2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 69 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:59:24.35 ID:LSD5D8Qs.net
Bromptonのスレ

前スレ
Brompton 68
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468043133/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanibike.co.jp/brand/brompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zendesk.com/entries/22325003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zendesk.com/hc/en-us/articles/206000391-Brompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zendesk.com/attachments/token/dkhxxjatuubgdhf/?name=Owner+manual+in+Japanese.pdf

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 22:26:59.25 ID:htqFRNJl.net
ぷち輪バッグ買って輪行したら快適すぎてワロタ
さすがブロンプトン専用

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:57:38.55 ID:RlyDKr58.net
>>587
出先では元の形に畳めないから常用には向かないけどな。上からぱっと被せられるのはぷち輪より使いやすいと思う。

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 03:07:32.25 ID:5OuHmmhl.net
>>580
ワロタ 反論不可能な衝撃的な突っ込みに

>>587
畳んで収納しにくいと悪評ふんぷんのアレですな
ほんとんど輪行しない、使わない自己満足ならいいかも
カモヤの製品は、机上のアイディアだけってのが多いな

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 07:13:01.89 ID:wLzVDse/.net
ご紹介のフレーム内に収める加茂屋の輪行袋は、出し入れを繰り返す事により、なんと、フレーム内部の汚れも落とすことができるんです。
ほら、ご覧下さい。白い粉がたくさん取れましたよ。この粉の成分は、錆の原因になるといわれています。皆様のフレーム内部は知らない間に、こんなにも汚れています。
フレーム内部のお掃除に、是非、貴方もこの機会にお洒落でエレガントな加茂屋の輪行袋はいかがでしょうか?

今なら便利なツールキットもついて、なんと、19800円のご奉仕です。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 11:30:02.65 ID:0fMvPZU4.net
輪行袋をぶらんぶらん下げているのもみっともない
いやいや、気にならない
バッグに入れるし
バッグの容量小さくなるー
だからフレームに入れるのさ
畳みにくいぜ 常時輪行派には向かない
フレームには手袋やウエスを入れるほうが実用的よ
非常用緊急輪行には安心なんだよ
あんた、いいカモや

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:54:16.85 ID:QZj5IJQ+.net
輪行したら同じブロ乗りのおっちゃんが乗ってきて話してる内に
一緒に飯食う仲になってもうた
出来れば今度は可愛いお姉さんでお願いしたい

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 15:19:01.97 ID:J0FXVjfp.net
リンプロのぶら下げるのもいいけどせっかくなんで英国ブランドのキャラダイスのサドルバッグに入れてる
キャリアレスならサドルバッグつけっぱなしでも輪行袋に収まるから便利

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:12:47.92 ID:OCkzojFl.net
ぷち輪バッグ、小豆色にして良かったわ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 21:46:59.93 ID:VXlnIwGe.net
ブロ乗るときはほぼ輪行なので、輪行バッグはリアキャリアのゴム紐でくくりつけてる

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 23:16:52.47 ID:rINgZR3n.net
わしも小豆色

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 22:58:08.45 ID:N+q4yizr.net
>>585
本体の容量を犠牲にする意味がわからん
付属品に更なる付属品が収納できるなら合理的だ

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 02:17:51.17 ID:Osct+LEe.net
サドルバックにワイヤーロックと輪行袋入れてるから、
加茂屋の輪行袋に魅力感じないんだよなぁ
トップチューブには予備チューブ入れてるし

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 08:17:36.29 ID:4t1g3R15.net
>>598
犠牲ではなく活用するのだよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 09:13:01.26 ID:5jWEF1M4.net
http://www2.bellemaison.jp/product/pic_b/4412013N/B74627pb01_44113N.jpg

ブロンプトンのサドルバッグは
幼児用リュックがキュートだね

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 14:16:11.46 ID:+WrQy6rv.net
そうだね。>>601にお似合いだよ。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:16:34.02 ID:5jWEF1M4.net
>>602
ありがとう。
今度のパレサイに、みんなで着けよう。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:31:59.17 ID:18T+/2Av.net
BLACK EDITION気になって調べてたら本国との価格差を知り複雑な気分・・・

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:38:31.61 ID:cEKCZ0gk.net
>>604
現地まで買いに行くといいよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:08:17.62 ID:18T+/2Av.net
>>605
本当に現地購入も視野に入るくらい高くて困る
でも限定モデルだから在庫見つからないリスクも考えると
台湾でBirdy買ってくるのが現実的かな

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 19:53:13.00 ID:atMhyXat.net
オクで同じ出品者が落札されたのに、またツールキットを8500円で出品してるよ。この人業者かな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 20:53:22.00 ID:aVUiMlxK.net
ポンド安いからなぁ

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 23:55:23.92 ID:Y4ty3LlG.net
basket bag 買ったよ
2万かーー

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 02:15:56.52 ID:TNtj78z0.net
ミズタニがボリ杉な上にポンド安でも価格改定しないからねぇ〜

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 05:56:40.13 ID:ZutofPto.net
子ども用リュックは思いつかなかった
確かに物によってはサドルバッグに使えそう
アンパンマンのサドルバッグは最強無敵だな
誰も盗む気にはなれない

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 09:12:51.38 ID:GdS0J6Y2.net
えッ!?
現地のBEっておいくら?
旅費入れて日本と同じくらいで買えるなら、現地で買いたい。
その場合、サイトで予約して、現地でピックアップって感じ?

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 21:49:31.54 ID:EWw2TxOC.net
>>612
普通のM3Lで定価900ポンドくらいなのでボンド125円とすると日本円にすると11万ちょい
ただしイギリスの消費税は20パーセントくらいかかるのであちらの店舗で買うと14万近くになります

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 23:18:27.25 ID:7nBfmLTL.net
その程度のソロバン、ミズタニは、
とうに弾いてるねだろうて

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 07:25:46.91 ID:2sGROBYt.net
東海山陽新幹線は乗ったことあるけど、まだ、飛行機は1度も乗ったことないねん。
イギリスまでの飛行機代って往復でHow much?
ロンドンで降りたらええのんか?
やっぱ、往復15万円はいるやろなぁ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 07:29:38.44 ID:K8yoRqdb.net
チタンのフォークと後ろ三角売ってくれればいいのに
チタンモデル買えばよかった

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 13:28:20.24 ID:z9RARJDu.net
>>615
http://sp.his-j.com/air/GB/LON/#

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:21:56.62 ID:lLRNinG3.net
>>613
持ち帰るんだからVATが20だろうが100だろうが関係ねーよバーカ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 16:46:46.91 ID:0LEjY23p.net
パスポートみせたら、VATはかからんじゃろ?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:21:44.35 ID:QwBqjzZG.net
>>619
かかるよ
空港で払い戻せるけど

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 10:37:40.87 ID:zpg5LJqK.net
じゃかからんのと一緒じゃん
面倒くせーな

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:40:28.53 ID:Bd2SsGw/.net
用意してなかったら持ち帰れないんだから違うだろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:53:30.44 ID:5m1xbYCX.net
>>622
用意しない意味が分からんwww

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 12:00:59.17 ID:Bd2SsGw/.net
かからんって騙すからじゃんw

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 16:59:39.72 ID:5m1xbYCX.net
今ならロンドンに1980円でいけるで
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/20/news109.html
しかも日本語で話すと通訳してくれて買った物は送ってくれるらしい

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 20:26:58.71 ID:I0HPPk1K.net
海外旅行だと20万まで免税だけど>>625の場合は個人輸入扱いで課税されるだろうね
VATは免税になるのかな?

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 06:33:43.17 ID:Pfp4CbK3.net
ロンドンまで遠すぎる。
ロンドン空港からブロンプトン販売店まで行き方わからんし、言葉わからんし、めんどくさいわ。
日本のブロンプトン販売店で買って仲良くなったほうが、後々のメンテナンスとか安心できるよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:00:36.16 ID:Uuzh/9y+.net
black editionパーツ提供されてるな
http://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m064.html

普通のblackがあれば
なんちゃってblack editionを再現できそうな気はする

あとは、シートポストやリアキャリア、ブレーキハンドル
スタメの内装ギアハブ、前後ホイールか

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 12:13:22.09 ID:E1S82uoZ.net
>>627
行く金と時間があるならむしろ楽しい旅行だと思うけど。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:19:47.88 ID:5eaUoKRR.net
せやね。
ロンドンならブロで回れる観光地いくらでもありそう。
晴れたら最高やね。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 13:20:24.47 ID:5eaUoKRR.net
ブロンプトン・ジャンクション・ロンドンは憧れの聖地やし。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:23:48.79 ID:bds33hQS.net
>>628
ブレーキキャリパー欲しい。
っつうか、ノーマルは何でシルバーじゃなくて、あんな中途半端な色にしてんだろうな?

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:13:25.90 ID:5ghaSZcm.net
東京ハンズ10パーセントオフ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:31:51.61 ID:mU/rTmc3.net
今からシベリア鉄道で輪行してロンドン目指すわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:39:24.56 ID:YkZ1b9I8.net
>>634
ブロンプトン持ってることまで妄想だったとかヤバいな
シベリア鉄道は自転車持ち込めないぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 11:41:01.78 ID:DURrZ2bn.net
BOACでロンドン目指す

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:01:57.42 ID:d8JjN6iK.net
豪華客船で世界一周のついでに、ロンドンで買ってくるわ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:54:59.32 ID:cKrqht2a.net
本体は日本で買ってアクセサリーは個人輸入しようかと思ってコンタクト取ったけど
どこもBromptonとの契約上海外発送できないと断られたorz

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:27:18.80 ID:hJKhpgJx.net
さすがミズタニの畜生、抜かりないな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:18:34.10 ID:6/k8Bmhd.net
値上げだけ対応しやがる代理店ばかり、ほとんどどの業種もそうだけと

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:24:07.21 ID:SE9Q22RV.net
ダホンとか今回下がってたから、いろいろ事情はあるんだろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:24:31.59 ID:oDzBpMLK.net
代理店は勝手に値段かえられんやろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:30:15.31 ID:oDzBpMLK.net
http://www.master-license.com/image/C8CEC7E4C5B9A4C8C2E5CDFDC5B9_3.jpg

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:21:19.07 ID:9S3Z47Vy.net
今日はブロンプトンに乗って、コンビニでうんこして帰ってきただけや。
寂しい一日、そして、悲しい人生

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:55:28.41 ID:MzKxBfyM.net
>>639
え?
ミズタニ関係ないやろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 21:24:37.66 ID:mnvOU/GP.net
パレスって
かぶきあげのマスターベーションだろ?

なに楽しい?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 04:21:54.92 ID:VJDiWkbb.net
なんだと…
かぶきあげさんの悪口をいう人は許さない
ブロンプトンに乗る資格がない

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 12:36:14.28 ID:yjf2CV2Z.net
かぶきあげって誰?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:02:15.55 ID:VJDiWkbb.net
ぼんち揚げではないよ。
ブロンプトン界のアイドル女優。
ボクにとっては雲の上の存在。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:18:46.88 ID:1wz5J4Sj.net
キモいオバちゃんだよ。
ブロンプトン界のお荷物。
ブスなのに出たがり目立ちたがり!

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:39:21.14 ID:r745I0ii.net
画像ありませんか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 14:52:48.79 ID:/AgOhwXY.net
かぶニーするの?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 15:55:47.67 ID:F7Spq597.net
こいつが乗ってると オサレなブロンプトンも
ババチャリになっちまう。勘弁してくれ。
広報係は もっと綺麗な若い子で頼む!

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 17:28:03.62 ID:XS8ySZpr.net
イベントに行ってもブスだらけだろうが
出産適齢期の可愛い子がブロンプトンに乗ってる所なんて見た事無いわ

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:53:30.03 ID:pcpv6yfn.net
どうしたって高い自転車だから若い女の子は乗ってる絶対数少ないだろうね。うちの嫁さんも俺が手に入れるまで存在すら知らなかったしね。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:47:27.08 ID:VJDiWkbb.net
そっとしてあげてよ。

そんなことより、イージーカバーでのコロコロ輪行、JR西日本は大丈夫だよ。

みんなで、輪行ライフを楽しもうや。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 23:48:00.92 ID:r3CmpRus.net
多摩湖

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:01:57.93 ID:mCB7EoYO.net
摩周湖

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 06:47:44.19 ID:f5z0Fpc6.net
>>651
かぶきあげさん

で検索

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 12:27:41.86 ID:DZHcTXW0.net
>>659
やべえw

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 14:22:04.01 ID:j18BGJ3l.net
ラジオでブロンプトンのことやってたよ
radikoのタイムフリー機能で金曜日まで聴けるよ

[radiko.jp]サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン | TOKYO FM | 2016/10/21/金 | 19:30-19:55 http://radiko.jp/share/?t=20161021193510&sid=FMT

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:15:45.78 ID:APfqk1Z1.net
>>659

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 22:43:10.01 ID:RlF8mZhu.net
brooksのフラットバー用のグリップのエンド部分(革製の丸い蓋)が乗っているうちに奥にずれるんだが、
これはグリップ本体を奥までさしきってないってことかな。
ゴムハンマーで叩いて奥まで入れたつもりだったんだが。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 23:35:42.79 ID:mCB7EoYO.net
>>663
アロンアルファを塗ると良いですよ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:27:57.18 ID:htFYEFha.net
ブロンプトンなら自転車では今現在上陸不可能の中央防波堤埋立地や、工場の敷地内にあって自転車では行くことが出来ない海芝浦駅にも輪行で気軽に行けるから凄いと思う。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:37:08.64 ID:6tCxGvTL.net
芝浦駅に行っても、改札から出られへんから何もオモロなかった。

まだ、柴又駅の方が楽しかった。

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 00:49:09.05 ID:YsCJf/Tp.net
メインフレームを本物以外に変えたらもうブロンプトンとは呼べない

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 01:23:36.70 ID:6tCxGvTL.net
>>667
そんな馬鹿ちんがこの世にいるのか?
バカバカしい。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 06:53:16.55 ID:swr+mvn8.net
自作フレーム

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 07:47:48.02 ID:VpIXjJEJ.net
あー、例の自作チタンね

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 07:50:48.46 ID:X9eSPJy9.net
ただのパチモンじゃん

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:00:26.35 ID:mBh9mSZ+.net
あれでBWCに出て晒し者になってほしい

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 09:52:01.48 ID:6tCxGvTL.net
もし、自作でブロンプトンのチタンフレームを作ったんなら尊敬する。
鉄の溶接はオレも仕事でたまにやるけど、チタンの溶接はやったことない。
しかも、ブロンプトンのような太いメインフレームにゆるやかな曲げ、Rを入れるにはそれなりの油圧機器が必要。職場にそんな装置がある恵まれた環境じゃないとできない。うらやましいな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:01:16.84 ID:+mp3qdMg.net
本物じゃない ブロンプトンと呼ばなきゃいい

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 10:05:38.77 ID:l/aG8UOb.net
>>673
知らないならでしゃばるなよw

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:27:56.91 ID:YrPE5tKB.net
馬鹿な自作フレーム製作者です。(´・ω・`)

 ブログには、便宜上、BROMPTONとは書いてますが
自分もぱちもんだと思うので、今のところBROMPTONの
ステッカーは貼ってなかったりします。
 自分ではBROMPTONに敬意を表してリスペクトしたつもり
なんですが、まあレプリカぐらいに思ってくれたら。

 フレーム交換しているので、公式のイベントには
たぶん出られないと思います。BWCは当然ですが。
ロゲイニングにも出られないんじゃないかな。

>>673
 ありがとう。
R曲げは、バイクのマフラーの要領で、
砂を詰めてバーナーで炙って手曲げしてます。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:44:45.82 ID:kyhp8p1V.net
生産停止になった物ならともかく、ブロンプトンリスペクトしているのでしたら、レプリカなど作らないと思いますが...
高い技術をお持ちのようですので、自作されるのでしたらオリジナルな物を作られた方が良いかと

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:47:28.60 ID:whJhlxVQ.net
すげーなフルチタン
重量はどんくらいなるんだ?
あと気になる製作費・・・お高いんでしょw
あとはカーボンリム作るぐらいか

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:53:49.07 ID:WAiRgX6g.net
お前らリンクも貼らずによくそんなツーカーで話が通じるなw
有名人でもないのに

まさかブログ主の自えn・・

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:56:25.52 ID:Npw8bF8c.net
個人で楽しむ分には別にいいと思うけどなぁ

681 :675:2016/10/26(水) 11:57:20.94 ID:G0M03fQY.net
>>677
いつかは、オリジナルを作ってみたいですね。
今回は、最初のフレーム製作なので、真似るだけで精一杯です。

>>678
重量はライト類外して、BROOKS B17Ti、泥よけ 外装6速の状態で 7.98kgでした。
製作費は考えたらイヤになるので考えないことにしています。

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 11:58:17.65 ID:yEBqZovU.net
>>679
有名人だぞ
チタンハンドルポストをお披露目した時に世界が震撼したじゃん
引き篭もりにはわからないか

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:02:11.89 ID:EsuxM9a5.net
世界が震撼(笑)
狭い世界だなおいw

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 12:14:01.93 ID:whJhlxVQ.net
>>681
ありがと
コミコミで7.98kgか微妙なとこだね(費用対効果が)

本家がやらない事をやるのは良いことだよ
もしかしたら刺激された本家が作るかもしれないし

ちなみにコノ人ではないのか?
>>72
>>75

685 :675:2016/10/26(水) 12:22:20.95 ID:G0M03fQY.net
>>684

自分も、もう少し軽くしたいところではありますね。
軽くするんなら、やっぱ1にカーボン、次にアルミでしょうか。

>>72
>>75
この方ではないです。(^-^;

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:30:22.29 ID:+mp3qdMg.net
自分で作るのは構わんが、市販製品名を注釈なしに使っていることに抵抗を感じる層がいるんだろう 既に情報は拡散されているし
はじめから「レプリカ」と書いておけばもう少し状況は違ったかもしれん

良い知識、技術、設備をもってるようなので、使い方、見せ方、呼び方は選んだ方が良いだろう

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 13:38:46.35 ID:Jzj1TvDh.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200