2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 369

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:05:56.82 ID:O+FzdZ7o.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 368 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471748024/

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 07:45:57.23 ID:YxKbLktJ.net
>>545
俺はけっこう違うと思う
ストレスに感じるかどうかは個人差だけど
特にフロント変速が顕著で思ってるより遅れて切り替わる感じ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 07:53:39.70 ID:HRe35NB9.net
>>545
同じ世代の105とクラリスならSTIとスプロケ変えるだけで10速化出来るからやっちゃいなよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 08:07:21.11 ID:zLFbG4IU.net
>>545
リアの変速の感覚はちゃんと調整できていれば何のストレスとなくクラリスでもスパスパ決まる、ガチャガチャいいながらギアが切り替わるような事はない。
フロントも105ほど滑らかではないけど、直ぐに切り替わる
走行感覚はギアが2枚少ない分、回転重視で走ってると人によっては常用域で繋がりがなーあと1枚欲しいなーとか思うかも
10sよりはもう少し鷹揚に足を回した方が良い感じ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 08:12:38.01 ID:/qYk1KoF.net
>>550
105でも5600と5700じゃ大分違うぞ(笑)

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 08:48:47.04 ID:M51XPPJM.net
>>545

変速がおかしいとかなら論外だけど。許容も何も人間その環境に直ぐに慣れるよ
最初に違和感感じても数キロ走る頃には、慣れてこんなもんだと思ってるんじゃないの

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 09:31:14.27 ID:4qXhuCLc.net
>>545
触角無しの105からだとクラリスの変速がメチャ軽く感じるはず

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200