2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 369

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 06:31:58.26 ID:m02pGUNf.net
>>701
主に商売上の理由だよ

理由1
 リア10速あればコンパクトクランクとの組み合わせでギア比を概ね実用レベルでカバーできる
 (リア9速でフロントがコンパクトだと使いにくい)
理由2
 下位モデルと見た目の差別化を図ることができる
 (値段が高い理由を納得してもらいやすくなる)
理由3
 フロントダブルの方がカタログ重量が軽くなって売りやすい
 (走りが軽くなるかは別問題だけど、初心者はそんなこと分からない)


わざわざ高級クロスバイクを買う人間はロードバイクに憧れているけどドロップハンドル怖いという少数派
だから、そういう人間にとっては>>702だし
ロードバイク寄りではなくMTB寄りのリア10速を求める人間はハードテイルMTB買ってスリックタイヤ履かせて街乗りバイクとしても使うって形を選ぶからクロスバイクとして用意しても売れない
あと、フロントトリプルの方がパーツちょっと高価なのも影響しているかもね
パーツが高い分だけ定価を上げたら売れにくくなるし、定価を上げないとバイクメーカーの利益が減ってしまう

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200