:17:51.92 ID:tbgOMtLy.net
急いでて全裸でブロンプトン北陸新幹線に乗せたけど何も言われなかったよ、もちろん車内で袋に詰めたけどね

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:04:53.84 ID:WC75w2Gc.net
軽量化でキャリアフロントブロックを外した後の綺麗な処理の方法ありませんか?
そのままにしておくのもなんだし、ネジで埋めるのもいまひとつです。
外された方はどうされてますか?
アドバイス頂ければ助かります。

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:20:13.39 ID:eSqu1X/x.net
>>519

勤めている会社や通っている学校の徽章でもつけなはれ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:25:55.83 ID:/tu1Doli.net
>>519
まあ結局は化粧ネジ的に、フレームに合う色付きの六角穴ボルトで塞ぐのがスマートだと思う
適合するサイズはオートバイ屋で売ってるんじゃないかな

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:29:31.61 ID:eSqu1X/x.net
http://www.pinjp.com/7_57.html

これを着けて警察車両にしたら盗まれないあるよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:31:30.94 ID:N+wRWgoe.net
>>519
ブラックエディションはブロック別売りで、当該箇所にはイモネジが入れてあったよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 22:42:15.24 ID:oxDsVnqe.net
>>519
軽量化というほど軽くなるんけ?
つけたままでも邪魔にはならんやろ

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 23:33:22.86 ID:NOiAsyUf.net
フロントブロック外したら100g近くの減量になるはず。ブロンプトンでそこまでシビアに軽量化はいらんと思うけどね。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:05:15.67 ID:PvCfOcic.net
>>519
ブロックがデフォルトになったのはいつからだっけ?
昔は、イモネジが当然だった
何かしたいよな 雨水入るのも嫌だしな

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 00:08:10.50 ID:PvCfOcic.net
オクで、Black edition のリアキャリアが出てるな ステーなし
早過ぎないか? どういう事情なんだろ

黒のリアキャリアは、焦らなくても
そのうちオプションで出てきそうな予感もす

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 07:39:11.09 ID:Ahs09SwE.net
専用ブラケットつきVOLT300のブラケットだけ欲しいんだがなあ
VOLT300は既に持ってて他の自転車で使ってるし400など新型が出てる今
わざわざ300を買う気になれん
ブラケットだけ単品販売してくれないかな

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 10:21:50.39 ID:xivILKCn.net
IKDに少量入荷してたけど売り切れたよ >ブラケットだけ

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:51:45.31 ID:DFCO7MvH.net
純正のリアキャリアが突然割れた。
どうしよう。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:37:26.12 ID:I2QresWp.net
捨てろ捨てろ

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:47:05.45 ID:DFCO7MvH.net
そやなぁ。んじゃ、飛行機輪行してナイル川に捨ててくる。
ほんで、あたらしいのイギリスで買ってくるわ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:23:06.63 ID:XfhgPU78.net
また妄想君か

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:28:24.23 ID:/ZAtb5St.net
>>532
ナイル川って何?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:46:35.55 ID:xaWLYlVo.net
トトメス

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:55:03.44 ID:55Rb+lWv.net
今日は朝から下痢だら、チャリ通はしない

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:13:59.82 ID:VcfX5+zQ.net
韓国でブロのバッタモンが出てるよ。
http://chedech.com/

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:29:43.27 ID:Wq6pFUie.net
今日で5年経ったんだって、テレビでしてる。
滋賀県大津市の中学生自殺事件。
なんか切なくなるな。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:02:09.45 ID:0WSBJsh/.net
>>537
タタミ姿見ると幅が広い?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:08:47.30 ID:hn3ZqCk9.net
>>537
よく恥ずかしげもなくこんなパクリ売り出せるな。恥ずかしいなんて感情ないのか。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:35:13.33 ID:OPwc+u2Q.net
>>537
bromptonより軽くて小さくてカッコイいな
これにするわサンクス

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:12:41.34 ID:2YESO+Bz.net
>>537
フルカーボンで9.3kgか。
意外と重いな。

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 21:26:46.32 ID:55Rb+lWv.net
お尻を拭きすぎて肛門が痛くなって
血が出たぁ、切れ痔になったかもしれぬ
しばらくブロンプトンに乗れない
残念、実に残念

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:08:31.36 ID:Ez0yFeuk.net
>>537
良いんじゃね
タイヤが18インチだから一回りでかいBD-1とかと比較するチャリだね

新素材による軽量化とかタイヤ大きくしての走行性能アップを
ブロンプトンがやらないからなしかたない

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:48:05.29 ID:Bk9CCbWn.net
鉄の5倍の強度とプラスチック並みの軽さのセルロースナノファイバーをフレームに使ったモデルとか出してほしい。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 00:16:43.59 ID:yWZTA30y.net
突然ポッキリ行く奴はこわいわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 00:29:08.55 ID:r88xpQO+.net
>>537
全身アソスにビンディングペダルでどっかで見たようなオサレ風PV。
なんだかなあw

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 03:21:13.89 ID:V9nNeHjr.net
>>537
台湾ブロに乗っている、おかしな奴が好みそうな自転車だね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 03:34:51.59 ID:wccDm+N/.net
>>537
「学ぶ」の語源は、「真似ぶ」だそうだ。
パクリは発展途上国が先進国に追いつく最短距離だ
過去の日本も、自動車産業を筆頭として恥ずかしげも無くやっていた

Bromptonは、最高に素晴らしい最初のアイディアの慣性で売っている
ゆえに、イノベーティブとは言いづらい
子供だましのチタンと色のバリエーションでお茶を濁し、
過去の遺産を食い潰すだけの経営姿勢は
いつか必ずしっぺ返しを食うだろう

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 04:00:35.67 ID:+aU+gKPl.net
>>548
台湾ブロ17年目だわ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 06:36:16.30 ID:poAXewlK.net
>>546
カマだけに?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 18:09:54.60 ID:ac9qYdzQ.net
純正のVOLT300用ライトブラケットが手に入らないから某ショップオリジナルの VOLTブラケット買ったった

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 19:49:43.51 ID:yapPmxnA.net
>>537
ゴミ

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 23:32:40.39 ID:V9nNeHjr.net
台湾ブロの何が良いの?
バッタ物でしょ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 00:00:58.73 ID:SzciBb0+.net
>>554
バッタ物の定義はいくつかあるけど、台湾ブロは偽物じゃなくてMk-2のライセンス商品だね
んで、お前はいつからブロに乗ってんの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 01:36:42.28 ID:BNjCAcYS.net
>>554
新車で売ってると思ってんのか?w

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 09:42:00.76 ID:5tOe984s.net
>>555

オラはブロ歴2年だ。
なるほど、台湾ブロはオレオみたいなものか。

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 12:33:39.40 ID:PMvrZmsC.net
オレオレ、台湾ブロ!

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 13:09:04.43 ID:iVDpRJtI.net
丈夫さを考えればクロモリなんだよな
アルミやカーボンは突然割れたり折れたりするからな

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 15:48:59.86 ID:+YojKUPs.net
仮にヒンジ部にガタがきたりしてもクロモリなら肉盛りで直せたりするだろうしな

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 19:23:16.80 ID:xHvFxv9b.net
ろんぐらいだぁすにブロンプトンは出てこないのかな
負け組だなブロンプトン
くやしいのぉw

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:39:09.99 ID:5tOe984s.net
ブロンプトンは負け組だと思うよ
別にそれで、いいのよ
ブロンプトンに乗ってる美男子は素敵だわ

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 20:57:10.25 ID:cnSlSNce.net
かぶきあげキモい!
もう出てくんなよ 出しゃばり過ぎ。
何様だよ お前の満足の為に
皆が迷惑してるの 自覚しろよな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:02:01.11 ID:cnSlSNce.net
パレスはお前抜きで開催したいんだよ。
良い加減わかってくれ。
空気読んで下さいよ。主催者顔はもう勘弁
だから。

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 21:42:48.48 ID:VSf0xtdO.net
お前も大概キモい

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:12:54.54 ID:cnSlSNce.net
かぶきあげには負けるw

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:16:38.63 ID:cnSlSNce.net
あのおばさん 有名人気取りw
キモすぎなんですけど。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:23:12.60 ID:2mUH6aze.net
オクにツールキットが¥8500で出品されているんだが、買いだと思う?別に無くてもいいけど、あったほうが何かと便利かな?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:20:29.55 ID:eixrmaXQ.net
>>568
パンク修理の道具を持ち歩けるならいらないんじゃないかな?

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:18:52.24 ID:c13GDa7o.net
かぶきあげさんのことをかんがえると
ドキドキしてよるもねむれません
どうしたらよいのでしょう
もしかして、これが
こいなんでしょうか?
こくはくするゆうきがほしいです。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:46:58.33 ID:YKjXbUeq.net
>>568
BROMPTON TOOLKIT

ただ 8500円+送料で素人から中古を買うなら、
amazon の 9,500円送料無料の新品のほうが
安心確実でいいんじゃないかな

使い勝手は、ぴたっと挿入する満足感がほぼすべてで
実際使うとなると、これだけで何ができる?という気はする
子供のころの超合金なんたらを思い出す感じで、質感はいい

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:01:27.16 ID:FPnlO7mU.net
要らないものの筆頭、ツールキット

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:04:51.36 ID:c13GDa7o.net
ツールキットはめっちゃエロい
穴に挿入する時ドキドキする
家でフレームに出し入れして
遊ぶのが一番の楽しみ
ツールを使ったことはない
自己満足の世界だね

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:13:45.94 ID:I4SsFMxL.net
ツールキットはものによっては引っかかって入らない時があるよ
尼で買ったヤツはハズレだった

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:47:28.51 ID:clegvWt0.net
brompton本体がハズレやろな

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:10:13.15 ID:bmIfyZtQ.net
パレスは話の合う仲間を見つける場って感じだよな
だから、かぶきあげが何してようと、どうでも良くないか?
本人含めて一部の取り巻きが・・・という話は聞いたことあるが
しいて言うなら自分の都合で開催する週を変更するのはやめてほしいって事だけだ

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 12:32:43.45 ID:EhI9+FCX.net
俺のツールキットは磁石部だけが外れて本体内部に残留したことがあった。取り出すのに難儀した。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 17:09:13.39 ID:s3Id1vA0.net
ツールキットは使ったことない
自慢にもならない
宝の持ち腐れだ

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:33:13.44 ID:/vSH0VkC.net
もう買っちゃったよ、フレームに刺したまま使ってないけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 18:42:40.76 ID:83uNfFBA.net
ただの重り

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:14:39.05 ID:PfjK4qTO.net
>>579
お布施乙

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:30:05.17 ID:y/VEGnkH.net
自分で一品一品セレクトした工具を持って行く方がいいな

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:34:47.57 ID:EhI9+FCX.net
俺のはフレーム内にそれぞれツールと賀茂屋の輪行袋、シートポストに予備チューブが入っているよ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 19:37:45.05 ID:NeatbkLh.net
ハンドル内にインナーワイヤーの予備も詰め込んでおけ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:45:54.62 ID:iK0/1xN8.net
>>583
ブロンプトンはバッグが本体で車体はオマケなのだからそういうのはバッグに収納すべき

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 20:47:15.99 ID:mCnAN+Nu.net
リアキャリアを付けてると、後ろが重くて担ぎ上げる時にバランスが悪いので、前にツールキットを入れると多少バランスが良くなって担ぎやすい。程度の物

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:26:25.48 ID:F8hv/E4Y.net
フレーム内に収める加茂屋の輪行袋は結構いいよ。実を言うとまだ使ったことないんだけど、出先で急に輪行で帰らなければならないことになっても対応できるから安心感がある。純正の輪行袋とかを持ち運ぶ必要もない。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:26:59.25 ID:htqFRNJl.net
ぷち輪バッグ買って輪行したら快適すぎてワロタ
さすがブロンプトン専用

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:57:38.55 ID:RlyDKr58.net
>>587
出先では元の形に畳めないから常用には向かないけどな。上からぱっと被せられるのはぷち輪より使いやすいと思う。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 03:07:32.25 ID:5OuHmmhl.net
>>580
ワロタ 反論不可能な衝撃的な突っ込みに

>>587
畳んで収納しにくいと悪評ふんぷんのアレですな
ほんとんど輪行しない、使わない自己満足ならいいかも
カモヤの製品は、机上のアイディアだけってのが多いな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 07:13:01.89 ID:wLzVDse/.net
ご紹介のフレーム内に収める加茂屋の輪行袋は、出し入れを繰り返す事により、なんと、フレーム内部の汚れも落とすことができるんです。
ほら、ご覧下さい。白い粉がたくさん取れましたよ。この粉の成分は、錆の原因になるといわれています。皆様のフレーム内部は知らない間に、こんなにも汚れています。
フレーム内部のお掃除に、是非、貴方もこの機会にお洒落でエレガントな加茂屋の輪行袋はいかがでしょうか?

今なら便利なツールキットもついて、なんと、19800円のご奉仕です。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 11:30:02.65 ID:0fMvPZU4.net
輪行袋をぶらんぶらん下げているのもみっともない
いやいや、気にならない
バッグに入れるし
バッグの容量小さくなるー
だからフレームに入れるのさ
畳みにくいぜ 常時輪行派には向かない
フレームには手袋やウエスを入れるほうが実用的よ
非常用緊急輪行には安心なんだよ
あんた、いいカモや

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:54:16.85 ID:QZj5IJQ+.net
輪行したら同じブロ乗りのおっちゃんが乗ってきて話してる内に
一緒に飯食う仲になってもうた
出来れば今度は可愛いお姉さんでお願いしたい

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:19:01.97 ID:J0FXVjfp.net
リンプロのぶら下げるのもいいけどせっかくなんで英国ブランドのキャラダイスのサドルバッグに入れてる
キャリアレスならサドルバッグつけっぱなしでも輪行袋に収まるから便利

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:12:47.92 ID:OCkzojFl.net
ぷち輪バッグ、小豆色にして良かったわ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:46:59.93 ID:VXlnIwGe.net
ブロ乗るときはほぼ輪行なので、輪行バッグはリアキャリアのゴム紐でくくりつけてる

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:16:52.47 ID:rINgZR3n.net
わしも小豆色

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:58:08.45 ID:N+q4yizr.net
>>585
本体の容量を犠牲にする意味がわからん
付属品に更なる付属品が収納できるなら合理的だ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:17:51.17 ID:Osct+LEe.net
サドルバックにワイヤーロックと輪行袋入れてるから、
加茂屋の輪行袋に魅力感じないんだよなぁ
トップチューブには予備チューブ入れてるし

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:17:36.29 ID:4t1g3R15.net
>>598
犠牲ではなく活用するのだよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:13:01.26 ID:5jWEF1M4.net
http://www2.bellemaison.jp/product/pic_b/4412013N/B74627pb01_44113N.jpg

ブロンプトンのサドルバッグは
幼児用リュックがキュートだね

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:16:11.46 ID:+WrQy6rv.net
そうだね。>>601にお似合いだよ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:16:34.02 ID:5jWEF1M4.net
>>602
ありがとう。
今度のパレサイに、みんなで着けよう。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:31:59.17 ID:18T+/2Av.net
BLACK EDITION気になって調べてたら本国との価格差を知り複雑な気分・・・

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:38:31.61 ID:cEKCZ0gk.net
>>604
現地まで買いに行くといいよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:08:17.62 ID:18T+/2Av.net
>>605
本当に現地購入も視野に入るくらい高くて困る
でも限定モデルだから在庫見つからないリスクも考えると
台湾でBirdy買ってくるのが現実的かな

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:53:13.00 ID:atMhyXat.net
オクで同じ出品者が落札されたのに、またツールキットを8500円で出品してるよ。この人業者かな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:53:22.00 ID:aVUiMlxK.net
ポンド安いからなぁ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:55:23.92 ID:Y4ty3LlG.net
basket bag 買ったよ
2万かーー

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 02:15:56.52 ID:TNtj78z0.net
ミズタニがボリ杉な上にポンド安でも価格改定しないからねぇ〜

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 05:56:40.13 ID:ZutofPto.net
子ども用リュックは思いつかなかった
確かに物によってはサドルバッグに使えそう
アンパンマンのサドルバッグは最強無敵だな
誰も盗む気にはなれない

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:12:51.38 ID:GdS0J6Y2.net
えッ!?
現地のBEっておいくら?
旅費入れて日本と同じくらいで買えるなら、現地で買いたい。
その場合、サイトで予約して、現地でピックアップって感じ?

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:49:31.54 ID:EWw2TxOC.net
>>612
普通のM3Lで定価900ポンドくらいなのでボンド125円とすると日本円にすると11万ちょい
ただしイギリスの消費税は20パーセントくらいかかるのであちらの店舗で買うと14万近くになります

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:18:27.25 ID:7nBfmLTL.net
その程度のソロバン、ミズタニは、
とうに弾いてるねだろうて

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 07:25:46.91 ID:2sGROBYt.net
東海山陽新幹線は乗ったことあるけど、まだ、飛行機は1度も乗ったことないねん。
イギリスまでの飛行機代って往復でHow much?
ロンドンで降りたらええのんか?
やっぱ、往復15万円はいるやろなぁ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 07:29:38.44 ID:K8yoRqdb.net
チタンのフォークと後ろ三角売ってくれればいいのに
チタンモデル買えばよかった

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:28:20.24 ID:z9RARJDu.net
>>615
http://sp.his-j.com/air/GB/LON/#

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:21:56.62 ID:lLRNinG3.net
>>613
持ち帰るんだからVATが20だろうが100だろうが関係ねーよバーカ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:46:46.91 ID:0LEjY23p.net
パスポートみせたら、VATはかからんじゃろ?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:21:44.35 ID:QwBqjzZG.net
>>619
かかるよ
空港で払い戻せるけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:37:40.87 ID:zpg5LJqK.net
じゃかからんのと一緒じゃん
面倒くせーな

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:40:28.53 ID:Bd2SsGw/.net
用意してなかったら持ち帰れないんだから違うだろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:53:30.44 ID:5m1xbYCX.net
>>622
用意しない意味が分からんwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:00:59.17 ID:Bd2SsGw/.net
かからんって騙すからじゃんw

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:59:39.72 ID:5m1xbYCX.net
今ならロンドンに1980円でいけるで
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/20/news109.html
しかも日本語で話すと通訳してくれて買った物は送ってくれるらしい

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:26:58.71 ID:I0HPPk1K.net
海外旅行だと20万まで免税だけど>>625の場合は個人輸入扱いで課税されるだろうね
VATは免税になるのかな?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:33:43.17 ID:Pfp4CbK3.net
ロンドンまで遠すぎる。
ロンドン空港からブロンプトン販売店まで行き方わからんし、言葉わからんし、めんどくさいわ。
日本のブロンプトン販売店で買って仲良くなったほうが、後々のメンテナンスとか安心できるよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:00:36.16 ID:Uuzh/9y+.net
black editionパーツ提供されてるな
http://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m064.html

普通のblackがあれば
なんちゃってblack editionを再現できそうな気はする

あとは、シートポストやリアキャリア、ブレーキハンドル
スタメの内装ギアハブ、前後ホイールか

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:13:22.09 ID:E1S82uoZ.net
>>627
行く金と時間があるならむしろ楽しい旅行だと思うけど。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:19:47.88 ID:5eaUoKRR.net
せやね。
ロンドンならブロで回れる観光地いくらでもありそう。
晴れたら最高やね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:20:24.47 ID:5eaUoKRR.net
ブロンプトン・ジャンクション・ロンドンは憧れの聖地やし。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:23:48.79 ID:bds33hQS.net
>>628
ブレーキキャリパー欲しい。
っつうか、ノーマルは何でシルバーじゃなくて、あんな中途半端な色にしてんだろうな?

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:13:25.90 ID:5ghaSZcm.net
東京ハンズ10パーセントオフ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:31:51.61 ID:mU/rTmc3.net
今からシベリア鉄道で輪行してロンドン目指すわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:39:24.56 ID:YkZ1b9I8.net
>>634
ブロンプトン持ってることまで妄想だったとかヤバいな
シベリア鉄道は自転車持ち込めないぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:41:01.78 ID:DURrZ2bn.net
BOACでロンドン目指す

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:01:57.42 ID:d8JjN6iK.net
豪華客船で世界一周のついでに、ロンドンで買ってくるわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:54:59.32 ID:cKrqht2a.net
本体は日本で買ってアクセサリーは個人輸入しようかと思ってコンタクト取ったけど
どこもBromptonとの契約上海外発送できないと断られたorz

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:27:18.80 ID:hJKhpgJx.net
さすがミズタニの畜生、抜かりないな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:18:34.10 ID:6/k8Bmhd.net
値上げだけ対応しやがる代理店ばかり、ほとんどどの業種もそうだけと

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:24:07.21 ID:SE9Q22RV.net
ダホンとか今回下がってたから、いろいろ事情はあるんだろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:24:31.59 ID:oDzBpMLK.net
代理店は勝手に値段かえられんやろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:30:15.31 ID:oDzBpMLK.net
http://www.master-license.com/image/C8CEC7E4C5B9A4C8C2E5CDFDC5B9_3.jpg

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:21:19.07 ID:9S3Z47Vy.net
今日はブロンプトンに乗って、コンビニでうんこして帰ってきただけや。
寂しい一日、そして、悲しい人生

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:55:28.41 ID:MzKxBfyM.net
>>639
え?
ミズタニ関係ないやろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:24:37.66 ID:mnvOU/GP.net
パレスって
かぶきあげのマスターベーションだろ?

なに楽しい?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 04:21:54.92 ID:VJDiWkbb.net
なんだと…
かぶきあげさんの悪口をいう人は許さない
ブロンプトンに乗る資格がない

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 12:36:14.28 ID:yjf2CV2Z.net
かぶきあげって誰?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:02:15.55 ID:VJDiWkbb.net
ぼんち揚げではないよ。
ブロンプトン界のアイドル女優。
ボクにとっては雲の上の存在。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:18:46.88 ID:1wz5J4Sj.net
キモいオバちゃんだよ。
ブロンプトン界のお荷物。
ブスなのに出たがり目立ちたがり!

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:39:21.14 ID:r745I0ii.net
画像ありませんか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 14:52:48.79 ID:/AgOhwXY.net
かぶニーするの?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 15:55:47.67 ID:F7Spq597.net
こいつが乗ってると オサレなブロンプトンも
ババチャリになっちまう。勘弁してくれ。
広報係は もっと綺麗な若い子で頼む!

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:28:03.62 ID:XS8ySZpr.net
イベントに行ってもブスだらけだろうが
出産適齢期の可愛い子がブロンプトンに乗ってる所なんて見た事無いわ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:53:30.03 ID:pcpv6yfn.net
どうしたって高い自転車だから若い女の子は乗ってる絶対数少ないだろうね。うちの嫁さんも俺が手に入れるまで存在すら知らなかったしね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:47:27.08 ID:VJDiWkbb.net
そっとしてあげてよ。

そんなことより、イージーカバーでのコロコロ輪行、JR西日本は大丈夫だよ。

みんなで、輪行ライフを楽しもうや。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:48:00.92 ID:r3CmpRus.net
多摩湖

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:01:57.93 ID:mCB7EoYO.net
摩周湖

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 06:47:44.19 ID:f5z0Fpc6.net
>>651
かぶきあげさん

で検索

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:27:41.86 ID:DZHcTXW0.net
>>659
やべえw

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:22:04.01 ID:j18BGJ3l.net
ラジオでブロンプトンのことやってたよ
radikoのタイムフリー機能で金曜日まで聴けるよ

[radiko.jp]サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン | TOKYO FM | 2016/10/21/金 | 19:30-19:55 http://radiko.jp/share/?t=20161021193510&sid=FMT

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:15:45.78 ID:APfqk1Z1.net
>>659

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:43:10.01 ID:RlF8mZhu.net
brooksのフラットバー用のグリップのエンド部分(革製の丸い蓋)が乗っているうちに奥にずれるんだが、
これはグリップ本体を奥までさしきってないってことかな。
ゴムハンマーで叩いて奥まで入れたつもりだったんだが。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:35:42.79 ID:mCB7EoYO.net
>>663
アロンアルファを塗ると良いですよ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:27:57.18 ID:htFYEFha.net
ブロンプトンなら自転車では今現在上陸不可能の中央防波堤埋立地や、工場の敷地内にあって自転車では行くことが出来ない海芝浦駅にも輪行で気軽に行けるから凄いと思う。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:37:08.64 ID:6tCxGvTL.net
芝浦駅に行っても、改札から出られへんから何もオモロなかった。

まだ、柴又駅の方が楽しかった。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:49:09.05 ID:YsCJf/Tp.net
メインフレームを本物以外に変えたらもうブロンプトンとは呼べない

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 01:23:36.70 ID:6tCxGvTL.net
>>667
そんな馬鹿ちんがこの世にいるのか?
バカバカしい。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 06:53:16.55 ID:swr+mvn8.net
自作フレーム

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 07:47:48.02 ID:VpIXjJEJ.net
あー、例の自作チタンね

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 07:50:48.46 ID:X9eSPJy9.net
ただのパチモンじゃん

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:00:26.35 ID:mBh9mSZ+.net
あれでBWCに出て晒し者になってほしい

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:52:01.48 ID:6tCxGvTL.net
もし、自作でブロンプトンのチタンフレームを作ったんなら尊敬する。
鉄の溶接はオレも仕事でたまにやるけど、チタンの溶接はやったことない。
しかも、ブロンプトンのような太いメインフレームにゆるやかな曲げ、Rを入れるにはそれなりの油圧機器が必要。職場にそんな装置がある恵まれた環境じゃないとできない。うらやましいな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:01:16.84 ID:+mp3qdMg.net
本物じゃない ブロンプトンと呼ばなきゃいい

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:05:38.77 ID:l/aG8UOb.net
>>673
知らないならでしゃばるなよw

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:27:56.91 ID:YrPE5tKB.net
馬鹿な自作フレーム製作者です。(´・ω・`)

 ブログには、便宜上、BROMPTONとは書いてますが
自分もぱちもんだと思うので、今のところBROMPTONの
ステッカーは貼ってなかったりします。
 自分ではBROMPTONに敬意を表してリスペクトしたつもり
なんですが、まあレプリカぐらいに思ってくれたら。

 フレーム交換しているので、公式のイベントには
たぶん出られないと思います。BWCは当然ですが。
ロゲイニングにも出られないんじゃないかな。

>>673
 ありがとう。
R曲げは、バイクのマフラーの要領で、
砂を詰めてバーナーで炙って手曲げしてます。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:44:45.82 ID:kyhp8p1V.net
生産停止になった物ならともかく、ブロンプトンリスペクトしているのでしたら、レプリカなど作らないと思いますが...
高い技術をお持ちのようですので、自作されるのでしたらオリジナルな物を作られた方が良いかと

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:47:28.60 ID:whJhlxVQ.net
すげーなフルチタン
重量はどんくらいなるんだ?
あと気になる製作費・・・お高いんでしょw
あとはカーボンリム作るぐらいか

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:53:49.07 ID:WAiRgX6g.net
お前らリンクも貼らずによくそんなツーカーで話が通じるなw
有名人でもないのに

まさかブログ主の自えn・・

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:56:25.52 ID:Npw8bF8c.net
個人で楽しむ分には別にいいと思うけどなぁ

681 :675:2016/10/26(水) 11:57:20.94 ID:G0M03fQY.net
>>677
いつかは、オリジナルを作ってみたいですね。
今回は、最初のフレーム製作なので、真似るだけで精一杯です。

>>678
重量はライト類外して、BROOKS B17Ti、泥よけ 外装6速の状態で 7.98kgでした。
製作費は考えたらイヤになるので考えないことにしています。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:58:17.65 ID:yEBqZovU.net
>>679
有名人だぞ
チタンハンドルポストをお披露目した時に世界が震撼したじゃん
引き篭もりにはわからないか

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:02:11.89 ID:EsuxM9a5.net
世界が震撼(笑)
狭い世界だなおいw

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:14:01.93 ID:whJhlxVQ.net
>>681
ありがと
コミコミで7.98kgか微妙なとこだね(費用対効果が)

本家がやらない事をやるのは良いことだよ
もしかしたら刺激された本家が作るかもしれないし

ちなみにコノ人ではないのか?
>>72
>>75

685 :675:2016/10/26(水) 12:22:20.95 ID:G0M03fQY.net
>>684

自分も、もう少し軽くしたいところではありますね。
軽くするんなら、やっぱ1にカーボン、次にアルミでしょうか。

>>72
>>75
この方ではないです。(^-^;

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:30:22.29 ID:+mp3qdMg.net
自分で作るのは構わんが、市販製品名を注釈なしに使っていることに抵抗を感じる層がいるんだろう 既に情報は拡散されているし
はじめから「レプリカ」と書いておけばもう少し状況は違ったかもしれん

良い知識、技術、設備をもってるようなので、使い方、見せ方、呼び方は選んだ方が良いだろう

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:38:46.35 ID:Jzj1TvDh.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:28:03.20 .net
私的使用なんだから何作ったっていいじゃん。
Bromptonの名前つけて売ったりしたらダメなんだろうけどね。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:53:04.71 ID:Npw8bF8c.net
金に糸目をつけずにパーツを軽量化してる一部の人たちは
こういう人に難癖つけたくなるのかもしれないと思った

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:52:44.50 ID:G5YtmRZU.net
他人の意匠でコピー作ってる馬鹿が自演してやがるのか。

まあコピーくらいい可愛いじゃねえか。

Ternは命取られるからな

Tern Verge S11i
http://i.imgur.com/tZsGsGw.jpg
http://i.imgur.com/e3qq53W.jpg
http://i.imgur.com/3UEFHgC.jpg
http://i.imgur.com/PypO9pL.jpg
http://i.imgur.com/KqgOf1p.jpg
http://i.imgur.com/7FF2VMa.jpg
http://i.imgur.com/4qEEAiF.jpg
http://i.imgur.com/7XX0RIo.jpg
http://i.imgur.com/AJj9PLq.jpg

Tern Verge X20→頭蓋骨骨折、15分間意識不明
http://i.imgur.com/Xr5On2k.jpg
http://i.imgur.com/2zHJRKV.jpg
http://i.imgur.com/QSsTdYE.jpg

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 16:10:37.57 ID:uHUgFJQ7.net
フレームにワイヤーが当たる場所って何か対策してる? 塗装はげるのはイヤなんで何か貼ろうと思ってるんだけど

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 17:30:12.23 ID:SlIBMs55.net
>>691
その話何回するん

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:02:46.72 ID:Cjjk6bwk.net
>>689
うるさいばか。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:18:04.67 ID:zOzuX9zm.net
自作チタンのブログ見たけど、素直にスゲーと思った。
チタンフレーム作るとしたら、ヒンジは大変そうだなと思ってたけど
64チタンの削り出しとか凄いわーロケットとかレーシングカーの部品見てる気分になった。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:24:40.77 ID:6YzBOOXy.net
でもチタンやってるビルダーに比べたら溶接ど下手だよねw
まあ俺は高校のときの技術の授業で、はんだ付けしかしたことないから
技術者的にはクズ以下の評価外ランクだけどなw

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:35:28.50 ID:6tCxGvTL.net
下町ロケット

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:39:07.86 ID:VpIXjJEJ.net
まぁ、人さまに迷惑かける訳でもなく個人の趣味で楽しんでんだから、何でも良いんじゃね?いちいち人のやってることにケチつけんのもつまらないし、楽しもうぜ

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:45:03.38 ID:3rAKH9sv.net
>>690
荒川のBD-1の殿なんて
後ろ向いたら転んだんだよwww

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:11:45.11 ID:L8o03cyk.net
Bromptonは宗教だからな。原理主義者は怖いわ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 04:32:55.18 ID:YPQvWdJt.net
でも実際折り畳んだ時のサイズと走行性能のバランスはなかなかすばらしいと思う。

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 06:11:41.18 ID:skjoQV/R.net
でもフレーム真似て作って私的使用するならまだしも、
それを公表したりして、それもう著作権法違反スレスレだわな

自転車で心底リスペクトしてるのであれば、
フレームだけは手をつけないわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:51:52.73 ID:bq/wCs42.net
著作権とか意味わかって言ってんのかw

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 08:17:12.43 ID:9AWQqJ4x.net
フレームなんか似たようなデザインのがいろいろなメーカーから出てるではないですか、パイプを繋ぐだけなんだから

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:01:37.09 ID:1ANS7naK.net
作るのはいいが、何の区別もせずブロンプトンと紹介拡散したから反発があったんでは
ノーマルが一番と連呼する信者もいるようだし

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 12:29:08.77 ID:LZDTD/Z/.net
別にいいじゃん、個人で勝手にやってるんだから
こんなんで叩くとかホント小さい奴ばっかだな
某国の作ったパチモンの方がよっぽどたちが悪い

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 13:38:39.78 ID:sM4BpWCc.net
個人で楽しむなら別にいいんじゃない。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:04:38.30 ID:ssLxf21n.net
特許が切れてるだろうから下朝鮮ブロモドキは問題無しか?
インスタ見てると下朝鮮のブロ画像多いわ。しかも若くて綺麗でスタイルの良い女が乗ってたりする。勿論改造人間だが。

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:05:09.55 ID:yJU/6lLM.net
インスタグラムで上げるのは結構だけど日本語でブロンプトンってタグをつけるのはやめて欲しい

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:23:46.51 ID:sM4BpWCc.net
本人が納得しているのならバッタものでもいいじゃない。
誰かボクとともだちになって欲しいです。
とっても、寂しいです。

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:34:58.96 ID:OsRE6XDd.net
なんか足の引っ張り合いだったり抑圧された雰囲気見てると、白けた国になったなぁ。。って

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:51:12.98 ID:dt9w/hBb.net
生きていくのはしんどい。
ブロンプトンと夜逃げしたい。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:15:37.23 ID:rxJ8+qPe.net
「私的使用」の範囲を精査することをお勧めします
BROMTONと関連付けてネットで公開する行為が、私的使用なら

俺も、小説家のネタや漫画家の絵柄で勝手にオリジナル描いて公開して
アフィで稼ぐわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:22:02.28 ID:k1Ji/xPK.net
販売してるわけでもないし私的にこんなことやってますよって発信してるだけだから

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 08:51:30.35 ID:VQ4e6eYf.net
商標権と著作権を混同している馬鹿がいるようだが、商標権には私的利用の免除など無いだろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:29:35.75 ID:mptqZM5H.net
私的使用がどうだとか、あんたに何か関係あるの?
材料費だけでも高いだろうに、こんなのに時間と金つぎ込んでバカだなーって思うけど楽しそうじゃん
したり顔で「私的使用の範囲を精査することをお勧めします」とかアホかと
こういうのに私的使用とか商標権とか騒いじゃう奴ってダンボルギーニとか見ても発狂しちゃうわけ?

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:40:16.82 ID:VQ4e6eYf.net
>>715
まぁお前にも関係無いんだけどなw
これが天唾か

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:20:41.55 ID:YTK03DH7.net
>>712
お前の親が、お前を猿そっくりに作ってしまったから、おまえは親が猿から許可を得るまで活動しちゃダメだぞ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:35:28.51 ID:Cnsdk/0Q.net
>>717
これがキチガイってやつか

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:54:00.40 ID:YTK03DH7.net
バカの真似をしてたらキチガイと言われてしまった。
俺が思った以上にそいつらの頭はおかしいんだね。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:12:31.06 ID:FO0pdaQm.net
>>719
これがキチガイってやつか

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:14:36.84 ID:YTK03DH7.net
これが○○の一つ覚えか

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:23:24.21 ID:Up+YWqWM.net
かぶきあげさんにしゃぶってもらいたい

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:36:55.36 ID:71RdKrvt.net
なんか顔真っ赤なやつがいるなw

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:21:05.84 ID:a9jzOrY9.net
>>722
キチガイにも程があるw

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:37:50.95 ID:eUujtCwj.net
真っ赤な先っぽをしゃぶって欲しいヤツが居るスレに参上。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:19:01.64 ID:MnjcdAru.net
お前らが幾らごちゃごちゃ言っても始まらない!!

俺がチタンおじさんブログをロンドンの広報に送っておいた!!

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 23:29:32.58 ID:0sjBOlIz.net
特許、商標の意味も知らずに煽ってる猿って
20万足らずの自転車が欲しくても買えない古事記かなんかなん?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:28:30.33 ID:N6NaY7oc.net
コピーキャットチタンおじさんファンクラブ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 09:32:03.75 ID:YV/aVZs0.net
今日はエエ天気やから、ブロンプトンに乗って
BJK ブロンプトンジャンクション神戸と、
FHJ ファッションヘルス十三へいくでぇ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 13:58:26.30 ID:N6NaY7oc.net
ヘルスでチタンおじさん得意のヘラしぼり

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:44:05.18 ID:Iw2wUXhd.net
この程度でBROMTONが訴えるほどけつの穴がちいさいわけないw
(クズ谷はしらんがwww)

昔フェ○ーリのなにかを自作してたらテレビとかで取り上げられて
フェ○ーリ本社から絶対販売するなよって脅されたけど
公認してもらった的な話があったな

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:57:59.62 ID:o8jh6tAY.net
かぶきあげさんのケツの穴は大きいですか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 17:18:20.86 ID:nQ3fbseu.net
そっちの穴の方が興味あるって何なのよ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 19:03:41.84 ID:V2L9xBTc.net
かぶきあげって 写真で見ると50代後半のオバン?

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 20:08:50.97 ID:pUjZJVW1.net
イギリスはロータス・セブンやランチア・ストラトスとかレプリカのキットカーがいっぱいあるからな
ああいうの自分で組んで公道走らせられるとか、凄い羨ましいわ。
そういう自作精神から言えば、チタンのフレーム作っちゃうのは大したもんだと思うけどな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:24:39.19 ID:N6NaY7oc.net
Googleのアダムス社長講演聴いてきた、、、、
アンドリューさんの苦難の人生とBROMPTON開発の苦労を知りました。・゚・(ノД`)・゚・。

初めてコピーチタンおじさんの卑怯さに怒りが湧いてきました
コピーチタンおじさんファンクラブを辞めさせていただきます。


これからは、BROMPTONコピーチタンおじさんを糾弾する会で頑張ります

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 22:38:57.39 ID:6reAK1DR.net
チタン爺は自演癖が酷い

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 00:18:12.93 ID:umS4W3xu.net
出る杭を全力で打ち潰す感じで凄いね

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 01:44:48.30 ID:exYpet82.net
相手にされてないから大丈夫w

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 06:10:53.24 ID:h4WA/Ymd.net
今日は日曜日、Beautiful Sunday。
全国的に晴れの見込みです。
みなさんは、ブロンプトンといずこへ?
ボクは船に乗って巌流島へ渡るよ。
ランチは下関の唐戸市場でお寿司食べるよ。
水族館でペンギンさんを見て、関門海峡の地下道をブロンプトンで走るよ。
午後は門司港レトロをポタリングするんだ。
ホットピンクなブロンプトンに乗って
お洒落でイケメンなボクを見掛けたら声をかけてね。

全国の日本国民の皆様が、素晴らしい一日でありますように・・・と、これから登る朝日に手を合わせます。

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 06:57:51.00 ID:IXsIbzmF.net
充実してて羨ましいな

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 07:22:07.05 ID:6z2TxfJA.net
BBCのBROMTON社コピーとの戦いを鑑賞する。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:59:52.82 ID:0aaLvo6F.net
僕は軽井沢。
タリアセンで紅葉を満喫。
美術館や湖畔で寛ぎ 軽井沢アウトレットへ。
その後軽井沢銀座へ向かいミカドコーヒーで
コーヒーフロートを楽しむ。
お昼は三笠ホテルカレーを堪能。鳩山通りを抜け
雲場池で散策。ハレルニテラスまでノンビリポタ。
ショッピングと渓流で癒され ツルヤで おやきと
山賊焼を買う・・・予定!でわでわ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:23:09.91 ID:vGiGe5L5.net
>>741
そいついつも言い訳付けて行けなかったから近場で飲んでるとか言ってる奴だよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 12:19:52.91 ID:Piq+AS58.net
僕はこれからブロンプトンで神保町の古本市に行くよ
全力だとうちから30分ちょいなんだけどね、、、

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:06:17.22 ID:RxL5+VLM.net
いいね

学生の頃の神保町めぐりや中古CD屋めぐりで
BROがあったら楽だったろうなあ

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:26:20.52 ID:h4WA/Ymd.net
関門海峡の人道トンネルは自転車、原付きバイク20円が必要です。
トンネル内の走行は禁止でした。m(_ _)m
でも、本州から九州へ歩いて15分ほどでしたよ。

火の国、九州へに初上陸しました。
o(*゚▽゚*)o

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:30:10.86 ID:smuyGJG4.net
>>746
俺の場合、学生時代にこの値段の折りたたみ自転車を買うのは無理だったな。今なら妥当な価格に思えるが。

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:51:34.29 ID:YGuLV6Ie.net
三ヶ島プロムナードペダル
外して出発駅に置き忘れてきた

最悪だ

走れんからまた輪行して出発駅に戻るわ

田舎だから2時間に1本しか列車来ないよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:55:02.18 ID:YGuLV6Ie.net
ペダルあるかな

誰かに持ち去られてないかな

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:28:59.97 ID:delkbOYW.net
それがあるから、取り外し式ペダル導入に踏み切られんのよね

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:36:55.76 ID:umS4W3xu.net
駅に確認の電話入れてみれば?

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:25:43.29 ID:yOsf36LI.net
巌流島って自転車乗り入れ禁止だけどね

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 16:06:28.09 ID:GmL9rXdQ.net
いた場所から数メートル離れてからまた振り返り確認は重要

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:21:19.33 ID:QJv5Q1nh.net
brompficationのペダルに、取り外し用マウントがあったな。ああいうので車体に固定すれば忘れないんでは?

756 :748:2016/10/30(日) 17:21:28.91 ID:5cpSA0NZ.net
ペダル無事回収

だけど予定してたルートを走るにはもう遅いよ

まあそのままサイクリングを続けてたらもっと重大なトラブルに遭っていた

と思い込んで諦めるw

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 18:49:51.27 ID:Piq+AS58.net
神保町に行ってきた
収穫品を持って帰ることをすっかり忘れてほぼ手ぶらで来ちゃったけれど、ダイソーでビニール紐を購入し買った本を資源ごみのごとくまとめて縛ってからブロのリアキャリアに積んで帰りました
やはりキャリアは便利やね

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:45:44.14 ID:I/A6KxJ7.net
>>757
創価 そうか

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 19:58:06.07 ID:/wqkuf7L.net
本にキャリアの跡がつきそうだな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:05:07.62 ID:IXsIbzmF.net
鍵も持たずにダイソー寄ったのか

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:31:25.82 ID:Piq+AS58.net
>>760
は?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:19:34.11 ID:RxL5+VLM.net
リアキャリアつけると、何か積んだときに折りたためない
折りたためない自転車を乗り回す気がしない
つか、そもそもBROじゃなくてもいいじゃん それ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:37:52.55 ID:jMwg3ohH.net
なんか、何言ってもケチつけるしか能がない奴が粘着してるね

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:40:37.27 ID:Piq+AS58.net
>>762
は?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:47:24.57 ID:MQel8z2Y.net
>>756
お疲れ様、ペダル回収できてよかたね

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 21:55:35.78 ID:hEY1FvKX.net
>>762
家路までの帰路の走行中に折り畳むのか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 22:55:40.53 ID:jMwg3ohH.net
家路に着くまでに、立ち寄った先でお座りさせる時のコトを心配してんじゃね?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:01:37.70 ID:V8X660Xg.net
>>762
リアキャリア付けなければ何か積んでも折り畳めるみたいな言い草だなw

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 23:12:49.13 ID:Piq+AS58.net
ガイジはほっとけ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 03:18:54.03 ID:OrNs41mN.net
メンヘラって生きてて楽しいのかな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:45:46.22 ID:fFMA9VVC.net
リアキャリアは>757みたいに臨時で使うものだよ。
そういう使い方をする限りは便利。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 08:43:42.73 ID:X0SF2Puc.net
2017年の新仕様きてる
https://www.youtube.com/watch?v=nDvpXVZRxVk&feature=youtu.be

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:17:26.58 ID:J4WUdrO3.net
>>772
どっかにまとめない?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:06:50.08 ID:IR1rDXhH.net
ライト台座純正で用意してくれんかな

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:44:03.20 ID:jtRmVEJe.net
サイクリングしまなみ行ってきたよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:31:45.71 ID:9z5xBw+z.net
Volt300は廃盤なのにBrompton純正OP扱いになったからといって逆輸入扱いで
英国価格よりキャットアイ本社がある日本のほうが高くなるとか許せん
俺みたいにすでにVolt300持ってる人やVolt400使いたい人の為に
台座のみで販売して欲しい

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:49:12.85 ID:htYMkoZw.net
輪行して海芝浦駅に行って来た。次の電車が来るまで二時間ボーっとしてたよ。毎日時間に追われているから、リフレッシュするには良い所だな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 03:18:38.31 ID:MzTPyEeo.net
売ってるから探せよ
元々猫目製品はエゲレスからの通販が一番安いじゃん
今更何言ってんの? バカなの?

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 05:25:24.40 ID:iZQuLKaM.net
貧乏人は文句ばっかだよな

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 05:40:50.04 ID:W3jBEVo/.net
>>779
あと
アニヲタと
デブも

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 06:59:17.87 ID:jcstJp8L.net
>>777
自転車いらないじゃん。

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:19:25.13 ID:DyBxMV3u.net
>>777
海芝浦の写真載せてるFacebookの人かな

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 09:41:27.78 ID:k2V5xYQP.net
>>756

焦るよね。以前、オレも同じミスをやらかしたわ。

駅前で折り畳む時、つい、郵便ポストの上にポイと置いたまま電車に乗ってしもた。

治安が良い田舎だったから、盗まれなかったけど。

それ以来、外したらすぐサドルバッグに仕舞うクセをつけてる。

そういえば、新大阪の新幹線ホームにブロンプトンのフロントバッグを置き忘れたこともあった。

ボケとるな。オレ、頭おかしいわ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:11:00.06 ID:DyBxMV3u.net
>>783
おじいちゃん痴呆症の検査受けてきてね!ハート

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:21:48.73 ID:zlElshki.net
>>783
人のブログみて強力マグネットを車体に付けてそこにペダルくっ付けてバス輪行したんだけどいつの間にかペダルが落ちててバスに置き忘れたことあったよ
片足ペダルでバス追いかけて結局バスの車庫まで行った

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 11:51:09.11 ID:VBOUEv/R.net
ペダル忘れなんて遥か昔からの輪行あるあるだよ。
ランドナーはペダル外して輪行してたからな。
時々いたよそういうやつ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:29:51.73 ID:H5e1jjlr.net
貴方とブロンプトンのボディーを舐めて美しくしたい。隅々まで優しく丁寧にねぶり、なめまわします。それがボクの幸せ、生き甲斐なの。
11月のパレサイがとっても楽しみだわ。ターゲットはそこの君かも・・・

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:59:23.41 ID:HesW38j+.net
ここだけの話だが11月のパレサイはすごいゲストが来るぜ
楽しみだな

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 20:33:23.10 ID:pIqNce7L.net
>>778
適当なこと言うなアホ

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 20:40:21.46 ID:Qn7DNYFC.net
>>787
かぶきあげさんのブロンプトンのサドルをなめたい

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 21:17:54.01 ID:Eu6VNW0g.net
>>788
ピコ太郎でも来るのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:27:09.51 ID:H5e1jjlr.net
>>788

すごいゲストは、田園調布から現れるペロリアン。
みんなのサドルを舐めまわるボクだよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:12:46.73 ID:wo4TjjZU.net
ペロリアンに逢いたい
舐めてほしい

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:13:37.96 ID:zzgM48GX.net
>>788
石井とかだとがっかりなんだけど

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:22:46.01 ID:JdZtyXE2.net
>>788
アンドリューとかいうおっさんじゃなくて、ついにブロンプトンさんが来るのか
胸熱だな

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 03:32:37.56 ID:fcS6Zy7j.net
☆ゲストは自称世界が震撼したコピーキャットチタンおじさん☆

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 05:04:22.79 ID:V87mczig.net
>>788 中止ですょ?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:38:16.24 ID:wo4TjjZU.net
何?中止だと(´°Д°`)
そんなの聞いてないよ。
オレのゲスト出演どうなるの?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:05:09.28 ID:CZz0NKgz.net
かぶきのババアが主催のは中止だがほとんどの奴は関係ないだろ。
俺はある俳優が見に来ると聞いた。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:30:12.65 ID:+3OSMINt.net
パレサイ側が中止ですよね?あの辺で他のイベント有るのかな?

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 13:42:02.61 ID:ZIDPQ6AZ.net
有名人だと石井とイモトぐらいしか知らんな(すごくないけどw)
ただ野田旧総理の世界に1台のブロは見てみたいけどw

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 14:03:07.98 ID:TaI8cqCg.net
旧総理って言い方初めて見た

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:11:35.67 ID:v0Yl8VbC.net
語る端から馬鹿がにじみ出るな

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 18:46:11.90 ID:IZETnNeG.net
旧総理ってw

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:41:47.03 ID:LEmEKLpS.net
旧総理になれなかった谷垣さんは今どうしているんだろう

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:15:29.68 ID:wo4TjjZU.net
今日、出会った美男子は
まるでアロマのように
アナルの香りが素晴らしかったよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:17:33.51 ID:anXegQFA.net
多摩湖で開催って聞いた

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:33:57.78 ID:eAUHndOy.net
かぶきあげさん
パレスも出しゃばり過ぎないように
お願いします。
目障りなので。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:35:53.64 ID:KhL2ejO5.net
かぶきあげさんを視姦する

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:44:01.49 ID:wo4TjjZU.net
多摩湖

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:49:44.41 ID:eSoD9Ec5.net
多漫湖

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 02:10:56.62 ID:3NGJ12Ce.net
モンゴロイドの特徴を凝縮したかぶきあげさんに一目惚れするウィル社長

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 02:15:00.75 ID:nq8X/nv6.net
かぶきあげも、ぼんち揚げも大好き。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 03:19:16.80 ID:zXITxAK4.net
四丁目か

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 06:31:15.32 ID:0bI/8PXS.net
>>801
イモトも乗ってるのかw

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 07:12:34.85 ID:JgTe0hqP.net
浅野温子が昔トレンディドラマ(笑)でモールトン乗ってたのを覚えてる
バブルだねぇ

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 08:49:32.32 ID:RNuJGeH9.net
Facebookで自分の投稿に対してのコメントに、俺はお前よりもすごい所に行って来たんだぞ的なコメントをわざわざ写真付きで書き込む人がいるけど、超ウザいよな

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:11:26.79 ID:7imuO/e1.net
>>817
おまえを嫉妬させようとしてる奴の策略にまんまと乗る単純アホの負け惜しみはいらないよw

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:28:02.04 ID:3NGJ12Ce.net
トレンディでナウでヤングなかぶきあげさん

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:58:44.62 ID:QJS4/PeK.net
かぶきあげってここでどんだけ煽っても日本のブロンプトンユーザーのアイコンになってるよ

ここでパレサイの文句言ってる人らって、だったら自分でユーザー100人以上集められるイベント企画してみろってんだよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 11:02:35.57 ID:3NGJ12Ce.net
俺たちのヒロインかぶきあげさんに文句言ってる奴なんかいるのか。酷いな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 12:12:56.33 ID:ClvnwfHQ.net
>>820
確かに。日本でのブロの歴史は長いが、あの規模のイベントを
あのペースで開催できたのは奴だけだな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 12:17:07.84 ID:zTstmeWi.net
かぶきさんが居なかったらミズタニはBROMPTON扱ってなかったわけだしな

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:19:23.89 ID:QBUHOBLE.net
かぶきあげさんの漫湖を舐めたい

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:44:03.12 ID:N+RDagov.net
旧型バスケットの容量は何リットルだっけ
新型はだいぶ小さく感じるわ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:43:02.48 ID:0Fmlq0nN.net
>>815
エリザベス女王即位60周年モデルに乗ってますね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:49:34.39 ID:3NGJ12Ce.net
六角精児系女子かぶきあげさん生誕30周年モデル

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:17:34.17 ID:nq8X/nv6.net
かぶきあげさんの愛人になりたい。
どうしたらなれますか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:33:21.57 ID:sQDBX0VW.net
六角精児はああ見えてバツ3で4回も結婚してる、ヤリチンなんだぞ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 00:10:57.80 ID:EhMUHH2t.net
かぶきあげさんもヤリマンですか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 01:31:48.82 ID:Gg+agjju.net
2017モデルの発売日が11/11付近になりそうだぞ ソースはワイズ大宮

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 07:40:10.63 ID:GDGq15ll.net
>>820
日本のブロンプトンユーザーのアイコンw
はぁ? 還暦ババアを崇拝するキモオタ小集団の
お前らだけが そう思ってるだけだろう。
目障りなんだよ!

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 07:55:44.73 ID:vQYHefJt.net
でも、かぶきあげさんが、20人以上集まる事前許可とってんでしょ?問題起きない様に手配してくれてるんだから、一応必要な人?

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 08:54:02.00 ID:dO/l0naN.net
普通にブロンプトンが好きなので、変なアイコンの話とかやめてほしいです
乗るのも嫌になったらどうしてくれるんですか

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 08:59:38.70 ID:y1YFOMRG.net
ただ集めて
写真とり
かぶの自己満に付き合いしてるだけ

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 09:50:17.52 ID:cxo2mtPo.net
>>834
悪いがかぶきあげ以前にイタいオーナーが多くて辟易してるんだよ
そいつらはいないものと思って乗るしかない

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 09:55:39.20 ID:djRTvq5w.net
>>836
なにこの自己批判w

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 11:08:37.88 ID:cxo2mtPo.net
>>837
そういうとこだよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 11:08:54.71 ID:epfN7lWt.net
>>831
地方だがとっくに17モデル売ってるわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 11:21:58.11 ID:iebu8K3R.net
>>839
地方ではbro売ってねぇよアホ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 12:43:15.20 ID:tSz6Tud2.net
頭おかしいのかこいつ

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 12:57:37.18 ID:vQYHefJt.net
>>839
ブラックエディションだけですよね?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:02:16.56 ID:HN1yB3JG.net
歌舞伎揚げが悪いわけじゃが荒れてるんでNGにしたらスッキリ

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:31:07.05 ID:dlg5PDP7.net
地方(福岡)

ww

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 15:34:05.22 ID:4AighFeZ.net
福岡は九州の首都なので地方ではありません

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 16:03:19.05 ID:kRDWq9it.net
ココは痴呆ばっかだな

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 16:09:33.41 ID:UzTu4zVT.net
>>846
どこと比較してんの?
mixi?w

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 20:05:59.12 ID:Lz24UMzt.net
伊豆半周してきて分かったけど山登るもんじゃねーなブロ
死ぬほど疲れた

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 20:38:34.97 ID:EhMUHH2t.net
>>832
お前池沼か?

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:17:39.45 ID:rjtNR3S/.net
あぶきあげさん乳首正露丸エディション

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 22:23:12.79 ID:1NRnCapO.net
>>832
人と群れたいかどうかは別にして、日本でかぶきあげほど大きなブロンプトンのコミュニティーを作れる人っていないんだよな

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 22:26:02.45 ID:75ByTFIl.net
かぶきあげw出しゃばりすぎなんだよ。
何様?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 22:27:11.85 ID:75ByTFIl.net
かぶきあげは想像以上に人望薄いけどな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 00:37:51.29 ID:2x3dR/TT.net
台湾ブロンプトンを初めて見た。
キモイおっさんがニヤニヤしながら乗ってた。
キモすぎて笑った。

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 00:50:19.34 ID:qAjtHs5A.net
台湾と英国両方持ちだが、台湾ブロのほうが、英国製より街で注目度が高いように感じるのは気のせい?

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 02:32:20.15 ID:w2uaFclO.net
>>826
マジかw
なんかのイベントで貰ったのか
でもああいう限定版て気持ち的に使い倒しにくいよな
Broは使い倒してなんぼよね

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 05:27:54.38 ID:GZx1xeu4.net
そういう限定版を使い倒せる度量や器量をもてばいいじゃないの

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 06:59:18.28 ID:hnyLaXfr.net
>>856
イギリスで自腹購入みたいですよー

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 07:59:23.17 ID:nQl231en.net
>>855
気のせいというよりも自意識過剰

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 08:06:37.07 ID:3Kzk89VA.net
かぶきあげさんのちくびをしゃぶりたい

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 08:20:18.47 ID:+7L37364.net
ブロの場合記念モデルといってもステッカーだしな

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 09:24:21.13 ID:T84INO86.net
>>861
ブルックスとの限定モデルは欲しかったけど

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 10:11:09.01 ID:He2E1ruw.net
>>859
俺も英台の二台もちだけど、台ブロ乗ってるとわりと声をかけられるぞ
画像じゃボロばっかりだけど、俺のは綺麗で色もラメ入ったグリーンだからだな

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 12:57:11.41 ID:AeA9rmv0.net
粗悪な台湾ブロンプトンに好んで乗る心理がわからない。所詮、バッタもんやろ。
絶対、乗る奴の頭がおかしい。

走りながら、1人で笑ってニヤニヤしてたし。
キモすぎて吐き気したわ。

台湾ブロンプトンの何が良いのか?
理解できるように教えてください。

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 13:05:59.19 ID:He2E1ruw.net
>>864
その前に台湾ブロンプトンの粗悪な部分を教えてくれや

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 13:41:30.88 ID:pXdhJxfJ.net
台湾ブロンプトン乗り「英国ブロンプトンも持ってるけど」

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 14:23:20.17 ID:He2E1ruw.net
>>866
えっ?普通だろ
>>864
>台湾ブロンプトンを初めて見た
>粗悪な台湾ブロンプトン
乗ってもないのに凄いね

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 14:45:28.19 ID:v+qsVFNF.net
>>866
長く乗ってると部品とかいっぱい余ってるだろ?
暇つぶしに今まで三台の台ブロをオクで落札して乗れる状態にして友達にあげたな

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 14:53:37.52 ID:3rrFuxZm.net
サイクリーに初めてパーツ売りに逝ってきたんだけど
ブロンプトンの旧型ブレーキレバーが以外に高値で売れてびっくりだわ
といっても○百円レベルだけど

50円とかそれくらいと思ってたw

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 16:03:14.36 ID:pXdhJxfJ.net
台湾ブロンプトン乗りの逆襲

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 18:26:03.27 ID:qUmGYkKi.net
台湾ブロンプトンなめてました。
台湾ブロオーナーの皆様ごめんなさい。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 19:50:35.38 ID:GZx1xeu4.net
>>864
中古ながら、5万以下で手に入る折りたたみ自転車としては
他社製とくらべるとデキが良く、腐ってもBROMPTONなところ
(ママチャリ相場 1〜2万円の昔の自分の感覚を思い出そう)

>>865
溶接や寸法などが随所で歪なところと 10年以上前のところと、
市場評価額が英国オリジナルの中古と比較しても、相当低いところ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 20:18:22.70 ID:nQl231en.net
>>862
ブルックスコラボのモスグリーンと、
数年前のロイヤルウェディングモデルのオフホワイトは絶妙な限定カラーだったと思う

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 22:38:21.36 ID:PiarCjUv.net
サイクルモードで17年モデル乗って来たけど、新シフターいいね。
すごい操作しやすくなってる、っていうかこれが当たり前でやっと普通になったんだと思う。
旧型に初めて乗った時「こんなハンドルの上にそびえ立つシフターはありえんわ」と思ったからな。
ただ存在感があって可愛らしいのは旧型だな。
あとベルが真鍮製になってるみたいで、音が綺麗によなってる。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 23:36:30.79 ID:V6wVe8dz.net
>>874


2台目買おうか悩んでたけど17年モデルなら変化あって良さそう

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 00:51:28.68 ID:XK4PMRzD.net
>>872
どこで中古の台湾ブロが5万円以下で買えるのか知りたい。
ヤフオク相場が7万くらいするのに。
転売出来るじゃんw

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 01:28:29.21 ID:4JtKot9/.net
ヤフオク相場とかドン引き価格だよな
ミズタニが価格操作してるとしか思えないw

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 01:57:52.10 ID:uctOh5ny.net
>>876
ほらよ
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/brompton+%E5%8F%B0%E6%B9%BE/0/

年単位で観察していても、台湾風呂が7万円なんて数えるほどしかない、
たまたまオークションで燃えた奴が居たってだけの話

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:02:36.94 ID:G+JJRLpt.net
台湾ブロンプトンオーナーがいらっしゃると、一気に貧困臭が漂う。
流石だぜ!!

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:03:48.40 ID:FGLLZdPW.net
ここのところ、チタン叩き、かぶきあげ叩き、台湾製叩きと荒んでるね
次はミズタニ叩きか。まあクソ代理店だからこれはいいか。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:13:46.06 ID:UqnmdEu/.net
まぁ、ここはユーザーよりも
欲しくても買えない貧乏人の妬みスレだから気持ち悪いのは仕方ない

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:15:48.00 ID:G+JJRLpt.net
台湾ブロンプトン貧困層オーナーによる陰湿なスレ荒らし

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:22:45.79 ID:uctOh5ny.net
貧乏臭つっても、台湾製でも高いバイクだと思うけどね
金銭感覚ずれるね

カスタムパーツに1万円、2万円と出していると
この小さなパーツでママチャリ買えるな、と何度も思う

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 02:23:25.65 ID:G+JJRLpt.net
また貧乏臭い話になってしまった

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 03:01:49.25 ID:FGLLZdPW.net
>>882
台湾ブロユーザーを貧困層だと思う価値観が良く分からないんだが、10年くらい前に買ったものをいまだに乗ってるって結構凄いと思うぞ
余程愛着があるんだなとかモノを大事にしてんだなとしか思わないし
勿論、台湾ブロと自分のを交換してくれって言われても俺は台湾ブロに愛着ないから断るけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 03:03:21.32 ID:G+JJRLpt.net
また貧乏臭い言い訳が始まってしまった

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 03:13:23.11 ID:FGLLZdPW.net
>>886
貧乏臭いと捉えるのは構わないが、せっかくだからあんたの景気の良い話題を聞かせてくれ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 04:07:27.34 ID:0Rr0ZygA.net
そもそもたかだか20万前後で貧乏がなにもないだろ
車くらい高くて維持費もかかるならまだしも

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 05:12:24.75 ID:tj2CEUFh.net
そうやって、周囲を貧乏貧乏と叩くことで
相対的に金持ちになった気分に浸ろうとするのは、
まちがいなく、正真正銘の貧乏人ですよ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 05:54:35.05 ID:G+JJRLpt.net
台湾ブロンプトンオーナーによる貧困層丸出しエピソード

・20万ぽっちで正規代理店が高いなどとゴネる

・中古のゴミがオークションで5万か7万かでケンカする

・1万円のパーツを買ってママチャリが買えると何度も思う

・10年落ちの偽物に乗っている=物を大事にしているなどと美化自画自賛

・「貧乏」に反応して長文で言い訳をしてしまう

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 07:44:21.12 ID:SjFvF1Xu.net
>>890
うへぇ またキチ○イが湧いてら

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:23:31.54 ID:SQsYntj7.net
数百円 数十円で野菜が高いと言ってる人々は皆貧乏人

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:47:04.09 ID:pf8L4CRP.net
夜も寝ないでカキコ
やっぱ基地guyはいい味出してる

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:50:57.82 ID:vH4AwBdd.net
>>880
ミズタニは代理店としては忠実だけどね
くそみたいな代理店契約させたbroが悪い

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:59:00.77 ID:2OoZJjH8.net
また金持ちと貧乏人で喧嘩してたのか。
貧乏人はこっちに移動な。

【貧困】台湾製Brompton【最下層】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478393836/

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:07:08.61 ID:SjFvF1Xu.net
>>895
うへぇ またキチ○イが湧いた

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:25:55.02 ID:/3p4z6Ac.net
>>895
くそつまらん
無駄スレ立てて面白いと思ってんのかね
頭が弱いんならロムってろよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 10:30:16.37 ID:RYZY0J48.net
>>897
まあまあ、落ち着けよ乞食

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 11:25:13.19 ID:SjFvF1Xu.net
>>898
お前もだよ、キチ○イw

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 11:30:39.58 ID:35nhUWAu.net
サイクルモードで試乗して、小径車もいいなってスレッド見にきたけど、ここひどいね

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 11:34:37.04 ID:zLzxkETt.net
毎回ブロンプトンから逸れた話題になるのはなーぜ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:01:02.95 ID:cs7YrHHF.net
高価な折れ曲りチャリを憎んでるからだろ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:13:19.19 ID:FGLLZdPW.net
>>900
長い間売れてるしメディアで取り上げられることも多いから、つまらない人もそれだけ集まっちゃうんです
自転車自体はコンパクトに畳める事とそこそこの走行性能のおかげで普段使ってても気軽に足を延ばせるし大分満足してますよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:40:25.81 ID:y+0M3UPH.net
BD-1と迷ってたけどこのスレを見て買うことを辞めました

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:47:35.37 ID:980VKZZB.net
この前の休みにブロンプトンで80km走ってきたんだけど疲れた
ブロンプトンでは初の40km越えライド


で、今日さっき久しぶりにBSモールトンで軽く30kmくらいポタリングしてきたんだけど
走り出しから気持ち良かった
ブロンプトンと違ってグイグイ加速するしブロンプトンと違って乗り心地が極楽だし
乗ってて面白いのはだんぜんBSモールトンだね
惜しむらくは輪行が超やりにくいってことかなあ

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:48:52.14 ID:vH4AwBdd.net
2ちゃんねるレスなんかに左右される程度の意志なら手を出さなくて正解

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 13:59:56.74 ID:tj2CEUFh.net
BD-1と迷っちゃうような人は、買わなくていいと思うよ
もったいないから

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:06:03.15 ID:U1kQrd3G.net
俺は迷ったよ
決め手になったのは破断報告の多さ

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:14:52.82 ID:3pJXI7GC.net
>>908
俺もシートチューブ割れたよ
ハンズで買ったプジョーブランドだけど
アルミフレームは寿命10年くらいじゃね
最近のやつは知らんけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:24:53.63 ID:kxwHhy37.net
フロントとリアは見た目からしてアルミサッシみたいなもんだしな

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:23:17.01 ID:ILM/xHsZ.net
頑固なジャーマンプロダクトとかドイツのテクノロジーとか勘違いしてBD買った馬鹿いる?
あれ純台湾自転車なんだが

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:47:11.99 ID:Ae3mTFt5.net
なんか、精子の香りがするよ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 21:58:15.75 ID:fUEnPoJL.net
>>905
アップダウン険しくなけりゃ100キロ超えもすいすい行けるけどな
たぶん体力の問題だよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:05:24.71 ID:SztBtPYp.net
俺はボーナス出たらブロンプトン買うんだー

ロードが辛くなってきたオッサンだが自転車は辞めたくない!こらからは自転車にはゆるく付き合っていく!

何色にしよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:19:22.50 ID:COqiHRka.net
>>913
いやブロンプトンは疲れるよ
自転車歴15年自転車所有台数6台の俺が言うので間違いないよ
推進効率低いし上体立つからけつ痛いし長時間乗ることなんて
これっぽっちも考えられてないよ
あとあちこちガチャガチャうるさいし
快走出来るサイクリング向け自転車ではないね
ほんとは帰りも途中から輪行の予定だったけど列車1時間半待ち
だったから自走で帰った

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:32:12.86 ID:9CVStL7M.net
>>915
自転車歴と所有台数の証明してくれなきゃ信じられない

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:45:31.90 ID:cZckJ459.net
ブロンプトンで200km走ったことあるけどきつかったわ、それ以上走りたいと思わないな。
休みは70kmぐらい走って輪行で帰るってのがパターンだな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:07:40.95 ID:3pJXI7GC.net
何と比べて疲れるかという話だけど一般的なスポーツ自転車(普通の黒須バイクとか)に比べたらそりゃ進まねえよな
走行性能はこれだけコンパクトになるフォールディングバイクとしては頑張ってるねというレベル
折りたたみ性能より走行性能重視なら別のにしたらいい
なのでSタイプはブロンプトンらしくないね

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:18:39.48 ID:dJ8WvtFq.net
電車の接続の悪い田舎とかで便利
ひと駅ふた駅走るのもまた楽し
展開と折り畳みが素早いブロンプトンならでは

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:48:23.13 ID:MW+l/iHY.net
>>918
Sは俺みたいな短足日本人がいい感じのポジション取れるからいいんだよ。
ただ耐久性が低いコジャックはあれだけど

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:57:44.15 ID:WodJdaCx.net
疲れやすさなんて、それこそ個人差だろ
日頃の鍛え方の差だな
いつまでも若い気でいる老人はみっともない

まあでもbroで自分の(その歳での)限界距離を知っておくのは
いいよね

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:17:42.70 ID:JcwmTfEJ.net
>>921
疲れやすさ測るのに「疲れない超人」はお呼びでないよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 01:12:03.10 ID:zFiOZLWb.net
走行性能に比重をおくならtikitとかiveの方が良いと思うよ。
折り畳み性能をもっと犠牲にしていいならポケロケとかtyrellFSX、BSモールトンもあるし。
ブロンプトンの場合、気軽さがいいと思ってる。

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 02:24:51.85 ID:t9Au5T1r.net
>>912
ワロタwwwwwwwww

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:15:01.52 ID:hbjwF5kS.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n189221805
これ買おうかな?使ったことある人いる?

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:47:00.92 ID:s+FFrYIm.net
>>923
ブロもBSMも持ってるよ
BSMは発売当時に買って今のは2台目
ブロは走らない、BSMは輪行しにくい
両車を統合する為にtikitを検討したことがあったけど
どっちも思い入れあって手放せないからやめた
タイレルIVEはどうやってもスタイリングが好きになれない

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:25:02.09 ID:dmJmV3Xr.net
Broを疲れにくい仕様に改造するなら、グリップはエルゴンのエンドバー付き、サドルはセラアナトミカのタイタニコ。Brooksのような雰囲気からは遠ざかるけど。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:45:57.96 ID:ss9FQaw3.net
>>927
だからそういう事じゃねーんだよ
だからブロ乗りは馬鹿なんだよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:08:33.25 ID:t9Au5T1r.net
ブロンプトンはママチャリだから重い、スピード出ない、疲れるつってんのに、
疲れねえとか言っちゃうアホがいるから拗れたんだろ
もうこの話題お終い

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:36:35.19 ID:vfnxHrhW.net
>>925
知り合い2人程使用していますが、不満の声を聞いて無いので良いんじゃないですかね。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:48:17.13 ID:zFiOZLWb.net
>>926
自分はブロンプトンとポケロケの2台体制だったけど嫁さんと一緒に乗れるようにポケロケ手放してブロンプトン2台にしたな
女の人にはこのくらいの走行性能で丁度良いみたい

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:52:03.36 ID:AKifB+t+.net
話題の人はトベラっぽい顔してるよ。
多分、トベラだな。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:17:11.86 ID:53J8yheq.net
>>928
じゃどういうこと?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:43:06.82 ID:AMbknXdf.net
>>915
仮に自転車を100台持ってたとしてもお前の体力とは何の関係も無い話だろ
確かに他の自転車より疲れやすい自転車かもしれないけど、80キロ程度でガタガタになるのは単に体力の問題

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:47:04.52 ID:rsIpwQ4R.net
>>934
もともとブロンプトンは他の自転車より疲れやすいという話なんじゃねえの

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:58:09.56 ID:JcwmTfEJ.net
そういう話なのに俺は疲れないおまえら体力なすぎとか謎すぎる

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:42:21.47 ID:rsIpwQ4R.net
一日80キロを走る必要あるならそもそもブロンプトン選ぶなよ、、、
ブロンプトンが快適なのはせいぜい片道20キロ以内くらいじゃねえの

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:57:53.30 ID:pPiWX5jB.net
ちゃんと読めよ粗忽者
列車待ち時間が勿体無いから自走したって書いてるだろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:11:56.13 ID:TpE+yaJq.net
コンセプトが街乗り用の折り畳み自転車だろっての。
疲れるとか走らんとかアホかと。僕のロードは良く走るけどコンパクトにならないのとロードスレに書き込んでこいや。
チャリヲタはバカだらけだな。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 16:28:36.64 ID:x1vE1pa3.net
疲れる疲れないは主観の話だけど
折りたためるか否かはそうじゃないだろ
馬鹿なの?こいつ

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 17:37:34.41 ID:fnHTzDbz.net
2017年モデルはチェリーブロッサムなくなったのね、残念だ。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:04:36.20 ID:5M8m7F6R.net
個人の感想だけど

ロードで走る100キロ
ブロンプトンで走る100キロ

同じ行程走るとブロが楽だし
ロードより疲れない。

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:15:47.67 ID:kvFhWMzD.net
ブロ豚は自転車が好きなサイクリストってわけじゃないし、
他の自転車の経験もあんまりない。
あってもせいぜい別の小径車程度(BD-1とか)だから
ブロが進まなくて長距離疲れると言われても実感がない。
高価なブロがそんなしょぼいわけないだろ何言ってんだ
と感情論で反発してるだけ。

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:22:38.18 .net
100kmまでだったらロードとブロンプトンでどちらが楽かと言えばブロンプトンだな。
ロードだと一生懸命走っちゃうから疲れる。
もちろん走行時間は雲泥の差だけどね。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 18:40:39.58 ID:jUPz6lv6.net
未熟アピールか

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:01:14.23 ID:G91Xf+Ih.net
>>926
加茂屋モールトンポーターを使えば輪行も楽と思うけど?
まあ当然ながらブロンプトンには及ばないだろうが(苦)
わたしは加茂屋さんのオリジナリティに敬服してる客です
 http://kamoya.info/7_8.html

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:03:47.04 ID:ss9FQaw3.net
>>943
ほんとそれな
そもそも前荷重少ないブロンプトンで手が痛くなるらエルゴン〜
とか言ってる時点で笑い者になってることに気づけって話だ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:18:12.04 ID:9HqJpPvU.net
久しぶりにビワイチ190キロ行ってきた
ロードの1.5倍キツかったが、ロードの2倍楽しめた気がする
輪行に関しては俺は軽いロードの方が楽かな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:43:34.26 ID:iMfhAlMr.net
>>948
自分はロードで休憩込みで9時間ちょっとかかったけど
ブロンプトンだと12時間ぐらい見といたほうがいいかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:20:50.38 ID:19WSpiQj.net
>>944
これが池沼か、、、

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:37:57.21 ID:3o4aWAkR.net
>>947
短足乙

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:39:33.12 ID:WIzRq1m2.net
>>946
>加茂屋モールトンポーターを使えば輪行も楽と思うけど?
>わたしは加茂屋さんのオリジナリティに敬服してる客です



カモヤポーターはそのコンセプト自体、故田川今朝七郎氏のアイディアが
何十年も先行してるわな?

デモンタで前後車体を分割し駅などで楽に持ち歩こうと考えたとき
前後輪を重ねて固定し転がすことを思いついたわけだ。

もちろん大変優れたアイディアなので、現代でもナニワ銀輪堂の手に
よりオリジナル製品としてその思想は継続されているわけだ。

決してカモヤがオリジナルなどではない。

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:42:03.24 ID:rM6heSPh.net
カモヤは見た目の試作品感がなぁ
そこだけ浮いてるよね

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 00:17:30.72 ID:95aGawOa.net
そんなでかくていいなら
ターンのトローリーラック付ければ
てかターンに買い換えろw

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 01:00:08.35 ID:SxT0pkT7.net
加茂屋モールトンポーターが試作レベルで恥ずかしいくらいどってことないだろう

Ternは命取られるからな

Tern Verge S11i
http://i.imgur.com/tZsGsGw.jpg
http://i.imgur.com/e3qq53W.jpg
http://i.imgur.com/3UEFHgC.jpg
http://i.imgur.com/PypO9pL.jpg
http://i.imgur.com/KqgOf1p.jpg
http://i.imgur.com/7FF2VMa.jpg
http://i.imgur.com/4qEEAiF.jpg
http://i.imgur.com/7XX0RIo.jpg
http://i.imgur.com/AJj9PLq.jpg

Tern Verge X20→頭蓋骨骨折、15分間意識不明
http://i.imgur.com/Xr5On2k.jpg
http://i.imgur.com/2zHJRKV.jpg
http://i.imgur.com/QSsTdYE.jpg

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 02:20:40.66 ID:j2r+IPEP.net
ニートはBromptonスレにまで来なくていいよ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 02:34:54.14 ID:Z1k3DbpR.net
>>858
遅くなったけどマジか!
イッテQのロケついでかなw

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 04:51:46.80 ID:Uj3QZUip.net
>>943
想像で語るにも頭おかしいわ
小径車マニアなんて、それこそ超少数派だと思うよ

BROがあるのに、何で他の小径車乗らなきゃいかんの
圧倒的大多数は普通にロード乗るわ

959 :924:2016/11/08(火) 05:31:56.57 ID:oLFGqMX2.net
>>930
ありがとう、落札してみるわー

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:51:58.15 ID:XLQqsc6L.net
自演宣伝腹話術

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 08:48:04.24 ID:OGLSq5yw.net
ブロ好きは、ブロという乗り物が好きで良いじゃん
ジローはラーメンにあらず、ジローという食べ物なり

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 09:02:38.97 ID:h9ByWpi3.net
>>948
時間はどれ位かかった?

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:01:59.41 ID:aOYY09eE.net
12時間くらい

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 13:44:49.42 ID:mXcjLGhP.net
>>932

家の近所にトベラ保育園があるんだけど・・・
トベラ保育園の卒園生?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 23:00:18.92 ID:TkyokpSL.net
ブロで秩父の三峰口から三峯神社目指して走ってみたんだけど、残り5キロのところで力尽きた
体力つけて春に再チャレンジだな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:29:28.35 ID:kza/5YHX.net
小径でヒルクライムは向かんな。BJKのナカ氏はBroで暗峠攻めたことがあるそうだけど。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:52:54.01 ID:h2UudCwa.net
小径だからではなく、ポジションとギア比がママチャリだからでしょう。

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 09:16:32.19 ID:4KC17JF6.net
まだそんな話してんのか
もう別スレでやれや

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:16:03.52 ID:8bpxG8I5.net
>>965
あそこきついだけじゃなくてバスや車も多いだろ
チャレンジごっこがやりたいならもうちょい鄙びた峠が
いいと思うぞ。
それに三峯神社は結構見所が多いので時間や体力は温存した方がいい。
自転車で来る元気あるなら奥宮までハイキングした方がよほど楽しい。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:49:36.56 ID:Lw+W4kTV.net
サイクルモード行ってたまたま試乗してきた。グイグイ加速して素人ロード抜きまくったが、
飛ばし過ぎてスタッフに「速度落としてください」って怒られたww
bike fridayのポケロケ持ってるけど、あれとはまた違う感じで私服で乗れるし
もうちょいママチャリに近いフィーリングで扱いやすくて欲しいなと思った。
耐久性とか堅牢さという意味ではどうなんでしょ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:22:27.89 ID:akU3Qpmk.net
雨の日も乗ったり輪行中にバッグごとバタンと倒しちゃったことあったけど壊れたこと無いなあ
1回パンクしたくらい
十年以上乗ってるって人もいるみたいだし頑丈な自転車だと思うよ

お金に余裕あるなら買っちゃうのがよろしい

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:51:16.10 ID:eYUr1y9V.net
数十年形が変わらない=これからも変わらないなら、交換部品にも困らないだろうしな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:50:37.98 ID:iBOE4FWW.net
>>970
制服以外は大抵私服だわな

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:17:09.25 ID:wOfxQnSI.net
あんな狭い試乗コースでロード抜きまくったとかアホなこと言う人間に乗って欲しくない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:18:08.95 ID:TbX0hrQt.net
>>970
bromptonは、6速以外は総じてママチャリチューンなんで
他を試してみるといいですよ

MやPはこれもママチャリな感じだし
モデルによってぜんぜん違いますんで

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:32:19.76 ID:SsUfM+3B.net
ブロンプトンでロード抜いたとかネタだろ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:35:16.94 ID:FH3xAWef.net
ジョギングしてる大人の横を小学生が全力で走りぬけて抜いたとか言ってるようなもん

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:35:38.86 ID:ofCStVpL.net
サイクルモード試乗なんだからネタ以前の問題だろw

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:00:54.09 ID:cOFJqvYG.net
頭悪そうだな

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:07:28.01 ID:M1a2DGfD.net
サドルをブルックスに変えたら
性に目覚めた中学時代のように頻繁勃起。
フル勃起するようになった。
なんてこった。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:16:07.85 ID:l4/yVZWB.net
>>970
> サイクルモード

ニワカ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:16:38.50 ID:l4/yVZWB.net
>>970
おまえのジャージは
誰かから支給された制服なのか?wwww

あっ プロなのかwww

983 :969:2016/11/09(水) 18:27:28.54 ID:Lw+W4kTV.net
いやいや、行ったことない奴が過剰反応し過ぎだろ。
サイクルモードでロード試乗してる人なんてフツ―に遅いから。
せいぜい20km/h前後くらいしか出てないじゃない?
自分だって30km/hも出てなかったよ。怒られたけどw

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:42:29.31 ID:Lw+W4kTV.net
>>974
わかったよ、じゃあ小径車はbike fridayのpakiTにしとくよ。
フロントの折り畳み部分がなんとなく怖くなってきたし。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:46:49.04 ID:7JP7wt08.net
ブロンプトン重すぎ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:50:42.88 ID:KBJANOSR.net
ここにはブロンプトンアンチがいっぱいいるから聞いても無駄だな
折り畳み自転車としては長く乗れる頑丈な造りだしリセールバリューも高いから買って損はないと思うよ
何も考えずに適当に行けるとこまでだらだら乗って帰りは気楽に輪行なんて使い方も出来るからポケロケ持ってる人でも使い方次第で満足できると思う

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 22:58:28.83 ID:NBnKzAvF.net
信者が度を過ぎてておちょくるの楽しいだけだよ
顔真っ赤で即レスしてくれるスレはなかなか無い

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:25:47.04 ID:OHuYDvtf.net
カスタムする楽しみがなさすぎるブロンプトンは整備の出来ないヘタレがそれを言い訳にノーマル至上主義でプチカスタムですら認めず必死に叩く情弱ホイホイ自転車

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:33:42.46 ID:sAJaHCCm.net
まぁまぁ、そんなに嫌いなら来るなよw
どんだけしょうもない奴なのよw
ツンデレとか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:36:44.31 ID:sAJaHCCm.net
ぶっちゃけ、俺は今の所ブロの代わりはないのよねぇ。
これ以上の物は何かあるのか?教えて欲しい。
韓国のブロそっくりのバッタモンが最強だったりして…。

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:06:35.16 ID:rHJVUaFg.net
ぶっちゃけ普通に使うだけならここまで強度いらねーし
そのぶん剛性下げたもっと軽いのも作れよと
折りたたみママチャリ なら(゚听)イラネ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:13:20.76 ID:U979P/0Z.net
20インチタイプと14インチタイプが欲しい

16インチって良く言えば良いとこ取りだけど重さも走行性能も中途半端なんだよな
だったらもうどっちかに割りきって二つを乗り分けたい

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 02:03:05.24 ID:sXwV6ZLk.net
シートポストがサビでひどいから、サビ落としやら金属ブラシやら買ってきて、さあ始めようと思ったら…シートポストが抜けない。(涙)

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 02:28:49.44 ID:SzHOZHmt.net
>>993
下から抜け無いんですか?
上から引っこ抜け無いってオチじゃないですよね?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 02:46:24.07 ID:iSwzwe22.net
>>992
14インチのかわいいプチンプトン賛成
小さいほうが自室で整備やらカスタムするのもマメになるし軽くなるしいい事づくめ
別に16が悪いというつもりはない
16買う奴は14も追加で買う奴多そう

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 03:56:52.86 ID:FNLHWhq4.net
余計な生産ライン増やすと値上がりしそうだな
16だけでいいよ
それに14ってタイヤ選べないだろ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 04:20:36.72 ID:TKTtiTNu.net
>>988
カスタムそのものが楽しみとか本末転倒甚だしいな
他の自転車はどんだけカスタムしてもブロの折り畳み性能は得られないだろうに

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 07:55:37.25 ID:tXpzg1/a.net
そうか!!サドル外して上から抜くのか!!
どうもありがとうございます!!(←これでも9年乗ってます。)

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 08:02:55.53 ID:SzHOZHmt.net
>>998
サドル外して、下から抜くんですよ。
ブロンプトンのシートポストは、悪戯で抜け無い様に下でラッパ形状になってます。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 08:23:30.79 ID:TKTtiTNu.net
>>998
外したらこれ入れようぜ
http://kamoya.info/15_40.html

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:26:23.15 ID:WYGjGuND.net
>>1010なら台湾ブロンプトン貧困層集団自殺

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200